2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界魔王・ディアブロ と オーバーロード・アインツ が、ガチで殴り合いの喧嘩したらどっちが強いにょ?(・・? [396221556]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:44:26.89 ID:cLJBil7N0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/3na.gif
「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」のテレビアニメ化が決定。
https://natalie.mu/comic/news/297816

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:45:13.79 ID:hfeJ4djN0.net
落ち着いて
ただの絵よ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:46:37.32 ID:l6isSZTrd.net
普通にアインズ様の圧勝

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:56:11.89 ID:KWtweseA0.net
アインズは人を殺せる
ディアブロは殺せない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:56:56.17 ID:upZhnzkR0.net
フィクションの強さ比較考察ほど無意味なものはねー
作者が一行書き足せば全部覆る

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:58:20.07 ID:7bpuVpsOd.net
アインズ様圧勝

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:59:19.92 ID:Z27OgDOt0.net
魔法が効かない方が勝つ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:59:26.91 ID:rmLkxnDyr.net
普通にアインズ様だろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:00:19.19 ID:RPTpQvvm0.net
>>5
一行書き足しただけで覆るような作品はクソだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:00:38.40 ID:Yiahy40ca.net
スペック差はよくわからんがPVPで無敵だったディアブロが勝つんじゃね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:03:36.67 ID:FM003XsfM.net
アインズが魔法反射されて詰み

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:04:44.75 ID:7dZG7UOU0.net
アインズは時間停止してからの即死コンボ持ってるから回避できないだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:04:49.90 ID:tlYuORWR0.net
魔法使いとか魔力反射の前ではゴミクズやぞ
未知のアイテムはどっちも持ってるからこれはディアブロ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:05:29.06 ID:zGSzdPCN0.net
異世界魔王はLV150でアインズより上でしょ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:08:27.00 ID:7dZG7UOU0.net
異世界魔王のLV150はユグドラシルのLV50ぐらいのイメージ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:09:31.40 ID:NynsFf+6a.net
とりあえず魔法は全部効かんわな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:11:16.09 ID:CyopPrmHH.net
やっぱり男は殴り合いだ
そう思うだろ、あんたも

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:12:41.58 ID:rtygcpwV0.net
>>14
同じLv表記でも例えばDQとFFじゃ全然違うしなぁ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:13:51.02 ID:iBdWkTda0.net
超異世界人大戦

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:14:08.24 ID:rDTx/V0E0.net
課金アイテムあればなんとかなるっしょ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:16:36.90 ID:Yu0urZNca.net
>>17
骨だからワンチャン女の子の骨かもしれんから男考えるのは早計だぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:18:11.28 ID:skAAI/iEd.net
アインズと戦うには時間対策と即死耐性が必須だぞ
魔法反射できてもスキル反射できなかったら詰み

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:18:15.74 ID:NZ2TAsFO0.net
どっちもゲームの世界の出来事だから
カーチャンがコード抜いたら終了

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:18:30.28 ID:7GRERBHZ0.net
課金アイテムをじゃぶじゃぶ使えるほうだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:24:49.05 ID:JdcqFQwtd.net
アインズが魔法強化してる間にぶっぱされて負け
勝てる要素0かと

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:24:55.93 ID:oLmst1kO0.net
魔王の看板を借りて威張り散らすイキリトvs頑張って魔王を演じる小心者

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:27:14.05 ID:WRRVA1EL0.net
アインズってバトル弱いじゃん
シャルティア以下だし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:28:14.63 ID:zGSzdPCN0.net
中の人だと社畜VSニートなんだよね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:29:20.67 ID:W0DbiOcd0.net
ラノベでスマブラ作ればわかる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/03(月) 16:30:42.81 .net
  

   異世界ナツコが勝つ


 


31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:30:50.88 ID:Xr0HOZ2g0.net
このスキルずるくね?

あらゆる生ある者の目指すところは死である

エクリプスLv.5で習得可能
100時間に一度だけ使用が可能で、本来であれば即死魔法が効かない存在(アンデッド、無機物)等にすら即死魔法が効くようになる
発動すると自身の背後に12秒の時を刻む時計が現れ、その間に発動した即死系の魔法、スキルの強化を行い、
時間が経過した瞬間にそれらをまとめて発動する。
このスキルで強化された即死魔法に触れれば、空気すら死に真空となり、大地も死に砂漠と化す
対抗手段は12秒の間に蘇生アイテムを自身に使うという方法など

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:32:48.97 ID:oLmst1kO0.net
シャルティア戦でなんちゃらかんちゃらオールタイムイズデス!とか言ってたやつか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:39:23.43 ID:yzMYf9HH0.net
>>22
くだらね
おっさん歳いくつ?
小学生みたいなこと言ってて自分が惨めにならんの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:45:42.33 ID:U8rcnulRM.net
オバロ信者に喧嘩売ったらあかん
クッソ長い長文垂れ流すぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:47:13.92 ID:NtIsmOar0.net
アインズ様は誰でも簡単ラクラクPK術って本持ってるから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:50:24.36 ID:Y1q7lyjT6.net
おばろで冒険者殺しまくってたけど、アインズ様は日本人の性格なのか魔王の性格なのか適当な感じがする

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:51:06.69 ID:jUGZSBhT0.net
150レベルに素手で倒されるアインズ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:52:43.73 ID:/2g6+sJ10.net
このすばのアクア様とやったらどうなるの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:55:14.70 ID:FfOYSgNxa.net
>>34
べつにそんなことはないぞ。ただ
異世界魔王の方の設定は詳しくないからそんな比較できないかな
殴り合いってのも魔法はなしなのか、魔法攻撃はありなのかバフ・デバフはありなのかで違うよね。それと
装備やアイテムね、アイテムもありならワールドアイテムや各種課金アイテムも豊富なアインズ一択になりそうかな
でも,
単純な戦闘力はレベル33相当だよアインズは
異世界魔王の設定ではどうなのかな
数回見た感じでは普通に魔法がメインのキャラぽいし、そうなると

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:55:20.88 ID:jUGZSBhT0.net
アインズなんてディアブロどころかスマホにも勝てんイキリ雑魚だから
異世界で過去の未練で暴れて現地住人に迷惑かけるクズ地縛霊早く成仏しろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:56:34.56 ID:GhXI2+Nx0.net
>>38
本気出したら二人共濁流に飲み込まれて終わり

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:59:18.08 ID:nK8BXqR6M.net
こういう妄想垂れ流してた陰キャいたよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:10:15.41 ID:Ejla31FWa.net
アニメ内描写だけだとディアブロ圧勝じゃね?
魔法反射にMAP兵器級魔法ばんばん使ってさらに美少女ハーレムやし
アインズ様はとりあえず格闘で苦戦してから魔法使って圧勝パターンしか覚えてなくて地味な印象だわ、あとハーレムがBBAと人外とホモしかいないし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:18:38.80 ID:PA6e9i2c0.net
割とマジに考えてみる

アインズは同格の敵がいないから無双してるだけで、
元のゲーム(ユグドラシル)では強い方では無かった
この観点では、アインズとディアブロはほぼ同格になる
アインズの大半のスキル(魔法無効、物理無効)は
レベルが下の相手でなければ通用しないので
同格の相手に対しては優位性を保てない

しかるに、両者はほぼ互角になる
一方、ディアブロも不死特攻の技を持っていないので
技が通用する環境においても有利というわけにはいかない

アインズは、いっそ部下を全員召喚して
相手を消耗させてから、自分がトドメを差すという
チキン戦法を強いられる事になる
「かっ……勝てば良かろうなのだッ!」

そして、ここで「このすば」のアクア投入
アクアは能力値がカンストした最強のプリーストなので
耐性をラクラク貫通してアインズに触れる
アインズ浄化される
ア「なんてことだ……」
そしてアンデッドでないディアブロはアクアに浄化されないので
アホ女神を言葉巧みにだまして、最終的には勝利

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/03(月) 17:21:04.10 .net
(ヽ゚ん゚)「そして、ここで「このすば」のアクア投入」

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:21:29.39 ID:eBFbQwPrH.net
トップ走ってたやつとトップ連中のおこぼれでイキってた雑魚じゃ勝負にならんだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:22:10.58 ID:jwmPGNAId.net
アクアはアインズを浄化出来るだろうけど
その後は怒り狂ったアルベドさん達に酷いことされるだろうね(´・ω・`)

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:24:01.05 ID:TL9Jkyue0.net
同じゲームやってたら
ネトゲ廃人ディアブロのほうが強い

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:25:09.13 ID:FM003XsfM.net
ディアブロは死んでも1回目は死なないっていう装備を付けてて
大砲で心臓を抜かれても死なない
リジェネもかかってて、腕が千切れてもすぐ再生する
あと一定時間100%ダメージ状態異常カットっていうアイテムがある
(強敵相手にしか使わない)

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:27:18.31 ID:U8rcnulRM.net
>>39
わざとやってんのかお前

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:28:09.03 ID:cKuhulia0.net
アインズは古参だけどユグドラのトッププレイヤーって訳じゃないからな
PVPは勝率5割程度だったらしいけど廃課金の課金アイテムの恩恵もあるだろうし

ゲームが上手いわけじゃない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:29:35.48 ID:eyIXdYGf0.net
最初はガチで殴り合っててもどうせ最終的に共闘するんでしょう?
東映まんがまつりみたいに

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:29:45.24 ID:bKGcpk0R0.net
ディアブロの方はやってたゲームで無敵の強さを誇ってたらしいので
ユグドラシルだと余裕でワールドチャンピオンクラスみたいなもんだろうから
モモンガさんよりプレイヤーとしては遙かに上じゃね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:31:25.51 ID:q55vCqLCa.net
ディアブロは魔法反射以外にアイテム持ってねーじゃん
それに極大魔術一発打つとすぐMP切れるしカス

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:31:43.84 ID:4UUSq4YW0.net
>>1
トップvs上の下ギルドのザコギルド長、たっち・みーの威を借るスネ夫
異種格闘技に例えるなら
ボクシングヘビー級チャンピオンvs柔道県代表
柔道金メダルvsアマボクシング県代表

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:33:01.68 ID:tl44MVuG0.net
アインズ様は相手が強い時は、
事前にめっちゃ作戦立てまくって、
自分の不死身性も活かして、最後の最後で詰めるって感じ。
ディアブロはなんか行き当たりばったりだし傷付いたら痛いし死ぬし。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:33:33.29 ID:FM003XsfM.net
>>54
原作だと、この後に自家製ダンジョンで自分の宝物庫を見つけて
装備アイテムめちゃくちゃ増えて本来の強さになる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:33:40.05 ID:Zuh9afAIa.net
異世界魔王はただの萌えアニメだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:34:09.10 ID:cKuhulia0.net
モモンガの強さは分かりやすいんだよ
自分より課金してるか強くて上手い相手には普通に負ける

だからプレイング自体がいつまでたっても糞雑魚メンタルなんで

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:34:31.66 ID:U8rcnulRM.net
それ言ったらオバロはただのなろうだし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:39:04.91 ID:Ggvk4WdHa.net
シェラ・エル・グリーンウッドちゃんのおっぱいがユウ優勝

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:41:17.52 ID:4UUSq4YW0.net
>>58
どっちもどっち
異世界魔王(童貞)
異世界魔王(ゆ虐)

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:42:31.46 ID:RMc6uMHFM.net
このスレを見るだけで信者のキチガイっぷりが嫌というほど分かる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:45:33.27 ID:nwbZR86qp.net
オバロ世界のキャラは創作の中では比較的射程距離が短い+遠距離攻撃は耐性頼り+移動速度が遅いから
距離とって通る攻撃され続けると負ける

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:52:09.66 ID:NUy9kBn0M.net
アクア様はデュラハンすら浄化に困ってたくらいだから弱いじゃないの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:54:03.89 ID:bQnwnpi9M.net
時間停止と即死耐性貫通する即死魔法のコンボ回避できるのかよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:55:28.28 ID:sIPdhhWBM.net
ぷにっと萌えさんが最も評価してたのがモモンガだからな
状況対応能力の高さはピカイチ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:55:33.65 ID:3dP/REtgp.net
オーバーロードはくそつまんないと思ったけど、
異世界魔王は面白いの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:59:30.75 ID:d/78xibCM.net
>>68
エロカワイイよ
面白くはないよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:00:00.36 ID:khFO9l/ma.net
みんなを異世界奴隷しちゃいます!!

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:00:11.10 ID:cKuhulia0.net
モモンガが強いとこは自分が糞雑魚だって自覚してるから
素直に他人のプレイ参考にするし身の程はわきまえてる

だから強くはなる要素は持ってる
でも根本的なプレイング感というか上手さだけは数十年プレイしてもダメな奴はダメだからな

格ゲーみたいなもん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:00:59.37 ID:7eBjY6WU0.net
異世界は女キャラがかわいい
オバロは可愛いの双子エルフだけ

面白いかどうかはしらん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:04:33.44 ID:gT9Imoaxd.net
たっちみーさんとウルベルトさんどっちが強いの

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:10:15.90 ID:n/i7u7dZ0.net
>>65
あのデュラハンは浄化耐性防具つけてたから効かなかっただけて本来なら普通に死ぬ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:12:34.93 ID:cKuhulia0.net
>>73
そりゃたっちみーさんだろ

モモンガもシャルティア相手に言ってたけど
基本的に動き止められない戦士職相手に地味な近接挑み続けられたら
魔法タイプは撃つ手がない

じりじり削られて終わり

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:15:31.76 ID:LVQ8tk/c0.net
童貞力はほぼ互角
コミュ力はアインズ様の圧勝

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:18:40.38 ID:o+rnjXVLa.net
>>51
とはいえ、ゲーム内ならそこまで本気で戦う必要はなかったわけで
>>1の条件が本気の死闘だとしたらアインズもワールドアイテムや課金アイテムNPCフル投入してくるだろうし
負けるとはおもえんしんだよな
ただやっぱ>>1の条件次第だとは思うよ、殴り合いというのが魔法強化ありの殴り合いなのかどうなでも全然違うし
それとギャグで言ってるのかもしれないが、アインズは相性でいったら同類よりアクアなどの神官系統のほうがよっぽど苦手
作中でもセラフ(熾天使)が召喚された場合は本気で戦うと言ってた。
ただし、アクアは元女神とはいえ現在はただの高ステプリーストなだけであって、そうすると

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:33:28.03 ID:j643ytGk0.net
アクア様いるならアインズ様はまずアクシズ教徒滅ぼしてエリス教を裏で支援するところから始めるだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:35:55.58 ID:n/i7u7dZ0.net
アクシズ教徒はゴキブリよりもしつこいから壊滅は難しそう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:02:33.48 ID:khFO9l/ma.net
>>79
1匹でも残すと他キャラが蘇生してくる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:50:16.91 ID:0fhTQ+9ba.net
サトゥー  LV310
ディアブロ LV150
アインズ  LV100


82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:24:48.46 ID:o+rnjXVLa.net
どうでもいいけど
さとうだからレベルが
310なんだとか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:19:24.99 ID:/Pcpu02u0.net
>>9
全ては夢だったのだ。
これで全作品クソになる件

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:20:20.02 ID:UokgvKXi0.net
このスレは小学生が僕が考えた最強の〜を競わせてるレベルでやばい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:45:37.19 ID:98Zhp6je0.net
アフィかな?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:37:36.74 ID:/BfoF7kE0.net
>>33
やめてあげて

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:55:43.37 ID:Kh/P5b790.net
どこからか隕石が降ってきて両者死亡
開発者には勝てなかった

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:01:47.81 ID:lYaq6OBD0.net
デス一発で終了

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:03:45.02 ID:0K3cUQDi0.net
ディアブロは主人公の声も演技もアインズのパクリくさくて好きになれん
オバロと放送時期かぶってなけりゃもっと好感度あったかもしれんが

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:45:56.88 ID:KWtweseA0.net
これに転生スライムが加わるんだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:46:33.52 ID:W1aE8RY40.net
ここが最強議論スレか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:50:39.67 ID:WUuV6nEk0.net
>>23
召喚しちゃったという白状している女の子が二人いる分だけ
ディアブロが優位か

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:55:56.41 ID:WUuV6nEk0.net
>>84
は?
コミケでジャンプ最強キャラは誰かを決める
同人誌を買いあさってる俺に対する挑戦か?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:57:49.71 ID:rVrgsBw10.net
>>47
ゴキブリ出されたら終わり

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:00:45.36 ID:KmKe/rQL0.net
鈴木さんもカーチャン死亡してるから引っこ抜かれることはないな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:57:23.52 ID:9vaM0OeS0.net
>>74
へー
そんな設定になってたんだ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:16:13.26 ID:YO5wPvSI0.net
>>51
ぶっ壊れ系アイテム数個持ってるからそれ持ち出せば強いんじゃ無いの?
詳しくは知らないけど
元の世界に全部で12個あるって奴

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 03:06:50.26 ID:hGqZ/w3H0.net
ユグドラトッププレイヤーとやらが転移してきたら怖いな
モモンに好意のあるまんの者が転移してくるだけで最終血戦の様相を呈してしまう

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 03:12:13.48 ID:IsvWDv8k0.net
俺VS人類の鈴木宇田のほうが強い

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 03:15:37.48 ID:Nd43Q8ytM.net
ガチで殴り合いの喧嘩ってこういう事でしょ?
ゲーム中じゃなくて中の人同士の殴り合いでしょ?

http://livedoor.blogimg.jp/nana_news/_f/livejupiter_1506059209_601.gif

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 03:47:31.74 ID:MOIWdppD0.net
アクア様はあの状態で知性がもう上がらないから…

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 03:48:44.03 ID:v29D3M870.net
お兄様一人で余裕で蹴散らせるよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 03:50:04.63 ID:THwdC/ZL0.net
ディアブロあんまつよないじゃん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 03:55:14.19 ID:wmrwRCQK0.net
正直強すぎない方が楽しい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 04:01:35.76 ID:vS5RwLtEr.net
ワールドアイテムとか言うヤツ使えば
楽に勝てるんじゃないの

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 04:52:00.70 ID:5BiEluPz0.net
アインズ様アンデッドじゃん。首はねられても平気だろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 05:02:59.36 ID:3cuE4QI50.net
アインズはウンコできるの?
ウンコ勝負になったら負け確定じゃん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:06:40.11 ID:qvYUHqkr0.net
ゲームシステム全然違うから比較できん。こうだろうと予想しても実は外れる事も多い。
かつてギルティギアが流行った時、空中防御とか出来ないスト2のキャラなんて雑魚だという風潮があった。
しかし、MUGENの蓋を開けてみれば初代スト2のガイルに為す術なく嬲り殺されるギルティ勢の姿が

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:24:45.19 ID:4haeepo1a.net
>>97
ワールドアイテムって運営に改善要求する権利的なもんばっかで興ざめなのよね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:32:39.39 ID:FTx6Ho0Z0.net
>>66
魔法全反射
最初から詰みゲー

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:32:52.58 ID:KmKe/rQL0.net
ばっかって言っても五行相克とウロボロスの二つだけだぞ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:34:35.18 ID:FTx6Ho0Z0.net
>>81
円とドルで比べてるようなものだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:35:16.83 ID:FTx6Ho0Z0.net
>>83
ゼルダの伝説

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:39:56.46 ID:w52hTFgI0.net
どうせ途中で共闘して共通の敵を倒し始めてラストは夕日の海辺にいるんだろ?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:42:03.94 ID:sMMhpjCv0.net
ジャンプ強さ議論(激寒)もそうだけど世界設定が違うのに比べるのなんの意味があるの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 10:00:52.22 ID:TBeIo4Z2d.net
>>107
こんなバカバカしいレス久しぶりに見た

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 10:59:42.95 ID:aTdVjcEd0.net
何処からとも無く隕石が降り注ぎ亜空間に囚われて転移阻害されて安酒を飲みながら将棋するハメになる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 12:15:19.18 ID:PD7yJ0Iba.net
>>110
いやパーフェクトウォリアーと課金アイテムコンボあるから

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:12:38.75 ID:5eQp2H220.net
女キャラは異世界の勝利

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:13:13.35 ID:AS9Z4pMb0.net
>>33
ワロタ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:15:47.21 ID:5VNTEl7T0.net
異世界魔王・ディアブロは一話の途中で切った
ちょっと子供子供してる。おっさんの視聴には耐えられんよ。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:17:31.83 ID:WAKok1x30.net
ディアブロはクロスレベリでトッププレイヤーっぽいけど
アインズはユグドラシルでは別にトップクラスではない中の下くらい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:17:49.60 ID:DHeX8l4FM.net
お前らのことだから転スラのアニメ放送されたらリムル様最強と言いそう

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:19:19.36 ID:Z8vMKzSK0.net
アインズって社会人だろ
廃人には勝てない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:21:40.87 ID:LCWTigPj0.net
>>115
ただの遊びなんだから楽しんだ方が面白いだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:25:20.70 ID:LCWTigPj0.net
>>122
ギルドとしてのアインズウールゴーンは上から三番目くらいじゃなかった?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:26:29.63 ID:xU9Bveru0.net
このすばは、アクア様以外も強キャラ揃いだからな

殴り合いなら、ロリの王女にすらアインズ様勝てんわ
主力はあの倒しようの無い仮面の悪魔だし、ナザリック余裕で制圧できる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:28:14.52 ID:ulII32Iud.net
ディアブロってなんか雑魚のおっさんに押されてなかった?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:29:15.23 ID:0gWhR7O10.net
この二人って本体は今どうなってんの?
意識だけ転生してるっぽいけど

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:30:37.48 ID:3ojQ3dX30.net
           |\           /|
           |\\       //|
          :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.          V   ノ '' ⌒   V
.          i{   ●   ●  }i  俺様だろ
         八    ト==ィ'   八 
  _,rーく´\ / ,--、  .`ー'   个 ', 
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ /    ー  ´ ! ` ー-、
 { -! l _」_ノ‐′/ ヽ        |    ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ  /   ヽ       i   |/ハ


131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:30:45.00 ID:Rj58Udg10.net
>>126
最盛期で上から9番目らしい

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:34:09.47 ID:RLgkWBI00.net
>>122
それだけどトップトップ言ってるだけでディアブロはそのゲーム全世界でトップだったって凄味を感じる要素がまるでない
どんだけトップ層のレベル低いのよって疑問が
モモンガさんの方は一応トップでは無かったって言ってる過程で世界の層の厚みは伝わってくる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:38:36.37 ID:LCWTigPj0.net
ねこ王国ギルドが本気だせば瞬殺だろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:54:18.60 ID:xU9Bveru0.net
トップの厚みというより、厨二特殊技の厚みだろう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 14:13:44.01 ID:65IijW4e0.net
35000人の前で人生最大のピンチに陥ったB’z稲葉氏を見れて良かった
http://www.justdonews.gq/lala/v2018090400201

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 14:17:46.51 ID:ve2XrB/Td.net
遊戯王とデュエマのクリーチャーどっちが強いって言ってるようなもんだろ
ゲームとしてのシステムから違うのに比べる事が不毛

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 14:20:58.44 ID:WAKok1x30.net
>>129
現実と異世界が同じ時間を進んでるとは限らない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 14:23:06.60 ID:ABgpaPYMr.net
アインズ自体は魔法一発で精々17万人殺す程度だけど
アインズというよりはナザリックという群で戦ってるから一人一人はそんなに強くはない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 14:23:22.95 ID:HSHY2zJv0.net
>>129
どちらの作品もまだどういった原理で転生したのかって事まで話が進んでない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 14:26:12.12 ID:1Zq//Cyy0.net
>>31
対策しないと絶対死ぬやつやん
初見殺しですやん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 14:27:14.32 ID:aOwPfl7P0.net
アインズ殺したらナザリックの部下達が100%世界を滅ぼすバッドエンドになるな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 14:32:09.64 ID:xU9Bveru0.net
アインズ様、最強スレの中ぐらいの強さだし
最上位競ってるfateキャラとコラボしたゲームで上位陣連れてくれば瞬殺じゃね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 14:35:49.76 ID:KI1+Yo3x0.net
FFとDQとPSOのどれが強いと言ってるようなものだよな
世界観違う作品比べるほど愚かなことはない

オーバーロード信者だけ長文書いてるから笑えるわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 14:45:09.69 ID:d2PwrWa2d.net
アインズは関節はどうなってんの?
ポロっていきそうなんだが。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 14:50:56.65 ID:cbTat/LE0.net
>>144
リッチ(不死王)みたいなものだから、
見た目はスケルトンでも
骨は霊力によって繋がっているのではないか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 15:00:07.62 ID:OkcaClU50.net
>>121
オバロは良いのか…
どっちにしろ気持ち悪いのに

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 15:00:20.05 ID:A3Sm/sliH.net
>>129
実は二人共布団に入ってから寝るまでの妄想だから朝起きたら普通に学校とかに行ってる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 15:00:29.63 ID:uttsfVAS0.net
たぶん俺がこれから書くラノベの主人公の方が強いわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 15:01:02.78 ID:Qa4I1Nky0.net
>>128
あのオッサン実はくっそ強いんだぞ
この後レベル150の戦士職のキャラが出てくるけど、それを瞬殺するほどの同じく戦士職の敵が出てくる
そしてその敵より明らかに強い奴がいるんだけど、そいつと戦って普通に勝つからねオッサン

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 15:01:14.46 ID:d72Vhlmx0.net
アフィくせえ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 15:23:23.50 ID:1Zq//Cyy0.net
ユグドラシル側で単体のアインズより強いやつって出た?
ツアーとかいうドラゴンとか、ルービックキューブはアインズより強いん??

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 15:49:17.98 ID:2++xq53ha.net
アニメでしか分からんが、アインズじゃね?
仮に倒しても、配下総力で潰しにかかるだろうし

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 15:50:52.99 ID:a+Z3LteBa.net
課金アイテム連打でアインズ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 15:51:21.69 ID:j3YeNvTm0.net
アインズは頭の悪さがネックだな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 15:51:50.77 ID:nFXKJkz60.net
>>31
魔法だからディアブロさんのオート魔法反射で終わりだな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 15:59:01.70 ID:KmKe/rQL0.net
>>31はスキル

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 16:02:21.10 ID:aOwPfl7P0.net
>>151
出てない
だけどツアーはアインズに大ダメージ与えられる始原の魔法が使える

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 16:13:41.35 ID:0jMKC2ve0.net
>>132
現実のプロゲーマーも何の凄味も無いからある意味リアル
世界最強LoLプレイヤーでこれだぞ
https://i.imgur.com/y7E8eAE.jpg

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 16:52:42.34 ID:SfSuFM/x0.net
またオバロのステマスレ立てたのかよ
これで何スレ目だよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 16:53:29.79 ID:ydHpunkZ0.net
設定が違うから比較しても無駄とか二次元だから比較しても無駄とか言ってるやつって
わざわざそんなスレを開いてわざわざそんなレスを自分が書き込んでるという自覚がないのだろうか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 17:05:33.55 ID:0jP9Cbq7r.net
完全スキル制MMOからの転生者はおらんのか?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 17:29:12.69 ID:vJtEyp7f0.net
めっちゃ`怒られているのがテレビで放送されてしまった
http://www.weplaynews.cf/tv/sp2018081815356.html

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 17:42:57.22 ID:TBeIo4Z2d.net
>>158
なんというメガネ率

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 17:44:02.49 ID:PZBmCwNL0.net
ワールドアイテム使っていいならアインズだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 18:33:31.86 ID:RLgkWBI00.net
>>158
わらたw
いや見た目でなく世界頂点の内容の描写がね
その程度の上位にいくらでもいるだろうってのばかりに見えたから

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 19:09:33.61 ID:84Hkyy3Ka.net
>>143
全然遠慮してる状態だったけど>>160設定量でアインズが上回ってると思う
スキル
上位アンデッド創造/1日4体
中位アンデッド創造/1日12体
下位アンデッド創造/1日20体
「ネガティブ・タッチ/負の接触」...接触した相手にダメージを与える
絶望のオーラX(即死)...自身が放つオーラに触れた相手を即死させる。弱めて発することも可能。
負の守り
暗黒の魂
漆黒の後光...たまにアインズの背後に出てる黒い光。
不死の祝福...アンデッドを探知する。生者は探知できない。
不浄なる加護
黒の叡智...魔法の習得数を増やす特殊なイベントをこなせる。
邪悪言語理解
能力値ダメージW
刺突武器耐性X
斬撃武器耐性X
上位退散耐性V
上位物理無効化V...データ量(魔力量)の少ない武器による攻撃や低レベルのモンスターの攻撃を無効化する。だいたいレベル60以下の存在による物理攻撃はアインズに通じない。
上位魔法無効化V...だいたいレベル60以下の存在による魔法攻撃はアインズに通じない。
冷気・酸・電気攻撃無効化
魔法的視力強化/透明看破
即死魔法強化
暗黒儀式習熟
不死のオーラ
アンデッド作成
アンデッド支配
アンデッド強化
The goal of all life is death/あらゆる生ある者の目指すところは死である

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 19:10:22.65 ID:84Hkyy3Ka.net
スキル
上位アンデッド創造/1日4体
中位アンデッド創造/1日12体
下位アンデッド創造/1日20体
「ネガティブ・タッチ/負の接触」...接触した相手にダメージを与える
絶望のオーラX(即死)...自身が放つオーラに触れた相手を即死させる。弱めて発することも可能。
負の守り
暗黒の魂
漆黒の後光...たまにアインズの背後に出てる黒い光。
不死の祝福...アンデッドを探知する。生者は探知できない。
不浄なる加護
黒の叡智...魔法の習得数を増やす特殊なイベントをこなせる。
邪悪言語理解
能力値ダメージW
刺突武器耐性X
斬撃武器耐性X
上位退散耐性V
上位物理無効化V...データ量(魔力量)の少ない武器による攻撃や低レベルのモンスターの攻撃を無効化する。だいたいレベル60以下の存在による物理攻撃はアインズに通じない。
上位魔法無効化V...だいたいレベル60以下の存在による魔法攻撃はアインズに通じない。
冷気・酸・電気攻撃無効化
魔法的視力強化/透明看破
即死魔法強化
暗黒儀式習熟
不死のオーラ
アンデッド作成
アンデッド支配
アンデッド強化
The goal of all life is death/あらゆる生ある者の目指すところは死である

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 19:11:20.43 ID:84Hkyy3Ka.net
アンデッドの基本特殊能力

クリティカルヒット無効
精神作用無効
飲食不要
毒・病気・睡眠・麻痺・即死無効
死霊魔法に耐性
肉体ペナルティ耐性
酸素不要
能力値ダメージ無効
エナジードレイン無効
ネガティブエナジーでの回復
ダークヴィジョン/闇視
弱点(web版は全てアイテムで無効化済み、書籍版ではどれかを無効化すればどれかを諦めざるを得ない)

光・正・神聖攻撃脆弱W
殴打武器脆弱X
神聖・正属性エリアでの能力値ペナルティU
炎ダメージ倍加
使用魔法(総数は718、本人はすべて暗記している)

《イア・シュブニグラス/黒き豊穣への貢》
《フォールンダウン/失墜する天空》
《ウィッシュ・アポン・ア・スター/星に願いを》
《タイム・ストップ/時間停止》
《サモン・モンスター・10th/第10位階怪物召喚》...スクロールにより発動
《ボディ・オブ・イファルジエントベリル/光輝緑の体》
《ブレスオブマジックキャスター/魔法詠唱者の祝福》
《インフィニティウォール/無限障壁》
《マジックウォード ホーリー/魔法からの守り 神聖》

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 19:13:43.90 ID:84Hkyy3Ka.net
シースルー/看破》
《パラノーマル・イントゥイション/超常直感》
《グレーター・レジスタンス/上位抵抗力強化》
《マント・オブ・カオス/混沌の外衣》
《インドミタビリティ/不屈》
《センサーブースト/感知増幅》
《グレーターラーック/上位幸運》
《マジックブースト/魔力増幅》
《ドラゴニック・パワー竜の力》
《グレーターハードニング/上位硬化》
《ヘブンリィ・オーラ/天界の気》
《アブショーブション/吸収》
《ペネレート・アップ/抵抗突破力上昇》
《グレーター・マジックシールド/上位魔法盾》
《トリプレットマジック/魔法三重化》
《マキシマイズマジック/魔法最強化》
《ブーステッドマジック/魔法位階上昇化》
《ディレイマジック/魔法遅延化》
《ワイデンマック/魔法効果範囲拡大》
《エクスプロードマイン/爆撃地雷》
《グレーターマジックシール/上位魔法封印》
《グラビティメイルシュトローム/重力渦》
《ホールド・オブ・リブ/肋骨の束縛》
《ディレイ・テレポーテーション/転移遅延》
《ドリフティング・マスターマイン/浮遊大機雷》
《アウトラル・スマイト/星幽界の一撃》
《サウザンドボーンランス/千本骨槍》
《リアリティ・スラッシュ/現断》
《グレーター・リジェクション/上位排除》
《コール・グレーター・サンダー/万雷の撃滅》
《トゥルーダーク/無闇》
《グレーターリーサル/大致死》
《シャークスサイクロン/大顎の竜巻》
《ウォール・オブ・スケルトン/骸骨壁》
《オブシダント・ソード/黒曜石の剣》
《クライ・オブ・ザ・バンシー/嘆きの妖精の絶叫》
《パーフェクト・ウォリアー/完璧なる戦士》
《グラスプ・ハート/心臓掌握》
《エクスプロード/破裂》
《デス/死》
《クリエイト・グレーター・アイテム/上位道具創造》
《コントロール・ウェザー/天候操作》
《ドラゴン・ライトニング/龍電》
《ファイヤーボール/火球》
《フライ/飛行》
《マジック・アロー/魔法の矢》
《メッセージ/伝言》
《センス・エネミー/敵感知》
《ナパーム/焼夷》
《サモン・ムーン・ウルフ/月光の狼の召喚》...スタッフ・オブ・アインズ・ウール・ゴウンにより発動
《サモン・プライマル・ファイヤーエレメンタル/根源の火精霊召喚》...スタッフ・オブ・アインズ・ウール・ゴウンにより発動
《ゲート/異界門》
《グレーター・テレポーテーション/上位転移》
《アンティライフ・コクーン/生命拒否の繭》
《ウォール・オブ・プロテクションフロムアローズ/矢守りの障壁》
《ディテクト・ライフ/生命感知》
《ドラウンド/溺死》
《グレーター・マジックアキュリレイション/上位魔法蓄積》

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 19:18:04.34 ID:KmKe/rQL0.net
wikiを切って張っただけかい

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 19:31:49.33 ID:RimFP4fTd.net
中の人同士ならきっと友になれる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 19:42:03.26 ID:JI7RQQ1ed.net
誰かディアブロ版も貼ってやれよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 20:02:50.95 ID:LCWTigPj0.net
>>31
これ反射されたら自分が死ぬの?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 20:04:17.84 ID:LCWTigPj0.net
>>148
書いてから言おうな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 20:10:25.23 ID:HfqHErRm0.net
どっちにしろスマホ太郎にはかなわない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 20:24:19.31 ID:N0VZqwkka.net
>>173
魔法じゃないので反射出来ない
時止めて12秒スキップしてのデスコンボ決めてくるから対策法云々以前に時間対策してないと対策すら出来ない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 20:32:31.24 ID:G3jIQY3Da.net
作中内でどれだけダメージ受けた描写あるかで決めたら?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 20:37:19.08 ID:KmKe/rQL0.net
時間停止とデスは魔法だから反射できるだろう

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 20:39:33.57 ID:84Hkyy3Ka.net
時間停止を反射とかイミフ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 20:42:27.45 ID:KmKe/rQL0.net
どうなるんだろうね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 20:47:17.15 ID:31KTBT6H0.net
D&Dだとタイムストップはレジストできない
でもエピックレベルだと神々からの祝福を受けて特定呪文の永続的な完全耐性を受けることができてそれにタイムストップが含まれてるらしい

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 20:49:37.97 ID:yGMsHQLH0.net
最近のなろう界だと魔王より村人のほうが強い

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 20:55:09.04 ID:O3lW8cQb0.net
>>168
このステータスならドラクエのとうぎじようならごくらくちょうのバシルーラで負けるじゃんこいつ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 21:20:47.95 ID:4XyJNAGH0.net
でもナルハイエターナル出せば終わるじゃん

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 21:26:54.73 ID:aM0JtR+80.net
時間停止は相手にかけるものじゃないしどうなるんだろうね?
まあ時間停止中は攻撃できないし相手に干渉しないから効きそうではある

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 21:28:08.47 ID:JI7RQQ1ed.net
>>184
野生のラスボスならいい勝負しそう

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 21:30:37.27 ID:Gav7zpkO0.net
超人ロック(ナザリックの非道確認済み)対アインズ様はどっちが勝つの?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 21:33:01.24 ID:84Hkyy3Ka.net
随分古いのが出て来たな
そこは、黄金バットだろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 21:34:40.92 ID:3OWF5ewOK.net
魔王の上位職である大魔王なのに
ハクション大魔王はパッとしないよな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 22:10:56.52 ID:Gav7zpkO0.net
ワンパンマンVSアインズ様も観たい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 22:17:12.88 ID:cAW+BBw9a.net
>>189
制限かけられてるから

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 22:21:14.90 ID:84Hkyy3Ka.net
そういや愛川欽也の本職って声優だったんだな
いややってたのは知ってるけど

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 22:23:11.20 ID:cAW+BBw9a.net
>>192
にゃんぱらりん

私はにゃんこ先生言うたら愛川欽也どわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 22:24:08.32 ID:5mck1ZWT0.net
>>2
これ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 22:30:33.25 ID:shESTcZY0.net
めっちゃ`怒られているのがテレビで放送されてしまった
http://www.sixer76.ga/tv/sp2018081815356.html

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 23:14:10.37 ID:xFDu3eHf0.net
>>130
一瞬、魔法少女俺の雑魚キャラに見えた

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 00:14:47.78 ID:S59UPdqM0.net
アインズはゲーム内ではただの雑魚で強いプレイヤーは他にいくらでも居た

ディアブロは最強プレイヤーとしてトップに君臨していた本物の強者

勝負になってない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 00:26:21.34 ID:80Hoj1Oh0.net
>>31
>このスキルで強化された即死魔法に触れれば、空気すら死に真空となり、大地も死に砂漠と化す

ここ最高に頭悪い説明やな
なろう作家の知性が透けて見える

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 00:26:57.53 ID:sn+egDC30.net
両方読んでるけどアインズ圧勝だろうな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 00:26:57.91 ID:7WVtk5Hy0.net
同じゲームやってたのならその通りだろうな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 00:29:02.18 ID:hAO/VphS0.net
リナインバースの圧勝やろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 00:29:42.14 ID:7WVtk5Hy0.net
>>200>>197宛て

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 00:31:29.27 ID:pSyVoew00.net
真面目に考えるだけ無駄
最強キャラスレとかでもそうだけどいい年こいて何やってんだよとしか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 00:32:35.04 ID:K48Av5/t0.net
どうせサイタマには勝てないだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 00:32:59.76 ID:80Hoj1Oh0.net
ここが大喜利スレと気付かないやつ



まさかいた?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 00:42:53.38 ID:u74wtZ5jp.net
何冷めてんだよお前ら
もっと熱く語れよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 00:43:41.61 ID:AA4ppEOX0.net
35000人`の前で人生最大のピンチに陥ったB’z稲葉氏を見れて良かった
http://www.crtonnoer.ml/lala/v2018090400201

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:00:20.45 ID:/qhFS9VK0.net
アクア「私が褒められている気がするわ」

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:04:34.02 ID:FbRgGNsC0.net
アルベドとアリシアはどっちが強いの

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:06:12.88 ID:S0x7oftm0.net
他作品のキャラ同士を比べても設定とか世界観が違うんだから何の意味もないぞ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:06:18.41 ID:UbF5zrsF0.net
サトゥーとか太郎の方が強そうなんだが( ´∀`)

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:10:35.03 ID:tmxpMT2M0.net
アインツってなんだよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:49:47.72 ID:z3pZmSpL0.net
対戦時に世界が辻褄合わせるためにゲーム部分で摺り合わせすると仮定すると
レベル150のディアにアインズ様は手も足も出ない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 02:17:24.76 ID:TxI0m+tb0.net
ディアブロって魔王なのに部下とかおらんの

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 02:34:31.19 ID:jsmMErEE0.net
ディアブロは密着していれば火痛くないぞ
パンチはちょっとだけいたいけど(懐)

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 03:48:23.45 ID:5cwiardzH.net
会社員とひきこもりだっけ?
普通に会社員だろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 06:07:49.75 ID:S59UPdqM0.net
装備 ディアブロ>アインズ

LV ディアブロ>>>アインズ

Pスキル ディアブロ>>>>>>>>>>アインズ

人格 ディアブロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アインズ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 06:42:14.92 ID:GzuiN4XQ0.net
時間停止や転移門からの不死者の接触と常時即死の絶望のオーラXを防げるか
あとは星に願いをの任意全能がどれだけ範囲を持つかに変わるな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 06:51:41.34 ID:jv8AlrUm0.net
さすおにの方が強かったりするんだろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 06:52:24.85 ID:0E+Cuj530.net
超位魔法はスキルだからディアブロの魔法反射では防げないだろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 07:02:36.87 ID:Qd9SPstm0.net
範馬勇次郎とどっちが強いの?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 07:02:40.74 ID:dAk/Xy/S0.net
ドラクエのキャラ=ディアブロ
FFのキャラ=アインズ

アインズ様には勝てないだろ・・・

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 07:02:40.84 ID:mObe9QRk0.net
>>176
これは強化スキルで使うのは魔法なんじゃ?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 07:05:56.41 ID:Qd9SPstm0.net
最近読んだ進化の実の主人公の方が強そうだな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 07:52:00.98 ID:BBalYx/v0.net
両方レベル制のゲームだしサトゥさんの勝ち

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 08:13:19.33 ID:7A7EPAusM.net
思った通りオバロ厨は長文垂れ流してんなw

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 08:24:57.90 ID:s1wdMOO3r.net
>>223
絶望のオーラVは即死効果のあるスキルだから効くだろうな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 09:01:51.66 ID:yCVHlQrGd.net
モモンガが強い理由は課金と思ってるやつw

無課金時代かつネタビルドで課金勢との
pvpでも勝率が高いと明言されてるからね


ちなみにシャルティアはビルド的に上の下
最上級装備整えて使い分けれたら上の上になれるガチビルドかつメタモモンガビルド

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 09:10:54.67 ID:yCVHlQrGd.net
>>213
ゲーム部分ですり合わせるなら
最大限レベルとか数値一番意味を成さない部分になる

コラボで別ゲーに参戦したモモン(33相当)が
200以上扱いされてるし

オーバーロード世界の異世界魔法は
ゲーム時代の耐性貫通(逆もしかり)
とかあるから

魔法反射含め互いの魔法や耐性がどこまで効くか…

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 09:41:19.75 ID:yCVHlQrGd.net
何でもありなら

ワールドアイテム使って転移不可能空間に隔離後、内部の酸素と光を殺したり、ワールドアイテムで爆撃なり魔法に頼らない戦法色々あるが

何でもありにして、お互いの耐性(システム)を有効にすると
最終的に世界(システム)改変級の20使われると
世界改変クラスの能力ないとどうにもならなそうだが…

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 10:22:43.44 ID:Vw3NoBwq0.net
アインズ様は強力な即死スキルもお持ちなのをお忘れなく

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 10:32:53.37 ID:S59UPdqM0.net
>>166-169
見ろよこの信者の作ったキモイ妄想設定w
本編では雑魚相手に俺ツエーしてるだけなのになw

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 10:43:31.06 ID:s1wdMOO3r.net
>>232
×信者の作ったキモい妄想設定

○作者が作った公式設定

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 10:50:24.55 ID:S59UPdqM0.net
鈴木は1人だけあの世界に飛ばされたから無双してるだけで、他にプレイヤーが居たなら狩られる側の雑魚にすぎない
配下の連中もイキってるけど本来はただの雑魚NPC

同じ条件でディアブロがあの世界に飛ばされたのならディアブロのワンパンでシャルティアは消滅
雑魚プレイヤーの鈴木は頼みの課金アイテム()が全く通じずに惨めに敗北

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 11:02:58.07 ID:Bh8Wgvdo0.net
>>5
この比較がさらにバカバカしいのはゲームというフィクションを舞台にしたフィクションだってこと
現実かそれに近いフィクションならあまりにも強い設定にすると世界観が破綻するし、現実に存在するゲームなら
ゲームバランスが崩壊して商品として失敗になる
でもゲームを扱ったフィクションならそういう危険性が薄くなるから本当に何でもできる
>>230
こんなもん対戦ゲームとしては失敗でしかないじゃん

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 11:09:31.09 ID:Ge0IpM1A0.net
>>234
自分のLV以下のNPCのおっさん相手に苦戦したてしディアブロって雑魚じゃね
しかも自分のLVという大事な情報を敵に話すような奴だしw

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 11:25:25.31 ID:eDGUPdmJ0.net
オバロって雑魚専の茶番をせずに拮抗した複数の相手と熱戦を繰り広げていればこんな叩かれ方はしなかっただろうな
まぁそれすら嫌がるのが最近の異世界転生読者なんだろうけど

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 11:33:17.24 ID:TxI0m+tb0.net
拮抗した熱戦とか別にオバロファンは求めてないと思うが

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 11:33:55.49 ID:Jdvd8fj3a.net
>>237
そう言うのがいいのなら
ジャンプ漫画でも読んでろと

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 11:37:19.43 ID:S59UPdqM0.net
>>236
原作者の差だな
異世界魔王がなろう小説だったらディアブロも一切苦戦する描写は無かった

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 11:39:52.18 ID:YC9YJ3dfM.net
>>237
何も分かってねーな
そんなの飽き飽きだった時に主人公最強だから受けたんだよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 11:47:14.89 ID:ChnGcXU+M.net
>>238
順番が逆と言うか
リア貧か創作の中でくらい気持ちよくなるために脳死俺つえーが見たいからオバロみたいなのを好きになるって感じだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 11:49:54.72 ID:YC9YJ3dfM.net
つーかドラボを代表とする世界最強が後から後から際限なく湧いてくるのにウンザリだったからな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 12:26:23.42 ID:yCVHlQrGd.net
>>235
作中でもクソ運営(開発)と言われてる
バランス崩壊の20アイテムは使いきりだが

魔法システム全体を運営が許可すれば
永続的改変やら

使用したキャラ削除と同時に
相手キャラを強制削除(防ぐ方法あり)

中には運営に直接好きな要望を叶えてもらうというのもある
例:特定ギルドの特定サーバへの進入禁止

まぁ、異世界魔王もmmoとしての失敗度はにたようなものだと思うがな

魔法職が死滅しかねないオート魔法反射なんて
大概だしね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 12:49:07.55 ID:mja1awzd0.net
戦闘に関して言えばモモンガよりアルベドとかNPCの方が強いんじゃねえの?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 12:51:21.09 ID:Bh8Wgvdo0.net
そういう意味じゃただオレツエーだけ死体読者の欲望に忠実なんだろうな
ゲームでチートして無双してるような世界観なんだからこんなもん見るぐらいならゲームやんなよとは言えない作りになっている

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 13:10:32.84 ID:s1wdMOO3r.net
>>245
近接戦ではNPCの方が強い

シャルティア戦ではそれを逆手にとって時間稼ぎのために相手の得意な土俵で戦ったけどね

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 13:19:55.49 ID:rZsLdJ6aM.net
おまえら楽しそうだな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 13:56:45.45 ID:mas6f1gEM.net
二人とものび太くんがファミコンの電源のスイッチ切ったら死ぬ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 14:38:09.19 ID:DUcw9YWG0.net
でも女の写真の品評会やってるよりはまだいいか

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 14:53:34.05 ID:sTyING8U0.net
ディアブロとオーバーロードとアイカツが
ガチの殴り愛したらにスレタイ見えた
二次元アイドル最強だぞ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 14:56:55.43 ID:sdaoZigAa.net
>>251
ネトゲ廃人二人とか木こりの敵じゃないだろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 15:12:21.20 ID:QKP8NsTnM.net
>>245
同じLV100でもプレイヤーとレイドボス設定のNPCで戦闘力に大差なんて事例はMMOだとよくあるけど
シャルティア見る限りそこまででは無いのかな
まあギルドのレガシーで克服したようにも見えるけど

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 15:20:44.08 ID:Bh8Wgvdo0.net
これD&Dが下敷きになってるらしいしD&Dは同レベルのNPCはほぼプレイヤーが作成可能な強さに設定されるからそこまで強さが変わらないというのはありえるよ
とはいえワールド何とかアイテムとかいうのはD&Dが決してバランス良好とは言えないってところからみてもひど過ぎると思うけど

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 15:38:32.87 ID:E5nyypXb0.net
骨太郎は異世界側のネコ娘とエルフを人質にすればいい
戦わずして勝つ、それが最強

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 16:04:09.81 ID:KaT19YJod.net
エッチできる孕ませ可能なディアブロの勝ち

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 16:57:09.45 ID:/HbUkU8r0.net
>>5
そういう架空の話してるんじゃないから
リアルの話してるんで

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 17:54:01.35 ID:MW8IHvttd.net
>>253
シャルティア達は基本防衛npcであって
レイドボスとは違いpcと同じ基準の強さで
LV100数人で簡単に突破される

ナザリックはギミックで相手を削って
仕留めるダンジョンで守護者はロールプレイの
オマケ

ただナザリックには数百ぐらいのpcを
返り討ちにしたレイドボス(ギミック?)らしき
存在達が居るのでtopプレイヤー数人ぐらいなら返り討ち出来るらしい

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 18:05:25.73 ID:Bh8Wgvdo0.net
これら自体はくだらないなろうかもしれないけど、戦士とか勇者とかいう謎の職業でなく
魔術師こそが最強であるって海外RPGの世界観が広まるのはいいことだと思う

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 18:57:15.67 ID:S59UPdqM0.net
>>258
妄想きつすぎwwwwwww
数百人のPCを撃退するNPCなんて居たらそのサーバー最強のラスボスより強いじゃねえかw
MMOの廃人舐めんなよw社畜ギルドなんて廃人数人で壊滅されるわw

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 19:06:21.46 ID:zK/WDOlm0.net
ゲームバランス崩壊の末期ネトゲだから・・・
ギルド所有のレイドボスが数匹居るらしい。同時に来られたら・・・

相打ちも解禁されていれば、かなり同士討ちで削れるけど

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 19:06:51.01 ID:7WVtk5Hy0.net
俺たちユグドラシル未プレイだから常識なんて分からん

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 19:16:11.95 ID:0E+Cuj530.net
>>258
「八階層にいるあれら」としか表記されてなくてレイドボスかどうかも不明

1500人に攻め込まれた時は第八階層守護者ヴィクティムの死亡時に発動するスキルで足止めしてギルドメンバーが片付けた

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 19:28:10.73 ID:N254jMEy0.net
頭がいい人は`「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://www.bertliker.tk/mag/m201809019221.html

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 19:30:13.54 ID:AYZYyDgk0.net
でもこいつらが集まったところで地球壊せないんだからクリリンより弱いだろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 19:34:03.93 ID:qandgMaY0.net
ハーレムならディアブロの圧勝だろwww
アインズ様の部下はイマイチ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 20:07:33.29 ID:ni56h+pR0.net
絵師の画力はディア太郎の圧勝だな
骨太郎の絵師はマジでその辺にいそう
地方のまんこ絵師にありがちな絵柄

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 20:16:22.70 ID:uZ/HAkY30.net
アザトースに勝てるような設定のなろう主人公いないの?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 20:37:37.15 ID:0E+Cuj530.net
>>268
野生のラスボスが現れた!の主人公ルファス

最終的にステータスが無限の無限乗になり存在するだけで極大宇宙が塵になる
で、そのステータスで女神と殴りあって並行世界の宇宙が砕け散ったりしてる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 20:50:54.99 ID:rELNTBc30.net
遊戯王のダーツ戦みたいだな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 20:52:05.22 ID:7WVtk5Hy0.net
噂程度だが転スラやデスマも強くなるにつれて
並行世界だの宇宙だのをバンバンするインフレバトルをするらしいな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 21:07:30.44 ID:JyZSllMOM.net
昔やったよな小学生のころ
はいたっちーばっー!バリアー!はいバリア破るバリアー!バリア破るバリア壊すバリアー!

って

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 21:24:37.20 ID:N254jMEy0.net
頭がいい人は`「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://www.bertliker.tk/mag/m201809019221.html

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 21:31:35.31 ID:6klqpbG3a.net
そういうのはもうお腹いっぱい

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:00:34.97 ID:dwS9BUQG0.net
異世界魔王は萌えに拘りすぎて好きになれんわ
なんか胸焼けする

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:21:13.94 ID:KzTW/+RId.net
そういう話をここでするのやめべ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 22:52:35.88 ID:A/SoRBHz0.net
ロードオブナイトメア

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/06(木) 03:15:34.97 ID:BgjcFp8E0.net
>>240
異世界魔王ってなろうじゃなかったんだ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/06(木) 09:51:48.71 ID:wNLTM6bJd.net
>>260
オーバーロードの世界だと
小卒以上でエリート扱い一部裕福層以外
働けなければ死ぬしかないディストピア社会だから
ゲームやってるのは社畜かエリートな学生が
主で現実レベルのニートmmo廃人の方が希少だと思われる

総レス数 279
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200