2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西郷隆盛ってなんで英雄扱いされてんの? [593776499]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:52:36.07 ID:K9UbIRBh0.net ?2BP(4023)
http://img.5ch.net/ico/kashiwamo-chi32.gif
作家・原田伊織氏 西郷隆盛は粘着質のテロリストでした
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/236513
NHK大河ドラマ「西郷どん」が薩長同盟まで進んだ。西郷隆盛が明治維新のために奔走する姿は痛快でもある。
そんな折、「虚像の西郷隆盛 虚構の明治150年」(講談社)という本が話題になっている。
同書によると西郷の実像は現代人がドラマなどで接している西郷像と正反対で、粘着質で非情な性格だったという。
西郷とは何者なのか、なぜ「大西郷」のイメージがつくられたのか。著者に語ってもらった。

■財務省もビックリの公文書偽造
――上野公園の銅像などから、西郷隆盛は体と目が大きくて他人に対して寛容。何事にも正々堂々と向き合った人物との印象を受けます。実際はどんな性格だったのですか。
彼の特徴的な性格は大きくは2点。1つは何事も腕力で解決したがる武断派であること。もう1つは粘着質です。粘着質とは思い込みが強いと言い換えてもいいでしょう。
西郷は一度他人を嫌いになったら死ぬまで嫌い続けました。いい例が主君・島津斉彬が死去したあと国父となった久光への態度です。実質的な藩主に向かって「地ごろ」という
侮蔑の言葉を吐きかけて怒りを買い、結果的に2度目の島流しを受けています。西郷は自分の主は斉彬しかないという思いが強く、その反動として久光に反感を抱いた。
職場の同僚や上司とうまく人間関係を構築できないタイプだったのです。

――武断派とは。
マキャベリストという言葉があります。目的のためには手段を選ばない人をいうのですが、西郷はまさにそれ。何事も暴力で解決しようとする危険な人物でした。
たとえば、徳川慶喜が大政奉還を果たし、朝廷側が王政復古の大号令を発したあとに行われた小御所会議。この会議で土佐藩の山内容堂が慶喜を出席させなかった岩倉具視を批判します。
西郷は慶喜の命を奪いたいとさえ思っていたため、正論を主張する容堂が目障りで仕方ない。そこで西郷は「短刀一本あれば片が付く」と発言します。
「ガタガタ言うなら刺せばいい」という意味のこの言葉が人づてに容堂に伝わり、容堂はひるんだ。その結果、慶喜の官位と領地を没収することが反対なしで決まりました。
西郷は万事暴力で解決しようとする武断派であり、テロリストだったと言えます。

――なぜ、こんな性格になったのでしょうか。
福沢諭吉は西郷の一面を評価しましたが、「西郷の罪は不学にある」とも言っています。学問を積んでいないのです。だから緻密に考える頭脳がなく、話し合いが苦手。
考えの異なる人ときちんと議論できず、何事も暴力でぶっ潰せばいいと考える。彼が徳川幕府を倒すという目標ばかりに目を奪われたのは不学による暴力性があったからだと考えられます。これが長州にとっては都合がよかった。

――西郷のこうした暴力性は昭和初期の軍人を思わせるものがあります。
そのとおりです。昭和11(1936)年の「二・二六事件」では青年将校ら約1500人が首相官邸などを占拠し、高橋是清ら要人を殺害しました。
彼らは西郷のように「問答無用!」と暴挙に走った。西郷と長州が残した野蛮な成功体験を受け継いだのです。
この二・二六事件のあと、軍部はさらに「問答無用!」の性向を強めて国民を巻き込み、太平洋戦争に突入した。西郷は戊辰戦争に突っ込んでいきました。

(続きはリンク先で)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:55:35.54 ID:goyYvnk1M.net
キンタマ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:56:11.72 ID:trghiCfS0.net
性よろおじさんに似てるから

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:56:55.17 ID:o+vh7RnX0.net
>>1
こいつの西郷観が悪意を持ってるだけで実際は英雄だったから

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:57:09.30 ID:AkNPySJY0.net
金玉巨大化おじさんだから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:57:55.13 ID:n/Yi7qB20.net
犬好きだったから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:59:04.10 ID:MVO7Vbdh0.net
テロリストの親玉
結局テロリスト仲間に粛清される

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:59:43.75 ID:HvwjoUSw0.net
安倍ちゃんとおなじで担がれてるだけ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:00:15.86 ID:K9UbIRBh0.net
安倍ぴょんがシンパシーを感じる理由が分かった気がする

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:05:51.46 ID:qxZRby/p0.net
当時のケンモメンからしたら英雄じゃん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:06:28.72 ID:jzjMFNEq0.net
ところでこいつなんで改名してんの?

吉之助だろ 本名

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:07:09.57 ID:oZ1uKixUa.net
西郷隆盛の本名は西郷隆永
豆知識やぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:07:21.40 ID:smScI+Pc0.net
>>1
西郷と2.26の青年将校を結び付けるのは強引過ぎるな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:08:52.81 ID:sYUussYsp.net
西郷は剣を持てないが故にむしろ学はあった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:11:47.97 ID:LKYDQB9Qa.net
新政府のマスコットとして利用された

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:12:35.95 ID:HqtDJ3Li0.net
もし維新後斉彬が生きてたら単に将軍が島津家に置き換わっただけになってた可能性あるよな
西郷の久光を将軍にしたくないってモチベーションが議院内閣制を選択させただけだからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:14:40.97 ID:YGU68OV40.net
西郷ってアマチュアボクシングの会長も務まりそうだな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:21:49.27 ID:7i+I+HYw0.net
抜刀隊でそう歌われてるから

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:22:32.39 ID:x+2ERS9U0.net
西郷の捨て身の尽力でパークス公使の信頼を得たって謎演出
薩摩がエゲレスの犬だっただけだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:22:35.58 ID:XXO7jw3/0.net
こいつが内戦おこしたおかげで政府が財政難になって民間の投資が活発になった
政府主導でやってたらあれだけ急速な近代化はなかった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:24:01.45 ID:JsS0kjST0.net
金玉肥大ニキ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:27:33.68 ID:x+2ERS9U0.net
維新後薩摩閥の内ゲバに持ち込んで大久保まで始末した黒幕は長州?岩倉?勝海舟?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:32:22.01 ID:YoBsuMew0.net
石にされたから

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:33:00.97 ID:Q6DqbDkPE.net
上野の像のおかげ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:42:53.49 ID:IyqncJv+0.net
本質的にテロリスト

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:52:44.30 ID:fdrps+he0.net
クソデカキンタマンだから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:52:56.78 ID:X1BcfRo60.net
早死した人はみんな英雄扱い

吉田松陰
西郷隆盛
大久保利通
桂小五郎
坂本龍馬
高杉晋作

長生きした人はみんな悪人扱い

伊藤博文
山県有朋
井上馨

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:53:06.74 ID:2BKfYvtja.net
西郷の征韓論が成されたら今の核の傘に怯える日本はなかった
西郷を下野させたのは明治政府の失策

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:01:12.52 ID:24xQ0uwu0.net
>>27
悪  人  全  員  長  州  人


30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:11:23.72 ID:qV4tPLEk0.net
そんなこと言ったら幕末の志士は全員テロリストじゃんか
実際そうだけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:31:35.34 ID:lw1ATUQk0.net
>>20
結果論だろ

32 :瑞鶴 :2018/09/04(火) 02:33:17.45 ID:oM6Id6FJ0.net
まあ、圧倒的な兵数(旗本・御家人)を誇ったはずの江戸幕府軍を
薩摩と長州という田舎侍中心の兵力で破ることに成功したのだから
英雄っちゃ英雄かな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:43:24.69 ID:Bff2FIvb0.net
>>27
西園寺公望は別に悪人扱いされてないだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:47:58.68 ID:KbLhxEZQ0.net
英米が武器流した反政府勢力とかんがえたらウクライナやアルカイダイスラム国だよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:50:35.45 ID:jzjMFNEq0.net
>>32
破ってない
将軍家が弁えて自主的に蟄居しただけ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:52:54.68 ID:QPfBIGE50.net
>>4
何の仕事で?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:57:33.47 ID:eHGXF0TbM.net
敬天愛人ってのはキリスト教の影響なのかな?
西郷は西洋人を好かなかったと聞くけどどこでこういう知識を仕入れたのか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 03:02:00.80 ID:jz28ezeW0.net
佐賀の乱、熊本神風連の乱、秋月の乱、萩の乱ときて、
なんで鹿児島だけ西南戦争なのずるい。西南の乱とかで良いじゃん。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 03:02:19.54 ID:vS5RwLtEr.net
倒幕なんて
普通は出来ないからな
それだけで凄いよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 03:05:16.00 ID:ELtqJuT90.net
※作家・原田伊織の正体は広告代理店Jプロジェクトの原正和・社長
広告代理店Jプロジェクトはクラブツーリズムの下請け企業であり
クラブツーリズムの親会社は長州人の藤田伝三郎が設立した阪堺鉄道(南海鉄道・近畿日本鉄道)である


――なぜ、こんな性格になったのでしょうか。

西郷と長州が残した野蛮な成功体験を受け継いだのです。(キリッ)

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 03:05:20.74 ID:HePLTeuz0.net
>>34
今も昔も変わらねえな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 03:05:46.50 ID:nLEzfRlV0.net
正義マンクズ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 03:06:32.22 ID:x+2ERS9U0.net
西南の役で徴兵に応じない大分や熊本の農民を見せしめ処刑してたって話だろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 03:17:40.79 ID:MkG60sxu0.net
粘着質のテロリスト=偉人だろ

吉田松陰とか坂本龍馬は何もしてないのに偉人扱いされてるけど、西郷の足跡はデカい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 04:11:31.30 ID:gEA6q9Xn0.net
キンタマファンネルを飛ばして戦うサーヴァント

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 04:17:28.20 ID:cI21grCU0.net
キリスト教をベースにする西洋に対して、キリストを持たなかった日本は天皇をキリスト化することで
見せかけの近代化をしたんだよ。

天皇=キリスト
神道=キリスト教会

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 04:18:38.98 ID:JHEx02Lj0.net
もう気付いただろう
安倍朝鮮一味から日本を取り戻そう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 04:26:37.36 ID:K9UbIRBh0.net
和製ロバート・エドワード・リー

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 04:32:06.93 ID:tMr3V2wP0.net
西郷どんの行動力は見習う。普通、あんな病気だったら引き籠ってるよ。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 04:45:24.64 ID:qPnCumB4a.net
勝海舟とかけあったからね江戸城開城に関して。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 05:00:50.79 ID:I2IM5ZBp0.net
真の悪人はいかほど悪事を行っても憎まれず、人から慕われ続ける。その意味で日本史上類まれな
悪人だったと思う

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 05:03:09.18 ID:NofiQBk10.net
西郷隆盛 = 西の国が繁栄する、って意味の名前。

これで、お察しだろw
イギリスの犬よ、所詮、西郷なんて w

ちなみに 勝海舟 = 海の船(黒船)が勝つ。


維新なんていかにヤラセかよく分かるな wwwww

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 05:08:35.70 ID:sWvS3P030.net
低学歴チョンモメンには理解するのは難しい
ぼくのかんがえた明治維新(笑)

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 05:14:07.32 ID:QdOue0jQ0.net
テロリストだけど、鹿児島県では崇拝されてんだろ
小学校で英雄として教えてるんだろ

チンギスハンやムハンマドも間違いなく侵略者だが
ちょっとイジったら信者が怒り狂って文句言ってくるじゃんか
宗教的教化というのは恐ろしい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 05:16:57.25 ID:wRDG/09G0.net
これが面白かった
http://www.ni covideo.jp/watch/sm33754804

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 05:30:23.60 ID:5vw43iDG0.net
薩長だから

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 05:32:37.37 ID:Ab/PKrPjH.net
金玉がクソデカかったから

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 05:35:17.04 ID:iQTJfkW50.net
なんでやろなぁ・・・真面目にやってきたからやろか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 05:37:41.62 ID:x+2ERS9U0.net
>>52
親戚の東郷平八郎は?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 05:38:36.54 ID:wdFtJIgk0.net
>>11
人に任せたら間違って戸籍登録されちゃった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 05:43:40.10 ID:mIUHWMe00.net
>>6
犬好きに悪いヤツはいないよな。それに比べてネコ好きときたら

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 06:27:37.39 ID:dUTIOw7T0.net
薩長に牛耳られた関西や関東、東北のアホどもwww

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 06:33:48.69 ID:KTnk8WBTd.net
>>12
上みろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 06:40:08.27 ID:mhTjsCD6d.net
西南戦争で鹿児島を焼け野原にしかけた糞野郎

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 06:42:29.73 ID:25FcEQsY0.net
江藤新平みたいにさらし首にすればよかったのに

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 06:42:50.34 ID:vhHpp00E0.net
まんまヤクザの手法なんだよな
武士道()

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 06:44:37.82 ID:7i+I+HYw0.net
>>52
つまんねーこじつけ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 07:05:31.27 ID:xbkGxgWn0.net
龍馬暗殺の実行犯は見回り組だが
近江屋にいることをバラしたのは西郷

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 07:33:40.84 ID:aKuM2nfT0.net
大久保利通の方がより評価されるべきだろうに
何か西郷の件でネガキャンされまくったせいか不人気だよね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 07:38:06.48 ID:vhHpp00E0.net
大久保の方が明らかに人間的にも優れてるし
柔軟な発想のできる人間だった

でもそんな大久保を世間は風見鶏と叩き
武闘派で戦うことしか能のないバカの西郷の方が英雄と謳われた
当時の明治政府への民衆の不満が
西郷正義大久保悪の判官贔屓な構図を作り出したんだろうな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 07:39:56.31 ID:bjG9JreM0.net
金玉がデカかったから

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 07:40:24.07 ID:EMmEENDV0.net
西郷どんはでっかい人だからあ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 07:42:34.77 ID:SHiBaEsH0.net
褒め称えられてるのは行いじゃなく人格
そりゃ悪いこともいっぱいしたさ
おおらかになりたいもんだねえ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 07:43:19.32 ID:EMmEENDV0.net
>>11
明治になったから

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 08:12:19.00 ID:EIVjMVE0x.net
ただのテロリスト
大久保称えるならまだ理解出来る

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 08:13:54.17 ID:EMmEENDV0.net
勝利したテロリスト=革命家

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 08:17:23.12 ID:5l4KWl5fd.net
西南戦争で不穏分子を集結させてまとめて
始末させてくれたから

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 08:18:44.81 ID:vhHpp00E0.net
アホの西郷のせいで大久保は恨みを買い暗殺されて
実権は長州の天下になったっていうね

芋ざむらいは所詮芋ざむらいだな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 08:26:45.21 ID:jCXFL4yrM.net
西郷にしろ大久保にしろ
保身に走らない偉人があのころは一杯いたんだよなぁ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 08:27:45.90 ID:sEkfsBhzd.net
金玉がすんげえええデカかったから

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 10:04:33.96 ID:ks+S+R7ta.net
馬に乗れないから駕籠で移動してたんだろ
死体も首が無いから金玉で確認したんだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 10:11:01.64 ID:wPotJFIR0.net
日本政府や天皇を嫌う人が変な持ち上げ方してる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/04(火) 11:11:21.04 ID:QPiwxa8Q0.net
石にされたろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 11:11:44.20 ID:ShizIZ+a0.net
銅像のイメージだけで英雄扱いされてる気がする

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 12:10:41.18 ID:sYUussYsp.net
勝海舟は犬にキンタマ食われてるし

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 12:14:15.16 ID:NkmIatohK.net
勝てば英雄
負ければテロリスト

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 12:16:54.91 ID:sYUussYsp.net
幕府が戊辰戦争で勝ってたら西郷は麻原扱い

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 12:38:52.61 ID:c5EGM71E0.net
>>40 作家・原田伊織 ←こいつの方が胡散臭い

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:07:16.72 ID:coaX0G6F0.net
戊辰戦争で幕府が勝つif戦記とかありそうなものだけどないの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:22:09.61 ID:9wbstLYi0.net
明治維新の偉人って
下級武士、アル中、女癖悪い連中ばかりだな
同時期の幕府の若手の方が武士としては上

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:22:59.43 ID:QdOue0jQ0.net
江戸で薩邸浪士に放火強盗辻斬り強姦と卑劣の限りを尽くさせたわけだから
「テロリスト」の定義を相当狭くしても、やっぱりテロリストなんだよな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:23:06.15 ID:9wbstLYi0.net
坂本龍馬もやたら剣の達人みたいに
言われてるけど
どう見ても勝海舟の方が剣の腕は上

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:26:31.18 ID:VdEsD+7s0.net
>>90
だから何?今更幕府ageしてなんか意味あんの
下級士分か士分ですら無かった者も多いのだから当たり前
成り上がりだからな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:27:14.06 ID:dbxupYhk0.net
きんたまがデカいから

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:28:09.25 ID:VdEsD+7s0.net
>>92
何をどう見てきたんだ?
勝もたしかに皆伝だが流派も違うし試合したわけでもないしどっちが上かなんてやってみなきゃわからなくね?
何を根拠に断定してるんだよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:30:54.00 ID:dbxupYhk0.net
西郷は謀略家だぞ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:34:01.90 ID:FQsbVh7b0.net
>>6
それはありえるな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:35:32.16 ID:vhHpp00E0.net
こんな危険人物を最後まで殺さずに置いた
久光は懐の広さでむしろ評価を上げてるんだよな

昔の時代劇では頭の悪いジゴロってイメージだった

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 14:34:41.74 ID:JPCXDJsfM.net
つーかそこまでなら勝との会談とかやらんだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 14:36:10.05 ID:Iq/Okx3k0.net
だよな
江戸城無血開城と辻褄が合わない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 14:52:08.64 ID:aKuM2nfT0.net
大久保の方が西郷より凄い!
なんていったら大久保に殴られそうだな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 14:55:34.95 ID:8RqfwUzVp.net
お前ら知らんと思うが 西郷は奥さん3人おったんだぞ

それに比べてお前らときたら・・・いい加減に結婚しろ!

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 15:58:42.07 ID:f4oK07BZp.net
死んだから

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 16:36:55.81 ID:p5mh/Oaf0.net
何で上野に銅像があるんだろ?
鹿児島にあるのは分かるけど

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 16:39:05.03 ID:bZRkzyYh0.net
金玉お化けだったからな
そら英雄よ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 17:00:43.74 ID:j3YeNvTm0.net
ラストサムライだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 17:11:29.68 ID:O+D28VM+0.net
パワー系

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 17:19:23.82 ID:DL3N4mhg0.net
ラストサムライのカツモトは松平忠固だろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 17:44:33.89 ID:G6jEd+ly0.net
勝海舟がいなければ西郷どんによる本当の江戸っ子大虐殺が起きていた。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 17:53:59.01 ID:vJtEyp7f0.net
めっちゃ`怒られているのがテレビで放送されてしまった
http://www.weplaynews.cf/tv/sp2018081815356.html

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 17:55:48.81 ID:v9e2FOOI0.net
>■財務省もビックリの公文書偽造
ワロタ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 17:56:48.15 ID:inrmmS+y0.net
ホントのお顔が知りたいです

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 17:56:56.15 ID:xUFCw47o0.net
それまでに積み上げてきた豪胆キャラとキチガイエピソードの山が
鹿児島で亀になってからの「若い連中の監視きつくて身動きとれん」の一文で粉砕されて
本格的にイミフで無能なデクの棒になってしもうとるしな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 17:58:06.74 ID:GdM12a2B0.net
ちなみに西郷は靖国で祀られていない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 17:58:16.96 ID:gGQe2gIU0.net
>>9
またぱよくが安倍公をチンパンジーとか反日してるのか!

まあ坂本龍馬よりは

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 18:18:30.78 ID:H6avCWSS0.net
>>59
世代が違う
西郷隆盛 = 西の国が繁栄する、って意味の名前。 ←(日本の中で)西の国
東郷平八郎 = (世界の中で)東の国が八紘=全世界を平定する、って意味の名前。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 19:52:49.86 ID:LCWTigPj0.net
>>86
勝ってもテロリストはテロリスト

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 20:04:36.30 ID:/qCi8FZv0.net
>>38
西南の役というんだけど最近は何でも戦争戦争で重みがなくなるね
戊辰戦争なんか個別の戦いまで戦争で反って言葉が軽いよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 20:17:39.72 ID:r1sUPMNT0.net
戦役って元々他国他民族との戦争の意味だろ、鹿児島土民は人外の猿と言うことかよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 20:18:11.67 ID:HfCURGjia.net
個人的には全く魅力を感じないけど
歴史上の人物クラスが西郷をやたらと持ち上げてるからなあ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 20:29:21.16 ID:HfCURGjia.net
>>16
木戸にしたって大久保にしたって島津将軍とか毛利将軍とかは考えてなかっただろ

>>69-70
でも、大久保は藩主に遠慮というか忖度して廃藩置県とかまでの改革はなかなか出来なかった程度の男だぜ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 21:04:29.39 ID:htX8n/L/a.net
明治政府正当化のため作られたヒーローだからな
実は外国の工作員だし
その後の日清日露戦争も外国の差し金

明治維新や倒幕とかは外国勢力の支援があって
明治政府は外国に操られる状態になってたから
日清日露戦争も外国の差し金で戦争で多額の借金を背負わされることになる

また外国の資本家のために安倍が戦争始めんのかな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 21:06:43.55 ID:T1okboxkM.net
>>116
だからつまんねーってこじつけ野郎

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 21:07:13.73 ID:3RSoD4el0.net
寄生虫で金玉でかかったからか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 21:07:50.47 ID:T1okboxkM.net
>>121
藩主というか国父久光だな
西郷と違って引き立てられたしだいぶ可愛いがられたから

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 21:10:02.91 ID:T1okboxkM.net
>>122
海外の工作員とかさ
そういった事証明する文書なりみせてくれよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 21:58:42.86 ID:aJMpH2X80.net
>>69
大久保こそ近代日本を作った大偉人と評価されるべきだよな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 22:12:23.49 ID:JN8coCmW0.net
工作員云々は抜きにしてもブリカスに
いいように操られた挙句100年持たずに滅亡だからな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 08:00:01.66 ID:IuzL2F9e0.net
大久保は嫌な奴だから
江藤への仕打ちとか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 08:48:19.76 ID:lGA6Vt2m0.net
めっちゃ怒`られているのがテレビで放送されてしまった
http://www.crtonnoer.ml/tv/sp2018081815356.html

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 08:58:04.78 ID:08a/lT7W0.net
幕末のテロリスト活動と、薩摩の西南戦争博打に命を投げ出したからだろうな。

大東亜戦争での完敗も、西郷に責任の一端がある。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 09:11:19.09 ID:okAPwzuH0.net
>>129
結局、大久保の採用した官僚主導路線は失敗だった
維新の元勲が死ぬとすぐに暴走し始めた

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 18:04:11.87 ID:BlvUpVSW0.net
大西郷というのは偉大な西郷という意味ではなく西郷兄という意味なのですが

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 20:26:56.70 ID:cX5KVrd60.net
>>4
最初は幕府にいて次は長州と組むんだから
この時点で>>1 が破綻しててアホとなる

総レス数 134
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200