2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安倍涙目】 小泉が言いたい放題でワロタ 小泉「憲法改正なんか、できるわけない」 [219241683]

1 :番組の途中ですが名無しです :2018/10/08(月) 21:49:00.50 ID:QMfPjs8i0.net ?PLT(13101)
http://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
小泉元首相「憲法改正なんか、できるわけない」 2018年10月8日18時47分


 総理が「原発をゼロにしよう」と言えば、野党も協力できる、国民も支持する。自然エネルギーを活用して
日本を発展させる方針を立てるべきなのに、なんで立てないのか。できることをやらない。

 憲法改正なんかできるわけない。(安倍晋三首相は)自民党案をまとめて、来年の通常国会に出そうと言う

。憲法改正というものは与党、野党が協力してやらなきゃ。憲法改正は選挙の争点にしてはいけない。
野党第1党と協力してね。できないことをやろうとしている。(BS朝日の番組収録で)

https://www.asahi.com/articles/ASLB86309LB8UTFK11G.html
小泉純一郎元首相(発言録)
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181008001716_comm.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:49:23.16 ID:CQyA5NJc0.net
進次郎生意気だぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:50:03.94 ID:faWm3FfVM.net
小泉純一郎は安倍擁護のやつだからな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:50:10.55 ID:hsGKuDICM.net
信用なんねえよお前はよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:50:58.75 ID:r1Ix8mRS0.net
タゲ取り役

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:51:22.99 ID:m7Hj8eCX0.net
できるわけないって言って油断させてるだけ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:51:37.55 ID:hyirQeha0.net
安倍ちゃんが小泉の言うことに耳を傾ける気配がまったくないから
逆に小泉はただしいんだろうなと思う

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:51:43.18 ID:iQu808q+p.net
文句言ったところで安倍が考えを改めるわけでなし
ガス抜きのための発言

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:51:52.70 ID:OIaZqUlw0.net
責任取って安倍下ろせ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:52:15.70 ID:qEF467Ws0.net
でもお前安倍友じゃん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:52:30.53 ID:ZVQ2orbTp.net
憲法って変える方がいいの?変えないほうがいいの?よくわからないから教えて 俺はおまえらケンモメンの意見を支持するよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:53:17.72 ID:cWZ7sYag0.net
お前が後継指名したんだから製造物責任だろなんとかしろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:53:37.51 ID:T1iaveSc0.net
再軍備は国民投票で蹴られるだろうな
でも軽微な憲法改正はできるかも

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:53:49.23 ID:GkS6D83S0.net
親子そろってガス抜きになったん?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:53:50.07 ID:GkS6D83S0.net
親子そろってガス抜きになったん?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:54:10.62 ID:E83Atl6m0.net
安倍とゴルフしに避暑地なんか行って、どういう関係なんだ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:54:18.07 ID:WdMF/fUl0.net
良いこと言ってるけどお前が言ってるから台無しだわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:55:00.48 ID:hyirQeha0.net
>>12
これ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:55:02.72 ID:iTdt/cppa.net
首相ゴルフの時に言え

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:55:31.08 ID:s9+LA9ee0.net
口だけ番長
ネオリベの犬

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:55:31.28 ID:miFCQ8ax0.net
総裁選3選は無理とか言ってたのに途中から変わったし
こいつの言うことは外れる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:55:39.40 ID:yJJDr0uk0.net
いつもの田布施朝鮮プロレス

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:56:00.67 ID:y2gEQ7LJ0.net
するかどうか、憲法改正とかがいいか悪いかは別として
自民党の党是は憲法改正とか新憲法なのに
その党是に反対してる石破みたいなアホはなんで自民にいるんだろうな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:56:34.39 ID:eTjrQyzJ0.net
離党して新党作ってほしい
もちろんブレインは別で

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:57:11.88 ID:PP3UX/XO0.net
親子ガス抜き担当大臣爆誕

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:57:34.94 ID:+mYfJKUpM.net
プロレスだろうけど安倍が弱体化し過ぎてマジでぶっ叩いてる様に見えてくるわ、不思議

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:58:11.16 ID:yNSHnI9E0.net
>>24
まだ目が覚めんのか?w

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:59:01.85 ID:x0ByYu2Jd.net
こいつ講演料欲しさに安倍批判してるだけだろ
小泉純一郎 講演料で検索

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 21:59:32.04 ID:E83Atl6m0.net
>>11
どっちでもいいが、安倍一派の思い描いてる案が問題

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:00:30.15 ID:6uQBRyCJ0.net
しばらく前に福田が改憲を否定していたのは通重運転だけれど
小泉は、この前も総裁三選は無理だと言っていたのが後から変わったし、政局上の理由で反対のことを言っているのかな
改憲はどうせ無理だから脱原発を優先しろということだけれど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:00:46.14 ID:v249zpzXM.net
あの仲良く笑ってる写真

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:02:25.91 ID:svB5rpF50.net
>>23
自民党の議員は改正案の中味とタイミングも考えちゃいかんのか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:02:39.09 ID:thbA2DXZ0.net
半分機関誌の読売調査ですら憲法改正賛成が54パーしかいないんだから無理に決まってる
国会議員選ぶ選挙と違ってマスコミのネガキャンに規制かからないから尚更な

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:02:58.72 ID:hoQZ+hS60.net
そりゃ原発をゼロにしたらおともだちが儲からないからな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:03:04.78 ID:AmZAkft00.net
年越し派遣村つくったじじいだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:03:13.88 ID:7Oc8t60a0.net
でもこう言っとけば5年後に小泉さんは良かった
安倍下痢三のせいで日本は滅んだってなるんやで
この人は立ち回りうまいよ
高みの見物ってやつよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:03:45.53 ID:CjX2eq8Fa.net
国民投票否決されたら総辞職&末代までの恥

面白いからやってみろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:04:31.36 ID:IJDnt3y4a.net
お前笹川パーティで森元麻生安倍の三膿共と加計張りにエンジョイしてたじゃねえか白々しい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:04:57.69 ID:4DJFsZof0.net
安倍ちゃんに引導渡した小泉がすべての諸悪の根源
竹中生み出した諸悪の根源でもあるし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:06:06.35 ID:pmRA1JX40.net
政界引退したら政治のことは口に出さずに慈善事業してればいいのにね、ボンクラ息子に世襲させて未練がましく政権批判って最高にカッコ悪いよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:06:37.04 ID:6uQBRyCJ0.net
安倍ちゃんと同じこと言っても大して話題にはならないし
多分、反安倍の旗手として目立つのが目的なんじゃないかと思うんだけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:06:58.72 ID:T5IpwSqh0.net
クソ野郎

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:07:25.38 ID:uQx9TAxE0.net
引導を渡すって死ねっていうことかと勝手に思い込んでた…

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:08:46.54 ID:L944Ry4ja.net
派遣とかいうクソ制度

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:09:03.76 ID:6uQBRyCJ0.net
本気で改憲より脱原発って思ってるの

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:09:51.54 ID:3T8N/KHY0.net
第二次安倍政権からネトウヨになった奴らは小泉の事どう思ってるのかね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:09:52.36 ID:VbjbSSxM0.net
>>11
憲法変えるのは目的じゃなく手段だと思うんですよねー
憲法さえ守ればいいのはお花畑と言われるけど
とくかく憲法を変えれば良くなるって安倍ちゃん達もねぇ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:10:02.78 ID:IJDnt3y4a.net
>>31
http://blog.canpan.info/sasakawa/img/20170815.jpg
殺意湧くな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:10:28.35 ID:/JlovD8q0.net
どうせなら安倍をぶん殴るぐらいのパフォーマンス見せてくれよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:10:36.40 ID:CEcAr4af0.net
さきの内閣改造で
役職を剥がされた息子を考えての発言と見ると
小泉も人の親である証明をしちまったな。老いたわ。
老いて理想に一直線と言うのも悪くないが
自分の時代の改革の総括をやってから理想に邁進すべき

改憲に向けて、なんちゃら会議所属の議員を大臣に入れ過ぎ総理もどうかと思うわ
全総理も現総理も自分のことしか考えていないと言うのが
今の利己的な日本を象徴していて分かり易くはあるがね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:11:02.80 ID:pmRA1JX40.net
自民党を壊すと息巻いてバカ息子に地盤を世襲させる、お前みたいな偽善者がこの国を腐らせてるんだよ。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:13:11.89 ID:MfrN0uqX0.net
野党第1党って何処なんだ?
ゴミクズみたいな小さいのしか無いんじゃないの

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:13:54.61 ID:RiO0Yrfs0.net
小泉「憲法改正なんか出来るわけない」

半年後・・・

小泉「憲法改正しかない」

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:15:45.17 ID:zeQb7IBS0.net
プロレス

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:16:24.34 ID:2vUgRbtn0.net
銀髪通り越して真っ白だな髪

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:17:24.02 ID:q5OfJXMpd.net
安倍だから強行しそう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:18:36.48 ID:+nNQL9LQ0.net
>>23
自民党の党是を憲法改正に変えたのも安倍だぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:18:56.79 ID:LHQhCroT0.net
めっちゃ髪白くなってる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:20:21.40 ID:PQ50P2lk0.net
4,5年前でさえ安倍の師匠の岡崎久彦が
憲法改正なんて出来るわけないだろw 賛成が全然足りんわw
って言ってたくらいだし、今のレームダック安倍では100%無理

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:21:00.40 ID:XoT+45LZ0.net
屑vs屑

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:21:45.65 ID:XgdtM95N0.net
プロレスだろ
この前楽しそうにいっしょに飯食ってたくせに

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:22:39.59 ID:FbCZ2O+e0.net
>>1
自分の党ですら半分が支持していないのに
憲法改正なんてできるわけないでしょ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:23:34.50 ID:KlLvYRbh0.net
安倍には無理

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:25:19.71 ID:fxFgpL460.net
>>49
マジでこれ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:25:21.57 ID:5n8F+ocp0.net
まあ日本人の性質として、憲法改正の議論が本格的に始まってから、
実際に改正されるまで30年はかかると思うね。でも必ず改正される。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:26:57.40 ID:vJqTp5HRd.net
郵便局がアフラックを取り扱ってるのは何でなの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:29:38.80 ID:5YuduXyTa.net
>>46
そりゃ、小泉も当然「パヨク」っしょ
とりあえず安倍を批判する連中は全部敵扱いだから

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:30:06.58 ID:5YuduXyTa.net
>>64
そういうのはしばき隊がやって来たらええんよ
アイツラ一度も誰もしばいたことないやん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:30:18.70 ID:krY0WUo50.net
じゃあ何で止めないんですかねぇ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:32:51.30 ID:Yf4hJvKG0.net
できるかできないかではなくやるべきかどうかで語ってほしいね

それでいて国民投票はやっとくべき
改憲否定となれば保守派の定型文「押し付け憲法」は完全に意味をなさなくなる
国民の手で日本国憲法に信任投票したことになるからな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:33:01.86 ID:k/XN9Ddy0.net
俺ができなかったんだからって言うのが言外に溢れてるな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:33:39.80 ID:V+P/JePga.net
できるわけない根拠は?
洗脳舐めすぎだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:33:54.16 ID:bQc1ZfYK0.net
>>23
石破も改憲派だよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:45:11.70 ID:FcmDLgEu0.net
ガス抜き親子

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:47:15.18 ID:1x77BKCA0.net
小泉は空気を読む天才だな
さすがに分かっている

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:49:23.46 ID:7Ptgv+/t0.net
そこまで言うなら日本ぶっ壊した責任とって安倍と竹中と無理心中しろや

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:52:01.71 ID:7Dft9p1dx.net
太陽光発電に停止要求の可能性「秋に入り供給過多」理由に
2018年10月8日 20時59分


九州地方では秋に入って電力の供給が需要を上回って需給のバランスが崩れるおそれがあり、大規模な停電を防ぐために全国で初めて、太陽光発電などを一時的に停止させる
「出力制御」が実施される可能性が出ています。

九州地方では秋に入って冷房を使わなくなり需要が減る一方で、太陽光の導入が急速に進んでいることや原発の再稼働などで供給が増えていて電力の供給が需要を上回る状況が
起きています。

このため九州電力は、電力の需給バランスが崩れて大規模な停電が起きるのを防ぐため、火力発電所の稼働を抑えるとともに、今月に入って余った電気を本州や四国に送る
需給調整を初めて行っています。

しかし、こうした手段を講じても需要の少ない日には電力供給が過剰になるおそれもあるとして、九州電力が太陽光などの事業者に一時的に発電の停止を求める「出力制御」
の実施を求める可能性が出ています。

仮に「出力制御」が実施されれば離島を除いて全国で初めてとなります。

実施にあたって世耕経済産業大臣は先週、「透明性、公平性の確保が非常に重要で、万が一、制御が行われた場合には国の審議会でも検証する」と述べ、特定の事業者に
不利益が出ないよう事後に検証を行う考えを示しています。

九州は太陽光発電の「先進地」
日照条件がよい九州は全国的に見ても太陽光発電などの導入が進んでいる地域です。

九州では太陽光発電だけでことし8月末の時点で出力が最大800万キロワットに上っています。

このため需要が少ない春や秋の晴れた日中には太陽光の発電量で需要の8割をまかなえるまでになっています。

一方で、原子力発電所が再稼働して、現在、川内原発と玄海原発の合わせて4基が常時400万キロワット以上を供給していますが、原発は一時的に発電量を減らすことが困難です。

こうした中、今月はほぼ連日、過剰になった電力を九州以外の地域に送っていますが、本州と結ぶ送電線「関門連系線」の容量は557万キロワットが上限です。

こうしたことから、九州では電力の供給が過剰になる可能性が出ているのです。

電力供給が過剰になり一部で発電を止めたり抑えたりする仕組み
「出力制御」は、電力の供給が過剰になった場合に一部で発電を止めたり抑えたりする仕組みです。

電力は需給のバランスが崩れて周波数を保てなくなると、トラブルを防ぐため、発電所などが自動的に停止して大規模な停電が起きるおそれがあります。

先月の北海道の地震では大規模な火力発電所が停止し、供給力が急激に低下したことをきっかけにほぼ全域が停電する「ブラックアウト」に陥りました。

このときは供給力の低下が要因となりましたが、供給力が増えすぎても需給バランスが崩れるため大規模な停電が起きるおそれがあります。

こうした事態を避けるため、電力会社は需要が少ない場合、火力発電所の出力を絞るほか、過剰な電力を他の地域に送ることで需給バランスを調整します。

それでも供給力が大きすぎて需給のバランスが保てない場合は、太陽光や風力発電所にも「出力制御」を実施します。

この場合、天候に左右される太陽光や風力は発電量の制御が難しいため、一時的に発電を停止することになります。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181008/k10011663711000.html

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:52:57.74 ID:kI2cj6jw0.net
>>28
そんなに法外でもないよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:57:26.31 ID:n4STMVii0.net
憲法改正しちゃったらカルト票を当てにできなくなるからな
でも自衛隊の明記くらいは来年あたりにするだろ 

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:00:19.96 ID:oTeMa6oZ0.net
>>11
今すぐに少子高齢化に対して有効な対策を取らないともう来世紀には日本が確実に終了するんだが
憲法なんか弄って遊んでる場合か?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:03:55.29 ID:D4ndFIoo0.net
政権に抗する意見をわざと言いふらし
どれほどの人数が賛同するかを見極めて
政権の動きを調整させる役目

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:05:17.95 ID:vDjboSuC0.net
>>11
国会って立法機関なんだけど

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:06:16.99 ID:R38pWq/P0.net
でも、土壇場で公明党が裏切ったら改正できないわけでね
実際デニー陣営に三色旗が翻った事実があるから
公明党のガバナンスなんてゆるゆるってのはばれてるしね
ぶっちゃけ公明党は憲法改正支持してないし、支持したとしても学会員がそれに従うかどうかは別問題だしね
ま、無理でしょ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:10:14.23 ID:vA8nv9FI0.net
国会議員レベルでは国民や維新を巻き込んでなんとか発議までは持っていけるかもしれないが国民投票は無理っぽい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:12:45.29 ID:cqMBtw6W0.net
総理時代の汚名を返上しとけよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:14:54.90 ID:FoRiepW40.net
そもそも国民投票で改憲派は多数派じゃないから無理じゃないかな。
根本的に行き詰まって、改憲!ファイトオンシンゾウ!って熱狂がないと可決しないでしょ。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:20:06.95 ID:6vGwJ3u5a.net
まず発議が無理だろう。
安倍がレイムダック嫌だから出したがってるだけで。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:31:55.12 ID:4VTUIZ2V0.net
できなければ日本はほろびるまでだ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:49:25.59 ID:L2K2f24Ad.net
小泉ってサヨクなのに何でお前らにきらわれてんの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:51:07.15 ID:/uaku0E00.net
もうプロレスごっこってみんな気付いてますよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 00:09:27.72 ID:8AOzqI490.net
この民族、極端から極端に走るからね。

世界一の終身雇用制から、世界一圧倒的に派遣会社だらけの国に。
軍事関係もそうなるよ。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 00:11:44.47 ID:mK+I9fMka.net
アメリカの戦争の手伝いするために
改正しろって言われてるだけなの知ってるくせに…
あんただってイラク関係で散々アメリカから突かれてたでしょ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 00:13:47.76 ID:O0zJSNjBM.net
植松の杉田水脈批判と被るんだが

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 00:16:55.05 ID:0ke750vRa.net
改竄して憲法改正すれば忖度でどうにでもなるだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 00:17:10.45 ID:mK+I9fMka.net
アメリカ軍の後方支援させただけでNGな法律は
そりゃ変えたいよなアメリカにとって

これほど押せばなんでも言うこと聞いてくれるトップは
今後現れないもんね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 00:18:50.59 ID:e+czW+G30.net
ケータイ代4割値引きを軸に改憲発議してみたらどうだろうか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 00:23:36.52 ID:nyuDcwZI0.net
からの〜

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 01:21:27.75 ID:ll0Bh2jj0.net
だいたい今9条を中途半端にいじる必要性ってなんかある?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 02:22:46.80 ID:HM2G610lr.net
改正したらアメ公全部追い出す、言う事一切聞かない位しないと そういう意味ですよと脅さないと

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 02:23:15.85 ID:6bIzfimf0.net
最近は福田の方が面白い

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 02:23:59.13 ID:HM2G610lr.net
アメリカのさらなるポチになる為の改正なら死ね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 02:26:38.94 ID:jnS7p2jA0.net
寝言垂れる間あったらてめえの出来の悪い息子と下痢便知恵遅れ刺し殺してこい無能

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 02:33:44.62 ID:tcDmYtdbM.net
お前が派遣法変えて竹中と阿部連れてきたんだろうが

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 02:40:13.63 ID:Mob9xtUJ0.net
>>11
安倍ちゃん登場するまではさっさと変えた方がいいと思ってたけど安倍ちゃんの傍若無人っぷりを見てたら絶対に変えちゃダメってわかったw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 05:08:50.17 ID:hGMG136C0.net
>>51
自民党をぶっ壊すならまず自民党から離党してから言えよと

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 05:10:07.96 ID:CjU7HfpQ0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
安倍さんって下痢が漏れちゃうだろw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 05:10:27.73 ID:/2LioVAs0.net
お前のせいでもある

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 05:17:41.30 ID:C4qPvbtp0.net
安倍ちゃんが憲法改正記念に3万円配ると言えば余裕で国民投票通るよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 05:28:44.30 ID:8wqRRN3n0.net
憲法改正って段になれば、電通がしつこいくらいTVCMやってきて、人気タレントも使いまくるだろう
東京オリンピックあんだけ都民に反対されてたのに、有名アスリート使った広告戦略でアスリートの為にもやっていいかという流れになった
憲法とオリンピックじゃだいぶ違うが、ほとんどの人は何も考えてないから改憲はできるかもね
その為に安倍が自衛隊の為の改憲という意味不明の汚い戦略を取ろうとしていて、東京オリンピックの時と似てるし
アメリカの為だとか自衛隊に入る若者が減って徴兵制に繋がってくるとか幾らネットで吠えても少数派でしかないし

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 05:57:35.26 ID:mpdmkiDD0.net
わかりやすいガス抜きだな
こんなのでヨボヨボの有権者は納得して現実は見えなくなるんだからいいもんだ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 06:28:25.92 ID:tjW3JblL0.net
9条改正は骨抜きにしたのに、緊急事態条項は絶対に譲らないあたり
緊急事態の方が本命なんだろうなあ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 06:31:25.07 ID:CiRYEFqg0.net
いずれは解らんがもう10年は無理だろうな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 06:33:40.02 ID:ioLAFD+7a.net
小泉は許しちゃダメだよ
福島爆発させたのはコイツと安倍

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 06:35:07.14 ID:Ne7eNTB9a.net
日本を衰退国にした張本人

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 06:39:15.32 ID:raY/ltYL0.net
小泉元総理ともあろう人がパヨクや国際朝鮮人に洗脳されてしまったのか?
本当に恐ろしいこと
サヨク・シナシンジゲート・国際朝鮮人のキチガイトリニティは日本にとって有害

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 06:49:47.76 ID:J+stvqeQ0.net
ガス抜き担当老害

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 09:37:43.83 ID:lp33mQSip.net
>>115
TOMODACHI作戦の米軍だよ
小泉が変わったのは

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 09:46:13.85 ID:dGKv8HCc0.net
若者の雇用をズタズタにした戦犯が

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 10:09:03.44 ID:P2ej2Grd0.net
そもそも政治家主導で改正しようとするのがおかしいからな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 10:15:13.31 ID:eJQOnIAX0.net
>>62
自民党員にはカレー食わせて誓約書に血判押させるから大丈夫

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 10:22:28.02 ID:MW0LzxQzp.net
>>120
そこまでやって離反者が出るんだからなあ
どれだけ人望がないのって話
馬鹿で嘘つきなんか信用するわけないんだけど

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 10:51:36.18 ID:9NQk4zsUd.net
安倍と森とかと一緒に飯食って大笑いしてるあの写真見たらこんなの信じられるわけねえ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 11:48:58.25 ID:tkc1EMk40.net
この発言は安倍本人より閣僚や他の自民党員に効くんだぞ
「あの小泉さんが言うなら安倍支持やめよっかな」ってな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 17:38:35.73 ID:7x6ArSI20.net
ポスト小泉として自分は麻生に期待していたが、その目的はもちろん「小泉路線の修正」です
財務省主導の緊縮路線への反発から、もっとリベラルであるべきだということ
第一次政権の安倍総理は、小泉政権の後継ということもあってか、「再チャレンジ」以外は今ほど左寄りの政策を前面に打ち出しておらず、参院選敗北も予想されていた
とはいえ、此方は小泉直撃世代ではあり、小泉総理を尊敬し支持もしていたので、あくまでその延長線上での転換ということだった

その後、森元の懸念の通り第一次安倍政権は崩壊し、福田でつないで、あとは政権交代に一直線
小泉を見ていたので、その政局回しと比較して、当時の安倍総理に不満はあったが、あからさまに批判はしなかった
ポスト福田の候補が、与謝野は財務省寄り過ぎて、積極財政の麻生のがリーマンショック後の状況ではマシではあり
百合子だと、清和会が総選挙惨敗・政権交代を被って、安倍再登板への道も遠ざかるので、それは不味い

ポスト福田は、消去法でも麻生しかいなかったが
実際に彼が総理になると、政局回し以前に言動があれで、政策もまるで小渕政権に先祖返りしたようで、これはどうなんだろうと
あからさまに小泉を批判している様子を見ながら、お前の方がどう見てもあれじゃんと思って
麻生は元々が小泉に取り入って出世した人だったということもあり、そこまでオールドタイプの政治家だと思っていなかったので、当てが外れたと早々に見限ったが
それでも総選挙が終わるまで我慢したのは、石破とは違うということで自分を評価していただきたい

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 17:38:48.01 ID:7x6ArSI20.net
問題もあって早くに亡くなられてしまったが、亀井平沼の弟分だった中川昭一にも自分は非常に期待していて
麻生の後継で谷垣が総裁になったときは凄く悔しかった
小泉路線の修正を考えて、自民党が下野した後は安倍を推して左派政策のリフレを主張していた時点で、やっぱり安倍系なんだろうけど
この時に、清和会じゃないとダメなんだなと思って、小泉を再評価した
だから、自分が安倍シンパなのに、福田系の小泉や福田を持ち上げるのは麻生が原因だが
小泉への反発みたいなものは、ネット上の言動でもいくらかは出てしまっていると思うわ

小泉〜福田の頃に自分が何も発言しなかったのは、つい余計なことを言ってしまいそうでだんまりを決め込んでいたからで
結局、再評価するんだから、それは正解だったということ
だから、自分が亀井平沼や西田昌司ほど経済左派に振り切らなかったのは、やっぱり小泉直撃世代だったことが影響している
とはいえ、自分は別に財務省に対しての批判をやめる気もないんだから、大蔵族の進次郎の方には行けない
財務省を抑えてリフレをやって、TPPのような外交・改革の結果も出している今の安倍政権がベストだと思っています
仮に自分が永田町に居たら、進次郎のグループには行かずに、土下座してでも総理の子分の末席に加えてもらう

進次郎が総理に突っかかっているのは、もちろん路線の修正を考えてのことなのだろうし
彼の背景からすると、それは財務省寄りに方向性を変えるということなのでしょう
これは此方からすると、一種の「先祖返り」であり、劣化としか思えない
それでも、進次郎をあからさまに批判したりはしないのは、彼が総理になれば構造改革は進むだろうという点と
安倍政権が永久に続くわけではなく、世代交代は避けられないからで、小泉家や福田家が総理を出した時には、まただんまりになるつもりだわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 17:38:58.48 ID:7x6ArSI20.net
ここまで前振りで
なんで自分は清和会を支持しているのに、ポスト安倍で菅推しなのかと思っていたら
多分、石破政権成立の防止と、その関連で進次郎の動きを意識してそう考えていたのだろうなというのが、この前ようやく言語化できた
清和会だと、話題になっていた柴山昌彦あたりだったら進次郎も乗れるのかな
稲田下村萩生田だと、完全に亀井平沼みたいな感じで、まったく共通点がなさそうだものな

言うて柴山昌彦も、安倍ちゃんが公募で発掘して面倒を見てきた子分みたいなものだから、この前の彼の発言の通り、その影響は強そうだけれど
進次郎と一緒に何かしていた記憶があるので、その辺は小泉政権世代というのはあるのでしょうか
自分も、やっぱり小泉直撃世代でも縁があったのは安倍ちゃんで、小泉政権の影響は受けてはいるが
小泉恐いし、安倍ちゃん優しいし路線も同じだし、だったらそっちと心中でいいよねというところはある

とはいえ、進次郎関連を理由に、柴山昌彦を清和会が押していくというのも、なかなか難しいんじゃないの
萩生田西村あたりは、次は柴山の代わりに自分が入閣するんだと思っているのだろうし、その辺の人には進次郎への反発もありそうで
そういう時に、「安倍家」「福田家」みたいな血筋があれば、突出して出世しても文句は言わないし、せいぜい安倍と福田がいがみ合うくらいだが
そういうのもないと、ともちんみたく「女性」というような要素がないとなかなか難しいのでは

あと、安倍ちゃんですっと来て、本人が続けるならともかく、それを代えるときにまた清和会だと他派閥の感情面がどうかというのもあるしな
ということで、自分は菅を推していたのだろうなということを補足しておきます

総レス数 126
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200