2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】 糞ばかりだった「VRゲーム」に遂に神ゲーが日本から生まれてしまう メタスコア89、ユーザースコア90の傑作 [535252979]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:00:09.61 ID:4DgEh70w0.net ?2BP(1007)
http://img.5ch.net/ico/bodafone32.gif
https://i.imgur.com/k2QhPb0.png

PS4「ASTRO BOT」
Developer: JapanStudio
Metascore: 89
User Score: 90

https://www.Metacritic.com/game/playstation-4/astro-bot-rescue-mission

--------------------------
海外レビューハイスコア『ASTRO BOT:RESCUE MISSION』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2018/10/05/84306.html

●Gaming Age: 100/100
『ASTRO BOT:RESCUE MISSION』はとても楽しく人を惹きつける
ゲームで、増えつつあるPSVRライブラリに爆弾のように登場した。
40ドルは間違いなくお買い得だ。一度プレイし始めると、
やめ時が分からなくなる。このようなゲームがあるから、
私はPSVRが大好きなのだ。シンプルなコンセプトでありながらも、
多くのレベルでそれが活きている。PSVRを持っているのなら、
必ず本作を試してみて欲しい。これ以上どうやってオススメすればいいんだ!

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:00:22.94 ID:4DgEh70w0.net
【参考画像】
http://images.pushsquare.com/1f1b7ffb70278/astro-bot-rescue-mission-cover.cover_300x.jpg
http://www.gaming-age.com/wp-content/uploads/2018/10/astro-bot-rescue-1.jpg
https://cdn.uploadvr.com/wp-content/uploads/bfi_thumb/ASTRO-BOT-KEY-VISUAL-360-1200x675-nqdktqez245an27opdyys4ow4g725yzh3lpqrpdpb2.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:00:59.47 ID:4DgEh70w0.net
【参考動画】
『ASTRO BOT:RESCUE MISSION』 ロンチトレーラー - YouTube
https://youtu.be/4Yb4F_eXAqM

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:01:18.30 ID:JzxOcP160.net
PSVRのロンチタイトルで入ってた奴か

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:01:34.12 ID:bRBeXIK90.net
VRなのにTPSわろた

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:01:48.29 ID:G0CWn+LyH.net
アストロノーカ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:02:10.33 ID:RpnXmogU0.net
ウォーリーのイブっぽい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:02:31.83 ID:KLTMUqmZM.net
どんなことやるんや?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:02:50.52 ID:JzxOcP160.net
>>5
いや実際気持ちいいよ神視点というか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:03:03.46 ID:v249zpzXM.net
>>5
大体これ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:03:18.90 ID:mVCD3Adr0.net
haydeeの後ろをついて回るだけのゲームをVR化してくれ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:03:31.54 ID:NDaI1nG/p.net
洋ゲーにたくさんある一人称視点のゲームならそのまま使えそうなのに全然やらないのは
VRはゲームに使うには欠陥があるんだろうな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:03:39.13 ID:h5vs/M9A0.net
エロくないじゃん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:03:48.04 ID:abv2F5e30.net
payday2のVR面白いって聞くからやってみたい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:03:51.55 ID:+JDYyH2X0.net
眺める視点のゲームはVR酔いしにくい
FPSとかゲロッゲロだぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:03:52.50 ID:+7CSYiI90.net
VRゲーってこの青いロボやたら見るけどこいつなんなん?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:04:04.76 ID:W3awNmI+a.net
>>5
こういうのでいいんだよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:04:24.17 ID:mVCD3Adr0.net
>>12
これでボトムズのゲーム作って欲しい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:04:35.07 ID:adUcOwBX0.net
夏色ハイスクルVRですかね・・・

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:04:37.83 ID:v7gkNmpk0.net
>>5
VRだからFPSってのが凡人の発想なんだよね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:04:50.51 ID:c8/W6ifC0.net
普通にホラーアドベンチャーとか面白そうなのに
そういうのやらないんかね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:04:52.60 ID:RP0wdvtyM.net
これガンダムにしないと日本じゃ流行らないよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:05:06.44 ID:uhKZUg490.net
動画見たら自キャラじゃなくプレイヤーのカメラ狙ってくるから敵がいて頭振って躱すとかの発想が面白い
あとキャラがくそ可愛い
まぁこれだけでVR買わんけど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:05:18.40 ID:ehymqxQ80.net
>>5
むしろVRだから一人称とか固定観念もいいとこだろ
俺はVR空間で見下ろし視点で街作ったり兵士をつまんで動かしたりしたかった

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:05:35.09 ID:ZpjoIuyr0.net
PSVR専用?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:05:59.28 ID:Ry/pYiaZ0.net
VRにはエロしか期待してないんで

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:06:03.33 ID:dryQdk330.net
ステイマ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:06:16.87 ID:8oN9xP3S0.net
なお爆死した模様
https://i.imgur.com/RPeez4l.jpg

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:06:25.33 ID:LqDeT9r50.net
こういうのってゴーグル必須ばっかりなのかよくわからん
機材なしで起動したらエラー出るんか?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:06:38.56 ID:ymBy+2vF0.net
>>5
むしろそこがミソだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:06:41.34 ID:TzaV9LM40.net
面白そうだけどマリオのパクリじゃん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:07:26.77 ID:JzxOcP160.net
>>29
対応タイトルは無くても動くけど
専用タイトルは無きゃ動かない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:07:55.51 ID:rYVf+A2x0.net
>>24
勇者のくせになまいきだは良かったよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:08:42.89 ID:ArhW8NWJ0.net
vr持ってるけど引っ越しして繋ぐの面倒くさい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:08:45.56 ID:NDaI1nG/p.net
めっさマリオ

https://i.imgur.com/9LjdjVw.jpg

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:08:59.76 ID:ZhelaJom0.net
>>9
>>20
>>24
そうなのか
カメラの目線で世界に没入してるってどんな感じなんだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:09:25.45 ID:i8Eemhz6p.net
http://mangatawa.net

漫画村が復活したぞ
誰かこれでスレ立てて

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:09:26.69 ID:6DIM6yQ/0.net
ゲーム性は一緒なんでしょ?
プレイヤーの感覚が違うだけでさ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:09:29.97 ID:LdUTXL+V0.net
エロゲじゃないのかよ
もっとエロいの出せよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:09:46.85 ID:ZQ6dpFMZ0.net
有線だと猫が噛みちぎりそうで買えない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:10:29.70 ID:w5TlAFo80.net
SIEのスタジオ製の奴か

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:10:31.57 ID:y9+nVd3Ka.net
89がどれぐらいすごいのかわからん
ファミ通9ぐらいか?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:10:31.58 ID:RHVm0oPb0.net
SCEJのゲームは嫌いじゃない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:11:06.68 ID:ZU/k53lj0.net
>>12
VR酔いするんじゃね
far pointやっててゲロ吐いたわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:11:53.57 ID:Bt6gJDhia.net
没入感が売りのVRなのに糞グラばっかりで嫌気しますよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:12:13.85 ID:SjH1L6ov0.net
オプーナみたいな感じか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:12:34.95 ID:/nftTkCE0.net
ゲロ酔する時点でVRは絶対流行らないよ
これもするだろうし
苦痛に2度はねぇ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:12:56.15 ID:RY5GUmkl0.net
で、この神ゲー()をプレイするのにPS4とVR用意しなきゃいけないの?
10万近くするじゃん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:13:05.94 ID:VTRjpOnw0.net
マリオと何が違うのさ・・・

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:13:32.37 ID:DvgIxfJ7a.net
アストロロボSASA?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:13:57.61 ID:EKylDvPV0.net
>>42
並って感じ
95超えたら神ゲー

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:14:56.32 ID:mbyN4EXn0.net
単なるマリオサンシャインの出来損ないじゃねぇか
つかVRの意味ねぇだろこれ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:15:02.45 ID:x9yprbKd0.net
VRでやる必要ある?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:15:04.80 ID:L7EUrcTe0.net
キャラがマリオだったら皆絶賛しただろうって海外のレビューで言われてた奴だな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:15:08.65 ID:CJJ+ellG0.net
>>1
おー、買ってみようかな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:15:52.73 ID:YARV8pN+0.net
スーパーマリオサンシャイン定期

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:16:14.69 ID:uskhi/Z+0.net
例えばPUBGやCODみたいなfpsを高画質でVRで
ヌルヌル遊べるようになるにはPS5でも無理?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:16:58.74 ID:u8BBQvSe0.net
VRは面白いし、可能性は大きいと思うんだけど
紹介する事が難しい
機材が高い
酔う
駄作が多い
あまり、良いイメージが無いね
体験すると、楽しんでる人が多いと思うけど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:17:24.65 ID:ZQcKmUOE0.net
次世代VRまで待ちます

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:17:25.84 ID:lVDBLRTk0.net
PSVRかよ!
PC勢にも何か神ゲー頼むわマジで
エロゲしかねえぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:17:40.61 ID:Zd0qeAZ70.net
>>42
今年出た任天堂のソフトより高い点数
PS4のスパイダーマンも87止まりだからかなり高い

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:18:35.99 ID:haGYohQY0.net
psvrほぼ使用してないんだが誰か買ってくれ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:19:13.54 ID:BbcXgYHi0.net
やっとDMM専用機だったPSVRが活きる時が来たか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:19:29.23 ID:JibJGbua0.net
前からなかったかこれ?大して面白くなかったぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:19:47.48 ID:ZQ6dpFMZ0.net
>>57
そもそもFPSとVRは親和性無いとかなんとか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:20:21.03 ID:Sh3wnocM0.net
酔いそう

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:20:54.63 ID:od3iVMno0.net
>>35
完全にマリオじゃん・・・

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:21:06.83 ID:VjrC7p5r0.net
面白そうだけどキャラが弱い、これがマリオだったらと思うと惜しいな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:21:07.42 ID:IJDnt3y4a.net
PS4VRは自転車創業が一番ガチンコでやってる謎

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:21:19.36 ID:A/UcVseF0.net
つまんなそう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:21:53.36 ID:VjrC7p5r0.net
スキンでマリオに返させろよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:21:59.99 ID:1u+MSyl80.net
ちっ
PSVR独占販売かよw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:22:09.32 ID:HPW/Hpi60.net
>>60
また豚のクレクレか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:22:21.96 ID:V2nadzeh0.net
ジャンピングフラッシュはよしろよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:22:26.32 ID:Ui3G+woO0.net
アイドルが目の前で踊って歌うのやってみたい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:22:53.08 ID:ZHgnyS4c0.net
>>5
FPSはまだ処理の荷が重いから視点移動の少ないTPSやろな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:23:01.78 ID:HPW/Hpi60.net
やはり神ゲーはPSから生まれるのだよな、常に世界をリードするのはソニーなのだ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:23:31.78 ID:1IZmEZAvM.net
オルタナティブガールズで十分じゃないの?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:23:35.72 ID:v7RXuVIs0.net
マリオサンシャイン丸パクリじゃねーか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:23:42.43 ID:4cLyQoQW0.net
SASA?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:24:21.71 ID:6kAB4eVD0.net
マリオのパクりで草

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:24:25.11 ID:4ig/ENmf0.net
妊豚ちゃん発狂してるんか?ゲハに帰れよ豚

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:24:28.96 ID:Puc5lK+30.net
>>5
面白いかはさておき
VRハードメーカー自らVRのキラーソフトを用意する所は評価したい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:24:40.08 ID:hjkufp+i0.net
>>42
https://i.imgur.com/oWgsL6T.jpg
豚が持ち上げてるゼノ何とかよりかは面白い

85 : :2018/10/08(月) 22:24:47.17 ID:P8HvfXGk0.net
やると楽しいんだけどな
いかんせん酔いまくって吐くんだよなあ

一緒にやってる彼女は若いからか余裕でできる
年寄りにはVRはきつい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:25:11.65 ID:HPW/Hpi60.net
任豚怒りの起源主張!

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:25:16.21 ID:LSri/n0Er.net
>>28
鉄拳7に何があったんだよ……

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:25:37.99 ID:/rDWSb4d0.net
ラチェット&クランクっぽいな
楽しそう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:25:41.63 ID:pqFuDkDw0.net
アストロロボササのVRはちょっとやりたいと思った

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:25:42.78 ID:cqMBtw6W0.net
>>28
VR機器持ってない奴多いわりに健闘はしてると思う

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:25:53.78 ID:BNuveRA00.net
あーこれね
かなり前に体験してた動画あった

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:26:18.14 ID:Fpj7KOan0.net
ガンダムVRまだなの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:26:32.17 ID:bFNM52Ci0.net
一人称は老体にはキツい
AVでもカメラが動くときは目をつぶってる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:26:53.08 ID:YXfrpdVm0.net
圧倒的マリオ感
まあ仕方ないか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:27:04.04 ID:lXebWuNf0.net
>>7
これ
パクリかよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:27:51.80 ID:YK8fnVkp0.net
まぁ体験版出さない時点でその程度のゲームでしかない
マリオよりちょっと面白い程度だろう

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:28:04.84 ID:fr2kU/fcd.net
VRのエロゲかAVでおすすめ教えてくれ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:28:15.51 ID:nW+OSh6F0.net
PS4かよ・・・(笑)
VRばかりはPCじゃないと無理だわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:28:18.61 ID:JfVTFlRt0.net
強姦とか痴漢ができるゲーム作ろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:28:19.29 ID:9IUaNBmk0.net
PSVRぼちぼち買いか?
やってみたいソフトはREZ、スカイリム、アストロボットくらいなんだが。他にオススメある?
怖いのはできない。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:28:39.03 ID:Pl5eW7fc0.net
酔う定期

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:28:39.13 ID:nvJ4ylPZ0.net
バイオ7はテロリスト拷問するのに効果的だと思う
俺は最初に屋敷に入る前に断念した

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:29:50.41 ID:9IUaNBmk0.net
瞬間的に楽しいものが沢山あるのはなんとなく想像できるんだけど、世界観にどっぷり長時間ハマれそうなゲームってある?
VRでひたすら散歩しまくるみたいのがあると最高なんだが

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:29:59.40 ID:yoSH8RE70.net
Beat Saberの方が何倍も面白いだろ
俺ずっとやってるわめちゃくちゃおもろい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:30:20.47 ID:GP8/2G6Y0.net
バイブで出来るようにしろよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:30:30.64 ID:t9IBnTmr0.net
プレイ動画見てるだけでクラクラする

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:30:38.02 ID:uskhi/Z+0.net
>>65
ほーそうなんだ
酔いと関係あるのかな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:31:36.72 ID:Pl5eW7fc0.net
これvrに内蔵されてるやつとは違うのか?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:32:17.37 ID:GP8/2G6Y0.net
>>97
エロゲなんてカスメとカノジョくらいしかなくね
VR化できるタイトルは多少あるようだが。放課後林間中毒とか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:33:03.96 ID:R4v69Q+X0.net
SASA?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:33:21.67 ID:3LlqMfLK0.net
ゲームの良し悪しじゃなく
長時間継続してプレイするのが難しいんだよ
そこが最大のネック
逆にエロVRみたいパッと使うにはちょうどいい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:33:26.22 ID:GP8/2G6Y0.net
>>103
スカイリムやれよ
移動できない場所多くてストレス溜まってもしらんが

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:34:53.35 ID:2GJb3+th0.net
VRは絶対吐くから無理
GoWすら嘔吐して挫折した

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:35:22.27 ID:GP8/2G6Y0.net
卓球やイーグルフライトはたまにやりたくなる
けど一番起動時間長いのはYoutubeVR

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:35:39.05 ID:Bhosj6uGM.net
ACE COMBAT 7 VR
https://youtu.be/ZZrl_m_XQcE

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:36:43.87 ID:cZty+p00a.net
ただのマリオサンシャインじゃねーか
せめて噴射の仕方変えろよモロじゃねーか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:36:56.13 ID:slFvOdXU0.net
>>42
85が岩田ラインと呼ばれる良作の証
今年の任天堂ゲーでこのライン超えてるのは0
スパイダーマンでも87

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:37:19.38 ID:uE4dyuq7p.net
お前ら酔いすぎ
俺はUSJのハリーポッターくらいしか酔った経験無いぞ。
あそこで吐いたら大惨事になるだろうから、必死で我慢した。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:37:36.27 ID:YK8fnVkp0.net
エスコンもVRは本編とは別に準備したしな
VRはVR専用に作られてないとまともに楽しめない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:38:30.14 ID:2j7/um660.net
これって何人が評価したの?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:40:18.97 ID:yv9NVRG40.net
VR興味なかったけど、いよいよ欲しくなってきた

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:40:25.00 ID:WGfl+Xqh0.net
ソニック・ザ・ヘッジホッグみたいな感じ?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:40:32.10 ID:+yrTrGW/0.net
>>12
現実と同じようにヘッドトラッキングで視界を稼げるのに普通のFPS並みに広角にしてるゲームばっかで
作ってる奴がまだよくわかってなくて馬鹿じゃねーのって思うわ
あんなの酔うに決まってんだろうに

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:41:19.94 ID:d9rur5UC0.net
>>120
リンク踏めばそれも書いてあるぞ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:41:27.71 ID:fEc6Vm9S0.net
ビームサーベルの音ゲーのことかと思った
あれはやく日本でだせよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:42:43.31 ID:jrxL3Jyn0.net
このださいキャラで損してるわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:42:57.85 ID:GP8/2G6Y0.net
>>123
実際には視界大して稼げないんだよな
頻繁に動かしたり見渡したりするのはかなり負担になるから
ぎゃるがんVRですら疲れるわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:46:33.23 ID:fr2kU/fcd.net
>>109
えっそうなのか
オキュラス?買おうと思ってたけどやめとこ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:46:41.96 ID:GP8/2G6Y0.net
視線トラッキングと最適化までこの分野は停滞すると予言しよう

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:47:47.75 ID:AoNPtXxi0.net
>>69
自転車創業知ってるとかさすがケンモメン

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:49:53.12 ID:mprwuf5w0.net
瞬間的な快楽を得るゲームしかないのは本当にそう
だから今増えてるのはVR体験施設で、これはもうアトラクションでしかない
あとゲームはそんなに世界に没入する事がメインのコンテンツじゃないと思う
攻略サイトを見ながらとか、ツイッターやtwitchで実況したり、ICQ、IRC、discordでコミュニーケーション取ったり
こんなに外で何かをしながら楽しむコンテンツは他にない
のに、それを全部剥ぎ取って没入感だけを出しても
それは元々のゲーマーがやりたい事とは全く違うものじゃないかな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:50:26.63 ID:KxqI6wI40.net
どこかで見たようなキャラ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:51:18.02 ID:b72GPaCR0.net
VRでやる意味あるのか

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:52:17.78 ID:QXMoG3a70.net
すげえつまんなさそう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:52:36.55 ID:bWp5KCNE0.net
ブレイクスルーあといくつか起きないと普及絶対しないよな
vive買ったけど微妙すぎて結局全然使ってねーし

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:53:46.66 ID:Mk1yu8viM.net
体験版にあるゲームじゃん
普通につまらんぞ
酔うだけ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:55:43.43 ID:GP8/2G6Y0.net
>>69
自転車てあのすばや浮動産の?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:57:56.39 ID:GP8/2G6Y0.net
VRイチャイチャ動画ってなんで日本人の無いの

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:58:19.91 ID:YX3rAVVoM.net
VRいらなかったね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 22:58:47.38 ID:COHFHJw/0.net
任天堂に技術力さえあればピクミンvrで圧倒しそうだよな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:00:29.04 ID:yaB+AQdJ0.net
>>12
Fallout4をVRでやったけど、重くて疲れるし普通に酔ったから、コンコードでデスクロー倒して止めたわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:01:57.31 ID:pdgEhIXkr.net
だからジャンピングフラッシュVR出せって
覇権取れる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:02:05.01 ID:rwZOwI940.net
>>48
もってねえの?w

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:02:10.78 ID:00Yjsb7p0.net
ピクサーかな?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:02:27.38 ID:6Me/FCdN0.net
このロボットずっとプレステのアイコンにしてたわ
なんなのこいつ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:02:37.47 ID:NehsNalJ0.net
評判いいよねこれ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:02:39.16 ID:Y//t3z1t0.net
あー久しぶりに動画みて遊んでみたいと思ったわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:03:27.67 ID:RqN99RdPM.net
>>12
前から不思議だった

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:06:13.75 ID:GP8/2G6Y0.net
スカイリムやったが手と頭を動かす以外の操作が直感的でなさ過ぎる
長押しで納刀抜刀とかアホかとバカかと

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:09:17.08 ID:rwZOwI940.net
>>12
予算と需要を考えたら倒産するの目に見えてるから
それでもレインボーシックス系みたいな少人数の対戦FPSゲームは出てるよ
ボリュームあるキャンペーンとかはやっぱり今の時代じゃまだ無理だろうけどね
資金回収できる程市場がないし

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:18:20.11 ID:Zmwdzpd0p.net
結局エロに使うのが最強ってことか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:20:14.10 ID:dVwJZBX7d.net
psvr世界でまだ300万しか売れてないとか盆過ぎにに発表あったけど
ソニーはどう挽回するつもりなんだろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:22:19.06 ID:sM/nAa7z0.net
>>152
挽回も糞もPS5の噂も既に出てるし他のVRは次世代だしで
普通に無かった事にして次のをしれっと出す以外に無いだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:23:10.27 ID:p0oaXBYF0.net
マリオ64思い出した
こういうのでいいんだよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:29:53.12 ID:YdGBZG680.net
スーパーマリオオデッセイかな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:31:18.50 ID:YmwDgCfr0.net
PSVRでビートセイバー配信されたら教えて

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:31:46.92 ID:BNxTF7lm0.net
ポピュラスザビギニングって昔のゲームがあるんだけど、これVRでやれたら面白いんじゃないかなと思った
パッドやmoveでどう操作するかが問題になりそうだけど

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:32:44.44 ID:hugsA8Mr0.net
正直今時代の最先端走ってるゲーマーはPCゲーマーじゃなくてVRゲーマーだろうなぁ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:38:18.66 ID:Sct7i+zb0.net
つまんなさそうで草

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:39:13.48 ID:oF+D3f800.net
高すぎるのどうにかしろ
本体40000
カメラ35000
ソフト5000
やりたいソフトが最低でも8つは出てこないと買う気にならん

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:39:46.78 ID:Cp5yH/JQ0.net
ソニックでもいけるな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:43:58.96 ID:Fuuy00zy0.net
>>5
VRでFPSは酔いがヤバいからTPSの方が向いてる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:46:51.29 ID:Od0jF3Oo0.net
配信してる
https://www.youtube.com/watch?v=86PLt_HL1ZE

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:50:20.24 ID:Cp5yH/JQ0.net
FPSに向かないのはたぶん眼球の動きに対応してないからだろうな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:50:24.91 ID:oGLIzfIl0.net
クソゲーしかないからだろうにバカじゃねw

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:50:57.87 ID:CAKq2m0w0.net
>>18 昔、お台場のVRゾーンって所にボトムズのバトリングするやつあったな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:51:49.59 ID:V4OijgzU0.net
IGNのクラベさんが絶賛してた

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:55:54.50 ID:OGArVXVGd.net
これマジで面白いぞ
VR版マリオみたいな決定版になりそう

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:58:20.09 ID:6tu+rpNW0.net
これ買ったけどマリオのスター探すみたいにマップに散らばった仲間探すんだがマップの後戻りできないから面倒

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:58:34.90 ID:81nD+7DA0.net
アストロノーカちゃうんか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:58:52.34 ID:CAKq2m0w0.net
VRの見下ろしゲーム以外と悪くないから
ポピュラスとかヘルツォーグツヴァイとかVR化したら面白そう

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/08(月) 23:59:41.73 ID:hugsA8Mr0.net
>>163
首の動き拾い過ぎてガクガクして確かに酔い易そうだな
人体の生理に合った視野角の動きやピントや実際のグラ描画の補正技術もまだまだなんだろうな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 00:03:54.98 ID:2ZxAmrMF0.net
TrackIRみたいなヘッドトラッキングでよくね

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 00:04:05.42 ID:DTDL+yZW0.net
VRでやるんならICOとかワンダやってみたいわ
ワンダなんてあれほどVRの特性に合ったゲームってそうないだろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 00:06:58.68 ID:akgkJmcd0.net
>>172
細かく首の動き拾ってるって事はプレイヤーの視覚が一致してる証拠だから誤差が少なく酔いづらいって事だぞ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 00:10:30.39 ID:DTDL+yZW0.net
>>175
でも現実の見え方だと多少首振っても脳が補正してこれだけ視野が揺れるなんて無いから絶対酔うと思うわ
VR使ったやつが酔うって言うのも分かる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 00:13:56.12 ID:n/fUz4Rh0.net
足の遅いソニックに見えた

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 00:16:14.44 ID:4RLYL/vDM.net
見たところガイジ向けゲームっぽいな
さすがに7万だか8万払ってガイジゲーはちょっと・・

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 00:22:10.70 ID:dPujNOAk0.net
ABZUをVRにしろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 00:24:08.93 ID:GeyPydZr0.net
どう見てもパクリスーパーマリオじゃんwww

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 00:39:38.67 ID:/YOBuPin0.net
>>12
一人称視点だと急停止急加速で酔うことが課題
視点では急加速急停止だけど体はそうなってないから酔う
これが難点とわかってるから作るのが難しい
特にアクションやFPSが致命的

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 00:39:48.58 ID:x7MbYpxk0.net
間違いなく金積んでステマしてるわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 00:43:40.64 ID:wAHw7cJt0.net
よわないしすごい面白いよ
実際にプレイしてみないと伝わらないと思うわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 00:47:11.66 ID:msqdINHpM.net
これぞ次世代!な楽しさを味わえると評判なので
ASTRO BOTとFIREWALL+シューティングコントローラセットを買った
軽く1.5万円を超えたわけだけど本当なんだろうな?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 00:53:51.25 ID:PZPM3kN+0.net
ゲロ酔いする俺が全然酔わなかった
確かに面白いけどこれマリオだよね
マリオだったら買わないけどすごい話題になってたと思う

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 01:01:40.01 ID:qtckjNb60.net
tetheredは面白かったろ
欲を言うならステージ制じゃなくて
どんどん拠点を広げていくタイプのゲームだったら良かった

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 01:02:06.77 ID:akgkJmcd0.net
>>176
脳の補正は眼球の揺れとかは補正するけど首振った動きは関係ないと思うぞ
揺れはVR付けずに見てる動画だから揺れに感じるけど装着してる人は自分の視点が定まってるわけだし

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 01:04:08.93 ID:s8/S8K4m0.net
>>5
FPS要素もうるようだが

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 01:04:55.63 ID:s8/S8K4m0.net
このスレステマ民やばくね?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 01:08:25.86 ID:kSX4RdF+a.net
コレ半分ウォーリーだろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 01:21:35.45 ID:hkkj9jlY0.net
マリオオデッセイかと思ったわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 01:22:55.16 ID:eczS8sHw0.net
déracinéまで待機だわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 01:23:48.50 ID:rqRipq3x0.net
>>22
コックピットビューのガンダムとか絶対流行る

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 02:00:23.49 ID:YqGjxYUL0.net
Steamは無いの?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 02:00:37.38 ID:F+Ms0IGD0.net
コロプラのおかげだな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 02:02:10.61 ID:aPbhdqk80.net
早くダメージフィードバックを開発してくれよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 02:04:40.47 ID:C5LB0+3Sr.net
PSVRに不満や物足りなさを感じていたアーリーアダプター達もこれで元をとったまでは行かずとも溜飲は下がっただろうな

ガチ任天堂寄りのレビュアーにも軒並み絶賛されてる時点で本当に出来は良い

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 02:13:24.57 ID:4ltZe4Mra.net
プレイしたらわかるけど神ゲーだわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 02:15:15.13 ID:eYsORmNa0.net
もどってこれんくなるようなMMOまだなん?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 02:23:18.58 ID:pPnWcHjt0.net
>>193
ガンダムて椅子以外全天モニタちゃうん

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 02:24:25.60 ID:V4xSsJiv0.net
凄い勢いにでステマしてるな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 02:39:13.07 ID:eCz9CHOt0.net
良さそうだと思えたのがBeatSaberだけだな
ゲーム1個の為に10万近いハード買う気にはならないけど

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 02:41:08.87 ID:vtRAR3VE0.net
無線+20000円ぐらいにならんと買えないなぁ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 03:06:28.82 ID:DMKm9PFd0.net
>>12
Skyrimですら微妙だったぞ
HMDは流行らない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 03:15:29.95 ID:hhhbpB9ta.net
VRでぼくのなつやすみをつくって欲しい

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 03:25:16.29 ID:Esqpcrg60.net
誇張抜きでマリオ64以来のゲームの革命だよこのソフト
ダンボールなんかよりよっぽど革新的

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 03:37:26.17 ID:AIFlbj4yd.net
一応書いておくと
PSVR発売時から無料で配信されてる
PLAYROOM VRというミニゲーム集がある
その中のゲームの1つレスキューロボットが好評だったことをうけて
内容を増やして独立させたのがこれ
なので興味があるやつはまずPLAYROOM VRをやればいい
体験版みたいなもんだしプラチナトロフィーもある
それでダメだったらASTRO BOTもダメだろう
俺のように
ちなみにこのロボットはPS4にデフォで入ってる
PLAYROOMというゲームのキャラ
こっちはプラチナなし

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 03:44:01.62 ID:FXWCYMIQ0.net
動画見たけど
肩がこるだけのマリオだな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 03:44:35.50 ID:hEfhuWaMM.net
>>5
コロプラのロボゲーなんてVRなのに2d格闘やぞ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 04:06:39.93 ID:lumQ8VfK0.net
やりたいけどVRを今買いたくねぇなぁ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 04:09:14.56 ID:uaDEJzj40.net
一人称視点じゃ無くあれこれ操作するなら普通のモニターで良くないか?
擬似体感して楽しむ為のものだろVRって

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 04:18:11.52 ID:oLtIZuwxM.net
>>211
このゲームがどんなものかは知らないけど
VRの手元を見て操作する感覚は結構良いものだ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 04:45:15.71 ID:cT2EnD3u0.net
こういうのは求めてない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 04:53:41.68 ID:tUKvHqxw0.net
ゴーグル相変わらずこんな感じなんだな
メガネくらいのサイズになって1万円程度にならんと
商品として成立しない

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 05:08:42.49 ID:z1w1dNSS0.net
『PlayStation VR』 “PlayStation VR” チュートリアルビデオ PART2 接続の手順
https://youtu.be/AGfVjCssOu4


ゴーグルのデカさよりも接続するコードの多さよ・・・

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 05:16:00.10 ID:OWxSAx+m0.net
>>69
ずいぶんと懐かしいじゃねーか

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 05:23:23.96 ID:TH+R8w730.net
VRにする意味あんのこれ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 05:59:49.43 ID:0/FivJlF0.net
ソニー製ゲームなのか
意地を見せたな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 06:08:38.10 ID:UQrGmCM3M.net
日本だと40ドルじゃないしお得ではないのかも

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 06:11:59.27 ID:/L65nVzB0.net
でもどうせこんな結末なんだろ
https://i.imgur.com/kzmhg9L.jpg

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 06:13:01.80 ID:U6W6dsM20.net
>>200
だからVRなんちゃうん

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 06:16:15.88 ID:5uCJxWGL0.net
>>176
実際>>175の言うとおりだよ
我々第三者が見る動画ではプレイヤーの視点が揺れてるように見えるけど、
プレイヤー自身の視点では「脳が補正して」揺れてるようには見えていない

アクションビデオカメラなんかと同じ
撮影してる人はぜんぜん酔ってないけど、それを見せられる第三者にはガクガクに見えるってのと

そして恐ろしいのはプレイヤーの首の動きと連動せずに画面(カメラ)が動いた時
ゲロ吐くくらいの眩暈に襲われる(例>>93

以上自分の体験談

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 06:20:24.11 ID:KvEjFZkp0.net
マリオをVR化した感じか
キャラデザが気に入らねえしPSVR引っ張り出すのが面倒くせえから多分やらねえ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 06:24:05.14 ID:U6W6dsM20.net
>>115
ええな
これで頭の向きだけじゃなくて視線にも対応した機器出たらヤバいわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 06:25:24.50 ID:5uCJxWGL0.net
アクションやホラーゲーが人気なのはわかるけど、個人的にはVR大和みたいな体験ものを沢山出してほしい
VR大和で思ったのは、大和の中はかなり狭い
主砲や艦橋の中なんて人がすれちがう隙間すらないw

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 06:28:15.86 ID:5uCJxWGL0.net
>>115
プチフリーズしすぎ
こんな頻繁だとやってらんねーぞ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 06:32:52.70 ID:U6W6dsM20.net
>>217
右スティックでやればいい事をVRにしてるだけだからなw

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 07:16:27.34 ID:gCCQa3zb0.net
mossは面白かった
続編はよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 07:18:34.23 ID:dl9t2G+Ud.net
これガチで神ゲーらしいな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 07:28:41.98 ID:qJfs1aTV0.net
やっぱりこれのことか
店頭のPVみてオーラを感じたわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 07:30:05.89 ID:vvtC4BGpr.net
beat saberとSuper hotはまじおすすめ
Super hotはPSにもあるはず

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 07:35:52.79 ID:6BY9wW/p0.net
>>5
FPSだとめちゃくちゃ酔うぞ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 07:36:47.00 ID:wAHw7cJt0.net
周囲見渡したり覗き込んだりオブジェクトに頭突きかましたりするのをどうやって右スティック一本で実現するんだ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 07:42:53.37 ID:JK+6wqoD0.net
>>232
VRは目を酷使するからノドはすごく乾くけど60FPSで安定してヘッドトラッキングが追いついている限り酔いはしないだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 07:54:08.50 ID:vvtC4BGpr.net
>>234
歩き回る奴や操作が難しいゲームだと酔わない?
実際の身体の動きと噛み合わない、思ったように動けないやつだとめっちゃ酔うわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/09(火) 07:56:06.63 ID:lZFPeiuA.net
>>115
VRモードはMebius1とskyeyeなのか
音楽も4のリメイクだな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 07:59:26.10 ID:hEfhuWaMM.net
>>235
バイオやSkyrimではマッハで酔った
イーグルフライとかのように目標になるものが目の前にあると酔いにくい

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 08:02:05.51 ID:CiRYEFqg0.net
ソニックは出ないのか?
VRと相性良さそうなのに

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 08:11:48.15 ID:i2x8Hwfk0.net
>>117
イワッチラインほんとすこ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 08:14:00.30 ID:Mnjrss5ad.net
>>90
PSVRのマストバイみたいなのでハードとセットで長く売れていくから初動だけ見ても意味ないだろうな

とにかく弾ができたんだからソニーはPSVRと糞ゲーを抱き合わせるのもうやめろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 08:19:35.51 ID:TKAqniVd0.net
>>100
ファイヤーウォールゼロアワー

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 08:36:47.97 ID:8gNSlLB50.net
なおあれだけステマしまくったのに大爆死したもよう

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 08:53:06.18 ID:sX5S76pld.net
>>12
酔うんだよ
VRで車とか運転すると1発だぜ?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 09:45:31.99 ID:NxODumpIM.net
>>100
グランツーリスモ、ゆうなま、mossあたりはどうだろう

まだ発売されていないもので個人的に期待しているのはエースコンバット、ロンドンハイスト完全版とかかなぁ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 12:23:31.94 ID:KD4sHhNh0.net
これ本当にマリオだよ

コイン集める要素もあるし

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 12:25:31.15 ID:/DEWyo1ca.net
>>115
これ転送落ちしてんのか
森林やらここまで簡易にしてもダメなのね

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 13:12:21.84 ID:moZn40wP0.net
VRマリオ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:03:32.42 ID:eADlZOZc0.net
騙されたと思ってVRで鉄騎だせって
もちろん鉄騎コンもつけてな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:06:55.21 ID:Esqpcrg60.net
マリオオデッセイは単なるアイデアの洗練だけど
アストロボットはアイデアの発明だから
借り物じゃない分評価されるのは後者

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:41:30.16 ID:R8gpxuVP0.net
どの辺がアイディアなのか

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:00:43.26 ID:jx9izH9X0.net
簡単に言うとPSVRで体験さえすれば100人中100人が神ゲーの烙印を押すゲーム
ネットに転がってるSSなんて見てもただのなんちゃってマリオだよ

なんつうか、いわゆるよくある「神ゲー」とは次元が違うのよ
ディズニーランドで遊んでる時のあのワクワク感がガチで襲ってくる

総レス数 251
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200