2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

兼業農家って憧れるよな 夏は農業で冬は土建屋で出稼ぎ [816970601]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 00:07:53.90 ID:vH/5UNo+0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
月10万円の副収入。は東京のサラリーマンでも可能だった
http://news.livedoor.com/article/detail/15399130/

2 :エレガント森下 :2018/10/09(火) 00:09:01.51 ID:vt38OxbD0.net
モヤシみたいなヒンモメンには無理

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 00:09:36.39 ID:ZLhWYlWe0.net
公務員でハウス栽培とかじゃね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 00:11:11.29 ID:iFLanbt80.net
わいナス農家

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 00:13:13.91 ID:pfS8P4+/0.net
養蜂でもやろうかと思ってる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 00:14:38.99 ID:EtEYleiW0.net
冬になると毎年転校してくる奴いたけど大変そうだったぞ
春になると地元の学校に親と戻って秋も終わる頃に親と一緒に出てくる生活
こっちでもあっちでも仲の良い子いなかったっぽい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 00:47:15.67 ID:rnRn01/AM.net
>>6
出稼ぎで家族もつきあわすのか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 01:06:17.64 ID:vWGYFbGi0.net
それ兼業じゃなくてほぼ専業

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 01:50:46.15 ID:NaWaxBuU0.net
そういうのを兼業農家じゃなくて零細農家だろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 12:22:07.77 ID:538aVdyl0.net
冬だけできる土方ってあるのか?
俺のところは警備や運送を週に二〜三回やりつつってのが多いな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 12:24:24.60 ID:YN4LcqZpM.net
兼業って基本は嫁とジイバアで人手がいるときだけ公務員の旦那が手伝うとかだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 12:25:47.31 ID:aJtT05J00.net
冬に農業やっても収入は同程度だろそれ
どうせ畑は空いてる時期なんだから何か植えろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 12:36:09.19 ID:myS0gKnox.net
秋収穫して冬まるまる休暇の農家の方が憧れるわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 12:43:36.84 ID:nhYdSAjV0.net
冬はスキー場、夏は海の家、春と秋は農業みたいなのには憧れる。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 12:49:24.75 ID:9ctvyO0P0.net
>>12


総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200