2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大河ドラマ「西郷どん」視聴率9・9% 大河ドラマ1桁台は3年ぶり [368289528]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:02:42.04 ID:7gbelX7M0.net ?PLT(14345)
http://img.5ch.net/ico/o_anime_po.gif
「西郷どん」第37話は9・9% 大河ドラマ1桁台は「花燃ゆ」以来3年ぶり

俳優の鈴木亮平(35)が主演を務めるNHK大河ドラマ「西郷どん」(日曜後8・00)の第37話が7日に放送され、平均視聴率は9・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが9日、分かった。
大河ドラマの視聴率が1桁台を記録するのは2015年の「花燃ゆ」以来3年ぶり。

第37話は当初9月30日に放送予定だったが、台風24号関連ニュースに差し替わり、放送休止。1週遅れての放送となった。

なお、第37話の関西地区の平均視聴率は14・0%。“西高東低”の現象が続いている。

大河ドラマ57作目。直木賞作家・林真理子氏(64)の小説「西郷どん!」(KADOKAWA)を原作に、幕末から明治維新のヒーロー・西郷隆盛(鈴木)の激動の生涯を新たな視点で描く。
脚本はNHK連続テレビ小説「花子とアン」、テレビ朝日「ドクターX外科医・大門未知子」などで知られる中園ミホ氏(58)が大河脚本に初挑戦。演出は野田雄介氏ら。
第37話は「江戸無血開城」。江戸城総攻撃を前に、吉之助(鈴木亮平)は幾島(南野陽子)の手引きで秘密裏に天璋院(北川景子)との対面を果たす。
吉之助は江戸城から逃げるように伝えるが、天璋院は徳川の名にかけて戦うと答え、自ら自決する覚悟だと迫る。
そして、江戸城総攻撃の前日、吉之助は勝(遠藤憲一)と薩摩藩邸で対面する…という展開だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181009-00000090-spnannex-ent

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:41:07.91 ID:8mIF0+VUp.net
隔年の女大河は当然クソ
男の方にもまん脚本ねじこんでクソ

どうにもなんないわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:42:04.37 ID:Fl0VXNkI0.net
出てくる人間がことごとく私情先行でありながら
それでいて不動の意思決定の主体者になってる訳でもなく
それぞれが「新しい日本」とか言うファジーな念仏を振り回しながら
大規模アホアホパレードを展開する部族社会の内紛

幕末〜明治をどうこねくり回してデコった所でこうにしか見えんしな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:42:05.99 ID:4acMJhDq0.net
>>44
血縁考証をがっちがち正確に仕上げれば
相当見ごたえのある怪作が出来上がりそうだな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:42:34.52 ID:2VbPzQP20.net
神風連の乱とかやんのかな
やっても数分かナレーションくらいか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:43:49.73 ID:tFe5bHrv0.net
見てないけど
鳥羽伏見の6日の激戦で何処何処が破られたとか誰々死亡とか報告が続々とくるなか
うなずくだけで「伊地知(正治)はまだ生きてるか?」って場面あった?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:44:04.81 ID:GnjPfYnqH.net
前の西郷のやつは大久保暗殺で終わったな
今回の大久保の扱い知らないけど

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:44:11.14 ID:6UK14QG10.net
これは台風の影響で総合だけ放送されなかった前回分だぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:44:15.62 ID:riKs/Jay0.net
やっぱり、内容如何関係なく、地味なのは駄目だな。
有名な戦国武将の話じゃないと人気出ない。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:44:43.63 ID:IyVbuZFJ0.net
>>53
脚本は好角家で元横審の内舘牧子でええなw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:46:32.37 ID:5VVS0TTHr.net
真ん中の弟の影の薄さ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:46:57.54 ID:7cI8Y0Qc0.net
aha

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:47:05.79 ID:WUOwSb0+d.net
ローカル過ぎて面白くないんだよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:47:50.61 ID:SNLoNq9F0.net
大河より土曜の夕方にやるドラマの方が好きだわ
1クールくらいで短いし
アシガールとかそろばん侍とか面白かった

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:48:35.08 ID:WUOwSb0+d.net
>>20
利己悪と利他悪がぶつかったのがあの戦争よ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:48:39.71 ID:u4C2htWvx.net
脚本家のクサレマンコは歴史ものの経験ない
それどころか歴史にも興味ない
書いたことあるのは恋愛ドラマだけ


こんなんでまともになるわけないだろ
そんなやつを起用した奴の任命責任だよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:49:07.79 ID:BNO168WLM.net
どん!

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:49:27.84 ID:L75cHpZ00.net
見てないけどまだ江戸城開城なの?あと数回しか話数ないのに遅すぎない?征韓論とか西南戦争やらないなら西郷隆盛じゃなくていいじゃん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:50:38.44 ID:1Z162LlTa.net
維新を革命として捉えている演出はこれまでになかったな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:51:02.54 ID:5VVS0TTHr.net
西南戦争めっちゃ短そう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:51:23.93 ID:bXOIJ1gya.net
キャスティングが糞

お笑い芸人出すな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:52:02.89 ID:ZcU880Bba.net
肝練りと誤チェストはやった?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:52:18.73 ID:u4C2htWvx.net
>>56
立場的に準主人公みたいな位置だけど
殆どまともに台詞も役割も与えられてない
西郷の横にいて
驚いたり狼狽えたりしてるだけ
なんか主体的に立案して行動するとかがない
いなくても作品成り立つレベル

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:53:11.27 ID:IyVbuZFJ0.net
>>63
今やっている赤ひげはBS時代劇の使い回しだけど
ちゃんと松竹太秦で撮影していて
真面目に金掛けて作った作品だからな

船越英一郎がジャックバウアー感出し過ぎだけど
それ以外は原作にも結構忠実だし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:54:35.93 ID:IyVbuZFJ0.net
>>70
桜庭ななみ以外は
見るに値しない奴ばかりだよな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:54:59.21 ID:M59XPzBx0.net
もう視聴率低下が始まってた2000代中盤&数字が取れない幕末もんで高視聴率を叩き出した篤姫は凄いわ
ただその後に篤姫再びで女主役を量産したって事では罪も多分にある

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:56:32.93 ID:OSSRrZnka.net
鹿児島県民しかみてないだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:57:16.87 ID:PDkHb6UG0.net
スイッチで人格が切り替わる主人公やめーや
慶喜のほうが主人公らしく描写されてるのは原作からなの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:57:36.42 ID:wyUXllXC0.net
鹿児島弁が分からなすぎて離脱した
奄美の方言は字幕ついてたけど鹿児島弁にもつけるべきだったな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:59:49.25 ID:Z4z92x5G0.net
慶喜と会談・和解するとは

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:59:52.39 ID:am/i9JWaM.net
慶喜がフランスから薩摩クレクレを救うために江戸に逃げたってマジか?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:59:59.62 ID:GYusP0NO0.net
ひたすらセットで下手くそな役者がイキり顔で喋ってるだけだからな
あれにはさすがのジジババに飽きる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:00:07.49 ID:0kDPjrw80.net
銅像が別人な秘密ってわかったの?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:00:42.33 ID:ZeKjkakAd.net
まあ面白くないとは思う

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:00:51.59 ID:yguc3Met0.net
フランスとイギリスの植民地争奪戦末期な視点での明治維新見たいよね
日本人視点はもういらんでしょ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:01:19.58 ID:yUcdYZ+N0.net
>>72
役者の演技力や雰囲気の差もあると思う
賛否あれど、オグリッシュの龍馬はキャラが濃かった

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:01:47.54 ID:ZeKjkakAd.net
大河って性格が脈絡なく変わるよなあ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:02:34.87 ID:IyVbuZFJ0.net
>>84
アーネスト佐藤目線で描くと面白いのにな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:02:47.73 ID:1Z162LlTa.net
>>35
ほんとこれ
慶喜が外国に薩摩を売ろうとしているって噂話を聞いたってシーンだけで戦の鬼になったって演出のみだったもんな
この程度だったらこれまで西郷が止めてきた武力による倒幕目指してた禁門の変時の長州や寺田屋の有馬新七と変わらない
単に幕府を倒すタイミングを見計らってただけに見える

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:02:51.32 ID:LHuYTGeeM.net
新選組をあんなコメディ大河じゃなくちゃんと描いて欲しい
新選組再大河化希望

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:03:19.90 ID:ZeKjkakAd.net
無理に持ち上げる伝統もあるようだし

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:03:46.55 ID:h0FXe3f30.net
>>76
鹿児島県民だけど見とらんぞ鹿児島県民が思う西郷とはイメージが違いすぎるわ。原作 脚本 全部ダメ!

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:05:05.48 ID:1Z162LlTa.net
>>91
見てないのになんでイメージと違うって分かるの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:05:44.36 ID:Z4z92x5G0.net
てこ入れで綾瀬はるか出そう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:07:37.80 ID:Cuidz5kI0.net
安倍の法則発動か

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:07:50.60 ID:C9sCqvJQa.net
>>93
    _i:::::::-‐―――-::::i_ 
  //.:::i::::i::::i::::i::::i::::i::::i:::.ヽヽ. 
  /:::/..::/           ヽ::ヽ 
 /::/::::/    \    /  l::::i::i 
 |::::i:::l    <●> <●> l::::i:::| 
 |::::i:::l       △     l::l::::| 
  ̄しヽ     'ー=三-'   /ソ ̄ せごどん
     \        . /     あご出し豆腐でございまする! 
       \   __ /__ 
        \ .|\     \ 
         .\| | ̄ ̄ ̄ ̄| 
           .\|____|


96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:08:17.80 ID:tpU60nG6M.net
お金が無いなら3年に一回くらいで大河ドラマやればいいのでは?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:09:31.70 ID:IyVbuZFJ0.net
水川あさみや桜庭ななみの入浴シーンを
毎回無理矢理ぶっ込めば
数字取れたのにな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:10:13.07 ID:byaXeZT90.net
韓国の大河ドラマ↓
https://www.youtube.com/watch?v=W1VglplEr-E

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:11:47.02 ID:kyJ8n1S3p.net
>>96
そのやり方で坂の上の雲やったじゃん 単年じゃ予算計上できないくらい掛けてさ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:12:02.36 ID:Xqi8NLH3a.net
戦闘シーンが無いからつまんないや

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:12:08.36 ID:umYf6WGbM.net
視聴率出たらそのアンチらが誰々のせいにしてレッテル貼りしてるのに
これはしないんだな
まぁそもそもオワコン視聴率で争うほどアホらしいことはないが

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:12:33.06 ID:PDkHb6UG0.net
もうオリンピックとかやるくらいなら南総里見八犬伝を本気でやってほしいわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:12:56.77 ID:S4PcjEv10.net
明智に期待していいの?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:13:38.01 ID:4yDbjvGRd.net
そういや単純につまらないから見なくなったな
オリジナルだろうが史実だろうが構わんけど毎週視聴者が楽しめる作りにしてくれねーと誰も見なくなるぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:13:47.08 ID:QjgNcxzP0.net
>>103
俺も見るかどうか迷ってる
ファンタジーなら見る意味ないしな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:14:57.00 ID:0kDPjrw80.net
>>103
明智小五郎やるの?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:15:24.73 ID:IyVbuZFJ0.net
>>99
坂の上の雲は名目上は
地デジ移行推進の為の
キラーコンテンツという位置付けで
後半を地デジ化後にやったからな

そのせいで間延びしてしまって
良作なのに数字が取れなかった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:16:12.04 ID:LHuYTGeeM.net
>>103
天知茂さんが亡くなってるから明智はできないだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:16:38.71 ID:E2DhNgyM0.net
https://pbs.twimg.com/media/DoLdPWNVAAE9UH0.jpg

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:16:49.31 ID:QjgNcxzP0.net
来年は朝ドラだから見なくていいな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:17:27.57 ID:umyHW1EX0.net
鶴瓶とこぶ平をどうにかしろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:19:00.80 ID:kyJ8n1S3p.net
>>108
親子で見てると気不味くなったもんだ 懐かしいなぁ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:19:51.01 ID:/9jQk6/10.net
ネットは、「テレビ? 見ねえよw」って人が多いので仕方ない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:23:53.73 ID:olWSDHX/M.net
次だかにやるオリンピックのやつは最低記録かな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:25:38.33 ID:oz9P5Z2a0.net
島流しから還ってきてから普通うにつまんね つうかもうこの先は何度もドラマ化されててマンネリ感がすごい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:26:03.40 ID:T50Jd6O60.net
いつもおもうんだがなんで大昔の日本の大量殺人鬼をリスペクトせなならんのだ?
毎回毎回戦国武将…
犯罪者を育てるだけだぞ?
先進国の国営テレビのやることか?マスコミがアホだから子どもたちに悪影響になってんだよ!

そら精神の健全のために、常識人は見ねえよ
年金暮らしのヒマな老人をターゲットにしてるんだろうが、視聴者馬鹿にしすぎ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:26:22.07 ID:nU0eHO8od.net
>>63
アシガールはクリスマスにSPやるぞ!

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:26:42.41 ID:DdYGPsPW0.net
来週のガトリング家老だけが楽しみです@新潟モメン

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:27:31.07 ID:/aYCTNIT0.net
そろそろ金玉大きくなった?楽しみにしてるんだけど

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:27:45.53 ID:pnkXCoSP0.net
禁門の変をどう描くんだろって思ってたら正義の西郷どんはけが人とか助けました偉いですねって5分で終わってた

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:28:51.32 ID:oz9P5Z2a0.net
美化し過ぎで草

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:30:19.01 ID:SNLoNq9F0.net
>>117
マジ?それはうれしいな楽しみだ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:33:30.51 ID:eJQOnIAX0.net
背後どん

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:35:11.85 ID:h8uB5vJ40.net
スタジオ内セットしかねーからとにかく映像がショボいんだよな
中韓大河みたいに野外セット作ってエキストラも増やせ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:37:14.79 ID:BZEisk0i0.net
韓国や中国の大河見た方がよっぽど楽しい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:37:31.60 ID:2ITZ1Yigd.net
わりと面白いんだがおまえら厳しいな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:37:45.05 ID:oz9P5Z2a0.net
そのセットも使いまわしが多すぎて見てて辛いわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:38:13.25 ID:L6bjZhJT0.net
なんで無血開城できたのかサッパリわからんかった

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:40:32.84 ID:oz9P5Z2a0.net
内乱起こした犯罪者を大河ドラマ化とか無理があるんだよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:41:09.11 ID:VQqBw3SYa.net
林真理子ということで拒否反応の女性多そう

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:41:12.24 ID:K3r1fhip0.net
そもそも西郷さんという、日本史上数少ないさん付けされる
愛嬌もある偉人を、
あんな痩せぎすの小物イメージで売り出しても
はあ?ってなるだけ

翔ぶが如くのイメージを覆せるわけじゃない
皆が求めるのは貫禄
元関取に主役任せた方がいいぐらい

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:43:37.78 ID:BcnILMi00.net
翔ぶが如くを超えられそうにないな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:44:30.39 ID:9hkF+v9q0.net
いつもしかめ面で陰気杉

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:44:56.52 ID:UWwjXoIkM.net
パンツ被ってフォー!って叫ぶサービス回入れれば数字取れる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:45:59.18 ID:dTiIwTgV0.net
>>8
どうせならお約束の島津斉彬の手紙見て態度豹変のほうが良かったわ。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:46:02.24 ID:2ITZ1Yigd.net
勝と初めて会ったとき「せごどん!おめえせごどんだろ」って言われてたけど本編で誰もせごどん呼ばわりしてないからびっくりした

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:47:46.30 ID:oz9P5Z2a0.net
脚本が糞すぎ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:49:52.69 ID:K3r1fhip0.net
10月の今、江戸無血開城してたら残り10回切ってるのに

戊辰戦争、弟の戦死、秋田への温情、
髪型イメチェン、陸軍大将、質素な生活、
遣欧使節、徴兵令、征韓論、下野、
鹿児島帰郷、私学校、密偵捕縛、西南戦争、
熊本城、田原坂、城山で自刃、おまけの紀尾井坂の変

こんだけ詰め込むの無理やろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:50:06.92 ID:OfxtsYYD0.net
薩長閥のプロパガンダっぽい臭いがして面白くないんだよな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:50:37.84 ID:PDkHb6UG0.net
>>136
せごどん使ってるの石橋蓮司と遠藤憲一と西田敏行だけ説

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:54:33.24 ID:wBK0Xa/y0.net
>>19
歩いて大名行列横切って走って逃げたのか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:55:23.43 ID:U9zIpvGld.net
鹿児島なら島津やりゃいいのに

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:56:03.75 ID:IyVbuZFJ0.net
>>139
やっぱり藤沢周平原作で
海坂藩無双スタイルで描く幕末とか
アーネスト佐藤目線で植民地獲得合戦スタイルで描かないと
全然目新しさがないからな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:56:17.13 ID:pnkXCoSP0.net
幕末のおもしろイベントのど真ん中にいるのにここまで盛り上がらないって逆にすごいわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:56:38.18 ID:sQ5leswD0.net
来年の五輪大河の予告見てみたが西郷がマシに見えたわ
クドカンで期待されてるみたいだが朝ドラでやった方が良かったんじゃねえか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:57:35.82 ID:xGQIFW3pM.net
>>138
最近のNHKは油断するとナレーションでバッサリやられる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:00:46.18 ID:UwJ0CpWj0.net
エンケンと黒木華出すぎ問題

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:02:13.73 ID:IyVbuZFJ0.net
>>147
勝海舟が上杉景勝に見えちゃうんだよなw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:03:14.65 ID:rdNM/GGk0.net
>>8
ウヨっぽい作風で固めてるだけに
女の意見では心動かず、男の言葉は(昔の自分まで)響いたって事だろうと思ふ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:05:16.35 ID:LHuYTGeeM.net
>>138
山縣有朋出るから西郷の最後まで描くでしょう

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:06:00.47 ID:LHuYTGeeM.net
>>112
ボケに気づいてくれてありがとう(ノД`)

総レス数 312
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200