2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スマホ開発者「ハァ、ハァ、なんとかスマホを1ミリ薄くしたぞ…!」 ガイジ「スマホケースドーーーン!」 [262361499]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:59:07.68 ID:T7ge1lWr0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO36161870V01C18A0PPE000?channel=DF130120166345

ほんまガイジ

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 14:59:57.35 ID:NhbnqqjZ0.net
携帯電話と比べめちゃくちゃ傷つきやすいのでセーフ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:00:07.90 ID:m2KZ0hVq0.net
俺は嫌な思いしてないから

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:00:27.63 ID:lohVj/der.net
見た目も加味してスマホ選んでるからケースつけるって感覚が分からないな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:00:31.51 ID:HKtqYszY0.net
ケース無しでも壊れない薄型スマホ作れカス

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:00:47.81 ID:2cFF/MWF0.net
なんでカーボンボディにしないの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:00:54.62 ID:KaECTMT50.net
好きにふりゃええがな
俺は面倒だから裸単騎だが別に1ミリ薄くなっても気づかん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:00:55.75 ID:+uWhVJOZa.net
本体買わせたいから薄くしとるんや後でケース買おうがどうでもいい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:00:56.56 ID:JlxUZnxb0.net
逆にアウトドア用みたいなごついの欲しいのだけど
スマホ版Gショックと言えば良いか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:01:32.99 ID:scJB42DM0.net
すげーがんばってM字

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:01:33.43 ID:AAbDqc1ba.net
いいんだよ
業界は「業界最薄!」って堂々と言えるのが狙いだし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:01:41.95 ID:nYOqeJq+0.net
裸族だけどケースつけてる奴等は買取価格でもきにしてんのか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:01:52.02 ID:leXnJbDyp.net
最近薄くなったスマホなんてあったか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:01:58.14 ID:fyUaIotwa.net
開発者「はぁ、はぁ……コンドームをなんとか1mm薄くしたぞ!」
俺「生!」(ドン!)

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:01:58.55 ID:5bXzVl4g0.net
this is最強
https://i.imgur.com/l71L8tw.jpg

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:02:01.47 ID:JOBrIT8X0.net
むしろ俺はGショックみたいなゴテゴテのケース付けてるわ。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:02:11.86 ID:4acMJhDq0.net
4隅にスーパーボール接着しとけば耐衝撃性は抜群だし
本体の薄さはそのまま活かせるぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:02:20.52 ID:N/9nShe80.net
いくら薄くしてもカメラが出っ張ってるのカッコ悪いです

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:02:21.70 ID:cngUR/YZ0.net
スマホ開発者「ハァ、ハァ、なんとかスマホを1ミリ薄くしたぞ…!」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539062856/

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:02:27.41 ID:Q9Ek9kdBr.net
いや本体1ミリ薄いならケース込みの場合も1ミリ薄くなるわけで

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:02:33.51 ID:Fc+osMDw0.net
ケースつけないと画面割れすぎ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:02:52.67 ID:2Lcy1ddxd.net
>>2
逆だろ?(´・ω・`)
ガラケーの頃より傷には強いだろ
特にディスプレイは格段に強い

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:02:56.73 ID:K9JjSPP/a.net
ツルッツルボディだからシリコンケースとか使わないと落とすんだよ!
滑らない薄型出しやがれボケッ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:03:05.01 ID:WvRSMcS3p.net
スペック以外に誇るものがないからそうなる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:03:08.31 ID:s9JPqvnE0.net
林檎の電話なんて
純正ケースとcare売りたいから
わざと割れやすく傷つきやすく作ってるし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:03:11.28 ID:lI34DPJua.net
足し算なんだから意味はあるよね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:03:12.49 ID:rAEa+oZo6.net
1m厚くしていいから画面割れないようにして

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:03:12.92 ID:KX46oyxVa.net
>>1
なんJのスレロンダしてるお前のほうがガイジだぞ
スマホ開発者「ハァ、ハァ、なんとかスマホを1ミリ薄くしたぞ…!」
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539062856/

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:03:35.92 ID:7O0hTYIiM.net
>>23
AQUOSの新しいやつ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:03:36.59 ID:l/cNwn6zM.net
ケースとか保護フィルムはるの本当にアホだよなあ
そのスマホ何年使うつもりですか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:03:40.84 ID:NhbnqqjZ0.net
>>22
携帯は落としてもディスプレイ割れたこと無いけどスマホパリパリ割れんぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:04:16.99 ID:4acMJhDq0.net
>>9
こういうやつ?
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/g03/

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:05:23.29 ID:Sd3iZNcaa.net
バンパーと保護フィルム

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:05:36.61 ID:mQSlPfZ80.net
そういうのをオナニー開発といいます
まだその分バッテリー厚くした方がマシ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:06:14.68 ID:+uWhVJOZa.net
>>22
画面は面積とデザインがむちゃくちゃ傷つきやすい
折り畳みガラケーと比べれば馬鹿でもわかる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:06:30.50 ID:9OWJAhlFM.net
>>6
コストかかりすぎるだろw
シャープがポリマー繊維のスマホ出すからそれの反応次第でちょっと風向き変わるかもね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:06:38.28 ID:xnn+YwuT0.net
頑丈なケースつけてるから一度も壊したことないわ
保証なんて入る必要もない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:06:38.71 ID:SQNid80jd.net
>>27
水族館の水槽みたいな分厚さだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:06:45.41 ID:vYkXC1J50.net
ケースないと滑って持ちにくいしな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:07:58.36 ID:5NVUdtxuM.net
薄すぎて持ちづらい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:08:59.85 ID:5NRMrhT70.net
>>34
分厚くなると、デザインが時代遅れだとか重すぎとかボロクソに言われる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:09:09.03 ID:o1pZaqlj0.net
女々しいよね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:09:25.92 ID:vZCbH9UP0.net
ケースなんか一度もつけたことないわ
普通にしてれば落とすことなんてないし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:09:31.58 ID:XSbMQPy90.net
材料力学上は厚みが二倍になると4倍強くなる だから薄くすのは難しい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:09:38.87 ID:0k3Gas42a.net
NuAns NEOみたいにフタを選べると
互いにWin-Winなんだけど

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:09:41.53 ID:HlBeVVcuM.net
別に薄くなくていいから、防水でちゃんと放熱するの作れ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:09:52.87 ID:W4m+TzLr0.net
うすうすすぎんよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:09:53.09 ID:O/Nucj7Pa.net
多少デカくてもバッテリー強化してくれ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:10:16.11 ID:vZCbH9UP0.net
>>25
一度も落としたことないし傷も全然ないわ
使い方が悪いんだろう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:10:58.84 ID:zpwnc5quM.net
ガイジ「傷ついたら売れなくなるじゃん」

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:11:51.77 ID:QHb3QkKCM.net
>>9
ELECOMのゼロショックがかなり頑丈
エレベーターの隙間から6階下まで落ちたけど若干角が曲がっただけで使える状態だった
エレベーターの保守会社だけど会社携帯と一緒に全員に配られた

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:12:12.38 ID:wg796pTM0.net
薄さは意識高い系アーリーアダプター/インフルエンサーにアピールするために必要な要素だからしかたないね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:13:16.60 ID:f9gn2acM0.net
ワイヤレス充電なくしていいからガラスボディやめてくれ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:13:38.08 ID:UnE1VLiL0.net
それでは落ちても割れないスマホを屏風から出してください

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:14:52.14 ID:7T9Zort3a.net
薄くするより
バッテリー規格を標準化して互換性持たせろよ
単○電池規格優秀過ぎるわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:15:06.74 ID:kHIzjSz/0.net
昔、腕時計も薄く薄くって言ってたが、
今ではどーでもいい話だったな。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:15:13.61 ID:WK/x/bct0.net
ストラップを付けられる穴が欲しい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:15:27.15 ID:c6Z0u7Z50.net
スマホべキッ!

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:15:42.53 ID:fUTPz9QM0.net
>>5
これ
好き好んでださいケースつけてるわけじゃないんだよ
ちょっと落としただけで割れるくそ画面なんとかしろ
iPhone3GSめちゃくちゃ丈夫だったぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:16:07.02 ID:fn9qMwrJ0.net
別にもう薄くするのはできるけどこのサイズがベストと判明したから薄くしないだけでしょ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:16:21.19 ID:I+CT6P6v0.net
ガラスボディ採用してるAppleは無能
修理代ぶん取るためにわざとやってるとしか思えない
SEみたいにアルミに戻せよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:16:43.64 ID:fn9qMwrJ0.net
>>35
画面何倍だよ馬鹿か

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:17:33.65 ID:+uWhVJOZa.net
>>54
スマホの描がかれた屏風がないから無理です

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:18:08.63 ID:+uWhVJOZa.net
>>62
お前馬鹿だろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:19:11.77 ID:90PEnlQd0.net
高いんだからサファイアクリスタルにしろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:19:17.69 ID:NYNyEVU80.net
ケース無いと割れるし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:19:36.36 ID:2Lcy1ddxd.net
>>35
折り畳みガラケーの方が傷付いただろ(´・ω・`)
ダイヤルボタンの跡とかすぐ付いたわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:20:11.24 ID:1cmTF2Lx0.net
耐久性無くなってたら薄くなっても意味ないやん
いくら落としても大丈夫で薄いスマホ作れよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:20:27.91 ID:bsAINVJk0.net
薄いのは持ちにくいんだよ
開発屋がガイジだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:21:13.60 ID:3WdtQeWz0.net
>>17
落っことしてそのままボヨンボヨン跳ねてどっかいくの想像したらワロタ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:21:17.48 ID:4ZeiF/Ct0.net
>>43
そら引きこもりは壊すこたぁねぇわwww

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:21:18.13 ID:0+nKJUDf0.net
薄くする事による耐久性の低下を無視するから

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:21:44.25 ID:+uWhVJOZa.net
>>67
得にディスプレイと指定したのは貴方ですよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:21:50.28 ID:XzBJgFKzr.net
>>15
ソフバンにもこれくれ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:22:08.93 ID:lrxcQjNw0.net
手帳ケースみたいのに入れて両手操作してるやつは見下してる😐

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:22:33.55 ID:Cti2L+Fsa.net
>>61
嫌儲でこれ言ったら修理できるiphone有能とか意味不明な信者が大量にわいてきたぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:22:35.77 ID:Fc+osMDw0.net
こんだけ修理屋が流行ってんのに画面落とす方が悪いはないわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:22:47.05 ID:wxpBfnrl0.net
頑丈な奴はガキのおもちゃみたいな色とデザインだしな
耐久性を増すためには多少は大きくなってダサくなるのは仕方ないが、どう見てもわざととしか思えない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:24:02.07 ID:SVCQunDG0.net
>>9
TORQUEでいいじゃん
一応国産最強だろバッテリーも交換できるし猛暑にも強いし水中撮影もできるし
2chMate 0.8.10.10/KYOCERA/KYV41/8.1.0/LR

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:24:03.48 ID:UkV8gzrv0.net
フルフラットにしてから言え

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:24:12.45 ID:ItRqPejKp.net
いや、液晶大型化で大きくなってるやん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:24:15.13 ID:mprV5k/BM.net
>>15
懐かしいなぁ
専スレに洗濯機で脱水までしたけど動いたって人いたような気がする

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:24:54.10 ID:mBrglGYud.net
スマホケース付けないとめっちゃ滑りやすい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:25:17.33 ID:/DkpMYIT0.net
異常なベゼル競争も追加で

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:25:35.07 ID:EyS0o1es0.net
素材がわるい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:26:47.88 ID:omroNY790.net
ケース着けたスマホってダッサイよね
なんとかケースつけても本来意図されたデザインが失われないようなの出来無いのかな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:26:53.42 ID:jFE76mxI0.net
頭スマホ太郎か?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:27:11.47 ID:Yy/80BDZ0.net
ガラケーは落としたくらいで液晶割れたりしなかったのにな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:27:38.84 ID:NeVHMQ+U0.net
>>6
衝撃に強いわけではないから?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:27:40.76 ID:SVCQunDG0.net
>>15
これ熱暴走が凄かった

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:27:43.52 ID:ABuMrnLAd.net
わかる
馬鹿に限って手帳型ケースなんか付けて
より持ち歩きにくくしてるからな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:27:44.16 ID:RP4lzvLnd.net
>>79
京セラのガワの異常なまでの頑丈さは評価するわ中身がことごとくウンコだけど

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:27:54.37 ID:omroNY790.net
本当なら裸で使いたいものだけど無防備で扱うには昨今のスマホは高級品になり過ぎたからな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:28:26.35 ID:Js3qICu40.net
>>88
今だって落としたくらいで液晶は割れないだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:28:26.99 ID:2Lcy1ddxd.net
>>73
ディスプレイにダイヤルボタンの跡付いただろ(´・ω・`)

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:28:46.53 ID:zmJfkslr0.net
>>15
これに新しいCPU載せて標準に近いAndroidOSが入ってるなら海外でも売れると思う

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:28:52.26 ID:KGAwOgDJd.net
>>51
あれするとポケットに入んない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:28:55.16 ID:Xe8zjhAb0.net
重くて厚くなるガラスフィルムに何千円も出してるやつw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:29:16.81 ID:Cti2L+Fsa.net
>>77
嫌儲の信者曰くiphone以外はそもそも修理できないから修理屋がいないらしいぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:29:41.11 ID:Js3qICu40.net
今のスマートフォンでケースが必要な理由はカメラの出っ張り
あれがあるせいで机に置いたとき裸だとガタガタする
ケース装着前提の設計になってるだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:30:35.67 ID:j8+mIyZk0.net
薄くしなくてもいいよ
カメラが出っ張ってるのは見苦しいんだ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:30:52.57 ID:km6URpcv0.net
ぶっちゃけ薄すぎると手にフィットしないんだよね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:31:58.83 ID:VMe+y+Wv0.net
galaxyもXperiaもLGVも中華も誰もケース無し運用想定しとらんだろ
iPhoneは5sくらいまでは頑張ってた

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:31:59.81 ID:Za7Se5v1M.net
ケースの前側がそれなりに出っ張ってないと落とした時の液晶のダメージがでかい
でもデザイン的にやるとクソダサになるから仕方ない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:32:16.84 ID:LiWBNN5m0.net
ストラップホールつけろって
そしたらカバーしないで済むのに

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:33:35.26 ID:VMe+y+Wv0.net
>>96
実際dura forceとかいう名前で北米で売ってるしCATの類似品よりは売れてるとか
まあ、ちょっと安いんだけどね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:33:37.66 ID:5aKeyoPip.net
iPhoneXはケースつける前提でデザインしてる気がする
カメラの出っ張りが8以前より酷くなってるし

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:33:41.77 ID:fxNfWcE0a.net
いや薄くしても最近のスマホは軒並み大型化してて薄型メリットそれほど感じないんだが
それよりもバッテリーどうにかしろよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:34:00.97 ID:HnGf4MKsM.net
ガラケーの頃からだよね
世界最軽量とかやってたけどストラップじゃらじゃらみたいな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:34:32.49 ID:ZIp98j1S0.net
スマホ落とすような脳障害持ってないからケースなんて使った事ないわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:35:12.03 ID:XbCEavl7d.net
ケース着けたら発熱がヤバい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:35:43.18 ID:yVNgf40Bp.net
デザインとか厚さとかどうでもいい
ケースないと滑るやんけ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:35:56.78 ID:rnHw1/YBa.net
そもそも保護のためじゃなくてうすすぎて持ちにくいからTPUカバー付けないとならない
薄くせずにバッテリー大きくしろよアホ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:36:12.21 ID:8dZ5EEcC0.net
裸派だったけどこないだ角から落として綺麗に割れたわ
フィルムは意味なかったし新しく買ったスマホにはケース付けた

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:37:00.58 ID:suEMmLHn0.net
>>114
バッテリーって本当にちょろちょろとしか増えていかないけどなんなの、一気に5000くらいふやせよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:37:15.28 ID:BUj2gahn0.net
つるつる滑る背面ガラスなんなの?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:37:59.84 ID:9lgxmaoMr.net
前は手帳ケースてあったが今はスマホリングを付けたいからスマホケースにするんだって

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:38:27.35 ID:AWfKMmVP0.net
一方ジャッペリアはw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:38:33.54 ID:ufdW0WFL0.net
本来はケースなんか使うもんじゃないんだろうな
傷とか仕方ないし割れたら修理

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:38:48.60 ID:KNfIeDgM0.net
大抵のケースはiPhoneしかないのはな Android差別だろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:39:21.61 ID:VMe+y+Wv0.net
>>115
無理に詰め込むと下手したら爆発する
だからnote8はnote7より少なくして様子見するハメに
正直xiaomiあたりの中華メーカーは売り抜け勝ちな部分がまだまだあるからそのへん無理してると思う

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:40:16.00 ID:B0JxvRTFM.net
中華スマホ落としたら歪んで誤反応起こすようになったからそれからつけてる

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:40:20.29 ID:90o97IDgH.net
手の震えが止まらない俺には必需品だし

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:40:31.49 ID:h8y52B3c0.net
ケース付けないとつるっつるに滑るスマホとかあるもんな
膝の上に載っけて少しでも傾くとスーッズドーン!って感じで

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:40:36.86 ID:2cFF/MWF0.net
アクオスの小さい新しいの早く出してよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:40:53.18 ID:a3IjHi4G0.net
>>22
ディスプレイがデカくなりすぎ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:40:56.04 ID:hnRvp6TgM.net
ドン ドドーーーーーーーーーーーン!!

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:41:05.82 ID:Cdsa+n3s0.net
今は薄くするよりベゼルを狭くする時代だし

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:41:44.98 ID:a3IjHi4G0.net
>>4
むしろケースしか個性ないだろ?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:43:47.08 ID:Ota4PekAa.net
iPhone8滑りすぎてゴムケース付けたわ
木の机で滑って落ちるからなこれ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:44:16.16 ID:+hhdH8hh0.net
W-ZERO3使ってたときガラケーユーザーにどれだけバカにされたか

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:45:16.35 ID:hnRvp6TgM.net
ドンドン! ドドドン! ドドドン! ドーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:46:23.27 ID:czIioaA/0.net
400円のこれガンガン使い捨てしてるわ
充電するところもカバーできるからゴミ溜まらんし
https://i.imgur.com/48JHQ1n.jpg
https://i.imgur.com/B0aITNy.jpg

134 :iPhone Xの途中ですがアフィポポフ :2018/10/09(火) 15:46:23.92 ID:IUCHXE0zp.net
iPhoneの背面カメラの出っ張りはケース付けること前提のデザインだろ
カメラの出っ張り増えてきたし、ケース前提デザインだよ最近は

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:47:02.20 ID:ZIp98j1S0.net
スマホメーカー「性能上げました!ガワで放熱!」
スマホゲーム屋「性能使ってあっちあちにします!」
アホ「スマホケースつけて熱閉じ込めます!」
スマホでゲームしこしこやってる奴ほどケースつける

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:48:39.53 ID:e8mvnYG0M.net
>>6
モトローラが出してたね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:49:05.44 ID:nYOqeJq+0.net
最初にスマホ買ったときはケースつけてたなあ
ケースのせいで熱が溜まりバッテリー膨張が起きてから二度と使わなくなった

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:49:55.03 ID:jvqoe+550.net
ケースの側面が画面よりちょっと高い出っ張ってるやつ付けないと平らな床に落としただけで画面割れるぞ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:50:46.05 ID:qI47FWeG0.net
むしろガチ最低限の機能しかないけどクッソ頑丈で充電が1ヶ月は持つとかそういうのないの?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:52:41.53 ID:Z7P5ywjk0.net
早く人体内蔵にしてくれ
M字頭部はすでに準備済みだ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:54:27.17 ID:MsFJAgby0.net
むしろケース付けるの前提で開発してくれ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:54:45.70 ID:odSoOBBv0.net
>>30
売るにしても価格が違うだろアホ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:56:27.71 ID:wxZ9fUbV0.net
薄さよりもバッテリー取るべきなのにあいつらほんとアホ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:57:24.47 ID:NhTOhzUiH.net
落としたら割れるからしかたなくだよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:59:01.84 ID:lEjynGxKp.net
>>129
大人は個性出したいとは思わないのよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 15:59:44.32 ID:sLzcyK9Ra.net
良く持ち歩いて取り出すものを
薄くてツルツルにしてストラップすら付けさせないとか
使い勝手全く考えてないし頭おかしいよね

重量も厚さも倍になっていいからぶん投げても壊れないの作れよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:01:20.68 ID:J+cHJQo3p.net
Apple純正ケースで儲けてるだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:01:57.27 ID:EEGu3IPCd.net
薄くするっていってもバッテリー削ったら意味ないよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:02:26.70 ID:ZIp98j1S0.net
お前らの言う「こういう方がいい」「こういうの作れば売れる」ってのは売れないからなぁ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:02:32.26 ID:B14LvNTDd.net
最近薄くする努力してるか?
そもそもケース無いと机の上から転げ落ちるような形状してるのも多いし

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:03:02.46 ID:p1G0e0Mg0.net
>>4
割れないならいいんだけどな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:03:56.59 ID:y37Z0FjZ0.net
厚みじゃなく画面の面積が邪魔なんだよ
しかも146gで世界最軽量自慢とかふざけてる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:08:30.62 ID:Vh0ZJxkFF.net
フィットしやすい、じゃなくホールドしやすいスマホないの?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:08:32.14 ID:wa3ZY9M20.net
手帳ガイジ、パカッ!w

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:09:15.37 ID:+3g3PtT+a.net
>>18
これ。
出っ張らす暇あったらそのぶん強度上げろ間抜けと思うわ
おまけに誤作動して電話かけ出すわ。アホかと
昔はケースなんて誰も使ってなかったろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:10:22.04 ID:NkcPrVdo0.net
今はゴム塗料だろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:11:09.35 ID:juqFOWsa0.net
>>9
LifeProof

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:12:30.23 ID:1uYHE0MIa.net
排熱頑張ってしてるのに服着せてんじゃねえよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:14:37.71 ID:WF1bWGA0a.net
>>95
いや付かなかったけどフリップでパタっと閉めたりしたの?
砂やホコリの多い環境なら傷つくのも納得だけど
スマホは保護シール着けてても角や画面側から落とせばゴリラだろうと割れるし

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:17:27.47 ID:CBJxZev20.net
Uagのケースにして画面割れなくなったので裸族の時は3回割れて修理台考えたらケースつける方がいいのではとなった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:20:13.47 ID:43cLzFPpa.net
一方ワシはTORQUEを使った

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:21:26.68 ID:tDNUHCsq0.net
穴水 政孝さんの自己紹介

https://www.facebook.com/masataka.anamizu?ref=br_rs

https://web.archive.org/web/20181009054412/https:/www.facebook.com/masataka.anamizu/friends?lst=100004942290022%3A100004770608491%3A1539063653&source_ref=pb_friends_tl

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:26:05.83 ID:x7MbYpxk0.net
手帳使いに限って液晶割れてて笑う
馬鹿だろあいつら

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:26:10.73 ID:dD7OWnYFd.net
>>15
なんでわざわざこんな形にするの
普通に四角い板でいいんだけど

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:26:58.15 ID:cacYYiSf0.net
自己修復塗装オナシャス

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:28:44.33 ID:HhDksSoad.net
>スマホ開発者「ハァ、ハァ、なんとかスマホを1ミリ薄くしたぞ…!」
そういうのいいから余計なアプリ入れんなや!

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:29:12.74 ID:+PMUBPWYa.net
画面割れやすいわバッテリーの持ちが信用ならんわ仕事用の電話としては欠陥品だよな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:29:33.83 ID:i+66GD8Or.net
>>22
ですぷれーといってもみんな高硬度じゃないし
ガラスな以上一点集中の衝撃には弱い

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:32:20.72 ID:43cLzFPpa.net
>>166
それ開発者じゃなくて販売営業のやってる事やで

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:39:16.44 ID:9DW4c9XKM.net
薄すぎると持つとき困る
重すぎても困る

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:45:52.53 ID:k1ps7khv0.net
開発者、「ハァハァ、今までデッドスペースだったけど表示領域を増やしたぞ!」 ユーザー「ノッチうぜえええええええ」

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:47:05.05 ID:0PJ5Gb45d.net
売ること考えたらケース付けざるを得ない
売らなきゃどうでもいいんだろうけど

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:51:41.24 ID:9VL2UcqKd.net
クソニーのエクソペリアは薄くするどころか漬物石作ってるんですが…

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:55:00.31 ID:aYStfNJda.net
薄くなんてしなくていいから
薄いのはヘアプアの頭だけで充分だから

その分電池容量に使えよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:59:08.67 ID:LWN8MgbY0.net
d3oのケースとか出してみたらどうなん
四隅だけでもだいぶ高いと思うが

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 17:12:22.82 ID:trvDIkBwd.net
そりゃそうだ
薄いから何?軽いから何?て感じだし

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 17:12:44.75 ID:+M2aPahup.net
機種変するから
今使ってるiPhone6のケースやら画面保護シートとか外してみたけど
めちゃくちゃ薄くて感動するわ
ガラスもいい感じの摩擦で素晴らしいわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 17:12:51.85 ID:XUtCWMY0x.net
ゴリラガラスとか言うけど、本当に傷つかんの?
怖くてフイルム貼っとる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 17:13:24.86 ID:2tBKBEsZ0.net
ホーン。落としたら割れるスマホ作ってるからやろ?死んどけやアホ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 17:13:44.92 ID:kl8TSngz0.net
蓋するものがないと落とした時割れそう

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 17:14:09.82 ID:2tBKBEsZ0.net
>>178
傷つくし割れるよ、防御はしっかりな。こちとらマリオやらされてんじゃねえんだからよ、一度落として割れるとかアホか

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 17:14:48.86 ID:8Ir0OY5F0.net
スマホケースは分厚いTPUに限るでぇ!

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 17:15:20.37 ID:2tBKBEsZ0.net
>>61
アルミじゃねえよな、ステンレスにしろやアホメーカー共は

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 17:16:00.78 ID:nhRifQu40.net
>>61
クソワイヤレス充電のためだぞ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 17:19:59.07 ID:8Ir0OY5F0.net
ステンレスってステンレススチールは錆びるし
単なるステンレスってのは給湯器外部排気口の質感だぞ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 17:24:33.47 ID:Ecfc8rXw0.net
薄く小さく軽くもやり過ぎないでよ
何だよ今のSDカード

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 17:34:33.55 ID:Gyeu4jzl0.net
>>145
30過ぎたおっさんだけど個性出したいっす

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 17:37:50.39 ID:OGQXCVH4a.net
ケース込みでの薄さが減るから技術者さんありがとうって思いながらケースつけて使ってるよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 17:39:09.05 ID:OGQXCVH4a.net
>>184
あれスタンド買えばそれに雑において充電できるからすげー楽でいいよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 17:41:43.80 ID:C9HO+fG2d.net
薄いと持ちにくいもん

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 17:51:30.51 ID:hUfHVx3n0.net
ぶっちゃけそんなに薄くなくて良いんだよ
気付よそれぐらい

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:02:19.09 ID:C1JHxoWn0.net
カバー毎年買い換えてますが何か

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:02:46.81 ID:1ALtKRHqM.net
ケース付けてなかったら今使っているやつは生きてなかったわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:02:57.17 ID:SVCQunDG0.net
もうわざと壊れやすく設計しようとしてるようにしか思えんわw

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:04:12.93 ID:k07eRXnSp.net
薄さよりも価格を

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:04:55.76 ID:nE78RIC7d.net
>>169
せやったんか
とにかく
プリインストールの上に削除できない仕様がクソ
これのせいで実際の容量とか処理速度が半分になる
氏ねとしか言いようがない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:09:28.48 ID:nhYdSAjV0.net
まずやることはガラケーのときみたいに自分でバッテリー交換できるようにしてくれ。何ミリ薄くするとかはいらない。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:10:01.79 ID:tJ9tTq510.net
そもそも薄くする必要がない
手が小さいホビットなんかに配慮しなくていいわ
太くしてその分バッテリー容量稼げカス

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:15:11.87 ID:+JKgGrhw0.net
ツルツルしたボディが嫌だから
滑らない素材にしてくれ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:22:23.82 ID:F8mta+hz0.net
誰もそこまで薄くしろとは言っとらん
厚みはあっていいから小さくまとめろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:22:51.10 ID:6t2zwAsH0.net
好きにしろ
って話だよな

しかし今のiPhoneの裸デザインはダサい
4の頃はかっこよかったんだが

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:23:31.84 ID:N16LrpXR0.net
一回軽量に慣れてしまうと重いのに戻れないぺリアお前のことだぞ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:27:37.49 ID:F8mta+hz0.net
SXみたいなのもう出してくれないのかね
ちっこいの

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:35:30.58 ID:e+g6EJRLM.net
>>145
あなた個人のはなしを大人で括らないで

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:38:26.06 ID:fzQUHCGJ0.net
>>145
スマホカバーから話題広がったりしない?
人との接点ないのかな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:39:15.28 ID:jdyYH15t0.net
開発者「なんとか画面を1ミリで広くしたいなあ、せや!ノッチでーす!」

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:39:28.53 ID:KZ01LHXR0.net
>>133
充電するために毎回ケース外すん🤭?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:40:13.98 ID:9n+Qt00K0.net
薄くできるなバッテリーを盛れ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:43:15.65 ID:e+g6EJRLM.net
>>207
端子のとこだけ捲れるように見えるが

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:48:02.74 ID:/HWdasWha.net
>>6
カーボンにしても傷付けたくないからケースを付けるだけだろ。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:48:40.41 ID:CcpYhiUK0.net
>>31
そもそも落とすってなんだよ
ジジイすぎて握力ねえのか?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:51:12.72 ID:0mAdBHgf0.net
>>205
どんな世界だよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:27:39.82 ID:8CZ3eHu9a.net
>>211
スマホに張り付けるリングとかストラップ穴付きケースとか落下防止のカールコードとか
落とす奴が居るから色々売ってるんだよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:41:36.00 ID:ZrjKHTDv0.net
びっくりしたのがHUAWEIのlite2買ったらスマホケースデフォで入ってたこと

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:52:45.18 ID:SJ8RIFN90.net
>>9
キャタピラーの買え
あれは本物だ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:54:51.36 ID:j73mAiUF0.net
背面はTPPと堅いやつのハイブリッドでできるだけ薄いカバーつけてる
ディスプレイ部分はなんもなし

217 :豚肉オルタナティヴ :2018/10/09(火) 19:56:10.86 ID:e+g6EJRLM.net
>25

3GSの頃までなら裏面はアルミだから落としても割れんかったのにな_φ(・_・

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:56:10.92 ID:j73mAiUF0.net
>>216
TPPじゃないわTPU

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:13:13.72 ID:lQXxePC1a.net
外装ガラスで、ツルッツルだから手帳ケース+ストラップで
ガチガチに保護してるけど

2chMate 0.8.10.27 dev/SHARP/SHV42/8.0.0/GR

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:43:36.89 ID:BWtDzbU+0.net
むしろ最初からケース入ってるようなタフネススマホ作れよ
なんで京セラしか作ってねーんだ?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:43:43.45 ID:BbPHKVmrM.net
>>61
セラミックボディはガチで無敵
ホッケーのパックにしてもスレすらねー

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:54:30.15 ID:mQSlPfZ80.net
>>220
トルクエ高いからイラネ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:54:51.82 ID:RwmJulhN0.net
久しぶりにケース外してみたら確かにめっちゃ薄いわ
同時になかなかの熱持ってるし

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:56:51.67 ID:idaie1aD0.net
チタンとセラミックだけどケース付けてるは
2chMate 0.8.10.10/Essential Products/PH-1/9/LR

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 21:09:53.78 ID:wAP2ZFHu0.net
【9437】NTTドコモ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1527211251/
【9433】KDDI
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1516244543/
【9984】ソフトバンクグループ【599】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1538932755/
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia

1972年の春、
高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、
膵臓癌と診断されたが、
西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、
ハリ治療、ハーブ療法、光療法などを用いて完治を図ろうとしていた。
9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、
膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。

>>1 >>2 >>3
スマホってほんとうにいる? スマホ不要論まとめ - Google検索

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 21:14:07.70 ID:RDcn+f7L0.net
裏表ともゴリラガラスだから割れない!傷付かない!!



227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 21:32:16.01 ID:wF3IzlSt0.net
http://asnan.nicoloco.tk/eco/v201810021211

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 21:55:51.13 ID:OPBa2tKq0.net
手帳型ケースで落としても安心

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 21:57:05.84 ID:31i3kCvR0.net
マジでケースは無駄
とくに貧相なクリアケース
ダサいよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:00:38.87 ID:3+FoobfG0.net
クッションシール最強

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:01:23.35 ID:/o8au+1I0.net
そこまで薄い必要ないだろ
ある程度頑丈な方がいいのに

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 23:42:47.22 ID:BWtDzbU+0.net
>>222
Dignoもなにげにタフ仕様だぞ
エッジの立った画面、ガラス+プラスチックのハイブリッド画面なので、めったなことでは壊れない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 00:43:02.63 ID:EK17zoVXa.net
>>205
ねーよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 01:44:43.26 ID:tEHLFyznd.net
本体1ミリ薄くしたらケース付けた状態でも1ミリ薄くなるんだから効果はあるだろガイジ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 02:07:49.45 ID:VgYy7l8S0.net
つーか薄型なんか求めてねーよ
思いっきり地面に投げつけたり戦車に踏みつけられたりしても平気なものを作れ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 03:18:11.45 ID:lwkdHupu0.net
薄いと折れやすいぞ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 04:54:28.51 ID:KxIP/Fb70.net
>>1
薄い=良い
なんていう馬鹿な価値観を植え付けるアップルが主導のアホなマーケティングが一時期流行ったけど、
その薄型アイフォンが普通の使い方でしょっちゅう本体が歪んで曲がるという不具合が出てから、一切 薄い=良い なんていうマーケティングしなくなって爆笑したわ(笑)
厚いのは頑丈で良いなんてのは物理的に考えりゃすぐわかるだろうにな。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 05:15:00.52 ID:dG5cfB1C0.net
いや結局1ミリ薄くなってんだろ
ガイジか?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:15:20.79 ID:o4bJPrRP0.net
>>235
これ
だからケースドン!されちゃうんだ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:58:58.45 ID:ojJDeGrQ01010.net
iphoneは林檎マークが見えないとモヤモヤしないか?だからケース使ってもクリアだわアップルケアプラスで裸ゴリ押しも悪くないけど、まあ今はGALAXYだが

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:24:18.69 ID:R2d/2FES01010.net
透明ケースが妥協点だは

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:33:57.22 ID:XEkxsiTfM1010.net
貧乏な君らには買えないだろうが、GALAXYの国内未発売モデルにS-Activeってシリーズがあるんだ
GALAXYのフラグシップにMIL規格つけたすごいやつだお

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:17:51.65 ID:Gss/3/9l01010.net
>>164
ガラケー時代から高耐久機ってクソダサデザインだよな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:26:50.67 ID:jY/eIi+Gr1010.net
>>221
車のセラミックタービンはすぐ割れるゴミだったな

総レス数 244
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200