2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いつからお笑い芸人は「芸」をしなくなったのか? [769327952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:35:08.19 ID:KecWuvAa0.net ?2BP(2222)
http://img.2ch.net/ico/hikky.gif
アメトーークSP「踊れない芸人」 出来ない人を見て笑うのはアリか
http://news.livedoor.com/article/detail/15418121/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:37:20.55 ID:T1DXKVrIa.net
https://pbs.twimg.com/media/DpDGGl8UcAA2mJn.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:37:26.03 ID:D+tuWC64d.net
エンタの神様

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:40:10.29 ID:J+A8lHWf0.net
漫才のネタ作家に作らせて自分はやるだけなのもどうなん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:43:23.14 ID:f8yMagGPd.net
テレビでやってないだけでお笑いライブとか行くとコントとか漫才やってる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:43:49.41 ID:WabM5bga0.net
テレビでやっちゃうとネタが一回しか使えないからやりたがらない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:44:29.03 ID:u2BHJgBp0.net
芸人は黙って俺らを笑わせろよwwwww

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:45:07.61 ID:s6mElu5k0.net
お笑い芸人のゴールがMCになったから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:46:27.32 ID:camR8mJF0.net
>>4
コント作家なんて戦前というか
芸能史の初めから居るよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:55:00.42 ID:BZnxvKIu0.net
テレビという物が普及した時にこうなる運命

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 16:55:11.56 ID:ItRqPejKp.net
演芸場に行け

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 17:00:51.70 ID:SQiB+3TK0.net
1発ギャグなら不意打ちで笑ってもらえるけど
フリが長めのネタだと滑ったとき目も当てられないし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 17:03:08.96 ID:NaWaxBuU0.net
楽屋落ちをお茶の間に強制させることに成功したからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 17:04:20.41 ID:PlD3c1KZ0.net
ある程度人気が出たらネタやらなくなる風潮って何なん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 17:05:31.83 ID:E1GIAN6A0.net
?「ほいでな」
?「えらいこっちゃで」

これで数百数千万貰えるんだから楽な商売だな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 17:15:09.89 ID:LNymvuM+0.net
>>11
ほんこれ
たけしやさんまですら定期的に劇場に立ってるのにテレビが全てだと思うなって話

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 17:34:12.74 ID:nuLTWKKd0.net
ひな壇でビデオ見て笑ってるだけ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 17:55:11.38 ID:11O10HSv0.net
子供の頃はまだあったな、演芸番組
コントとか漫才は芸という感じがしないけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:08:09.04 ID:RY0Xs9u0a.net
あぁもうあいつら役員だから現場に出ないんだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:21:22.32 ID:HG2I2Hugr.net
マジで『お笑い』って言葉がいつ頃出てきたのか知りたい。
昔は漫才師とか落語家としか呼ばなかったんじゃないの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:46:26.95 ID:bCcCNF6UM.net
>>4
落語を知らないのか?
全く同じ話だから上手い下手がはっきりわかるぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:47:14.81 ID:U/ODXwug0.net
ネタを芸人に作らせるからあれだけ芸人を量産できるんだろうな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:50:51.02 ID:VD60ZsPW0.net
>>20
とりあえず「お笑いマンガ道場」の開始が1976年4月らしい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:57:23.45 ID:W6woJ7lr0.net
なんか政治評論家を気取ってる奴多いよな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:49:25.49 ID:wF3IzlSt0.net
http://asnan.nicoloco.tk/eco/v201810021211

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:50:44.26 ID:CCprnfnS0.net
司会業となるための一時期のキャリアだろ芸人なんて

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:51:51.54 ID:MODPiwuK0.net
欽ちゃんからだろ 吉本隆明が言った解体芸ってやつ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:52:00.60 ID:hpzEsV3M0.net
傘の上で土瓶回したからなんだってんだよ
話芸のほうが100倍面白いわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:52:43.98 ID:gUVjs7cba.net
芸未満の一発ギャグ押しとかいい加減にしてほしい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:52:52.22 ID:1LWZAUuvM.net
早く宇治原がテレビから消えますように

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 02:00:14.09 ID:z7hFnOk10.net
テレビに芸を見せる番組がなくなっただけ
ライブや演劇はテレビでひな壇トークしてるだけの奴らの本気が観れる

総レス数 31
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200