2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら、いくらだったらNHKの受信料はらう気になるよ。さすがに税込500円なら払う気になるだろ。 [757453285]

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:11:00.71 ID:n3Gy0bM80.net
Youtubeに全番組全世界に配信したら収入の足しになりそうだからそれで補えばいいのに

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:11:17.92 ID:RXsOKcwg0.net
従量制にしてくれないかな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:11:25.97 ID:YpJubv1ta.net
金額の問題ではなくやり方の問題
今のやり方を続けるのであれば一円たりとも払いたくない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:13:48.00 ID:rb4wQgJDM.net
むしろ電波利用料として月1000円国民に差し上げろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:14:44.04 ID:qPLArhbC0.net
払わなくても見れるから払わないよ
映らなくなったら考える

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:15:23.93 ID:nRN9pjKD0.net
月108円なら恵んでやるよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:17:11.42 ID:to0W+UpB0.net
値段じゃねーんだよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:23:47.87 ID:bV6gmYxG0.net
>>238
これ

公共放送たるにふさわしい番組を作ってるなら
見てなくても今の値段払ってもいい

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:28:21.46 ID:miibYxQJ0.net
契約者はビデオオンデマンドくらい
サービスでタダにしろや

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:28:30.86 ID:U/T5d2pF0.net
早く潰れて欲しい

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:28:53.16 ID:BVBhINSY0.net
>>238
これな
古くはakb総選挙そんで脇汗
で今はFTAじゃないんですTAGですーっ!ってこれで金払えとか馬鹿か?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:29:09.21 ID:OdY7pI+kM.net
華丸大吉起用してる時点で終わってるよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:29:22.41 ID:PpZqxgra0.net
年間100円がいいところ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:29:49.06 ID:gjtqpnNQ0.net
地デジBS込みで月300円くらいかね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:29:58.46 ID:ujrskS1zr.net
NHKなんて見ないからスクランブルにしてくれ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:30:24.34 ID:Gbp9ZqZl0.net
500円なら払うわ
だから4kテレビください

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:30:26.66 ID:6n8qF3+pM.net
国営化で職員の給与カットかつ全番組Web配信したら今のままでも払うわ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:31:10.48 ID:LrJXqNyM0.net
払ってるんだから定期的にいちいち来るな
卑しいんだよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:31:33.97 ID:2EtdUV/od.net
テレビジョン捨てたんだからすり寄って来ないでくれ
ネットに近寄るな安倍ちゃんネル

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:32:19.94 ID:OSYyClkb0.net
テレビ持ってるならキチンと払うわ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:38:02.76 ID:Wb0nFK14M.net
いきなり、払わないと違法ですからとか言って高圧態度で訪問に来たから、二度と開けない
途中まで話聞いて忙しいと言ってドア閉めてやった

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:39:41.29 ID:+YEKgHCMd.net
ここにいる奴らは生活保護や障害年金で受信料免除だろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:40:38.78 ID:tWQCDHAg0.net
しょうがないから払ってるけど俺の分まで契約拒否しつづけて裁判で敗訴してくれ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:42:08.71 ID:YpJubv1ta.net
第二次世界大戦中の大本営発表の反省からこういう制度にしたはずなのに
実際には国会で予算の承認受けて安倍の大本営発表垂れ流しマシーンと化しているからな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:43:37.23 ID:2xSeVIh50.net
200円までかなあ
というか払わなきゃ見られないようにしてください

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:44:45.25 ID:U7R2z/E0a.net
例え10円でも1円でも高い
ほしくも無いサービスを家に押しかけて契約させるキチガイ制度やめろや

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:48:38.48 ID:B7FOzvft0.net
スクランブルかけて契約者には200円くらいだな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:48:59.83 ID:e9LgVSC/0.net
糞みたいなビル作らず地方公務員以下の給料なら500くらいは考える

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:49:15.24 ID:UBsZB0HK0.net
NHKはマジでオプション制にしろよ
払わない代わりに点けさせない、これでいい

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:50:52.12 ID:L5DYJEQe0.net
スクランブルかけたらえぇやん

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:52:31.88 ID:4yYWoodeM.net
NHK職員は日本の貴族だからな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:52:32.98 ID:BppTY7zta.net
昔ならいざ知らず
テレビ見ない今となっては0

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:52:48.75 ID:jb1J3K4i0.net
年2400円かなあ
いくらにしたって払う奴は払うし払わない奴は払わないよな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:53:36.68 ID:fHoHvHF7H.net
馬鹿か
観ないものに払う馬鹿がどこにいる

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:54:16.05 ID:AqyKm4S90.net
500円までだろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:57:27.74 ID:UIG+YU9E0.net
年間198円
ネットで過去作が見れるアーカイブも設置する

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:57:56.39 ID:QfZrHSiB0.net
年間498円

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:59:58.73 ID:pnNGo5PD0.net
利権を全部排除して経営体制一新しないと1円たりとも払いたくない

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:06:04.10 ID:d/KtKaq20.net
一銭も払いたくない
CM流すか国営にでもしろ
今のシステムはキチガイ過ぎる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:10:51.07 ID:e1DbRaMtM.net
ニコニコより安いなw

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:13:47.88 ID:zsEbUQTR0.net
ニュースだけやってろやカス

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:17:15.26 ID:XSbMQPy90.net
>>6
これ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:19:19.04 ID:v+qVhs7Y0.net
値段の問題じゃねえだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:19:19.78 ID:mnm3qR5Oa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
政権にこびるな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:23:28.59 ID:O/q40jFfM.net
契約してない家は映らんようにしてくれよ
ないならみねえし

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:25:18.82 ID:fo7HTJGzM.net
今の配信サービスとかと比べると値段がおかしいよな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:25:57.64 ID:5DAOuSeV0.net
番組制作と経営方針を金払ってる視聴者に委ねるなら別に現状でも構わん
今の状況は株主無視して社長が好き勝手やってるような状況だぞ
ありえねーわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:27:03.52 ID:O/q40jFfM.net
>>277
アマプラにしろdアニメにしろネトフリしろ全部NHKより安いし
全部契約してもまだNHK&BSより安いてな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:27:26.80 ID:2FWtEduK0.net
NHK見てないけどNHKがスカイツリーとか建ててるんだったら払うのも仕方ないな
と思ってたんだけど別にそんな事実はなかった

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:30:30.30 ID:T1pSuo/E0.net
テレビの普及が完了した時点で無料化が妥当だったろ
しかも利権団体のフェイクニュース総本山になり果てるとか
国民の不利益の極み

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:35:23.25 ID:+8/r0U390.net
税金で徴収する事になれば気にならない
払っても払わなくてもいいから払わない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:37:24.20 ID:aLmta6ZT0.net
個人的に金額に文句は言わない
見てみたいなぁと思う番組もある
しかし契約がキチガイ過ぎて使えないw

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:40:35.07 ID:uechZ95qM.net
家に怪しいのが来たから、居住者じゃないって言ったら帰っていった

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:41:39.96 ID:uechZ95qM.net
番組の内容に不満
は不払い理由になります!

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:42:44.48 ID:tV3LnVW70.net
円盤が別会計だから普通の映像配信と考えると500円。でも殆ど興味のないジャンルなので100円が妥当。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:43:23.54 ID:uhqZ5OKn0.net
テレビありゃ喜んで払ったるわ
マジでテレビねえのに定期的に来やがるからいらっとする

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:47:29.51 ID:EWjKmvBj0.net
BSもオンデマンドも全部コミコミで500円なら、まあ
総合とEテレだけなら198円以上の価値はない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:47:48.35 ID:wF3IzlSt0.net
http://asnan.nicoloco.tk/eco/v201810021211

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:48:05.50 ID:fD5ZWWmZd.net
相場は100円

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:48:12.15 ID:CytlDscO0.net
無駄な番組多すぎだよね
昼間のトーク番組とか必要ないでしょ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:50:36.39 ID:HM2G610lr.net
150円位にしとけや

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:50:45.44 ID:qgHgGMkn0.net
Huluネトフリ程度なら納得出来るかもな、NHKがドラマバラエティ作らんでええねん

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:51:50.39 ID:4b9PG+P50.net
一銭でも払ってたら国賊だから

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:52:28.07 ID:7fm1CIvm0.net
受信料を取ることで外圧に屈しない運営をするはずが
安倍忖度放送になってるからCMありの0円でいいと思う

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:53:35.03 ID:DPtEMvEO0.net
年間1200円

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:53:54.07 ID:CePSXfaZ0.net
河原者を粛清して、受信料を負担者に還元しろ。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:54:06.93 ID:fq1LWYnL0.net
安倍忖度放送に一円も払いたくないのだが。
悪の組織になぜエナジーを供給する必要が?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:57:07.22 ID:icdfU0rRd.net
総合テレビの質の低下が酷すぎ
ドキュメンタリー番組とか今や教育のが水準が高いし
制作費と比例してない

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 21:01:39.96 ID:Q+ZubowE0.net
>>6
これ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 21:02:03.95 ID:CD0oqR+10.net
有料洗脳装置

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 21:14:02.30 ID:UbTw9Oms0.net
マジで「テレビないでーす」で向こうもスっと帰ってくれるんだな
スマホがどうとか言われんかった

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 21:17:39.89 ID:DDW3zng/0.net
BSプレミアムだけ映ればいいんでそういう料金体系を作ってくれよ
岩田明子がしゃしゃり出て文字通り目を血走らせて
下痢三に都合よく解説する総合テレビは映らなくていい

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 21:18:42.16 ID:8yuT/Vd20.net
>>232
それいいな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 21:21:47.52 ID:5ZX25xaF0.net
値段の問題じゃなくて払ってない奴がいるのが嫌

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 21:22:33.32 ID:zXwhFaq+0.net
いや1円も払いたくない、NHKは解体しかない。

政府の圧力をうけないように公共放送って体を取ってるのに
中国朝鮮左翼放送になってんだから、意味が無いどころか
職員年収1200万以上とか腐りきり過ぎる。

ニュースと災害情報だけの国立テレビ局を作って欲しい

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 21:28:43.67 ID:Iyre+XCD0.net
>>306
ここヤフコメじゃないぞ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 21:32:41.77 ID:JRIUC96p0.net
巨大な組織に無条件で金を貢ぐのは当然だろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 21:32:48.24 ID:q89HAyIE0.net
月に5円ならいいよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 21:32:51.77 ID:dFlUlZib0.net
NHK「受信料500円にします!」
バカ「500円ならまあいいか」
NHK「ご契約ありがとうございまーす」

NHK「受信料を元の値段に戻します」
バカ「ふざけんな!払わん!」
NHK「え?契約したよね?テレビあるんだよね?じゃあ払って!」

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 21:40:16.88 ID:ZBz0qmhT0.net
払う気もなにもまだ契約していないからな
一応義務らしいし契約する気はあるんだけど値段が高いから躊躇しているんだわ
300円くらいなら契約すると思うよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 21:44:05.83 ID:7Ffkipbi0.net
職場のコンプライアンス調査どうしてんの?
NHK見てないから払ってませんっていってるの?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 21:47:24.23 ID:MrRkKYQj0.net
年間2千円が妥当だわ
多分見てない年もあるからそれでもやっぱ高いか

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 21:48:44.38 ID:XU1ltoDva.net
地上波bs合わせて年間2400円くらいにしてほしい

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 21:51:44.72 ID:PhsLshHx0.net
>>216
自ら頑なに国営放送じゃないって言ってるんだから国民の義務にはできないんだよねぇ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 21:53:29.18 ID:n3rA/XvT0.net
結局スクランブルにすれば良い。これが一番誰も不満が出ない。
これで不満が出るのは待遇に影響が出る可能性がある職員だけだろ。

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 21:56:39.48 ID:1/1tgG4W0.net
給料下げない限り払わない

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:03:13.81 ID:8agJPLXDd.net
時間指定の宅配便にしか玄関のドア開けんから集金のおっさんすら見たことない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:03:46.96 ID:Jn6eqx/Ld.net
見逃し機能つくなら月500円払える

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:05:24.77 ID:SzdXXd8Y0.net
なんでテレビ持ってないのに払わなきゃならねえんだよ
池沼か

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:07:47.24 ID:oW6NVVtGa.net
今夜再放送

秘島探検 東京ロストワールド
第2集 孀婦(そうふ)岩
http://www6.nhk.or.jp/special/sp/detail/index.html?aid=20180929_2

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:13:00.30 ID:mRGyJSUj0.net
月150円までだったら

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:20:47.30 ID:YAJ7OHELd.net
年500円くらいならテレビを購入してもいいかもしれない

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:22:14.10 ID:rzJKqJcrM.net
払わなくていいんだから1円だって払わないよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:26:38.23 ID:06wcai5J0.net
日本でAndroidが売れない最大の理由。
あいつらはiPhoneを見ると何も言わずに帰っていく。

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:37:47.00 ID:IZGvXwPmd.net
見るもんがない、民法で事足りる、政治がらみは時の政権寄りの報道など全く必要ない。
マジでスクランブルかけたらいいと思う。
必要性や緊急時にNHKがそこだけ延々やるんならいいと思うがニュースは災害だけではないが災害時はとことん放送すべき。
他のニュースは民法でやってるんやから

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:40:35.94 ID:36H+2gRYd.net
スクランブルかけろや。
クソが

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:50:59.66 ID:Mu1siLy8a.net
NHK一切見てないから解約したいんだけど、どうしたらいい?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:53:48.60 ID:MODPiwuK0.net
200円くらい税込みで

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:58:30.33 ID:6cDrkdJJa.net
最近応対させるためなのかNHKですって言わないよな
まあ宅配屋以外はそのまま放置プレイする俺からすりゃ無意味な戦法ご苦労様なんだけど

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 23:02:57.03 ID:fQk5iLFZp.net
社員が毎月受信料徴収しにくるなら払うよw

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 23:06:59.44 ID:tCWq4yGn0.net
お金くれるなら見てもいいぞ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 23:07:09.81 ID:JC1kLXwT0.net
ペイパービューでいいよマジな話
BSやネット含めて視聴者に均等負担とか
ちょっとおかしいでしょ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 23:08:14.88 ID:qA5Q1B7a0.net
月500円ならdアニメ契約するだろ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 23:13:49.86 ID:HcCvU4Vb0.net
>>330
確かに
しかしカメラ越しに一発でわかるがw
どちらにしろ無視

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 23:14:59.79 ID:rKwJg14G0.net
強制的に徴収しようとするシステムが悪い
金払った人だけ見れるようにしろ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 23:15:24.46 ID:uS2oNK970.net
好きな時に過去の作品もすべて見放題になるなら月500円までなら払う

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 23:16:35.19 ID:rKwJg14G0.net
>>328
テレビ捨てたときに解約したけどNHKに電話した
俺は簡単に解約できたけどしつこい場合もあるらしいからよく調べた方がいいよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 23:16:55.25 ID:RsP5iGma0.net
ニコニコもやめたのに500円は高いよ。

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 23:41:59.25 ID:21r1o3gK0.net
500円で過去の放送もネットで見られるなら払う

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 23:43:00.06 ID:D/y+mgBQM.net
dアニメより高い

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 23:51:31.43 ID:CRm9a7Cf0.net
勝手に電波垂れ流してるやつに何で金払わないといけないんだよ頭茹だってんのか?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 23:59:28.21 ID:9uGXgvT/0.net
すごい高圧的にオラついたおっはんか日曜の朝9時に来て受信料払えって喚いたから「待っててください」ってドアしめてそのままスーパードライ飲んで寝た
うちのイヤホンは鳴らない設定できる

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 00:05:50.02 ID:88L+Xy/K0.net
韓国KBSは月300円らしいからその水準だな
今の金額はほんと論外

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 00:19:29.15 ID:UMrEyTfW0.net
年500円なら払ってやる
太っ腹やで

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 00:34:27.75 ID:uFOdQgdGa.net
>>6
これ
紅白すら見ねえわ
さっさと従量課金制にしろ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 00:52:04.52 ID:rw/jM9cA0.net
ドラマは大根、歌は音痴、ニュースは嘘ばかり。
迷惑ノイズ慰謝料 月額10万円くれるなら見てやる。

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 00:56:13.11 ID:YZQv+Wl30.net
テレビねえのにどうやって使用するんだよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 01:00:31.48 ID:3MQ/cFj20.net
NHKなんか見る番組無いだろ
ニュースなんかアベマで見れるしそれ以外何の取り柄もないNHK

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 01:00:45.97 ID:C7qbX/Uc0.net
必要なし

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 01:01:26.17 ID:C7qbX/Uc0.net
月3000円くれるなら観てやる

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 01:04:03.04 ID:QfynfxAd0.net
内部留保1兆円ある超有料法人だろ
資産運用会社に貸し出せば100年は無料でやってけんじゃないの?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 01:22:35.11 ID:JZj182D20.net
観てないものに何で払う必要がある?
受信しないテレビを作ってくれた方がスッキリしていいがな。

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 01:28:31.31 ID:m58FqJct0.net
国営になったらな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 01:53:55.03 ID:HNQmPg05M.net
まず包括的な契約やめろや

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 01:55:14.66 ID:D+a3qY/TM.net
見てないのに金取ろうとするから腹立つんだよ
衛星放送の有料チャンネルみたいにスクランブルかけろや

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 01:56:38.57 ID:pId4iRA20.net
クソ番組しか作らないから1円も払いたくない

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 02:08:39.47 ID:l1JrRdmrK.net
NHK職員の給料を
半額から3分の1にしないと

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 02:30:58.57 ID:v5mEVujS0.net
15円

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 02:37:46.05 ID:eLjAR7Lg0.net
政府広報に払う理由が無い

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/10(水) 02:56:13.59 ID:BJMUfe39G
ネットが使えりゃTVerで番組見れるからテレビもNHKもいらんだろ。
大相撲も朝一の取り組みからABEMAでやってるし。

若い連中でテレビで番組見てるのって、実家にいるやつかネット使えないやつだけ。

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 03:00:42.46 ID:cMiD7+fA0.net
いや契約するかしないかだろまず
別に見たくもねえよこっちは

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 03:29:59.12 ID:vLp6xWkr0.net
マイル3倍溜まるなら500円でもええぞ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 03:34:29.49 ID:kU5d5RPi0.net
だから私服肥やし糞団体は要らないから解体しろよ
いらねーんだよ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 04:20:27.51 ID:+sP+uKxZ0.net
>>346
身内で年末にカラオケ大会してんのと全く同じだからなあ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 04:30:14.96 ID:dzHXUDKu0.net
>>89
そんなんあるのか

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 04:30:36.82 ID:AAWLHX570.net
28301010302810晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 05:41:47.90 ID:KLKreR1A0.net
来た集金人を現行犯逮捕して取り押さえる動画が面白かった。
こういうのを放送しろ。

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:34:10.73 ID:bCFpTRUka.net
朝ドラ、大河w、のど自慢、紅白
相撲、高校野球
全部やめたら、¥1000/月でも良いかな?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:02:22.89 ID:PS4BEYg4M.net
見れなくしてくれ早く

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:39:59.56 ID:2O348Eifp.net
払わん

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:17:01.22 ID:vfVGR1tR01010.net
500円ってアマプラより高いじゃん
コンテンツ的に200円でようやく

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:41:15.13 ID:cCiNZMIHr1010.net
>>1
NHK役員とその家族の生爪剥がす権利付きなら500円くらいは払ってもいい

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:20:06.12 ID:7heHI55U01010.net
ショバ代なんだからさっさと払っとけ
払っとけばおとなしくしてるんだから

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:35:11.80 ID:G17Vbxy201010.net
ニュースと天気しかやらないチャンネルのみ映る…500円
NHKが全部見られる…現在と同じ料金

にすれば十分だろう
国民が知るべき最低の情報は安く提供する義務がある

無駄なサービスを口実に、必要のない額の受信料を徴収し

金が余るから、局アナで十分な情報番組に一日中くだらない芸人を出演させ
金が余るから、職員に数千万の給料をばらまき
金が余るから、3000億円もする社屋を作ろうとし
金が余るから、W杯やオリンピック放送を電通の言いなりに法外なぼったくり価格で買う

NHKの資金を絶て!
公共放送は、最低限の報道以外は金の無駄遣い

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:37:09.04 ID:JTb21H6Op1010.net
10年で0.0000002銭くらいなら

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:40:05.07 ID:5W3hpLFV01010.net
もう配信だけで問題ないし
次は業務用モニタ買うわ
TVとかいらね

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:47:16.25 ID:U4dzduxb01010.net
500円でこじんまりやれよ
十分だろ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:05:05.56 ID:1cRAhBVbK1010.net
NHKいらね派閥だから0
よそのテレビ局もニュースやるし必要ない
あといざという時はラジオもあるし

まあどうしてもというなら216円くらいやな
NHKはバラエティやドラマなんかやらなくていいんだよ
一日中ニュースとかだけやってればそれでいい

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:14:43.52 ID:hT0a2jyvM1010.net
廃品回収させてから新しいの買おうとしたけど
なんか要らんわってなったまま1年以上になる
全く生活に支障なくてびっくりしてる

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:28:02.07 ID:E7ZPSH8+01010.net
民放化しろよw

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:31:41.63 ID:l9mFug1e01010.net
テレビはNHKのニュースしか観てないが年々水で薄めたような酷い内容になっている
もうアンテナ取っ払って受信料払うのやめようかな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:43:12.84 ID:Cs0JJ7zH0.net
>>19
> NHK職員の平均年収:1160万円(平成27年度)

終身雇用&年功序列なのに貰い過ぎだろ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:44:57.35 ID:Cs0JJ7zH0.net
>>383
> >>19
> > NHK職員の平均年収:1160万円(平成27年度)
> 終身雇用&年功序列なのに貰い過ぎだろ

追記。

電力会社の2倍とはヒドイ。
権力の犬になったご褒美か。

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:46:06.80 ID:Clbqrzje0.net
スクランブルかけろ
話はそれからだ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:47:09.65 ID:CJmAW7Tf0.net
一人暮らしになったらテレビ捨てるわ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:48:20.28 ID:U/32kF5l0.net
一秒も見ねーからラジオだけやってろよ
まあそれも聞かないが

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:47:01.75 ID:U7DSdPQ3M.net
値段じゃなくて、見てないのに金取ろうとするところが問題だ。

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:48:33.50 ID:eEcuqrAu0.net
年500円なら考えるけど
森友報道した記者をクビに追い込む忖度協会には1円も払いたくない

総レス数 389
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200