2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

韓国で一大ブームの「オルレ」とは? 韓国取材で人気の理由を探る〈宮城〉 [189282126]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:36:37.28 ID:ruPjFnGQ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gya-.gif
9月、仙台の韓国総領事館が報道向けに開催した韓国ツアーに参加し、オルレ発祥の地、済州(チェジュ)島を取材してきました。
この島は九州と同じ緯度にあり、「韓国のハワイ」とも呼ばれているのですが、訪れる人の数はハワイよりも多いのです。
理由の一つはオルレですが、一体なぜそんなに人気なのか探ってきました。

韓国・済州島へは仙台空港から飛行機を乗り継いで約7時間。
島で唯一の空港は、世界60以上の都市と結ばれていて、年間1400万人も利用しています。
観光の目玉は、ゴルフ、カジノ、そしてオルレです。

記者リポート
「こちらが韓国オルレの一番の人気コース。目の前に絶景が広がっていて、きょうは雨なんですが多くの観光客がいます」

済州オルレ理事長 徐明淑さん(60)
「ふるさとが実はこんなにきれいでありがたいことに気付かなかった。いつかソウルに行って記者になろうと子供時代を過ごしていた」

オルレの生みの親、徐明淑さんです。
もともと雑誌の編集長でしたが、50歳を前に「燃え尽き症候群」となり、スペイン巡礼の旅に出たといいます。
自然の美しさに心を洗われ、会社を辞めると、ふるさとの済州島に同じ景色を求め、11年前、最初のオルレを作りました。

済州島の道を全部つなげていくと世界のどこにもない、美しく平和的で文化的で歴史的な道ができると確信しました」

オルレは、癒しを求める韓国の都市部の人たちにうけ、年間200万人が訪れる一大ブームとなりました。
道沿いにはカフェやゲストハウスが1000軒以上も建てられ、その経済効果は「オルレミクス」と呼ばれるほどに

この人気ぶりが2016年に仙台で開かれた、日韓経済セミナーで紹介されると、議員や知事が動き誘致に成功。
「宮城オルレ」はブランド使用料として、毎年100万円を済州島に支払う一方、韓国人観光客の増加を見込めるというのが大きな狙いです。

唐桑オルレを歩いた韓国人「すごくきれいでいいと思う。感動しました」「家族や友達ともう一度行きたいです」

ただ、九州も宮城もオルレを運営するのは、韓国のように民間ではなく、あくまで「行政」です。
「家に通じる細い道」を提供する、地元の人たちはどう思っているのでしょう。

唐桑の住民
Qオルレやってるのご存知ですか?
「何だが分がんねぇ」
Qいろんな人が歩いて何やってたか分かる?
「なにやってだか分がんない」
唐桑の住民
「どのようなスケジュールになってるのかよく分からない。道を間違ったのかなと思って」

まずは、オルレの知名度アップと住民の協力が必要不可欠です。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181009-00010001-oxv-l04
https://amd.c.yimg.jp/im_siggr2LzoB4EpovoJszQjxwhzQ---x900-y506-q90-exp3h-pril/amd/20181009-00010001-oxv-000-1-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggu8q7GYLYttJpyxiaxIlxqw---x900-y506-q90-exp3h-pril/amd/20181009-00010001-oxv-004-1-view.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:38:43.50 ID:/8P6Si3D0.net
オルレって要するに散歩?トレッキング?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:40:57.25 ID:OuYMkkO20.net
なんだこれ
2回読み直してもオルレがなんなのかわからなかったぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:42:40.41 ID:UWxzHHPt0.net
ヤフコメ民の何がなんでも韓国叩きに繋げる思考回路には脱帽だよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:45:08.22 ID:BVBhINSY0.net
トレッキングコースのことやね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:51:48.05 ID:13OnAFT/M.net
韓国人が来ることを期待してブランド料を払うんだろうけど
既にあるものに新しい名前をつけて儲けるってまあよくあるけどなんだかな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 18:58:46.75 ID:JhJcTvfk0.net
>>5
道沿いにカフェやゲストハウスとか書いてあるしトレッキングとは違わないか?遊歩道的な周回コース作ってそこを回ることなんじゃないかと

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:01:24.98 ID:9dtPYTzh0.net
>>「宮城オルレ」はブランド使用料として、毎年100万円を済州島に支払う一方、韓国人観光客の増加を見込めるというのが大きな狙いです。

バカかと

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:36:24.47 ID:WabM5bga0.net
森林浴かと思ったが
人工的に作った道をあるくのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:38:08.55 ID:vClltI5f0.net
オルレアン騎士団

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 19:40:46.97 ID:RDcn+f7L0.net
後藤久美子?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 20:50:34.86 ID:BVBhINSY0.net
>>7
トレッキングコースの途中に茶店あったっていいじゃん?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:16:04.15 ID:B+uGcnd+0.net
読んでもオルレがなんなのかわからんかった
ズンドコベロンチョ的なやつだと思っとくわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:18:16.51 ID:TmG7pYY00.net
https://www.mag2.com/p/news/198760
この「森林浴」を韓国起源だと主張しているのか・・・
毎度毎度同じようなことをよくやる
怒りのシュプレヒコール!!!!
チョン死ね!!チョン死ね!!チョン死ね!!チョン死ね!!チョン死ね!!チョン死ね!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:20:37.10 ID:TmG7pYY00.net
>「宮城オルレ」はブランド使用料として、毎年100万円を済州島に支払う
>「宮城オルレ」はブランド使用料として、毎年100万円を済州島に支払う
>「宮城オルレ」はブランド使用料として、毎年100万円を済州島に支払う
地方交付税交付金とか地方創生とか
なんでチョンに日本人の税金が食われなきゃならないんだ
バカか
チョン死ね!!チョン死ね!!チョン死ね!!チョン死ね!!チョン死ね!!チョン死ね!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:20:58.76 ID:6BY9wW/p0.net
オルレとかよくわからんのに自民党が韓国に金払ってるってことでいいの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:24:05.49 ID:v38zyCsf0.net
https://kotobank.jp/word/%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%83%AC-896147

韓国・済州島の言葉で「家に帰る細い道」の意味で、自然を楽しみながら歩くトレッキングコースを指す。
九州オルレは2012年に佐賀、熊本、大分、鹿児島の4県に四つのコースが誕生。その後、各地に広がり、
県内では平戸にコースがある。南島原が加わり、現在17のコースがある。九州観光推進機構によると、
昨年9月までに約16万2千人が参加し、うち韓国人が約10万4千人を占めた。
(2016-01-30 朝日新聞 朝刊 長崎・2地方)

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:30:51.71 ID:VZAmx0uG0.net
済州島の焼酎、漢拏山オルレ
https://i.imgur.com/EO0A8QE.jpg

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:42:34.27 ID:8RVYE9oX0.net
この説明不足感はネトウヨの病状悪化を誘うパターン

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 22:45:39.21 ID:OdOx6mbUK.net
要するにトレッキング?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 23:24:17.54 ID:l8zh10HA0.net
チーズタッカルビが流行し第3次韓流ブームとも呼ばれてるもんな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 23:39:26.43 ID:xMCeAj4m0.net
>>21
いつまで経っても定着しないね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 23:41:54.95 ID:6FF8oPbZ0.net
オルレガーデン

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 23:49:02.33 ID:RDcn+f7L0.net
>>21
美味いんだけどもアレ韓国料理にしてええんか?って思うケドな
料理というか調理とな素材とかさ
カルビの名称以外に韓国要素ある?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 00:27:43.87 ID:Ue+b56ELH.net
【安倍首相】「チーズタッカルビが流行し第3次韓流ブーム」

安倍晋三首相は9日午後、日韓パートナーシップ宣言20周年を記念したイベントで挨拶し、「日韓の若者が相互に交流することで、未来志向の関係を築きあげていきたい」とし、今後も韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領とともに努力していきたいと強調した。

日韓の観光客などの往来が増え続けていることや、日本で「チーズタッカルビが大流行し第3次韓流ブームとも呼ばれている」と指摘。文化交流決断の成果だと強調した。


ロイター
10/9(火) 15:39配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181009-00000080-reut-kr

総レス数 25
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200