2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

逆に聞くけど「民主党政権時代」って何がそんなに酷かったの? [324064431]

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:20:02.55 ID:rVsz991b01010.net
>>241
氷河期世代を経て21世紀は就職率が上昇
08年のリーマンショックがきて、11年ごろ谷
それ以後、アメリカの好景気と少子高齢化の影響で就職率上昇

民主や自民の政策よりも、人口ピラミッドとアメリカの景気の影響がほとんどだぞ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:53:26.73 ID:/Bgv9lP301010.net
>>250
一番低いのは2012年で2010〜2013年は明確に就職率低い
で2013年民主党が野党に転落した後、株価が急上昇した為、それにより回復するんだよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:12:46.64 ID:IDcbbKMl01010.net
民主時代のほうがアメリカは株価が上がってたし
世界の貿易成長率も上だった
そして就業率は人口と相関ないし
相関あるのは株価と為替と実質金利

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:20:49.64 ID:sZE4/BLx01010.net
>>159
マニフェストに曖昧にしてたのを選挙期間中に
選挙の時点でいきなり公言し表に出しまくったのが鳩山
民主党本体は難しい問題と判ってたのであくまで曖昧でどうとでも採れる言い方にしてた

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:36:45.86 ID:/GSCFfnd01010.net
>>249
民主党政権でも連立組んでいた亀井は札刷ってばらまけと安倍よりもさらにもう数歩進んだこと言っていた
また福島も子供手当の所得制限を主張し底辺層にこそ割り増しをすべきと言っていた
そして両者とも消費税増税大反対

しかし民主党のアホどもは財務省に洗脳されて消費税増税の邪魔になる彼らを切ったんだよ
デフレで緊縮増税なんてやったらどうなるか民主党はアホ過ぎて理解出来なかったのだろう

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:41:18.66 ID:34ssJGY7a1010.net
パヨパヨイライラで草
負けたのはネトウヨのせいって言いたいなら素直にそう言えば良いのにw

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:43:52.67 ID:Z5313+3f01010.net
>>254
結局のとこ日本の癌は財務省ってことよね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:45:00.86 ID:xV3xnb9Gr1010.net
リーマンショック→米異次元緩和で超ドル安→ギリシャ危機で超ユーロ安→スイス無限介入で円最強→東日本大震災→ギリシャユーロ離脱危機

これで民主のせいか?円高っても他の主要通貨が全部死んだからな。対豪ドルでいえばドル円70円台の時と今も同じぐらい。そんだけドルが死んでた
下手に日本が動けば全部海外ヘッジファンドの食い物にされて円高にいくだけだった

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:46:35.71 ID:ijw1OCv901010.net
てか最近官僚が「我々は内閣への奉仕者」とか言ってて国民へのじゃないのかとか思ったが
鳩山に仕掛けた犯罪と言いどこが内閣への奉仕だって言いたくなる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:47:41.13 ID:qDvrkBJM01010.net
庶民の生活が楽だったので下級国民を虐められなくて上級国民はストレスが酷かった

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:54:06.31 ID:mJEiBEC001010.net
>>185
まんまとマスゴミ()に騙され情報をアップデートできない無能だな笑

「2009年12月22日 FNNスーパーニュース(フジテレビ)」

フジ「太田議員はガソリン値下げ隊のリーダーとして活躍されていましたよね?」

太田「そうでしたっけ、私なんかより、隊長(川内議員)はじめ、いろいろな方々がもっと立派に活躍していましたよ」

FNNスーパーニュースのインタビュー取材について

12月22日放送のFNNスーパーニュースにおいて、ガソリン暫定税率廃止についてのインタビューにつきまして、
誤解をまねく発言がありましたことを深くお詫び申し上げます。

インタビューの冒頭の字幕で「ガソリン値下げ隊として活動してましたけど?」「そうでしたっけ?」との
やりとりがあり、私があたかもガソリン値下げ隊のメンバーであることを忘れているかのように報道されて
いましたが、実際には、ガソリン値下げ隊のリーダー格として立派に活躍していたという主旨の質問に対し、
「そうでしたっけ、私なんかより、隊長はじめ 、いろいろな方々がもっと立派に活躍していましたよ」と、謙遜して
発言したものを部分的に取り上げられたものであり、不本意な使われ方だと思っています。

テレビ局(フジテレビ)の説明では、意図的なものではないとのことでしたが、多くの方に誤解を受け残念に思います。
http://kazumi.ms/index.php

蓮舫の「2位じゃ駄目なんですか?」と同じく発言の前後を省略して放送したり拡散し続けたら印象操作完了

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:56:05.00 ID:Cunt7QTd01010.net
ネトウヨは酷い酷い言うけど具体的に何が酷いとは言わないよね

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:00:41.11 ID:/Bgv9lP301010.net
>>257
だからその時経済政策を全くやらず、どん底にたたき落としたのが民主なんだよ

火事なのに消火活動しない消防がいたらどう思う? 当然非難どころの話だじゃないだろ
民主党が存在すらも消されて、別の名前の党になった理由って
まさにこれなんだよ?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:01:00.86 ID:mQaJoaquM1010.net
>>1
聞かなくていいけど悪夢だったね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:06:49.17 ID:w2t/TGbId1010.net
>>9
安倍政権はこれだからな…
口だけアベノミクス 、口だけ3本の矢

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:07:15.57 ID:qEN6HpxrM1010.net
鳩山政権でアメリカと官僚に逆らった時点で終わったも同然だった
菅と野田がなんとか旧体制へと戻そうと努力したが、結局はああいう結果に。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:08:57.54 ID:U4dzduxb01010.net
みんなネクタイが赤かった

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:11:32.20 ID:rVsz991b01010.net
>>251
2011年が底
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/30/05/__icsFiles/afieldfile/2018/05/18/1404971_001.pdf

どう見てもリーマンショックからの回復は11年以降ですね

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:13:32.35 ID:rVsz991b01010.net
>>265
官僚をサボタージュさせないためには、国民の監視が必要なんだけど、
それができないのが、我が国だからな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:17:49.62 ID:XI+He4WV01010.net
国民は政策とか細かいところまでみてないよ
小沢との内紛で党がバラバラ空中分解で大量離党
これが国民にはこいつらも権力闘争で同じじゃねーか!!!としか見えなかった

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:22:20.53 ID:MpK7FPY+a1010.net
自民党の情報を真に受けたジャップの頭の出来がひどかった

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:31:28.90 ID:sZE4/BLx01010.net
鳩山と管は自民党と違う独自路線をやろうとして
方針は悪くなかったと思うが方法が稚拙すぎて悪くなり
野田に変わって自民党と全く同じ事してしかも消費税のおまけまで付けるもんだから
有権者が完全に離れていった
後は固定票の選挙となり公明党にも支えられた自民党の圧勝劇が続く

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:41:40.57 ID:8BYuKz4Ir1010.net
絶望の時代

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:54:45.12 ID:lnVJFr+Ba1010.net
自民サポって民主になっていきなり悪くなったって思ってるのか
その前に日本壊したのは自民だぞ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:56:01.31 ID:lnVJFr+Ba1010.net
>>262
リーマンの時になんもしなかった麻生がそもそもの原因だろ
あそこでドン底に落ちてどうやって回復すんだよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:57:02.87 ID:IDcbbKMl01010.net
>>81,264
一応指摘しとくが>>30

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:03:39.79 ID:SO+WJJIVa1010.net
株価
倒産件数
有効求人倍率
完全失業率
福島

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:05:23.48 ID:gwFhBWB301010.net
>>1
ネトサポ「考えるのはよくないよ。悪夢だったということだけ憶えていればいいんだよ」

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:06:24.89 ID:gwFhBWB301010.net
>>275
伸びてる求人は土木と介護だけだぞ
土木はオリンピック特需だしな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:16:00.08 ID:9UqIGexVM1010.net
人事院は民主党なら上手く機能したかも知れないけど
実際にやってしまったら西松建設絡みの報復と見られて
より酷いキャンペーン張られただろうな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:18:44.15 ID:4cqIoYvJ01010.net
野党が議会の妨害ばかりしてた

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:19:48.46 ID:+FINPOPb01010.net
野党が相変わらず屑だったな
いつの時代もパヨク野党は足を引っ張るだけw

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:24:28.25 ID:/I1SdBXE01010.net
野党が史上最悪にひどかった

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:26:15.60 ID:pPvrXYTSM1010.net
普天間でまだ揉めてるのは民主ルーピーぽっぽのせい

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:37:30.78 ID:ijw1OCv901010.net
谷垣が菅直人と食事をしたことがないからと
震災での協力を蹴ってたのもマジでヤバい 震災を政局にしてメルマガデマ流してた野党自民はぶっ飛んでたな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:52:30.87 ID:/I1SdBXE01010.net
「食事したことが無いから協力できない」

うわあああああああああwwwwwwwwwww

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:02:27.58 ID:IDcbbKMl01010.net
>>278
そら他の仕事があるから人がこなきゃ
求人は貯まるわな
就職は介護以外のほうが伸びてる
民主時代は介護が伸びてほかは減った

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:08:27.46 ID:7T2FQsJdd1010.net
野党がひどかった

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:08:32.23 ID:UfvauS4Z01010.net
『東京モーターフェス2018』で話題になったダ`イハツ美人
http://lnews.ewiozpeid.gq/tokyo2018/m201810019221.html

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:10:24.50 ID:jqNBcjM701010.net
民主以前の安倍麻生時代の暗黒っぷりと言ったら

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:19:32.04 ID:SHOMR8GtM1010.net
>>274
麻生ってハロワで偉そうに説教垂れてたよな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:43:01.64 ID:rVsz991b01010.net
>>252
アメリカの成長率
2009 -2.78
2010  2.53
2011  2.22
2013  1.68
2014  2.57
2015  2.86
2016  1.49
2017  2.27

贔屓目で見ても 民主時代のほうが成長率が上とは言えないと思うけどな


292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:45:48.15 ID:rVsz991b01010.net
一方日本の成長率

09 -5.42
10  4.19
11 -0.12
12  1.50
13  2.00
14  0.38
15  1.35
16  0.94
17  1.71

民主党時時代のほうが悪い……か? 


293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:50:54.43 ID:E9VMRQ+nd1010.net
>>20
これは驚いた

円高の方が良かったよな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:11:01.96 ID:rVsz991b01010.net
労働力人口の推移を見てみると

08-12が労働人口の減少期
リーマンショックと震災のせいだとは思うが、民主党政権のせいという人もいるかもしれない

13年以降労働人口は戻り07年の642万を16年に646万と越える

15-24歳労働人口は13年から上昇
25-34歳労働人口は07年からずっと減少ようやく減少率がここ最近減ってくる
35-44歳労働人口は15年から急激に減少
45-54歳労働人口は逆に12年から急激な上昇
これは第二次ベビーブーマーが歳をとったということ

55-64歳労働人口はずっと減少していたが、17年上昇
65歳以上労働人口はほぼずっと上昇
これは団塊の世代が65歳以上になってきたから

男性労働者数は07年376万から17年367万
女性労働者数は07年266万から17年285万

つまりは
労働人口650万という数字は老人と女性が増えたから復活したわけで
人口ピラミッドが高齢化した結果といえるでしょうな

http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/ft/pdf/index1.pdf

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:22:44.89 ID:qv/lTk+Tp1010.net
>>292
悪いよ
https://i.imgur.com/mbBCr4x.jpg

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:26:21.82 ID:LzTeRR8I01010.net
今30万のロードが民主のころには15万くらいだったかな
今13万のレーゼロが民主のころには6万よ
酷いだろ?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:45:37.54 ID:MXJgbOYId1010.net
壊し屋が内部にいたせいだろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:52:05.10 ID:6fXOVjvV01010.net
就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 02:44:12

AERA 10.18 就活「学歴の壁」越える5つの原則

BtoB企業が意外に穴場
大手システム会社内定 日大商学部の男子学生
6月インターンシップに10社ほど応募したが、筆記やエントリーで落とされた。
企業研究をしていなかった

その後、ゼミの教授が人気企業に惑わされない企業選びを伝授してくれた。

目指すはコマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

教授から挙がる企業名をはじめから知っていたわけではなかった。

「早慶の人たちが人気企業に流れたら、日大の自分にとっては意外と穴場だと思いました」

最終的に大手システム会社など4社から内定を得た。


8 就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 03:42:53

やっぱり就職難じゃないんじゃね?

>コマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

このレベルの企業を教授から勧められてはじめて知って、狙い目とか穴場って思う奴が内定取れちゃうんだから・・・
これらの企業を知らない奴が中小企業なんて知ってるわけないし、当然応募対象にもならない。
応募が大手に集中して、中小企業受けないから内定率下がってるだけって当たってる気がしてくるわ・・・

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 17:05:20.72 ID:0hmELF+k01010.net
>>260
安倍への批判報道には「インショーソウサ!インショーソウサ!」とバカの一つ覚えのように叫ぶ癖に、民主議員に対する印象操作にはスルーどころかそれに乗っかって叩いてるよなネトウヨってw

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:02:50.47 ID:s/mpLOjzM1010.net
天災のケツを拭こうとする前に自民党政権に変わってしまい福島は放置された
悪い景気をますます悪くしたのがアベノミクス
でも偽造と偽装で国民の支持を得る安倍晋三

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:04:57.82 ID:QPICQVT001010.net
民主に移行する前後は結構これで不景気から脱却できると思ってた奴も多かった
自民の長く続いた停滞期から抜け出せるとな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:18:47.93 ID:QmhBhjdua1010.net
アマゾンの2010年の購入履歴を見返したら現在44800円の靴が36800円だった

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:38:49.23 ID:fnqQy1W5M1010.net
>>299
安倍自身が返答に困ると個人攻撃だでごまかすからな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:39:42.46 ID:fnqQy1W5M1010.net
>>298
中小は大手より選り好みするよ
当時中小受けたけど普通に落ちてたわ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:48:31.85 ID:3JqPRYJzH1010.net
安倍晋三が諸外国にばらまいた金額は55兆円以上

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:58:37.26 ID:zL7Ah84B01010.net
>>154
不思議だねぇ
今の首相はどこの党の人なんだろうね

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:14:33.19 ID:SeXccCnJ01010.net
一番響いてるのは

服案があります → 何もなかった、そう言えば聞こえが良いと思った

辺りじゃねーの?
ほぼ決まってて沖縄側も受け入れてたのに散々まぜっかえして
アメリカからの信頼も失い沖縄では今でもそれで揉めてデモだのしてるし

初っぱなからアレで信用なくしちゃったからバイアスかかるようになってるんだろ
高速無料化とかもあったし、埋蔵金があって自民は隠して利益貪ってるみたいなのも

結局お前らには出来ないだろうが俺達ならできるやらせろ
で試しにやらせたら何もできない
だったっていうイメージが固定化された

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:24:00.19 ID:rXNzcbVC01010.net
日本がこんな駄目無くにになったのは民主党のせい
これでいいじゃん
何かのせいにしないと精神崩壊しちゃう
民主党が悪いってことにしよう・・・

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:47:52.91 ID:a/7Gcr/8a1010.net
>>308
日本人は左派が大嫌いなんだよ、思いやりがないから

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:07:23.99 ID:UKp1nJqeM.net
>>307
米国とも話して移転が受け入れられたと思ったら
日本国内の米国派の官僚の言葉に乗って一部がそれをひっくり返そうとして
総理大臣にニセの情報上げて邪魔してくるってのはさすがに無茶すぎたろ あそこまでイカれてたらどうしようもない

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:40:40.34 ID:hYfU3Jll0.net
語るべし

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:44:16.56 ID:chzuKN520.net
自殺者を減らすという罪を犯した

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:45:42.16 ID:0oMCPCVe0.net
ちょっと出歩いてたらモンスターにエンカウントして大変だったよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:54:01.45 ID:nLF89kDL0.net
自民党による民主党へのネガティブキャンペーンがとにかくひどかった
マスコミ総動員して国民を洗脳して民主叩きしてたよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:56:31.91 ID:g5qiwLgM0.net
>>37
民主党こんな借金増やしといて
雇用増やせなかった>>30
って無能すぎい!

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:49:11.11 ID:hYfU3Jll0.net
語るべし

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:58:39.43 ID:qXioQ9qFd.net
>>5
どれも民主党関係なくてワロタ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:13:19.21 ID:qXioQ9qFd.net
>>251
それは全体を見てない

人工構造で今後はどんなに円高や不景気になっても若い人に仕事がないなんてありえないよ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:17:02.96 ID:qXioQ9qFd.net
>>295
名目じゃなく実質の話してますよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:13:49.15 ID:rQYhC3Js0.net
>>318
生産年齢人口の減少なんか20年前から始まってんのに人口ガーは頭悪すぎでしょ
なんなんそれ?誰の受け売り?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:34:52.44 ID:Xb2v63Ts0.net
>>1
大訪中団

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:40:39.89 ID:78MvRI0Aa.net
そうでしたっけウフフフフ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:05:39.02 ID:r6Z5bV3Md.net
経済放置が本当ひどかった

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:33:41.40 ID:vVX8yLxxd.net
政権運営のノウハウも無いのにシステムをいきなり根底から変えようとして大混乱

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 08:29:13.86 ID:YE6FK5v1M.net
>>9
つまり安倍では?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 11:34:49.17 ID:XYTnzuEC0.net
>>325
>>30
だとさ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 13:30:53.17 ID:SzDod5YAd.net
>>247
デマは辞めな。

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 13:31:39.35 ID:VSIBSPgD0.net
対外的な部分がひどかったな
安倍とはまた違った意味で

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 13:32:17.84 ID:SzDod5YAd.net
>>293
いいわけないだろう。円高の輸出不調でうちの周りの会社いくつ潰れたと思ってるんだ。

牛丼が高くなったどころか、食う金すら無くなったんだぞ。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 13:34:01.85 ID:SzDod5YAd.net
>>46
当時はリア充死ねってやってたかな。

彼女いるやつや、友達がいる奴が許せなくてよく書き込んでいたわ。

そしたらリア終死ねとか聞く奴がいて、ケンモみんなで追い出してやった記憶がある。

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 13:34:46.63 ID:mfuJmK0w0.net
谷垣が協力蹴って安倍が注水デマを流して足を引っ張る
メディアは鉢呂を嘘で潰すしデタラメにもほどがあった

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 13:37:32.17 ID:SzDod5YAd.net
>>64
なに言ってんだよ、官僚はバカだからっていって、民主あげて官僚主導じゃなく政治主導でやったからだよ。

だからクソ官僚たちがそっぽ向きやがったの。
あいつらがわがままじゃなかったら状況は変わっていた。

てか今思えば、バカ扱いしすぎず、政治家も官僚も一緒に色々やるべきだった。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 13:38:53.13 ID:SzDod5YAd.net
>>71
羽田の国際化は評価できるだろ。

仙谷の中国船衝突ビデオの隠蔽には呆れたが。

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 13:40:45.71 ID:2CGzHlz9d.net
>>5
どれも民主党関係ないやん

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 13:50:36.47 ID:SzDod5YAd.net
>>157
政権交代の日に向けて、
反省しなきゃいけないわ。

よくなかったこともいっぱいあった。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 13:53:07.88 ID:y2+fC9KS0.net
あまり覚えてないが消費税増税を決めて可決させてたな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 13:53:11.63 ID:SzDod5YAd.net
>>169
かなりあった。

アベにかわって、
さらに笹子トンネルで崩落があってからは、公共事業もやってかないといけないという空気に変わったよな。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 13:55:11.95 ID:RTCZUEOcr.net
とりあえず言えるのは今、日本の上級は凄い金を持っていること
そういう奴らにとっては民主時代なんてとんでもないことだろうな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:00:06.82 ID:SzDod5YAd.net
>>284
あれは連立政権を谷垣を内閣に入れるって話だったよな?

谷垣なんぞ入れない方がいいし、入れるって言い出した奴はバカ。

自民な自民でやればいいんだよ。民主は民主だから余計なこと自民がいない方がいいに決まってるだろ?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:01:03.46 ID:IVgORjPhK.net
原発を爆発させた

はい完全論破

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:10:27.46 ID:mfuJmK0w0.net
>>339
ノウハウある谷垣に協力頼めればもうちょいなんとかなったんじゃね
飯を一緒に食ったことないから蹴ったってのはアレすぎる

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:15:45.08 ID:mfuJmK0w0.net
震災を政局にするって方針でやってたのは怖いな自民
えげつねぇ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:04:57.40 ID:nPaOJBBod.net
>>320
欧州やアメリカも2009-11位は失業率やばかったじゃん、それは世界景気要因だろ

なんで全体で見れないの?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:22:39.08 ID:GTgzWO6Aa.net
直ちに影響はないっ!キリッ

総レス数 344
101 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200