2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

社会保障費抑制へ改革案 高額医薬品は保険の対象外 財務省が財政審に提示 [718678614]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 23:54:28.07 ID:VPzaUvoh0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181009-00000565-san-bus_all

 財務省は9日、「財政制度等審議会(財務相の諮問機関)」の分科会を開き、社会保障費の抑制に向けた改革案を示した。高額な医薬品については、費用対効果を勘案し公的保険の対象から外すことも検討するよう提案。
75歳以上の後期高齢者が受診する際の自己負担割合を現行の原則1割から2割へ増やすことも改めて打ち出した。

 高齢化の進展で膨張する社会保障費を抑制する。今後も議論を進め、今年11月をめどに財政審がまとめる平成31年度予算編成の建議(意見書)に反映する。同時に、政府が年末まとめる歳出改革の工程表にも織り込みたい考えだ。

 医薬品は現在、新薬がほぼ自動的に保険適用される形となっている。ただ、がん免疫治療薬「オプジーボ」の当初価格のように高額になるケースも多く、医療財政の大きな負担となっている。
財務省は費用対効果や財政影響など経済面も評価し、保険適用の可否を判断できる仕組みを導入すべきだとした。

 このほか財務省は、政府が利用を促す「かかりつけ医」に患者を誘導するため、「かかりつけ医」以外で受診した場合、追加で定額の負担を設けることを提案。
日ごろから患者の状態をよく知っている「かかりつけ医」なら、無駄な診療をせず、医療費を抑制できる可能性がある。

 高齢者の負担増については現在70〜74歳の窓口負担が1割から2割に移行しているのに続き、75歳以上も2割とする。介護も自己負担を原則2割に高めるべきだとした。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 23:57:18.85 ID:8YaePRHq0.net
先に使って助かった奴との格差でか過ぎ
取立てしろよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/09(火) 23:58:39.91 ID:Ajj4ff+f0.net
>>2
これ
出来ないなら強制徴収やめろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 00:03:11.47 ID:eBzPTw4Pa.net
「数字が出ると、キャップをはめて押さえるような議論になる。そうはしたくない」

 4月末、社会保障費などの歳出改革案を打診するため官邸を訪れた麻生太郎財務相や主計局幹部に、
安倍晋三首相はこう話したという。
「この政権では財政再建は難しいと、あらためて思わざるを得なかった」と幹部の一人は言う。

 結局、新計画では安倍首相の「意向」を受け入れる形で、数値の目安はつくらず、高齢者の自己負担
引き上げなど医療・介護制度の改革の議論も当面、封印された。
「19年夏の参院選を前に、負担増の話はとんでもないという感じだった」(別の財務省幹部)

https://diamond.jp/articles/173270

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 00:15:10.93 ID:BsT5SqrW0.net
かかりつけ医ってそもそもなあ
どんな医者にも得手不得手や患者との相性あるわけでな
セカンドオピニオンや医者ジプシー勧めるわけじゃないけど
いろんな選択を潰すのはどうかと
たまたま長くかかってたかかりつけ医が実は知識不足の糞医者で
たまたま別の医者にかかったら良くなったって場合もよくあるやろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 00:43:47.99 ID:mKF9ZqmK0.net
シップとか風邪薬とか市販薬で済むものは、市販薬買わせれば節約になるだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 00:45:01.73 ID:qyHy3VkZ0.net
森元は生き残ってオラたちは死ぬのけ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 00:45:29.87 ID:4A2abj070.net
どんどん医療用をOTCに移行しろよ
風邪くらいで病院くるな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 00:49:29.30 ID:LGBQ26nPd.net
かかりつけ医?やる気のない奴ばっかじゃん。専門知識はないし、何かあったら大学病院行ってくれとか全く診る能力ないのにまともに機能するばずがない。財務省はお馬鹿さんばかりだな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 01:39:31.20 ID:cyUD3UtFa.net
オリンピック予算削れば余裕やろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 01:45:26.65 ID:606wP29Z0.net
かかりつけ医が何かと好きやな
親父の行ってるとこなんかやたら胃カメラすんだけどな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 01:58:20.00 ID:wt58OxkB0.net
いつも財務省はアホなこと言ってるな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 02:17:07.87 ID:FNX17dcNM.net
年寄り、病人は早う死ねや!
って言ってるようなもんだな。

じゃあ、安楽死制度もサッサと作れよ。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:38:28.73 ID:610WFyBn0.net
病気になった国民はおとなしく死ねって財務省はいうわけか

それぐらいの覚悟で言ってるのか、自分達の発言が招くことを考えずに言ってるのかは知りたい
「死ねとかいう意図はない」とか言うなら、そんな人に権限を与えてるのは危険だわな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:07:19.21 ID:Mb072jbO0.net
バイオ製剤1本25万とか払えないんですけど〜^^;
乾癬性関節炎を難病指定してくださいよ〜

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 09:16:05.02 ID:erV+9AYf0.net
日本は自滅した国、すでに死んだ国
自分の頭で考えることを放棄してバカで居続けた国民の自業自得

各界の良識あるご意見番たちが、SNSなどを通じていまやるべきこと

《まだ十分な残り時間をもつ若い世代へ、海外で生きていけるだけの知識と技術を身につけて、
できるだけ早く、ほかのまともな近代民主国家へ逃げるよう助言すること》

編集者の竹熊健太郎は弟子たちに将来は海外へ移住することを勧めているとツイッターに書いていた
この人は正しい

若いやつらだけでも逃してやれ

総レス数 16
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200