2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

物流倉庫さん今まで8時間もかかってた作業を15分で終わらせてしまう物を開発してしまう [173238122]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 06:24:12.08 ID:3MQ/cFj20.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/obake2.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20181010-00402793-fnn-bus_all

8時間かかっていた作業が、15分に短縮される。

9日、報道陣に初めて公開された、ユニクロを展開する「ファーストリテイリング」の最新の物流倉庫。

コンベヤーの上を次々とコンテナが行き交っているが、よく見ると、報道陣以外、人の姿はほとんど見られない。

「ファーストリテイリング」が、物流機器大手の「ダイフク」と共同で開発・導入することを発表したのは、最先端の設備を備えた自動倉庫。

今後、さらに成長が期待されるネット通販事業の拡大を見据えたもので、
その拠点となる東京・有明の倉庫は、その名も「超省人化のアパレル倉庫」。

商品の積み降ろしから倉庫内での運搬、さらに商品の梱包(こんぽう)や、
配送するコンテナの片づけまで、9つある工程のほぼ全てを、AI(人工知能)やロボットを導入し、自動化した。

人手をほとんど必要とせず、これまでに比べ、人員をおよそ9割減らすことができるほか、受注から出荷まで8時間かかっていた作業が、わずか15分に短縮できるという。

実店舗だけでなく、ネット通販事業でもさらなるシェア拡大を目指す「ファーストリテイリング」。

ライバルのアマゾンやZOZOTOWNが急成長する中、9日の会見で、ファーストリテイリング・柳井正会長兼社長は、「決してアマゾンとかZOZOTOWNが、
全部アパレルの市場を取ると思ってない。むしろ、われわれの方の企画製造販売、
市場調査まで全部できるとこの方が強いのではないかと私は考えている」と話した。

今後は、1,000億円規模の投資をして、3年以内に全世界の拠点の倉庫を自動化したいとしている「ファーストリテイリング」。

アパレル界の巨人が仕掛ける物流改革が、どんな効果をもたらすのか注目。

総レス数 36
10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200