2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユニクロ 人間を徹底的に排除した完全自動倉庫を公開 遂にAIとロボットに仕事を奪われる時代が始まる [668970678]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 06:38:28.72 ID:1gLkCNFh0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/o_saturday.gif
「ファストリ」9割省人化の物流倉庫 8時間の作業が15分

8時間かかっていた作業が、15分に短縮される。

9日、報道陣に初めて公開された、ユニクロを展開する「ファーストリテイリング」の最新の物流倉庫。
コンベヤーの上を次々とコンテナが行き交っているが、よく見ると、報道陣以外、人の姿はほとんど見られない。

「ファーストリテイリング」が、物流機器大手の「ダイフク」と共同で開発・導入することを発表したのは、最先端の設備を備えた自動倉庫。

今後、さらに成長が期待されるネット通販事業の拡大を見据えたもので、その拠点となる東京・有明の倉庫は、その名も「超省人化のアパレル倉庫」。
商品の積み降ろしから倉庫内での運搬、さらに商品の梱包(こんぽう)や、配送するコンテナの片づけまで、9つある工程のほぼ全てを、AI(人工知能)やロボットを導入し、自動化した。
人手をほとんど必要とせず、これまでに比べ、人員をおよそ9割減らすことができるほか、受注から出荷まで8時間かかっていた作業が、わずか15分に短縮できるという。

実店舗だけでなく、ネット通販事業でもさらなるシェア拡大を目指す「ファーストリテイリング」。

ライバルのアマゾンやZOZOTOWNが急成長する中、9日の会見で、ファーストリテイリング・柳井正会長兼社長は、「決してアマゾンとかZOZOTOWNが、全部アパレルの市場を取ると思ってない。
むしろ、われわれの方の企画製造販売、市場調査まで全部できるとこの方が強いのではないかと私は考えている」と話した。

今後は、1,000億円規模の投資をして、3年以内に全世界の拠点の倉庫を自動化したいとしている「ファーストリテイリング」。
アパレル界の巨人が仕掛ける物流改革が、どんな効果をもたらすのか注目。

(リンク先に動画あり)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20181010-00402793-fnn-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 06:40:14.58 ID:1deff34Wa.net
労働者を雇わないから労働者をこきつかうことがない
ブラック脱出だね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 06:40:35.89 ID:Hg9LiGQL0.net
年一回くらい倉庫のシステム点検する仕事は新しく増えてるはずだぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 06:42:17.92 ID:lVxyC/Brd.net
社畜死んでしまうん?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 06:42:32.31 ID:U0NNDaySp.net
こなす工程はそんなに変わらないと思うんだがなんで8時間が15分になるん?
今まで何してたん?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 06:42:58.09 ID:IbQlhWnT0.net
思いやりの精神とかも持たせた方がいいと思う

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 06:43:24.58 ID:PZpDn6dD0.net
倉庫業はロボットに取って代わられるってずっと言われてきたけど思ったよりフルオート化早かったなあ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 06:45:25.38 ID:6XtzJzz30.net
ユニクロ?オンハンドじゃないの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 06:46:57.41 ID:Xpw5iaFy0.net
これで安くなるんなら嬉しいんだけど
どうせ大して安くならないんだろうなあ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 06:49:18.23 ID:O2P2Tr9q0.net
>9つある工程のほぼ全てを、AI(人工知能)やロボットを導入し、自動化した。

AIに仕事奪われ始めたな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 06:52:02.09 ID:RmSBBgnI0.net
故障したときがどうなるかだよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 06:52:32.19 ID:Hy2Z01fv0.net
ユニクロは着眼点が企業目線だからヤバい。問題はわざと高速で劣化し駄目になる物を作る点だろう。
普段着なら毎日洗濯するものだからモンベルやワークマン程度の耐久性はないと駄目。
その点今のユニクロは1シーズンもたないものだらけだから
いかに受注、製造、流通を効率化して提供する環境を整えても、肝心の製品を純粋に欲しがる人が増えなければ意味がない。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 06:53:13.01 ID:LY92/o9Na.net
>>9
初期投資がでかいからな、酷いデフレが起こらない限りしないと思う

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 06:53:22.43 ID:s/mpLOjz0.net
人工知能でもなんでもなさそうだな。
AI化って案の定、経営サイドを騙すコンサル語みたいなバズワードと化したね。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 06:54:48.38 ID:rDXppJ7I0.net
どのへんにAI要素があるんだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 06:55:34.96 ID:qUiW0DR3M.net
8時間はたぶんフカしだな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:01:15.94 ID:4pg48gKOa.net
成功アピールがすごいな
8時間かかってたっつー9つの工程も人間一人でやればそんなかかんねーだろ
倉庫の従業員全員の8時間の労働力が15分に短縮されたかのように書くな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:05:51.12 ID:uhA2PWUM0.net
>>17
馬鹿?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:07:49.91 ID:cRsLry1D0.net
雇われる人がいなくなった結果、誰もモノを買わなくなった
というおとぎ話が生まれる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:08:48.10 ID:fi+q+cq00.net
https://pbs.twimg.com/media/Dol3_x0U0AAwpiT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dol3_-YUUAABBpY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dol4AMVUYAUphnE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dol4AZmUcAAdUAm.jpg

ケンモメンでも出来る仕事がどんどん奪われていく

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:12:17.08 ID:RhTqQq8R0.net
>>20
カチカチの牛糞とか混ぜてもちゃんとわかるの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:20:33.45 ID:Gh9mgCjJ0.net
ZOZO潰し

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:22:36.01 ID:bfr68Q1Sd.net
ダイフクの機械なんざ壊れまくるだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:23:46.53 ID:4q2wfYhB0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
奪われるのはどうせ技能職だけだろ(´・ω・`)?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:24:38.56 ID:4q2wfYhB0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
技能職なんぞ自動化で無くなるんだから当たり前だろ(´・ω・`)

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:31:56.32 ID:sZwsm2jG0.net
ダイフクって車屋の自動ロボットアーム好調なだけのイメージだったのにいつの間にスマート空港技術でも世界トップクラスになってんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:32:20.38 ID:kFe5FCp10.net
ダイフクの機械ってすぐ止まるイメージしかねえ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:36:45.91 ID:xkAAVNH/r.net
アパレルは商品の大きさにあまり差がないし生産段階からタグ付けされてるから導入しやすいんだろうね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:41:52.18 ID:kKpAQNWk0.net
みんな失業したらベーシックインカムとか導入されんのかなぁ
されなかったらやばそう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:44:03.19 ID:jGwXFTNuM.net
ダイフクのコントローラはSysmac

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:47:46.84 ID:FjblwuCc0.net
細かいメンテに予想以上に時間食われて柳井がイキってる姿が現時点でも目に浮かぶわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:49:06.78 ID:bfr68Q1Sd.net
初日はまともに動かないが基本だからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:52:14.64 ID:ddBqYUP50.net
倉庫で管理者やってるけど完全自動化されるとパートのドロドロした人間関係が解消されるからドンドン導入してほしいw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:52:53.27 ID:+iXDEtPS0.net
昔と違ってユニクロで買った服すぐ駄目になるよな
ワークマンがもっとアイテム増やしてくれればいいのに

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:52:58.19 ID:wk6lerKq0.net
機器の保全マンを確保するのが一番大変だろうな
ユニクロで働きたい奴いなさそう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:53:38.15 ID:/gesBL3K0.net
松屋で人が集まらないニュースで、人手が欲しかったら時給上げろとか
わめいてた底辺モメンも無人化にはにっこりだなw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 07:54:12.27 ID:E7ZPSH8+0.net
Amazon並みの発想力になったらええな
今でも遅くは感じないけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:06:25.59 ID:iihyXYhIM.net
いまでも自動の倉庫ってのはよくある

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:08:56.28 ID:w1/b7ftu0.net
あの殺人エレベーターの映画みたいに
人間は必要ないというのを曲解した尼物流倉庫統括AIが残り少ない倉庫内作業員を機械化された設備を駆使して殺して回る映画作って欲しい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:09:29.83 ID:V7I7gcPKp.net
10年後には職失うのかなあ
他にやれる事もないしどうするか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:13:42.02 ID:rDXppJ7I0.net
>>35
保全なんて機械導入と同時にこの機械入れた会社か系列でやるに決まってんじゃん
なんでユニクロがわざわざ自社でやるんだよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:15:13.70 ID:iyYM80J80.net
8時間が15分ってwww

人間無能すぎませんかね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:21:06.06 ID:NzylNt1wd.net
いままでどんだけいい加減な仕事してたんだよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:24:20.34 ID:1Yfk6mLA0.net
これで良いしこれを目指せ
ほんで税金納めてもらってベーシックインカム
日本人は働かないで生きて逝ったとさ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:25:19.34 ID:iU4yWbzy0.net
>>33
でもパートのおばちゃんとセックスも出来んようになるで?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:32:00.60 ID:XcZztviA0.net
>>41
呼んで10秒で来れるならわかるが
呼んで何時間も機械止め続けとくわけか?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:37:13.48 ID:GRIrUbWT0.net
倉庫とかみんな嫌がるからWin&Winじゃん?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 08:59:16.07 ID:TDDlC8wda.net
>>20
のせなくてもいい仕事。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 09:17:51.46 ID:TnxUEUGBM.net
人件費は上がっていくけど、機械のコストは下がっていく&性能も良くなっていくからなあ
文句も言わねーし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 09:38:00.14 ID:lzK6C7jU0.net
こうして年収1億円と年収100万円の超絶格差社会になるんですね、柳井さん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 09:42:07.11 ID:fCDvRzQDa.net
>>15
たぶん商品や梱包の画像認識でディープラーニング使ってる
今でもそこそこ実用的に使えるからね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/10(水) 09:47:16.48 ID:TLzp/CLq4
>>51
倉庫面積がある程度あるなら棚を持ってくるロボットにAIを組み込むこともできる
人間がいるところに棚を持ってきて商品のある場所を光らせることもできるし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 09:43:37.90 ID:naeB6OfJM.net
座っとくだけの保守の仕事は俺に任せとけ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 09:44:49.88 ID:fCDvRzQDa.net
>>46
ダイフクの常駐CEがいるんだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 09:58:20.70 ID:fKX0Vblg0.net
どんな業務だって部署間の伝達速度がまず桁違いだろうから勝負ならんだろうな最終的には
文字通り光の速さだ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:00:56.23 ID:FQgu/rR801010.net
いよいよ来たかって感じ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:02:31.16 ID:we+1Asngr1010.net
>>1
再分配を当然の前提とした省人税が必要だな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:04:24.47 ID:5vQNBCwc01010.net
なんでゴミ共はコイケではなくゴミンスを選んでしまったの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:08:24.39 ID:we+1Asngr1010.net
>>58
日本人ならまず日本語で喋れよ
ハッピーカルト

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:16:55.25 ID:fd3kSRNN01010.net
単なる機械化だろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:17:40.06 ID:UktJMt8Kd1010.net
ベーシックインカムはよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:31:14.71 ID:DJGC7LPBr1010.net
アマゾン孫請け大量解雇

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:40:10.00 ID:DzTqgnZ+01010.net
>>1を読んで9983以外に惹かれるのは

・受注先で確実に儲かる6383
・店舗拡大でバーコードリーダーを納入する6664、不動産デベロッパー、繊維を扱う商社
・通販拡大で9143と9064
・石油元売

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:52:17.31 ID:JuzRNMPsM1010.net
>>5
検品と梱包自動化すれば劇的に変わると思うが
ピッキングする場所まで歩く時間、検品にかかる時間、最終確認して梱包する時間
この辺がすべて削減されるんじゃろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:53:10.40 ID:PB2lmvDx01010.net
一方ジャップは
人間を雇うほうが安上がりだとして奴隷を使い続けた

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:54:37.96 ID:CoK4v1ry01010.net
底辺バイトしかできないお前らにとっては死活問題だもんな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 10:56:03.30 ID:yRk/+XsT01010.net
ユニクロって日本の企業じゃないの?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:00:37.35 ID:vJH/4I0B01010.net
>>67
NK
23,484.49
▲0.06%
+15.10

ファーストリテイリング +34.82(寄与額)

日本の国営企業ユニクロ(ファーストリテイリング)
本日も日経を1人支え続ける
日銀が大株主の国策企業だよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:00:58.76 ID:DzTqgnZ+01010.net
A「人手不足で日本オワコン。」
B「>>1みたいに生産性向上の投資すりゃいいじゃん。一人当たりの所得を上げればいいんだよ。」
A「国の借金で日本オワコン。」
B「日銀が国債を買ってるから政府に債務問題なんてありません。目下の金利を見て判断しろよ。」

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:04:57.26 ID:JLc4xfNm01010.net
早くベーシックインカムを導入しろ

みんながみんな頭脳労働やエンタメ職につけるわけじゃないんだぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:07:52.72 ID:/KUQVRBI01010.net
ユニクロの製品買わなきゃいいだけ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:07:55.19 ID:eUAuAPBl01010.net
日本人は生産性が低いから

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:08:16.28 ID:/KUQVRBI01010.net
>>68
人民服作ってるからねwww

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:13:17.10 ID:lzK6C7jU01010.net
>>70
4年ぐらい前は、YouTuberというとそんなの仕事じゃないにみんなバカにしていたが、
このまま自動化が進んでいくと、あと5年もすれば、海外でグローバルに活躍できるエリート以外は、YouTuberとかのエンタメ職ぐらいしか金稼げる仕事なくなるんではないかと思う

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:17:19.09 ID:kUZ8vEWP01010.net
先にオンラインストア何とかしろ
クソ過ぎて買う気にならん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:21:44.11 ID:dLjjPfZRa1010.net
>>73
ばーか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:22:31.51 ID:so2g8s3+01010.net
ZOZOの株価が急落…! 前澤に「最大危機」 

投資家たちが「ZOZO売り」を加速させるワケ
じつは会社の株価下落が止まらない「異常事態」が起きている。
7月18日に4875円の高値をつけた株価が10月5日には3215円、2ヵ月半で約35%も株価が急落。

株価下落の引き金は、ZOZOの18年4−6月期決算。
成長著しい期待感が高まっていたところ、いざフタを開けてみると「本業の儲け」
を示す営業利益が26%もの大幅減益(前年同期比)であることが判明。

これまで信じてきた投資家たちが、慌てて一斉に「ZOZO売り」を加速させた。

「さらに、投資家たちを不安視させているのが、前澤が勝負を賭けているゾゾスーツ。」
(財産ネット企業調査部長の藤本誠之氏)
配送遅延、納品まで時間がかかるなど、先行き不透明。

「4−6月期の取扱高実績は約1.1億円だが、1−3月期に107億円まで拡大させる計画を立てており、
関係者たちは『疑いの目』を持ち始めている」(証券アナリスト)
物流費の高騰からコスト懸念も高まってきた。

ZOZOの目標株価を引き下げる大手証券も出てきた。

「前澤友作のイーロン・マスク化」という最大懸念
大風呂敷を広げることから、「似た者同士」とする声がある。
最近のマスク氏は経営が不安定になるにつれ、みずからの言動も不安定化しており、
前澤が「イーロン・マスク化しないか心配だ」(ファンドマネジャー)という声もある。
前出・藤本氏は言う。
「ZOZOは10月31日に中間決算発表予定ですが、
『ZOZOSUIT』の配布コストなどで、減益懸念が残る。株価は下落トレンドが続きそうです」
>>2 >>1 >>3
ZOZOTOWNを「オープンに」 ヤフーとスタートトゥデイが提携  2010年11月24日 21時06分 公開
JEANS MATE(ジーンズメイト) - ZOZOTOWN
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg


78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:26:43.22 ID:Vx+1OiIs01010.net
俺ぐらいのファーストリテイリング厨となると上下パンツまで全部ユニクロGUで揃うんだわ
マジでファーストリテイリング最強オシャレしたいとか言ってる奴は自分の感性疑ってみろ
どっちかがユニクロでどっかがカナダグースな
https://i.imgur.com/9CW5y6F.jpg
https://i.imgur.com/756Btcy.jpg

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:29:25.79 ID:e4XQeBWN01010.net
>>70
これな

今の社会制度上、機械の生産した富(財やサービス)は機械の持ち主(資本家)の独占物だ
社会制度が現状のまま進歩しない場合、近い将来肉体労働どころか頭脳労働もAIに奪われ
無産階級労働者にはますます儲からず不安定でストレスが多く危険な仕事しか残らなくなり
その残されたカスみたいな仕事を職にあぶれた労働者同士で日々の糧を得るために賃金ダンピングして奪い合う社会が待ってるゾ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:45:09.53 ID:fUsOxyvu01010.net
みんな日本語の学術言語としての重要性を軽く評価しすぎ
http://bikokxiz.coicomix.ml/nole/s20181028737222.html

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:52:25.82 ID:gdQJoUvpa1010.net
子供作る気もなければ移民にも反対なんだろ?
そんじゃこうするしかないよね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:54:49.85 ID:vX5YQcCS01010.net
>>69
仕事がどんどんなくなるのに所得向上するわけねえだろ
企業だって金銭的なリソースを設備投資と維持にまわすんだから
人に流れる金は減っていく

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:55:57.20 ID:vX5YQcCS01010.net
>>57
これ
ビジネスの規模と社員の割合から税金決めるべき

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:57:04.24 ID:mJhTzBkOM1010.net
AI要素がわからない定期。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:57:41.56 ID:mJhTzBkOM1010.net
>>83
外形標準課税が近いかもね。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:58:09.57 ID:Ceghqkyw01010.net
終わりの始まりか…

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:06:29.81 ID:83yHKvt601010.net
もう何年も前から警告してることだろうにまだ準備できてない愚民おる?

「明日からその仕事、機械がやるから君クビね」 機械に雇用が奪われていく時代がやってくる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342701084/

BI議論スレで散々2ちゃんではとっくにされてた話だよな。

技術革新っていうのは基本的に人類を労働から解放する合理化、ロボット化、オートメーション化に
あるんだから最終的には人間が働く必要がなくなるんだよね。

極端に言えばトヨタ的な経営の最終形態ってのは、社員が社長一人で、ボタンひとつで世界中の工場と
販売店をロボットで動かしている状態だもんな。

ドラえもんのセワシ君のいる世界も人間は労働から解放されている。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:24:42.32 ID:jzJyYgAh01010.net
雇用が生まれなければ何の意味もないよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:28:25.11 ID:ARYkf9QP01010.net
>>20
これ人間に似せてるんじゃなくて似てきてるんだよな 収斂進化

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:32:42.41 ID:xdDAQ2jg01010.net
8時間が15分で24時間働くならそら人間は勝ち目ないわ
やべえ時代が来たな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 12:37:15.87 ID:XEkxsiTfM1010.net
すぐにamazonも間違いなく全自動になるだろうし バカの仕事がほんとに消えるんだな
弁護士、内科医も早そうだけど

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:53:45.67 ID:uS6BfeLt01010.net
>>77
水玉SUIT発表したときの売上予想ひどかったもんなあ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:01:38.55 ID:fK/NCIrJa1010.net
今日本のお菓子製造工場とかもこんな感じでほとんど自動化されてるよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:06:54.83 ID:ghPcH5Pqd1010.net
早くレジを自動化してくれ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:44:04.66 ID:O3vzEWXO01010.net
スーパーでも一部レジがセルフで半自動化されいるし、服屋ももうすぐだろうね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:47:54.03 ID:R1QjOYLR01010.net
自動倉庫と言えども最初のカゴに入れるのは人間なんだよ
バカが入れると超遠いところに配置しちゃってものすごい時間がかかる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:49:36.29 ID:O3VrQPcd01010.net
肝心の服がアレでは
何の意味もないよ
ボロ布を売ってるユニクロに未来なんてない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:55:08.14 ID:NlRrRbOf01010.net
地震が来て倉庫潰れたら自動で回復するのか?( ´∀`)

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:07:58.73 ID:xkAAVNH/r1010.net
>>33
俺メーカーの倉庫責任者
倉庫ってだけで事務員すら集まらず泣く
雲助と作業者の管理だけで充分なんだけどねー 困った

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 17:08:32.62 ID:IxEKhoPQM1010.net
ユニクロで働いている人間は経営者だけ、従業員は全員、機械の時代が来るのかな・・・?。
日本でも技術者は、「狡兎死して走狗烹らる」・・・自動化機械だけを残して、すべて切り捨てられた。
日本式では、従業員に同情して、代替新規採用を抑制するやり方もあったが・・・。
で、日本人が残した省人力機械を稼動させていたのが外国人労働者。
そして、遂に、その外国人労働者もお払い箱に・・・。
いつか来た道・・・。

【ユニクロ】「柳井さん、話聞いて!」倒産したユニクロ、インドネシア下請会社のスタッフ、退職金求める 4000人が解雇★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539146992/l50

無人の機械が、永遠に大衆から、経営者個人に向って富を吸い上げ続ける仕組み・・・。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:23:15.26 ID:O83knCBD01010.net
受注から出荷が8時間ってのも割と早いほうだと思うけど
それが15分になるとか凄すぎやね
ほぼ受注と同時に出荷じゃん

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:59:47.45 ID:PZpDn6dD01010.net
>>96
少なくともこのユニクロ倉庫は自動倉庫への格納どころかトラックの荷下ろしから全自動だから人間の割り込めるところはないぞ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:28:43.94 ID:JLc4xfNm0.net
https://share-videos.se/auto/video/62567893?uid=230
https://share-videos.se/auto/video/46955905?uid=230

作品名お願いします

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:52:16.51 ID:9w611MZv0.net
>>95
ジーユーとかレジ自動の店舗あったよ。
こないだびっくりした。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:11:09.36 ID:dxAcG5DvF.net
これお客がいなくなるんでないの?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 04:17:02.50 ID:ff2IbJ4qa.net
>>100
革命を起こして生産手段を国有化して富の分配を……

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 04:20:57.11 ID:gceHaYgl0.net
ジャップ底辺はAI導入を躊躇う老害ワンマン経営のブラック企業で雇われ続けるから仕事無くならないから安心しろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:33:56.50 ID:v2pz4Ttz0.net
いつになったらベーシックインカムになるんだ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:41:49.20 ID:vm2WCLVcp.net
工場より先にホワイトカラーの仕事奪われてるって言ってた奴w

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:20:26.30 ID:siJVlNeh0.net
>>1 >>2 >>3
ZOZOの株価が急落…!前澤友作に「最大危機」のワケ - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ 2018/10/08(月) 13:58:03
9. 月に行くまで金残ってるかな?
10. もうぞぞいいやろ!
11. ZOZOにいいイメージがない
13. 芸能人とチャラチャラ遊んでるイメージのせいで投資家から敬遠されたんじゃないの
16. 株主はうんざりして売った人も多いみたいね  すっかり遊ばれる銘柄になってる
25. 突拍子なことをやろうとする人間は安定してない分信用されないだろうな
26. ZOZOスーツに関していい加減な企業だと思った人が多いと思う。
27. 胡散臭すぎる。
28. 調子こいてるからだよ
29. センス悪っ(笑)
30. ZOZOスーツはマジでクソ。詐欺にあった気分! あれは本当に酷い。
31. ねぇ今どんな気持ち?ww
32. 消費者馬鹿にした発言を全世界にむけて発信?小学校入って礼法習い直せ。
33. 自慢がすごいけど本業がそんなんじゃね…
34. インチキくせぇ商売
38. 盗賊みたいな売り方
40. ダッサwwwww
42. ZOZOTOWN使ったことないけどこれからも使わねー。
43. ゾゾゾとしてるんじゃない?
47. サルの惑星にいくの?
https://imgur.com/dP2rARy
【メロコア顔リア充】前澤友作ファンクラブ(ZOZOTOWN,WEAR)【恋人も素敵】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1538833507/
【メロコア顔リア充】前澤友作ファンクラブ(ZOZOTOWN,WEAR)【恋人も素敵】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538833555/

総レス数 110
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200