2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米軍】 羽田空港さん、横田基地の空域が広すぎて便が増やせない模様 メリケン「ジャップに飛行機なんて10年ハヤイヨ!HAHAHA!」 [266670284]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 11:14:50.48 ID:s7v7CP0R01010.net ?2BP(2350)
http://img.5ch.net/ico/anime_chinpoppo01.gif
羽田新ルートに米側が難色 横田基地空域「使用NG」

羽田空港発着の国際線を増便するため、東京都心上空を飛行させる新ルートを巡り、アメリカが日本側に難色を示していることが分かりました。
新ルートは、アメリカ軍横田基地が管制権を持つ空域を一部含みますが、夏頃に、アメリカ側から「認められない」との意向が伝えられました。
新ルートの導入が遅れれば、増加する外国人旅行者の受け入れに影響しそうです。

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/news/post_164010

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:07:09.57 ID:IWq3+wro01010.net
アメリカの航路を横切ることは絶対に許されない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:11:06.17 ID:9ybv9S6K01010.net
東京に空が無い

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:12:25.14 ID:IWq3+wro01010.net
http://dmcr.web.fc2.com/Yokota01.jpg

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:12:47.79 ID:IWq3+wro01010.net
http://dmcr.web.fc2.com/Yokota02.gif

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:13:39.98 ID:IWq3+wro01010.net
http://dmcr.web.fc2.com/Yokota04.jpg
http://dmcr.web.fc2.com/Yokota05.jpg

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:14:33.46 ID:IWq3+wro01010.net
http://dmcr.web.fc2.com/Yokota06.jpg

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:16:56.61 ID:Q7HWsW4301010.net
ネトウヨにはちょっと難しかったかぁ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 18:52:27.43 ID:6E/JHJQvp1010.net
横田空域邪魔すぎるでしょ
早く移動させろよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:06:11.01 ID:8beTIooXp1010.net
敗戦国が何言ってんだ(笑)ってのも勿論あるだろうけど客観的に見て昨今の日本の巨大システム運用はボロボロだから既に全く信用されてないんだろな
軍用機の管制まで任せて事故が起きてから「想定外」じゃ話しにならん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:12:47.95 ID:YeUDtR3R01010.net
国民の中に戦後日本の発展はアメリカのおかげって意識があるからな
それだけにみっともない憲法とか戦前回帰とかやってるやつらが理解できん

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:37:47.13 ID:aeNJ3pMY01010.net
首都の蒼空を護って下さるんだからありがとうございます位言えないと友達無くすよ?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:25:59.54 ID:iR0dXCAw01010.net
オスプレイとかいうゴミも横田飛ぶしな
ネトウヨは皇居や官邸に落ちても歓迎すんだろ?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:13:00.88 ID:oBV/kwvp01010.net
>>28
これあるから関空から東南アジア行くとき高知の山の中行くのかな?
瀬戸内海見たいのに

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:44:30.03 ID:Z9jdQvLn0.net
アメリカ様の抑止力のためには我慢しろ!

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:56:55.66 ID:Cg8VyKdXM.net
>>62

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:04:16.44 ID:hYfU3Jll0.net
在日特権を許さないらしい普通のジャップ様達はどうすんのよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:33:49.62 ID:e7c3ms2J0.net
米軍特権

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 08:54:58.30 ID:dR042XyFa.net
調布にも飛行機あるんだし、有効的に使えばいいのに。
臨機応変て知らないのだろうか?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:27:28.96 ID:05fiWXtca.net
成田も羽田も多摩からは遠いんだよ
それもこれも中央線が遅すぎるせい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:31:05.14 ID:05fiWXtca.net
>>112
事故渋滞って人身事故で遅延とリスク変わらんだろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 13:47:59.95 ID:7uJ2/BLOd.net
>>66
上野動物園前の広場の真下で京成本線を分岐させて千代田線と丸ノ内線の真下を通って東京駅まで延伸ってのはどうだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:29:18.07 ID:MRdm1zaL0.net
だったら横田基地を軍民共用空港として解放しろ
横田が民間に開放されれば多摩地域と埼玉南西部の
人たちが便利になる 迷惑をかけているんだから
それくらい譲歩しろアメ公

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:08:52.92 ID:C5ybH/Hl0.net
米軍に空域を返してもらったら中国が日本に攻めてくる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:09:02.40 ID:57w1TtpKM.net


185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:44:38.45 ID:5d/lezwB0.net
主権回復(笑)

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:47:38.60 ID:sKnq+Eq7a.net
いつまで我が物顔で人の国で飛び回ってんだよクソアメ公

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:40:24.79 ID:U7pIYgg+0.net
こんなん昭和の時代から言われてたよ
横田基地で空の回廊だって

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:48:32.60 ID:FvrnKOli0.net
六本木の土地も返さないしな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:54:28.00 ID:OQpDV2h60.net
近畿しか自国の空は無い
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/025/085/05/N000/000/000/136287567632513114011_20130310-eria.gif

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:19:46.83 ID:TkTaWU5n0.net
敗戦国だからしゃあない
恨むなら負けた奴ら裏目

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:20:26.44 ID:idKe6LvD0.net
関東の空の半分は米軍のもの
おかげでグンマーに空港が建てられない、グンマー国民は羽田空港までわざわざ行くんだぜ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:34:16.02 ID:n36LFdlt0.net
ネトウヨって「今はまだアメリカに刃向かう時じゃない!」とかずっと言ってるからな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:35:45.07 ID:WVK9jAKd0.net
本音はこれだろ
パイロット「やったこれで休めるぞ」

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:36:29.65 ID:DUPJwV2kd.net
こういう問題を何とかする為に外交の安部がいるんじゃないの?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:36:46.78 ID:ThVWROKy0.net
島根でも低空で空軍機が飛んだりする岩国空域もかなりひどいと思うんだが
東京の話でないからあまり話題にならないよな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 04:23:44.36 ID:llpUPYnE0.net
在日特権を許さないらしい普通のジャップ様達はどうすんのよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 04:32:41.09 ID:bkXjTE+J0.net
ネトウヨはなんでアメリカに文句言えないの?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:10:43.02 ID:llpUPYnE0.net
在日特権を許さないらしい普通のジャップ様達はどうすんのよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:19:57.92 ID:3+rvkdBi0.net
そもそも在日米空軍本部が横田である必要あるの?
東京上空の防衛なら関東の辺境にでもいいだろ
空自の入間と交換しろや

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:56:07.44 ID:WF4yaYqL0.net
>>199
横田と入間じゃ田舎度大して変わらんし
そもそも入間も横田空域だから意味なし

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:15:19.91 ID:XHZzIOGUa.net
>>144
横田基地の話をしているスレで全部沖縄に負担とか言っちゃうとか、脳ミソ腐ってんの?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:16:37.46 ID:cgtrbpOR0.net
>>25
エリア88感あるな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 18:40:03.34 ID:kGFbzIjT0.net
>>163
この空域に入ったら問答無用で撃墜されんの?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 18:42:19.79 ID:DDQww4ARd.net
日米同盟の破棄通告すれば1年後には米軍撤退するぞ
ネトウヨもいい加減目を覚ませ 主権捨てて対米追従路線が真の保守の道か?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 18:43:15.36 ID:IJRCAqDI0.net
横田出入りの航空機が航路優先だからな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 19:21:20.77 ID:3j76PLrU0.net
>>195
そもそも実態公表されてない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 22:32:41.44 ID:dhxA8Znap.net
日本全土どこでも基地にできるアメリカ様ww
北方領土が返還されればそこも基地にできるwww

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 00:56:49.83 ID:MsPmXm3h0.net
在日特権を許さないらしい普通のジャップ様達はどうすんのよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 04:37:35.22 ID:MsPmXm3h0.net
在日特権を許さないらしい普通のジャップ様達はどうすんのよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 05:44:49.57 ID:roJL4FF+0.net
フライングタイガーラインがあった頃は奴らが最優先だったと聞いたぞ 今も同じだろうな

総レス数 210
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200