2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Galaxy S10のトリプルカメラの詳細判明か。超広角広角望遠のフル対応システム [741292766]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:36:26.93 ID:NvycPSk0a1010●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
Galaxy S10のトリプルカメラの詳細判明か。超広角広角望遠のフル対応システムに?

韓国サムスンが開発中とされる新型スマートフォン「Galaxy S10」について、そのカメラスシステムの詳細情報が海外で伝えられています。
情報が正しければ、同スマートフォンはGalaxyシリーズでも最もカメラ性能にこだわったスマートフォンになりそうです。

Twitterアカウントのbang_gogo_が投稿したツイートによると、Galaxy S10は広角、超広角、望遠の3カメラを搭載します。
このようにGalaxy S10に3カメラが搭載されるという情報は、これまでも繰り返し報じられてきました。
https://japanese.engadget.com/2018/10/09/galaxy-s10/
https://i.imgur.com/H4noYsC.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:38:54.89 ID:vfVGR1tR01010.net
20万いくわこれ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:39:14.73 ID:1dHhsg6La1010.net
>超広角
これなんだよ
望遠より広角のほうがどう考えても大事だろ
スマホの望遠で何とんだっていう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:39:36.44 ID:vfVGR1tR01010.net
これなら3マンのスマホと高級コンデジ買った方がよくね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:40:28.92 ID:gjzlQpEpa1010.net
どうせプラスの方だけでしょ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:41:27.80 ID:V6wHbIPk01010.net
結局こういう量的に進化するしかないんだな
シャープの動画専用と静止画専用のダブルの方がひねくれてて好き

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:41:41.90 ID:T1RZ/yU001010.net
インとアウトで4つもソニーのイメージセンサーを載せてくれるのか
サムスンは親日企業だな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:41:42.05 ID:6tdlBicF01010.net
ソニーはなんで頑張らないの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:45:16.53 ID:7J21Cbhrd1010.net
123°か、換算14mm位か?背面カメラじゃ要らねえだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:45:24.08 ID:1dHhsg6La1010.net
>>4
コスパ的にはそうなんだけどやっぱ一つで完結するってのは便利よ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:46:51.93 ID:pVImAdtM01010.net
>>8
ソニーは自社でモジュール開発してたんだけど、デュアルカメラモジュールを開発に失敗してアップルの受注取れず
大幅にモジュール事業を縮小したことがあったみたい

そこで膨大な開発費を投じられる他社カメラから遅れをとる感じになったみたいね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:47:12.72 ID:g8coITkkM1010.net
スマホのカメラが進化しすぎて
逆に一眼レフ優位論が復活するかもな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:48:39.96 ID:DfWVqidQa1010.net
note9は?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:48:45.14 ID:enWslzcax1010.net
サムスンはすごいんだけど高過ぎる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:50:12.14 ID:lyp925YB01010.net
もうカメラ単体で専用機作ればよくね?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:52:31.45 ID:veCLp6j401010.net
コンデジが売れなくなってるけど
多眼レンズのコンデジ作って欲しい
昔Kodakが2眼の出してたし、最近もキモいくらいレンズついたカメラ?をどっか出してたけど
3つ、4つくらいのレンズでいいからソニーあたり作れや

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:53:34.55 ID:7J21Cbhrd1010.net
>>16
無駄過ぎる
ボトムズタイプでいい、レンズベビーみたいなの

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:06:50.13 ID:vB8gmpGmM1010.net
確かに広角は需要あるだろうな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:14:04.88 ID:cSBMAA6v01010.net
望遠でオートフォーカスつきって珍しい?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:17:33.88 ID:tbFBL2yLa1010.net
>>19


21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:20:15.67 ID:itxg9GPi01010.net
1つは自撮りで、残る2つで普通撮影だな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:20:46.43 ID://ZnrOGH01010.net
広角望遠モノクロが良かった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:29:46.91 ID:sEsMD8og01010.net
もうスマホのカメラの進化はいらないよ。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:39:46.77 ID:E7ZPSH8+01010.net
広角は良いけど望遠に毎回金払うならカメラ買うわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:43:57.73 ID:Cd6nfL6Qd1010.net
ファーウェイの後追いか。
サムスンはAIチップでも出遅れてるのがな。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:28:08.04 ID:PyOWKTIH01010.net
>>3
既存のやつより広角なのは欲しいがレンズ小さすぎて写真周辺がとんでもないことになりそう
望遠はたしかにいらねえわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:30:04.83 ID:74OuFatma1010.net
超望遠が付いてないから今回は見送るは〜

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:30:41.13 ID:bfmQvYkA01010.net
>>4
コンデジに3万クラスのスマホの機能を付ければいいんだな

総レス数 28
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200