2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

敵「イヤホンは妥協するな、最低1万円以上」これに騙されるなよ 紛失洗濯断線したとき絶対に後悔する 中華の安物で充分 [316962299]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:47:31.59 ID:HVe+mmr901010.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
完全ワイヤレスイヤホン
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=5361938051

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:48:03.75 ID:UoYuKQn001010.net
ワイヤレスイヤホン買うよね普通に

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:48:19.78 ID:V6wHbIPk01010.net
最低1万円以上もするものを粗末に扱うリッチマンが後悔なんてするんだぁーー

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:48:55.71 ID:ZTGiMTabM1010.net
敵「1万円のイヤホンで聞くのはアニソン」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:49:46.13 ID:6tdlBicF01010.net
bluetoothで安いやつないかな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:49:47.40 ID:+LgRxDuC01010.net
普通にスレ立ててくれてええんやで>>1

リケーブルできるようMMCXコネクタのタイプ使ってるわ。
音質より断線対策で

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:51:23.39 ID:vID33GaMd1010.net
>>4
アニメサントラですが

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:52:27.37 ID:loceJZbp01010.net
100円ショップのだけはやめておけ
だけはガチ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:52:40.92 ID:WXpxP1Sa01010.net
周囲の音が聞こえるような使い方しかしないから安物も高級品も大差なかったので見た目の好み重視

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:54:59.48 ID:ytPHoEN501010.net
ノイズキャンセリングが高性能なやつが欲しいわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:55:02.26 ID:UWzo2vx1H1010.net
紛失、洗濯しないようにヘッドホン使ってるわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:55:20.72 ID:XjN5+X8xa1010.net
誰と戦ってんだよ
でも5千以下でも良いのはあるよね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 13:56:47.26 ID:cvmSZ9tvr1010.net
yaraホン

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:03:43.90 ID:1P0wzexyM1010.net
Amazonセールの乞食イヤホンで繋いでいくのが嫌儲スタイルだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:05:13.20 ID:wHx9sHsM01010.net
紛失洗濯するような奴は人間として欠陥があるから論外
断線はリケーブルすれば安物買うのと同じ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:06:31.93 ID:7pPZ1dHl01010.net
SE215未だに断線する気配ない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:08:58.62 ID:iZGXiigp01010.net
最近は安くてリケーブル出来るのが出て来たので嬉しい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:13:43.17 ID:qcNET3HJa1010.net
ずっとお高い環境で聞いてると慣れて不感症になって発電方式にこだわり出したりするから
あえて半年おきくらいでチープな環境に戻ってみるのがコスパいいと思うんだよね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:14:49.44 ID:bcRH05uUa1010.net
2万円以上か3千円以下だな、1万円台は微妙なとこだぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:16:15.06 ID:kTZ8PprH01010.net
リケーブル出来る2万5千円位の使ってるがこの辺はコスパ良いぞ
1万位でリケーブル出来ないのがコスパ最悪

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:16:25.64 ID:U4dzduxb01010.net
それAirpodsを買うように誘導する戦略だぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:17:12.36 ID:2BN9EjkA01010.net
耳類はKZ-ZS5とAKG K240mk2だわ

攻守最強

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:18:38.97 ID:U4dzduxb01010.net
まずは一万円台が当たり前という風潮を作る
そしてその中ならAirpods一択だね!みたいな流れを作る
テンプレ人間は逃げられない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:20:41.73 ID:hQ9JDM4NM1010.net
どんな管理してりゃ頻繁に断線するんだよ
どうせ結わかなかったり専用の収納スペース作らず鞄にそのまま突っ込んだりしてるんだろ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:21:22.88 ID:NqZsQ1s901010.net
安すぎるのもすかすかだけど、 final E2000 あたりで十分

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:25:37.39 ID:xN9yIg1B01010.net
結局5000円くらいのパイオニアのやつ買ってしまったわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:25:57.95 ID:+LgRxDuC01010.net
>>22
KZみんな褒めてるなあ。中華メーカーでも格別か

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:27:07.22 ID:xMCY9aX0M1010.net
もう何年er4s使ってるだろうか
他のイヤフォンに浮気しないから最高にコスパいいと思うね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:28:42.32 ID:GmTzSTyc01010.net
洗濯とかする時点で注意散漫ADHD
お前の事例が特殊だとRIKAI

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:33:14.89 ID:PV4Zqu9h01010.net
>>22
どんな商品化知らんからググったら
KZ-ZS5は尼で今セールしてるね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:33:56.37 ID:MqVjMLK301010.net
100均のとコンビニの1000円くらいのやつでもあからさまに音違うから
とりあえず疑問に思う奴はコンビニで買ってみろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:34:42.44 ID:+FINPOPb01010.net
飲み行く度に片方ずつなくなってくからな完全ワイヤレスは

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:35:01.31 ID:dWskxwFO01010.net
せっかく買ったのにワイヤレスの時代。

そのワイレヤレスも発展途上。

しばし待つのが正解。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:35:43.58 ID:oOftD2P201010.net
断線するから安物でいいぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:38:25.17 ID:TH8D5rrza1010.net
4000千円前後のソニーとかのやつが一番コスパいい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:39:54.99 ID:dW4fWy2Q01010.net
ポタプロはいいぞ
なにがいいか
中音 ここの動きが軽い だ耳は低音高音と言うがきほんは100から3000hz ここがきちんと動けばいい
人間お耳に一番聞き取りやすい帯域なので違いを見抜きにくいが全然違う 高低は出てるかどうかで判断しているからわかりやすい
だがそんなもんは中音の質に比べたらそう大きな問題じゃない
中音の質が大事だ たぶん理解できまい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:40:57.27 ID:DdcESuvap1010.net
今はマジで中華製で安くて高性能なのがあるからな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:41:38.66 ID:dW4fWy2Q01010.net
なぜかポタプロが売れ続けてるのはここだ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:41:44.43 ID:IbomwA8601010.net
普通リケーブル可能なもの買うだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:41:59.54 ID:GmTzSTyc01010.net
>>37
ワイヤードならいいけどBTは怖くて無理だわ
リチウムイオンって爆発するんやで?
ミミボーンはさすがにちょっと

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:43:19.91 ID:u7pSQPZB01010.net
街中注意して見ててよく見かけるイヤホン買えばいい
売れてるは正義

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:44:40.01 ID:E7ZPSH8+01010.net
断線…もう20年は味わってない気がするけど
何買うとそうなるんだよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:47:53.43 ID:/laGxLjH01010.net
こればっかりはダイソーやセリアのイヤホンはほんとゴミ
音を聞くレベルに達していない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:49:26.04 ID:oMMjhPQz01010.net
SONYの1500円のやつだは

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:51:16.02 ID:45qWSoOK01010.net
kz買ったけどでかすぎて耳の奥までねじ込めないぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:53:46.53 ID:qEsCv89rd1010.net
本物を追求するならコンサートホールで聴けよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:54:10.45 ID:vgwq6uer01010.net
100円ショップのヘッドホンええで

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:54:58.04 ID:zdx5LkLX01010.net
シュア風中華イヤホンを
買ったがスカスカの音に
がっかり
試しにエイジングしたが
全然駄目

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:56:51.86 ID:IIMwcP4c01010.net
>>44
これ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:57:32.00 ID:xLlj5fs/01010.net
中華とか、もろ安物買いの銭失いなんだが
あんな粗悪品で満足できる耳でよかったな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 14:58:10.52 ID:fw7jMsmca1010.net
100均で買って初めて音の良し悪しを理解したわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:04:00.15 ID:pDwGQ7HB01010.net
1万のが保証切れてすぐ壊れたショックでセリアのグロスカラーてやつしか使えなくなったわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:14:23.47 ID:wEK4zOHLM1010.net
>>5
いくらでもあるやん、アマのセールで3500円あたりで

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:15:06.26 ID:h4YlDi0J01010.net
WF-1000X洗濯しましたよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 15:20:05.37 ID:zdx5LkLX01010.net
>>50
もう中華は買わん
Amazonのレビューに騙されたわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:03:30.17 ID:pbWoy1a1M1010.net
>>3
こう言うのに手を出すのは、そう言う金持ちも多いケド、貧乏人が必死に無理して買う事も多い。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 16:46:20.83 ID:4pEZlHXl01010.net
中華特にKZは品質ガチャひどいわ
tfzは多少マシ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:02:23.09 ID:ajfpAtszM1010.net
有線の時は2000円程度で十分だったが無線だと現状万出さないとゴミみたいのしかない
無線はまだまだやね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:06:45.57 ID:G/xSsRAi01010.net
100円ショップのイヤホンはモノラル?って思うようなこもった音だけどダイソーの216円は普通に聞こえた

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:09:08.27 ID:sufwmyy4p1010.net
なくしたり壊れたら新しいの買えばいいじゃん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:09:12.80 ID:j5GHDK1Wp1010.net
関係ないけど、この前謝ってxboxoneのコントローラー選択したんだけど
乾かしたらそのまま使えたわ
なんか感動した

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:20:29.07 ID:CPjLe0Ds01010.net
気軽に使うならSONY STH40良いよ
外の音が聞こえるけど音漏れが少ないし

最初の数時間の音の酷さは我慢だけどね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:22:17.25 ID:Ev/dvpSg01010.net
>>61
完全に乾かして濡れた状態で使わなければ復活する。
ブラウン管TVとか分解して完全水洗いしてる動画とかあったな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:22:38.45 ID:aJF8ZLqZM1010.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
ワイガイジ、18万のイヤホンでSpotifyを聴く

65 :62 :2018/10/10(水) 19:26:39.84 ID:CPjLe0Ds01010.net
https://www.sony.jp/headphone/products/STH40D/

音質と防音を追求したければジャストイヤーかな
(買ってないけど)

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:27:59.20 ID:pJ267JRRd1010.net
高いBOSEのイヤホンを洗濯機で壊したから、安物買ったけど昨日また洗濯機で壊した
諦めて安物のヘッドホン買ったわ、持ち運びが面倒だからすぐまた、イヤホン買ってしまいそう

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:10:54.12 ID:Le8vmg3A01010.net
3000円〜5000円くらいがコスパいいように思う

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:50:52.04 ID:rVee385P01010.net
洗濯しない俺が勝つ時が来たようだな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:53:54.03 ID:N+9XC0sfa1010.net
Bluetoothのイヤホンって、聴いてる途中で接続途切れたら本体から音が流れちゃったりしないの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:58:16.35 ID:CPjLe0Ds01010.net
>>69
機種によるだろうけど
基本的にはペアリングが切れたらミュートなると思う

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:54:33.03 ID:k5iTh6hr0.net
>>7
バーカ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:55:12.54 ID:oWz6t/Gq0.net
ダイソーで十分なんだが

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:59:21.09 ID:3mXllBRh0.net
AKG N20使ってる

総レス数 73
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200