2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【株】(2012年)300万円スタート→(2013)900万円→(2015)1500万円→(2016)500万円→(2018)150万円 俺のこの数年は何だったのか [816970601]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:16:43.78 ID:QmCRgGe801010.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
日経平均は25日移動平均線で下げ止まり、反転
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-10/PGDALZ6KLVR401

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:18:03.22 ID:WrDwaAA201010.net
こんな動きした銘柄なんてあったか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:19:00.13 ID:/x+OKuqDa1010.net
>>2
回転させまくってんじゃない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:19:39.64 ID:T89MW2Jy01010.net
3本の矢

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:20:18.46 ID:bcnl9KwJM1010.net
2016は魔の年やったな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:22:14.44 ID:9pKM1LoTM1010.net
結果だけ見るなよ
2015年は楽しかっただろ?その体験を買ったんだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:22:30.61 ID:JkVn9yJx01010.net
その中で何か得たものもあったんじゃないかな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:22:56.30 ID:lzWf5rqi01010.net
ぜってえやったことないわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:24:29.30 ID:lQBX891bd1010.net
株なんて優待で遊ぶもんだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:25:07.32 ID:pBuZnys5M1010.net
アイサンテクノロジーってとこ、
1日の値動き激しいからデイで小遣いを稼ごうとしてんだけど、なかなか掴めない
誰かチャートの見方教えてくだしあ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:25:24.27 ID:ETe5EzDe01010.net
そんなやつゴロゴロいるよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:25:48.87 ID:kwj+KqAPF1010.net
数年放置で3倍高の連続やで、俺なんか

サマンサタバサ→アイフル→東電→ドコモ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:26:31.27 ID:z4XjPqEMa1010.net
それに疲れたやつが全てを諦めてインデックス投資にたどり着く
自分が特別だなどというのは驕り高ぶり言語道断
市場の成長にただ身を委ねるのみ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:26:48.67 ID:697QSvBE01010.net
いきなりステーキで稼げよ全く
なんのためにステマやってやったんだよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:29:38.10 ID:tOW17hGe01010.net
2017年は何してたんだよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:31:32.31 ID:uhA2PWUM01010.net
もう13年ぐらいみずほに捕まってる
東電も被災して逃げ損ねた
死ね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:34:04.32 ID:LaadeZTL01010.net
2017年は右肩上がりだっただろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:34:33.89 ID:vPH7CGht01010.net
わかる。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:34:35.33 ID:LvBOgGg8r1010.net
ほんとは嘘で1500万キープでも怒らないよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:35:47.32 ID:Xgw4F4XLp1010.net
どうやって2015から2018で減らせるんだよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:36:16.00 ID:TamHO/If01010.net
相続税対策になるよ
高く買って安く相続する

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:36:21.35 ID:a017cTLs01010.net
常に全力なところに好感は持てる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:37:39.57 ID:O2o+q7o701010.net
株専業のニートって年食うの怖くないか?
気づいたら資産だけでなく空白期間が積み重なってることに恐怖を感じられたほうがいいぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:40:20.29 ID:TamHO/If01010.net
>>20
ガンホーとか色々ある

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:40:46.85 ID:vmRt7Gtr01010.net
      _______
      \:::  膿 :::/ アベノミクスなんかないで〜す!
        |::  三 :::|
  /⌒ヽ__//   \\__/⌒\
  ( ◯ / /)  (\\ ○ ) 、z=ニ三三ニヽ、
  \ / ./● I  I ●\\/,{ {彡ニ三ニ三ニミヽ
   /  // │ │ \_ゝヽ} 仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi.
   /     /│  │ヽ    ::::{ミ{    アホウ   lミ|
  /    ノ (___):::ヽ   ::{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  │     トェエエェイ ::::::   :::::| {t!./・\ ./・\ !3l
  │     ( ヽェェェソ.ノ   ::::::| `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐'
  \      、_,_,,ィ    ::::::/{  Y { トェェェァ`  j  もうトリクルダウンは
  ,-、 \    __   '::::/ ゝ  へ、`ニニ´ .イ ゚ヽ あきらめろ
,,/ ノ/ ̄ _______    <  ` ー─ ' ┌、 ヽ___
,/  L_         ̄      /           _l__ヽ { r-、 .ト、 .
   _,,二)   国難   /            〔― ‐} Ll  | l) )
   >_,フ          /               }二 コ\  Li‐'
__,,,i‐ノ         l              └―イ   ヽ |

記者「トリクルダウンは…」安倍「誰がそんな事言ったんだよ?」記者「でもアベノミクスの果実…」安倍「なんの事だよ?」 [112216472]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536907780/
安倍(総理大臣)&麻生(副首相)「アベノミクスはそもそもなかった」 [805596214]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537305503/


26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:41:01.21 ID:kASofwHy01010.net
>>23
俺も社畜の身で言うのはアレだが
全然上がらない給料(周りも含めて)
会社の先行きもはっきり見えない
そういう状況だと憶持ってる株ニートの方が余裕で安泰だろ?
預貯金の額でしか余裕は買えないのはニートも社会人も同じことだぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:43:06.95 ID:k1mFig6rx1010.net
150万で6年も遊べたんだからいいじゃん
コスパのいい趣味

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:43:21.09 ID:CzOnsxpf01010.net
>>13
インデックス投資に行きついたという結果は同じだがスレタイみたいな面白い過程が欲しかった
銘柄を寝かせた経験はあれど何倍もの利益が出たことは一度も無く逐次投下した種銭を十年以上かけて減らしただけだった

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:43:25.44 ID:kEHjQezQM1010.net
https://i.imgur.com/2tBwGKj.jpg
そーせいコテンパンにやられてる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:45:34.35 ID:pE8npTa6M1010.net
一方俺の普通預金

2012年 1000万
2013年 1200万
2014年 1400万
2015年 1800万(転職)
2016年 2200万
2017年 2800万(転職)
2018年 3500万見込

株は買ったことない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:45:49.13 ID:xbIcwXzA01010.net
>>29
タカラバイオマン見ればバイオ株なんてヤベーの分かるだろ
ノーベル賞につられて小野薬品買ったやつもちょっと上がった後に大幅下落で大爆死だぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:46:24.19 ID:ob19p8Gpd1010.net
>>30
一桁間違えてませんか?奥さん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:48:27.43 ID:etjc+0Wyd1010.net
パッシブもここまでどいつもこいつもだと、なんか従来とは違った想定が必要じゃね
ここで一発抜きん出られれば大勝ちの匂いがする
あくまで遊びの部分だけどさ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:49:23.41 ID:Dw0k7Ul001010.net
>>30
株買ってたら5000万は超えてたな
S&P500やVTIなら配当と為替込みで1億超え

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:52:00.38 ID:fGgNvFRS01010.net
バイオはシンバイオとリプロセル買ってる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:52:04.68 ID:O2o+q7o701010.net
インデックス最強と分かればそれをレバレッジ効かせりゃいいよな(悪魔の微笑み)

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:53:10.49 ID:7W8dCwSCa1010.net
2016年10月 400万スタート
2017年末 1300万
今 900万

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:54:52.66 ID:qrtXcrmV01010.net
VOOかVTI、QQQ辺りでも買っとけよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:55:38.00 ID:z4XjPqEMa1010.net
>>31
そもそも医者が必要に応じて投与する薬なのに今更株買って間に合うわけねーからバイオ株云々とかじゃなくて単純に買うやつがアホ過ぎる
文学賞とかならまだわかるけど

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:56:11.95 ID:O2o+q7o701010.net
>>26
億を持っていればな 億を持っていれば
それまでは誰だって不安よ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:56:30.06 ID:0EdTvpw+d1010.net
塩漬け中の含み益も税金申告するの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:56:58.34 ID:lnM71I1ua1010.net
>>30
せめて定期預金にしろよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:57:18.34 ID:z4XjPqEMa1010.net
>>36
1.5倍くらいならかけたい
なんかそういう商品ねーのかな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:58:03.95 ID:7bG4pbML01010.net
>>29
フリービットマンやんけ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:59:24.32 ID:OnMoHn+701010.net
ざqまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:59:44.32 ID:P7Nct59o01010.net
ぜんぶあべのせい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:59:52.55 ID:z4XjPqEMa1010.net
>>30
流石にこのタイミングで株買えとまでは言わんが半分くらいドルにしとけばいいのに
ドル定期2%くらいはつくぞ
円だけ持つのはリスクだ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:00:07.54 ID:+N+9gmgY01010.net
>>31
そもそもこいつタカラバイオマンやぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:01:16.72 ID:vg7oLY+Br1010.net
>>47
113円から円高になったら大損じゃねえかwww

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:01:27.51 ID:QmCRgGe801010.net
>>29
バイオマンのスクショで毎晩ホッコリ出来る

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:02:36.57 ID:ucAQvL+t01010.net
嘘松
この上げ相場でそんなに損するわけない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:03:37.53 ID:ocYZa38b01010.net
なんかあれだよ、少年冒険小説とかだとさ、最後にお宝がみつからなくても
「色んなことがあって楽しかったろ?その『経験』が僕らが見つけた宝だったのさ!」
とかいってまとめるじゃん。

それと同じよ。
数年間、ハラハラドキドキの大冒険を楽しめたからよしとしなくちゃ。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:05:13.22 ID:z4XjPqEMa1010.net
>>49
本当に馬鹿なんだなぁ
そしたらもう半分の円の価値が上がってんだから全体としての価値は変動してないんだよ
円だけ持っててこの数年で価値が大幅に目減りしたのに気づいてないのか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:05:16.37 ID:Dw0k7Ul001010.net
>>47
ドル定期預金www情弱はレスすんなよ
米国債が既発債でも最低2.5%はあるのに
FXでレバ1倍でドル円Lしてもスワップ金利高いところなら2.5%つくのに

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:07:39.17 ID:pN7QAI2N01010.net
どの地合いでも儲からない
考えて買った銘柄が全然伸びなくツイッター見て適当に買った銘柄が爆発的に伸びる

最近だと極東産機

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:08:06.18 ID:z4XjPqEMa1010.net
>>54
色々知ってて賢いでちゅねー

相手に合わせて話してるだけだが
株買ったこと無いって言ってるやつが債券やFXに手を出すわけねーだろ
まぁドル預金すらやんないだろうと内心思ってるが

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:08:32.15 ID:xbIcwXzA01010.net
>>48
なるほど
バイオマンの沽券か

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:08:58.94 ID:hDEMd0Mn01010.net
>>10
チャート見たけど全然激しくねーじゃねーか
今週は一番いい日でも下から上全部取れても10%
その日一番強い株をストキャス見ながら取引しろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:09:33.07 ID:ob19p8Gpd1010.net
タカラバイオマンって有名でないのか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:09:40.97 ID:5ncfjPjl01010.net
今年から始めた俺の二週間定期の方が増えてるやん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:10:50.11 ID:Dw0k7Ul001010.net
>>56
だっさ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:12:23.43 ID:z4XjPqEMa1010.net
>>61
捨て台詞でももっとマシなのあるだろ…

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:13:22.05 ID:OnMoHn+701010.net
ただのギャンブルやん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:13:59.03 ID:3IehXyw401010.net
>>59
最近はタカラバイオが一覧にないからな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:14:35.20 ID:kA4QVlqz01010.net
今後上がりそうな銘柄教えろ
俺を儲けさせてくれ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:14:38.97 ID:2OG2uvR601010.net
今日のテリロジー売りは自分を褒めたい
利確して30分後に暴落からのストップ安だた
一歩間違えりゃ向う側ってことだけど

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:15:06.95 ID:ob19p8Gpd1010.net
>>64
ほんまや
ないなw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:16:21.20 ID:ByOV3x3B01010.net
自分は特別だって思うやついるけど
大した勝利体験ねえはずなのになんでそう思うんだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:16:25.72 ID:NMAOq4HXH1010.net
>>65
楽天

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:18:43.37 ID:sG9OSUABa1010.net
人生なんて無駄そのものさ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:19:49.70 ID:S/qz5Soz01010.net
1000万突破したら後はバランス型投信にぶっこむのが一番だと思うわ
正直1000万が500万になったらメンタルもたん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:21:49.13 ID:H6s7RBQf01010.net
お前ら今までなんぼ損したか正直に答えなさい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:23:48.31 ID:3W3tlEYOd1010.net
まだアベノミクスの恩恵受けて一時期数倍増えただけマシじゃん。
俺は900万スタート(2010)→500万(2011)→300万(2012)→500万(ただし300万追加2013)
→900万(2016)→800万(2017)→1200万(2018)で今ようやくプラマイ0だ
0になっただけ奇跡だわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:24:11.81 ID:v+djTo7w01010.net
アホノみクズwwwwwwwwww

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:24:14.07 ID:UOiduVBm01010.net
>>43
ブログで人気の可変レバレッジやればいいのに
俺もやってるけど3倍S&P500と債権ETFを3ヶ月ごとにリバランスするやつ
過去シミュレーションたとリーマンショックの年でもインデックスより優秀だった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:25:03.39 ID:WbFulbehM1010.net
今年も俺は年15%越えてるが
特に原油ETFがうまい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:25:40.25 ID:Ovsje+E001010.net
最終的にインデックス投資に辿り着く
市場平均のリターンが得られれば個人投資家の上位10パーセンタイルに入るのだからそれで満足すべき
Vanguardは人類の希望

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:26:02.20 ID:f0fv9ZOL01010.net
金が減ってイラつくというより負けたらイラついてる
同じようで意味が違う

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:26:45.85 ID:z4XjPqEMa1010.net
>>75
面白そうだな
ちょっと勉強してみる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:27:21.60 ID:ycBOdXQS01010.net
最高のタイミングではじめてるくせにこの様とか、向いて無いわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:28:08.19 ID:MRVnSHzO01010.net
株で儲かる話信じたバカオルカー?w

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:29:31.06 ID:/Lndn/fWp1010.net
サイバーダインどうにかならねーの?
1300円くらいで線あったよね。なんでドカ下げしたっきり浮上しないの?
みんなロボほしいやろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:29:50.31 ID:MRVnSHzO01010.net
プロでも4割しか勝てないのにwwww

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:33:13.75 ID:697QSvBE01010.net
みんなもNASDAQへCR TESLA打ちに行こうぜ
そろそろ出すぞあれ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:37:06.32 ID:MRVnSHzO01010.net
まぐれ
ブラック・スワン読んでない馬鹿おるかー?www

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:38:45.77 ID:VyGQLk0jd1010.net
嫌儲でスレ立つゲーム株買っとけばええねん
パズドラモンストポケGOFGO
ほとんどそれだけで10年で10倍なったで
よく知らん業界には手を出すな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:41:53.57 ID:jX/2LG96a1010.net
退場せず、生き残ってるだけマシw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:49:17.45 ID:eeUqs8u901010.net
俺はアキュセラとそーせいで酷い目にあった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:52:19.29 ID:U7xarG/p01010.net
米国株式市場の風向きがちょっと怪しいので大事をとり資産を40分割、これを毎月VT積み立てに充てる
ここぞという時には多目に投入
これでどうでしょうか詳しいひと

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:55:35.25 ID:GyxJfrw801010.net
過去のリターンと何だかんだ理由つけて米国一本のやつ多すぎ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:56:21.20 ID:U7xarG/p01010.net
>>90
あかんのか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:56:37.45 ID:caIhtBkIa1010.net
吹いたら売ったテスラでクソ儲かった
その浮いた金でキウイLしたら速攻含み損で塩漬け中w

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:58:37.96 ID:NfvmXCj001010.net
米国1本はあってるけどできれば暴落後に拾いたい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:05:43.94 ID:z4XjPqEMa1010.net
かと言って新興国が今後発展するかつったら微妙だけどな
もはや若い人間がいるだけでは追いつけない領域に入ってくるぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:07:34.72 ID:5Tf431ct01010.net
インデックスに興味あるけど実際のとこどうなの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:08:15.36 ID:5PUg2eQpd1010.net

30万→200万→1500万→9000万→1500万
大化け狙いで1つの銘柄放置してるけど半年動かず
切ないねぇ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:10:40.04 ID:NfvmXCj001010.net
>>95
過去の実績を信じれば買い
先のことは誰も責任持てないよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:10:43.33 ID:7NOXkIBNa1010.net
ふつうにネット証券で投資信託始めるのが利口だろ。
個人で株買って勝とうなんてのはかなりのアホ。やればやるほど負けるリスクが上がってくんだから。
よほど勉強し続けないと無理

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:13:12.05 ID:20UtiIiW01010.net
途中いくらかおろしてるんじゃないの

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:17:00.22 ID:rYnHHUVH01010.net
税金分更に損してるじゃん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:18:35.06 ID:CCQN7cos01010.net
>>13
もうインデックスだけで良いという意見が多数

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:19:59.59 ID:Z7WgQABI01010.net
すごいな。俺2000万から始めたのにまだ億いってない。
俺って才能ないな…

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:21:15.83 ID:mF6T03rh01010.net
信用建玉が半値なった
あと二ヶ月で強制決済されるのに全部現引きする余力がねえ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:28:27.02 ID:EYf/WUsv01010.net
>>16
廃止よりましだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:29:04.41 ID:/14jMB1401010.net
インデックス最強なのはわかってるのに個別やりたいバカは俺だけでいい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:32:39.73 ID:WBYkHUxrM1010.net
>>16
残念な結果だけどこういう人の方が好感
時々立つ株や投資スレは後出しで勝った勝った言うガイジ多すぎ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:34:44.34 ID:UfI73e0Z01010.net
>>105
半分から9割インデックスにして残りでやったらいいじゃん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:35:27.50 ID:4KBWsEGsp1010.net
ここ最近のインデックス投信のコストの下がり方は本当にありがてえ
間口も広がって来て嬉しい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:40:09.48 ID:pvTINl6ir1010.net
スレタイワロタwセンスの塊やなw

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:45:32.59 ID:E3QWPvOw01010.net
無駄だったんだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:46:28.45 ID:l9mFug1e01010.net
庶民の個人投資なんてまず儲からない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:48:18.22 ID:Mw0ekOuW01010.net
出金しねーからだろ。1500から500に行く途中で己のセンス無さを感じて
元本の300を出金すべきだった。元本割れするような投資はアホやぞ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:49:44.79 ID:1s++mtsl01010.net
向いてないよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:49:48.58 ID:7tjgz15O01010.net
インデックスってのは儲かるのか?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:50:41.05 ID:5PUg2eQpd1010.net
そういや車買ったり旅行やら遊びに使ったりしてたな
1000万以上出金してた

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:51:49.12 ID:697QSvBE01010.net
>>114
平均7%ぐらい
超地味
若者はやらないほうがアホ
老人はあんまり意味ない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:54:30.79 ID:Ovsje+E001010.net
>>114
長期的には必勝法だがとにかく退屈
逆に言うと忙しい人に適してる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:56:00.41 ID:GyxJfrw801010.net
老人は先進国債でも買っとけ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:56:09.83 ID:OAmNCVWa01010.net
インデックス投資とは別に日本の個別株投資にも手を出したが、無駄に精神が摩耗するので個別株はオススメしない。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:57:00.13 ID:Z0urF80101010.net
>>16
13年もあれば配当で30%くらい返ってきてね?
それでも負けてるのか
みずほは190円以下で買って200円で売る以外触らんわ
ATMダメだけど浮上の目あんの?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:57:34.35 ID:ssbt+uYr01010.net
俺は儲かるたんびに売却して出金
そして 使う でまた 買う
なので タネ銭は 増えない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:58:02.52 ID:7tjgz15O01010.net
貯金するより全然良いじゃん
習うより慣れろで少額で始めてみるわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:59:36.13 ID:z4XjPqEMa1010.net
>>122
まずiDeCoと積立NISAから始めるべし
大抵の人間はこれらの枠で十分だし

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:01:20.96 ID:62gUsrJO0.net
資金管理がすべて
他はない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:01:39.52 ID:JxH9QWNF0.net
為替か先オプ系に触れてなきゃ絶対ありえない数字だな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:01:43.57 ID:UJDnw7Dx0.net
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <TAG!TAG!TAG!TAG!TAG! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、       
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ 
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / / 
 \\(    )\\(    )\\(    )\\


127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:03:06.27 ID:7tjgz15O0.net
>>123
ありがとう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:04:00.14 ID:Pjnow5hr0.net
インデックスは長い目で見れば国家滅亡か地球滅亡しない限り儲かる

例えばアメリカのS&P500インデックスは最近暴落したけど
長期で見ればハナクソみたいな差だし、なんなら09年のリーマンショックも立ち直ってる
https://i.imgur.com/I0ZsBdJ.jpg
https://i.imgur.com/AKU3XGG.jpg

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:04:26.88 ID:5PUg2eQpd.net
>>125
為替はやばいね
俺は6000万一気に失った
おそらく人生これ以上の後悔はないね

130 :@w@ :2018/10/10(水) 22:07:45.58 ID:Rz0sg66OM.net
古野電気買い場やで

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:20:44.08 ID:TeBjKa1M0.net
hodlさえできてれば誰でも儲かった

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:24:15.46 ID:LPSAcVgd0.net
>>131
hodlってなんや?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:26:19.74 ID:vp6jrkFr0.net
俺も2015年に3000万だったのが今含み損200万込みの1500万だしなあ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:28:10.70 ID:20UtiIiW0.net
>>128
こういうのもあんま意味ねーな
例えば2000年ごろ買っても利益出てるの2014年ごろからじゃん
その間に14年もかかってる
いいとこ切り取ってるだけじゃん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:30:23.26 ID:WXnbAX5EM.net
>>61

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:32:48.28 ID:GQzL6tLF0.net
優待目当てで買って寝かせておきたいんだけどどこの証券会社にすりゃいいの
楽天とSBIは無しで

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:35:06.98 ID:ObrlKGAa0.net
6年を150万で暮らしてたなら充分利益あるじゃん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:35:29.71 ID:z4XjPqEMa.net
>>134
https://i.imgur.com/ZycLRIl.png
まぁそこだけ切り取ると停滞してるだけにも見えるかな
長期で見れば右肩上がりだし配当再投資してたら実際14年もかからんよ
もちろん先が保証されてるわけでもないが

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:37:48.63 ID:z4XjPqEMa.net
>>136
お前ずっといるよな
iDeCoならともかく個別放置ならどこでもいいだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:37:51.29 ID:Ovsje+E00.net
>>134
「じゃあもっと長期ではどうかな?」と思わなかった?

https://en.wikipedia.org/wiki/S%26P_500_Index
Market statistics-Annual returnsの所で1970年以降のデータが見られるで

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:39:51.34 ID:VEpbrDvP0.net
バイオとか自分に知識があるなら良いけど
結局自分の想像が及ぶ業界にしといた方が勝率高い

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:42:06.90 ID:927utzI3a.net
今インデックスやってる奴は、リーマン時みたいな-50%くらいのドローダウン来たらどうするんだろう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:43:21.77 ID:TIzCKJDe0.net
儲かったときに10%ぐらい使わないと何も残らなくてむなしくなるぞ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:43:50.76 ID:osHf3xdR0.net
>>142
君はくつしたが50%引きだったらどうするんだい?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:46:22.40 ID:oRmGG2Z/0.net
>>16
2005年だから700円ぐらいの時のやつか。東電は2500円ぐらいのをずっと持ってる感じか
結構いそうだな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:47:49.94 ID:z4XjPqEMa.net
>>142
開き直って買うしかないかな
少なくとも暴落に巻き込まれた時の悪手はパニック投げであることはインデックス派だろうと個別派だろうと同じなはず

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:54:35.66 ID:VEpbrDvP0.net
今からじゃ遅いかもしれんがこの7年くらい日産を毎年NISA分買っておくだけで
配当だけでで凄かっただろうなあ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:56:23.07 ID:Pjnow5hr0.net
>>142
一括投資の短期投資でやってるなら困るけど
長期で分散して買ってりゃそんなにダメージなくてすぐ持ち直せるんじゃないかね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:02:52.06 ID:20UtiIiW0.net
20年後資産が倍になりましたなんてのは何の意味もないわけ
40才が60才になっちゃうわけだから
頭も体も感性も欲望も衰えてから金があってもしょうがない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:05:30.94 ID:z4XjPqEMa.net
>>149
投資なんて余剰資金でするもんだろ
生活に趣味に恋愛に使った余りを預金口座で眠らせておくより勝率高い方法で運用した方がマシだと思わんの?
60だか65だかになって退職して収入絶たれたら死ぬの?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:06:41.28 ID:lQbWFveHM.net
>>142
ガチホあるのみ
あのときは投資始めたばっかりのときだったから心が折れかけたが3年で回復して今は1.5倍くらいかな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:08:11.83 ID:20UtiIiW0.net
>>150
普通の株でそこそこ儲けてるわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:10:48.31 ID:kz/H8oQP0.net
>>149
君って年取ったらさっさと死ぬつもりなの?
お年寄りになったらむしろお金は必要だろ

別に少しの余剰資金でいいんだよ
若いうちなら時間を味方にできるんだから

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:17:27.04 ID:0N0QbXuT0.net
2015、1800万(投資額は350ぐらい)
2016、1900万(投資額800)
2017、2300万(投資額1800)
2018、2200万(投資額2200)+入金300程度

なんか昔の定期預金ぐらいの増え方

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:17:32.52 ID:msRoKqQg0.net
積立NISAとDC年金の全枠インデックスに突っ込んでる
定年する頃には10倍くらいになってると良いな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:17:46.70 ID:z4XjPqEMa.net
>>152
つまり20年で倍は馬鹿らしくて
数年で倍なら素晴らしいっていう主張って事でいいの?
そんなんリスクの許容度の話でしかないから討論するだけ無駄だわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:19:02.08 ID:oIRWSX4wd.net
今年最大の失敗は青山センセイの整理ポスト株のマネーゲーム
メルカリで儲けた金が全部吹っ飛んだ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:27:48.69 ID:cxgjFpmya.net
>>134
投信なんて十年単位の超長期運用前提だろ
短期運用で勝てるなんて言う奴はただの詐欺師だわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:29:38.54 ID:cxgjFpmya.net
>>142
ガソリンが半額になって買い控える奴はいないのに何故か投資では行われるんだよな
個別株ならともかく投信からそこまでリスクないし

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:38:14.22 ID:vqL1/gZh0.net
>>142
-50%程度なら許容範囲
暴落リスクよりも、インフレリスクをヘッジできているメリットが大きいと判断してる

預金封鎖の方がよっぽど怖いわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:39:20.95 ID:mXy+M/0d0.net
パイオニアと新日本電工がヤバイ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:58:10.73 ID:C9c2WQG20.net
まじで300万がたった3年で1500万になんの?
それなら安倍支持するわそりゃそうだ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:14:22.87 ID:uiJmhlTUM.net
>>161
おま俺

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:26:40.96 ID:5WYQYxW40.net
リーマンで一億飛んでしまう
借金まみれよりマシだわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:36:32.03 ID:6wUzCv9y0.net
>>30
やるやん
再来年には追い抜かれそうだ
何歳?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:39:49.59 ID:9X6a/RjZ0.net
>>134
全額一度に買うんじゃなくて時間的に分散して買わないとインデックスの意味も効果も出ないよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:40:00.74 ID:QnusrjAX0.net
インサイダーとか超エリート集団とかAIとか一般人じゃ手に負えないから経営者の人柄で決めてる(^_^)
損してもそこまで気にならなくなった

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:41:25.00 ID:mjMOHB1D0.net
>>149
大事な視点だけど資本が自己増殖するぶん自分の時間を生業以外に回すこともできるんだよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 08:03:53.67 ID:lG4vgxhmr.net
どうやったらここまでさがるの?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 08:55:50.07 ID:c40vPUUM0.net
>>16
13年あればナンピンでプラ転いける

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 08:59:08.87 ID:xvXr/Ut90.net
>>169
信用やれば余裕でマイナスまでいく

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:03:57.95 ID:0AVAexsq0.net
>>144
8割引きになるまで待つだろ😂

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:15:41.59 ID:71N4bBAz0.net
このスレが大暴落のフラグだったな笑

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:28:40.07 ID:waeX17bm0.net
なんかあったんか
楽しそうやな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 11:56:32.09 ID:JQHMN823p.net
後2年でおわる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/11(木) 12:31:30.45 ID:Z28kkEx80.net
そりゃ1年で3倍になる投機やってりゃそうなるよ
お金貯めて年数%目標でリスク分散して投資すればいいだけなのに

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 12:31:58.31 ID:XGQYIUQv0.net
-1,000円

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 12:46:17.74 ID:yWKx7U5n0.net
今月20日過ぎ頃には底値だから買い戻そうぜ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 12:55:47.40 ID:lHEpfPgk0.net
新興国で一発当てたタイ
何を買えばいいか教えてくれ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 13:30:01.38 ID:nqCl9XWG0.net
でも生活費捻出したうえでこれだろ?
月2万くらい余計に趣味に使っちゃいましたってレベル
楽しめて良かったねとしかいいようがない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:58:24.00 ID:kSfpmGyJr.net
これって毎年税金取られてたら、死んでも死にきれんな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:07:34.57 ID:9bb2PthVM.net
まだはもうなり

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:09:29.76 ID:0AJSsM3L0.net
俺も新興いじりすぎてお金なくなったわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:22:13.84 ID:KfbWxI5R0.net
税金って申告しないとバレるもんなの?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:23:04.39 ID:5d/lezwB0.net
>>184
情報は全て税務署に流れてると思ったほうが良い

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:04:48.96 ID:jXob1ZzO0.net
>>185
めんどくさいから源泉徴収にしちゃった…

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:12:18.40 ID:XBM0qilw0.net
月2万円で6年間株ゲーム遊んだと思えば?

総レス数 187
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200