2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

総務省「大手キャリアのスマホ代が高いままなのはiPhoneが高すぎるのが原因だとわかった」 iPhone禁止令発令か [761216991]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:40:19.44 ID:dCH8P1Vw01010.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
総務省は10日、携帯電話料金の引き下げに向け、有識者でつくる「モバイル市場の競争環境に関する研究会」の初会合を開いた。会合では、米アップルと携帯大手3社の
契約が料金の高止まりを招いている可能性を指摘する意見などが出た。政府内では携帯料金の値下げを求める声が高まっており、今後の議論が業者間の競争を促し、
利用者の負担軽減につながるか注目される。
 初会合に出席した石田真敏総務相は「業界の競争が十分に働いていないとの指摘がある」とした上で、料金の検討では「利用者の視点と国民の納得が重要だ」と述べた。
 また、菅義偉官房長官は10日午前の記者会見で、「携帯電話は公共の電波を利用し提供されている中で、料金が不透明、諸外国と比較して高いとの指摘がある」と強調し、
料金を4割程度引き下げる余地があると改めて訴えた。
 この日の会合では今後の議論の主要論点として、(1)携帯大手が格安スマートフォン事業者に回線などを貸し出す「接続料」の算定で透明性が確保されているかなど
「事業者間の競争条件」(2)端末やサービスの支払総額が利用者にわかりやすく提示されているかなどの「利用者理解の促進」(3)自由に携帯事業者やサービスを
選択できるかなどの「事業者選択の円滑さ」(4)消費者物価などと比較して料金が高すぎないかなどの「利用者料金の適正性」−の4つが提示された。

https://www.sankei.com/economy/news/181010/ecn1810100032-n1.html

2 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2018/10/10(水) 19:42:08.97 ID:FnHtLkik01010.net
端末と回線の販売分けろやって何回言えば

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:42:41.26 ID:bGlQOo5z01010.net
キャリアと端末販売完全に分離すればいいんじゃねーの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:43:25.04 ID:dWskxwFO01010.net
>>2
ほんこれ。
これですべて解決。
政府アホすぎ。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:43:40.32 ID:y3MaTmRF01010.net
泥もiphone並みの価格ちゃうか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:43:41.15 ID:enWslzcax1010.net
自分から買ってるからいいんじゃないの

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:44:21.99 ID:G/xSsRAi01010.net
トランプに文句いおう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:44:34.35 ID:QJ9B6TGVd1010.net
>>2
確かになあ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:45:21.10 ID:Thw1ft5Sp1010.net
ドラマでiPhoneの音流すのやめーや

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:45:49.93 ID:RAUmN7hG01010.net
>>2
これな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:45:52.97 ID:NHINkOLn01010.net
トランプ「アップルが売れなくなる政策は許さんぞ!」

安倍晋三「iPhoneに補助金出します!」

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:47:15.17 ID:xoJnYjUux1010.net
また値上げするの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:47:42.67 ID:AzpmH3jF01010.net
>>5
iPhoneってキャリアごとにノルマがあるんだろ。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:49:01.25 ID:CZYK/PYfp1010.net
型落ちになると0だから高いままでいいだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:49:34.73 ID:oJ7E+uH0r1010.net
MNPキャッシュバック潰さなきゃよかったのに
あの方が携帯代やすかった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:49:37.99 ID:spTOVqEp01010.net
なんで総務省こんなガイジなの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:51:26.25 ID:aJF8ZLqZM1010.net
>>2
ハイエンドが安く買えなくなるから勘弁して

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:51:59.26 ID:g5giL5aEa1010.net
iPhoneだけ料金優遇してるの無くせカス

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:52:18.08 ID:u4ArBuM8M1010.net
>>15
ほんこれ
家族で乗り換えたら型落ちiPhoneをタダで貰えてさらに20万とか貰えたのに今はキャッシュバック分そのまんま値上げじゃん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:52:51.56 ID:sHdH0OkF01010.net
アイフォンを安く売る分それが通信費にくるのか
アイフォンにしなきゃ損だな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:53:01.63 ID:g5giL5aEa1010.net
Apple Storeだけの販売にすればいいんだよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:54:05.59 ID:7ZULUF1T01010.net
総裁選前に携帯料金4割値下げとか言ってしょーもない人気取りしといて、MVNOの接続料引き下げを検討とか。
詐欺やろこんなん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:55:34.00 ID:vdMJBXGL01010.net
報復関税のやり方がセコいけど善い事だからやれい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:55:41.27 ID:jczZ7nsrd1010.net
よし、iPhone税を導入しよう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:56:28.18 ID:aOKwDM2i01010.net
プロバイダーも改革しろや

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:56:45.21 ID:oI07+AiQa1010.net
テレビ局の電波代が安いからでしょ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:56:56.66 ID:sC7/NQOL01010.net
そうだよ
シャープの5万の端末でLINEとカメラは十分なんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:57:02.33 ID:fGgNvFRS01010.net
一括0円潰しといてこの言い草である

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:58:04.60 ID:oI07+AiQa1010.net
テレビ局の電波代のしわ寄せが来てるから
公平にしたら2000円くらいやすくなるでしょ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/10(水) 19:58:24.78 ID:p0ZsEWVw0.net
>>19
だからガースーが値下げしろっていってるんだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:58:46.07 ID:/xf+m1tjM1010.net
アップルストアでSIMフリー買うだけなんだが

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 19:59:26.56 ID:7QevZ36na1010.net
Appleに関しては米政府もこいつら一度しばきたい状態なので蓋を開けてみればウマ合うかもしれんぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:00:23.34 ID:F/DKx0BvM1010.net
強制的にiPhoneを仕入れさせられてんだろその分の価格が通信費に上乗せされてる
SIMフリー買えばいい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:02:37.47 ID:Rmc06ruRd1010.net
総無能は引っ込んでて存在自体が無能なんだから

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:03:21.36 ID:SzfjnGs701010.net
iPhoneは使う人を選ぶんだよ
貧乏人は使わないくていいよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:03:49.04 ID:zJaH3y4j01010.net
やっぱり鎖国かな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:04:37.32 ID:ebHfUwk301010.net
>>27
チープさマックスのシャープに5万も出すの?
ありえんw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:05:26.71 ID:db2hcqWJ01010.net
ジョブズと結託してバラまいた孫のせい

あと少し東芝のせい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:05:47.83 ID:hVykOCJ701010.net
アップルとキャリアの契約がいつまでか知らんけど
それが切れるまでは口出しできないだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:06:26.83 ID:Crq6nru2p1010.net
ケンモメン曰く「iPhoneはタダで配ってる」
から気にするなよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:07:27.41 ID:7fzIjxgr01010.net
総務省が首を突っ込むと
キャリアの儲けが増えて消費者の支出も増大する
ほんと有能だよ総務省様は

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:07:40.17 ID:Gjz1PpY401010.net
iPhone優遇するのいい加減やめろカス

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:09:18.38 ID:wLDJZ2BW01010.net
横聞きで「携帯代2人で2万」とか言っててアホかと馬鹿かと思った
収入は2人で20万とか言ってるし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:10:59.37 ID:p2JV+pFI01010.net
総務省が余計なことを言うと何故か携帯代が高くなる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:16:29.37 ID:9CvIJsjrM1010.net
>>2
これしない理由ってなんなん?wwwww

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:18:15.76 ID:uu/HyMl/01010.net
こういうスレで本質を指摘してる奴大丈夫か?
政府とキャリアのプロレスだぞ
キャリアはもちろん政府も安くさせる気なんかさらさらない
2年縛り禁止の時を忘れたとは言わせないぞ
結局一括0円廃止して月額高くなっただけの藪蛇だっただろうが

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:20:00.00 ID:yPkR+8yK01010.net
官僚たちも家族と連絡スマホになって来て安くしろ言われてるんだろう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:22:36.40 ID:ebHfUwk301010.net
>>45
端末と回線の抱き合わせなんか海外でもやってるから別にジャップ特有のガラパゴス商法ってわけじゃないぞ
グローバル端末そのまま売ってくれないのは糞だと思うけどね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:23:43.25 ID:gjzlQpEpa1010.net
>>47
消費税の増税分2%の穴埋めに必死なんだよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:23:47.96 ID:LbYiZ07k01010.net
何が言いたいかというともっと総務省の天下りを受け入れろってこと。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:24:36.31 ID:aJF8ZLqZM1010.net
別に今のままでええやろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:26:11.51 ID:QNT5CK5v01010.net
総務省が口を開く → ね あ げ !

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:26:38.57 ID:E7ZPSH8+01010.net
二年で買い換えさせるプランやめろ
端末はメーカが売れ 回線と分けろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:27:11.94 ID:aSNvzKEh01010.net
国民の給与あげれば良いじゃん(ノД`)

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:27:49.39 ID:JMo8E6gtd1010.net
>>17
これ!!ハイエンドモデルを常に買い替えたい人はキャリアがとく‼

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:28:20.18 ID:JZsLOmdWa1010.net
林檎ノルマが凄まじいからな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:32:11.94 ID:Cd6nfL6Qd1010.net
>>2
これで解決。
頭金0円とか実質○円で釣られるアホも、最初にiPhone代10万円ですと言われれば思いとどまる。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:32:32.08 ID:NQKfwNYD01010.net
10万円もする端末を毎年更新するのがおかしい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:32:59.63 ID:Cd6nfL6Qd1010.net
>>17
安く買える→間違い
安くなってるように見えるだけ→正解

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:33:15.09 ID:jFvBsj/601010.net
>>11
大嫌いなリベラル側だからどうでもいいんじゃないの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:34:15.81 ID:S7uK9LmW01010.net
>有識者

こいつらが無能なせいだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:34:45.48 ID:Y0msZS2pM1010.net
iphoneだろうがアンドロイドだろうがどうせやることは同じなんだから安いの買っとけ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:35:36.31 ID:NtzLFy2ma1010.net
iPhoneに特別高額関税かけてキャリアを困らせれば?
Apple が何か言ってきたら司法で決着つけることにして、国ぐるみでApple を排除するようにして

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:35:58.00 ID:kaqgh2o/01010.net
どうすりゃ価格競争起きるかなんか分かっとるだろが
お前らが談合三兄弟から甘い汁吸わせてもらうためにプロレスやっとるだけやろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:37:11.59 ID:E7ZPSH8+01010.net
>>64
本これ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:37:21.66 ID:/G7skHMJ01010.net
SIMフリーiPhoneを買えるようになったのは林檎ホモ唯一のこうせきやね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:38:04.56 ID:W45KXQ0Wa1010.net
来年2月くらいになりゃまた0円でぶん投げるだろ
そんとき買えばいいだけ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:38:48.19 ID:pdKgUtXo01010.net
中高生が最新のiPhone使ってるのってやっぱりおかしいわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:39:08.29 ID:3zVymwX+01010.net
ここに集まるような無能有識者なんて携帯料金の仕組みさえ分からないバカばっかりだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:39:34.14 ID:wLDJZ2BW01010.net
>>46
本体を適正価格で買うのは当たり前だろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:53:02.78 ID:sLVxcjv801010.net
だったら端末値引き禁止すんなや

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:53:53.98 ID:ObMI7pFC01010.net
iphoneはノルマがあるからappleからは報復関税を取ってユーザーからはiphone税を取ればいいんだよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:00:39.39 ID:Lgzaigba01010.net
端末抜きでも5000くらいしなかったっけ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:01:20.68 ID:JR4+gUgI01010.net
>>1
グーグル特製最新Android Pixel3 税込95000円〜
最新iPhone XR 税込91584円〜

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:10:56.54 ID:MIQE3ysd01010.net
端末0円とかするから一般の利用者にしわ寄せが行くんだ!→キャリアの利益が増えただけ
今度も結局はキャリアがさらに利益が増えるだけなんだろうな…
マジで携帯代もう少し安くしろやなんで1人で50gも使えるプランとかあるんだ家族で50Gでも使いきれんわバカかと

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:16:14.60 ID:NTfVONec01010.net
あのさ

こいつらいる??

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:16:31.89 ID:y3MaTmRF01010.net
ていうか
パケットヤバない?
入院中にちょっとだけ使ってみたらいきなり上限価格になりよったで

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:19:02.75 ID:E7/KylzJ01010.net
プロバイダがパソコン抱き合わせで回線売ってるようなもんだからな
ただしそれでも買っちゃう馬鹿がいるのも事実なんだよなあ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:21:51.69 ID:nDckTnZs01010.net
アホーン大好きなのはジャップとチャイナくらい
ほんとカモにされてて笑える

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:22:32.28 ID:Evkztx3Xa1010.net
今のスマホアプリって高機能機種に高速回線が前提に作られてるから
携帯料金値下げのために速度下げさせたり高性能機種への買い替えを控えさせたりすることになったら
ソシャゲメーカーヤバイんじゃね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:26:28.48 ID:IWncAPkj01010.net
>>79
わかったんだけど、ほんとにいいものはなんなのかを教えてくれたほうが建設的だと思わない?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:27:48.24 ID:geL8pACY01010.net
牛丼とかアイス貰えるからddだよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:29:20.51 ID:SECQeBIRM1010.net
>>2
既に別れてるものを選択できるしね
MVNOでいいんだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:30:04.08 ID:iozUL9Y901010.net
高い端末ポンポン買い換える人を、安いスマホを使い続ける人が支えるのが大手キャリアやぞ

スマホで重いゲームするとかじゃなかったら直ちに格安SIMに変えるべき
違約金とか関係ないレベルで安くなるからな

あんま良く分からない頭弱い奴は、サブブランドのUQかワイモバイルの店舗に取り敢えず行っとけ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:30:57.76 ID:LhuifTPA01010.net
>>2
俺やお前は大丈夫だろうかジジババま〜んにできるか?
車をエンジンとボディを分けろと言ってるようなものだ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:31:10.86 ID:uqsPGoZQr1010.net
>>59
その理屈でいくつかの試みを行ったとは思うが結果どうなった?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:33:01.45 ID:5DBV3faA01010.net
先にテレビから電波取り上げろよ。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:38:19.41 ID:4Ey5Kz2U01010.net
何言ってんだコイツ…

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:43:25.40 ID:SCN4GFdvM1010.net
>>59
そのままの君でいてくれ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:45:04.95 ID:L6kVIUFr01010.net
なんかノルマを課してるんだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:48:26.34 ID:SNOIofTU01010.net
じゃあなんで他国は安く提供できてるんだ?
トランプ刺激するような事やんなよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:49:36.45 ID:4qlwxshc01010.net
これは中国びいきにしかならない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:51:46.89 ID:7fzIjxgr01010.net
>>85
アホか
パソコンとネット回線を分ける程度の話だろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:53:28.28 ID:S7uK9LmW01010.net
>>91
多くの国は儲かる都市だけ整備して田舎を切り捨てても国が怒らない
日本は無駄に田舎まで金かけさせてる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:57:57.70 ID:Y9M2TU7W01010.net
>>91
イギリスとか安い言われるけど、ロンドンであっても地下鉄とか全然繋がらんしね
繋がらないけど安いか、どこいっても繋がるけど高いか
MVNOならそのどこいっても繋がると言う恩恵をうけつつ安く使えるわけだし、個人的には後者でもいいんじゃねとも思う

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:59:44.46 ID:ynzeh6ud01010.net
回線分けるのはMVNOがあるしもうええやん
とにかく余計なことはしないでほしいわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:02:35.58 ID:uqsPGoZQr.net
>>96
mvno業者への公平な開放以外の指導は全て裏目に出るだけだからいらんわな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:05:30.28 ID:vnI5ErTp0.net
現状iPhoneの分割払いすら拒否されるヒンモメンには泣きっ面に蜂だね

99 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2018/10/10(水) 22:06:30.83 ID:FnHtLkik0.net
>>85
会計別にしろって話だからキャリア窓口での販売方法は変わらないだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:06:39.66 ID:S7uK9LmW0.net
電波オークション導入すればいいのにな
日本の電波認定は契約数の多さやエリア整備のカバー率を競うので
必然的に田舎にまで過剰な高速化を強いられるので高コストになり通信料金はどんどん値上げされている
一握りの田舎の人が快適に利用するために多くの国民がそのコストを負担させられているのだからバカバカしい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:08:26.31 ID:L5fERlSM0.net
これ昔から指摘されているよね
どうしてもiPhoneを売りたかった孫正義がめちゃくちゃ不利な条件でAppleと契約した
ドコモもauも慌てて不利な契約をした
結果日本はApple王国になりその負担を日本人みんなで分担している

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:10:31.41 ID:6upUkRaR0.net
iPhoneプランとAndroidプランで分ければいいじゃん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:11:31.25 ID:S7uK9LmW0.net
>>101
ソフトバンクといえば基本料金値下げしたころからおかしくなった
従来は基本料金3000円くらいだったのを1000円以下に下げたが
そのかわりに通信料金を海外よりも割高にした(値下げした2000円を通信料金につけかえた)
だから海外よりも通信料金は割高な状態が続いている

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:14:43.00 ID:i6WFolV7p.net
総務省がいらんこと言うからソフトバンクの料金体系がさらにクソみたいな改悪されたじゃねーか
個人契約はマジで終わってるわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:19:44.77 ID:Y9M2TU7W0.net
>>100
田舎は割と手抜きでしょ
電波のよく飛ぶプラチナバンド多用しまくりだし、東名阪でしか使われないband帯もあるし
CAで束ねられるバンド自体が少ないから速度も都会に比べて遅いよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:22:39.04 ID:m6egAQyWd.net
割引規制したのが悪いんだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:26:32.08 ID:geL8pACY0.net
48回ローンとかを組んでくれる人がいるおかげで、俺らは型落ちを1万で買える

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:47:11.51 ID:iXQxQ6KH0.net
>>101
負担なら買わなきゃ良いし売らなきゃ良いのに
なんで皆買ってるの?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:54:17.09 ID:oRmGG2Z/0.net
ドコモはずっとFOMA、スマホは5年ぐらい前からOCNで3万ぐらいのアンドロイド
端末は去年買い替えたけど特に不便はないな確かに。海外行かんし

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:17:21.92 ID:VmLzQBx20.net
携帯の販売に関わった奴は知ってると思うけどAppleのやり方ってクソみたいなルールやノルマを店やキャリアに押し付けてるんだよね
・Apple製品は店舗内の比較的目立つ場所に単独展示(店独自のPOP禁止、他メーカーと隣り合わせ禁止)しなければならない
・定期的な売り場写真提出必要(ガイドラインに沿って展示出来ているかどうかの確認)
・販売ノルマあり(数ヶ月に○○台等の計画が店ごとに割り振られ達成出来なければ取り扱い停止)
こんなやり方がまかり通ってるのはApple製品に強いブランド力があるからなんだろうけどこれ独占禁止法とか引っかからんのかね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:21:17.49 ID:v+EC2dMKM.net
これ特許とか権利関係の理由じゃないの?
使ってる技術が中国はゴニョゴニョするけど日本とかアメリカの企業はキチンと払うからどうしてもたかくなるんでは 

オレはニワカなので詳しく人正解をよろしく

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:28:51.93 ID:z5C9psl70.net
iphoneノルマ無くなれば解決

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:30:33.42 ID:bvMdTW/Hd.net
>>86
乞食→死亡
ライト層→分離プラン導入で安スマホ買えば安く済むように

万々歳

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:35:57.11 ID:tdkuM/Hpd.net
高価な端末を安く買おうとするのがそもそも無理な話。
その原資をどこから持ってくるのかという話になる。
今までは高級機を値引く前提のプランだったのでその分通信料金も高かった。これからは分離プランで格安機買えばその分安く済む。
高級機欲しい人はきちんと対価払え。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:38:52.87 ID:LwTjw5qY0.net
車みたいに中古を乗り継いでいく人も多いんじゃないの

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:59:19.14 ID:Dmr4UV6Y0.net
円安やめれば一気に下がるよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:02:11.36 ID:aQ3gkXtr0.net
iPhoneの値段が上がったのはアベノミクスのせいだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:05:09.03 ID:rJhvp5Ui0.net
どうせ何かの利権で携帯料金叩いてんだろ
他にも高いもんはいくらでもあるのに
なぜそっちにも目を向けないのだ?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:06:12.91 ID:y6Dy4zCs0.net
だいたいキャリアが高いのならMVNOにすればいいだけ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:07:00.66 ID:aQ3gkXtr0.net
>>111
ドル建ての値段はそこまで上がってないぞ
iPhone 4Sから今度出るiPhone XRで100ドルしか上がってない

iPhone 4S (16GB) $649

iPhone XR(64GB) $749

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:08:30.35 ID:2/yvlaY4K.net
>>118
楽天利権じゃね
あとは他の重要項目を隠す為のネタ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:11:16.82 ID:2/yvlaY4K.net
>>120
$749か
ほんじゃ$800として円が100なら8万だなw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:12:53.72 ID:Z8f3kAObM.net
MVNOの方が真っ当だぜ
一応端末用意してるけど自分の好きな機種使えば良いからな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:13:45.03 ID:gbNGQYUl0.net
通話とパケットも分けろよ
パケットパック必須とかふざけるな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:13:59.31 ID:3VJptGxl0.net
相変わらずAppleとiPhoneに親を殺された奴わいてて草

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:14:33.23 ID:gbNGQYUl0.net
>>120
半分安倍のせいじゃん

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:15:30.72 ID:aQ3gkXtr0.net
>>126
全部だろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:20:21.90 ID:Ya4Vj8X/0.net
ファーウェイ、ボイコット包囲網をくぐり抜け、イタリアで5G受注に成功!

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:26:14.12 ID:88dv73Hkd.net
>>85
カーディーラーとガソリンスタンドは別だし
病院と薬局も別だ

ジジババにもできるだろーが

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:27:29.75 ID:/jSrfuXy0.net
>>17
別に安くなってないぞ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:31:23.74 ID:aQ3gkXtr0.net
>>129
車検と整備を一緒くたにする日本人の国民性を考えると無理だと思う

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:32:54.25 ID:aQ3gkXtr0.net
>>122
1ドル80円なら消費税込64,000円くらいだ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:40:55.35 ID:jGLdZ1QAM.net
俺がmvnoにしたのは本体は本体で買って、それから回線契約って当たり前のことがやりたかったから

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:44:26.88 ID:BKgJwrAo0.net
今ソフトバンク
ワイモバイルかiijmioってやつどちらがおすすめですか

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:47:15.72 ID:n1KkLzbJ0.net
アップルノルマのお陰でmnp乞食すれば簡単に儲かるのに何でやらんの

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:56:56.30 ID:ZODtn3mE0.net
iPhone7、ソフバン、ウルトラギガモン50gb
割賦残り8回で37000円
更新は2019年9月
毎月平均15000円
先月のデータ使用量11gb

これ、全部解約して一括で払って違約金払うくらいなら更新月まで待った方がまし?

高すぎなのでアクションしたいのだけど、よくわからなくて…

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:59:03.57 ID:Hv+xgSK/d.net
これ以上キャリアを叩くと何故かXperiaが撤退しそう

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:29:15.98 ID:acDuQ1Rp0.net
総務省が動くと裏目にしかことが動かないから
こんどはiPhoneが値上げされるのか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:38:54.91 ID:G+U5meNl0.net
こんなミエミエのプロレスでも国民はネットで文句言ってるだけだからチョロいよなw

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:52:01.52 ID:sBmgS9mFM.net
10万単位のキャッシュバック復活させろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:11:27.16 ID:ddGRLzkj0.net
>>19
それはそれで問題になったろ?
結局、端末と通信を合わせた料金で通信のぼったくりを誤魔化してるから問題になってる
>>2を徹底すれば解決する
先ずは通信会社ごとのSIMロック禁止し、端末は全てSIMフリーと通達をだせよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:16:33.14 ID:ddGRLzkj0.net
>>85
量販店で買えば今使ってるSIMの取り替えくらいやってくれるだろ
てか、端末売るために率先してやるだろw

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:41:24.99 ID:fUNjVrTG0.net
ガキ共が最新端末持てないようにしろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:19:50.08 ID:/wMaE7E/M.net
よそのことに口だす前に自動車税安くしろよ
自動車税、重量税、ガソリン税…ってどんたけ巻き上げてんだよ
携帯代どころじゃないだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:33:47.83 ID:DM8AtH3s0.net
車買ったら特定のガソリンスタンでしか入れられませんじゃ通らんだろ
メディアだの通信だのは分離しなきゃいけないものを絶対に分離しないぞ利権が多すぎ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:52:29.48 ID:wZ+32X4b0.net
最低でも今のMVNO並みの判りやすさが欲しいね

あとぺリアだっさいから元の路線に戻せ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:57:54.68 ID:utq5SLvW0.net
一括ゼロ円とか店によって不公平なのなくしてくれ
実店舗行きたくないからネットからも同条件にしてくれ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:58:35.61 ID:vjpmbdF50.net
まぁ徐々にキャリアを通さないで買える新品端末の種類が増えてるのは良いことだと思うよ。
サムスンもそろそろSIMフリー版の直販してくれ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:59:51.44 ID:fDhqcWPV0.net
端末が高すぎるのは確かにあるな
なんでこんなちっこいもんが10万円超えるんだよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:05:01.88 ID:aLtuwyGa0.net
小型のパソコンだと思えば10万円は別に高くないだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:15:01.84 ID:rYLeltcGM.net
公取がノルマなかったと認めてたが

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:23:10.69 ID:JA0jtToZ0.net
回線業者が自社回線用の専用端末を販売してるから高くなるんやないか
初めからSIMフリーで売れ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:32:35.42 ID:sBpYt2iPr.net
>>2
20万の林檎買える人間
今の日本にどれだけおるんやろな(ニッコリ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:33:25.65 ID:sBpYt2iPr.net
>>15
これ
スガは庶民を苦しめただけや

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:33:59.86 ID:sBpYt2iPr.net
>>41
官製談合やいうたやんw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:39:50.60 ID:NpnKxL3R0.net
iPhone別に10万でも100万でも1千万でもいいんじゃね、値付けは自由だろ、赤字のダンピングはマズいが
買う人は買うし買わない人は買わないんだから

そんな俺はHUAWEI(^_^)ノ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 08:07:20.12 ID:y6Dy4zCs0.net
民間企業の個別の契約の話にそこまで踏み込むのがわからん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 08:15:28.86 ID:CCbcoM0t0.net
日本は通信費が高いだけで端末の価格は妥当 
林檎はある意味ブランドなので高くなる

月々の支払いが高いと感じている人達は
身の丈に合っていないスマホを所持しているせい
金ないのにブランドバッグを持つようなもん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 08:41:29.82 ID:Bk1i1n2A0.net
端末と回線分けろって書いてるやつ馬鹿なん?
アポストで10万で売ってるものが回線と抱き合わせでただ同然で回線処分すれば丸得なのに

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:39:00.66 ID:vTNQtzvm0.net
>>152
今は全部SIMフリー出来るよ
代金支払い終わるか一括購入なら最初から出来る

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:12:10.49 ID:lhtKd13Fd.net
>>159
おまえみたいのがいるから一般ユーザーが割を食うんだよ。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:13:34.36 ID:D3xmoIMu0.net
>>159
ほんこれ
黙ってれば養分が機種代負担してくれるのになに宣伝してくれちゃってるの

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:16:51.07 ID:CIw0Hrve0.net
>>162
気分だけ得して実質損してる馬鹿

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:23:50.50 ID:/eZNp7jDp.net
gPhoneも高いっす。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 11:11:52.32 ID:nLCm3Hj5a.net
mvnoに最近一括と言うワードが情強用語なのか
取り敢えず煽れりゃいいもんな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 11:24:51.74 ID:ddGRLzkj0.net
>>160
出来るじゃなく、最初からロックかけんなって話
他の家電(=固定電話)と同じように端末買って家でSIM入れ替えさえすれば直ぐに使えるようにしないと競争が始まらない

通信会社は電波をもう2〜3社認可して電波使用料の支払いに応じて毎年割り当てを見直す制度にすれば競争するだろう
最下位の会社は認可取り消して新規参入させるのも一案

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 11:29:07.93 ID:aQ3gkXtr0.net
>>144
自腹を切るようなことは絶対にやりません

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 11:36:03.73 ID:wBZMpK0EM.net
キャリアメールの呪縛は未だに大きいのだろうか?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:44:51.76 ID:E5DF5I3lp.net
yモバだと2年間で1480円(通話10分と3g)
15万のSIMフリーiPhoneを24回で買ったら6250円
合計で7730円

ソフトバンクで5分通話とギガモン、ソフトバンク光だの家族割だのでmax256の来月からの支払い8500円ぐらい

これならスフトバンクでいいような気がするんだけどな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:13:15.25 ID:InYw0sKp0.net
>>169
それソフバンも24回払い?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:14:14.69 ID:oFCvr/iR0.net
端末販売禁止でおk

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:15:51.25 ID:oY1EZp+/F.net
喜べ。サポート料金値上げで更に実質値上げだ

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1147317.html

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:16:41.95 ID:8FX8+MP50.net
光回線も値下げして

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:23:30.21 ID:lPh7JK+60.net
今はMVNOを使っているけど5Gが出たらキャリアに変えたいと考えているから
それまでにiphoneは撤退させて料金正常化してくれないかな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:10:10.00 ID:ICcrlYa/0.net
>>169
プラン見てきたけどmax256なら4人家族で50ギガ想定で主回線が9458円だね
しかも13ヶ月目から2000円くらい上がる
ソフトバンク光も契約するなら工事費とかそっちの経費もかかるし2年後また光回線も乗り換えるの?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:55:32.61 ID:hYfU3Jll0.net
あいほんやめてサムスンにしろってか
ネトウヨ発狂

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:57:56.73 ID:s2gYcjDGd.net
もういっそiphoneは政府が一括で仕入れてキャリアに分配しろよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 04:00:52.25 ID:llpUPYnE0.net
あいほんやめてサムスンにしろってか
ネトウヨ発狂

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 04:47:13.93 ID:qo0HJP1E0.net
そもそもiphone高額になりすぎてんだが代理店やってけるのか?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 06:28:58.16 ID:kUAFVhKEd.net
>>43
お前が払ってるわけでもないのにガタガタ抜かすな
馬鹿はお前だ
とっとと地震にでもあって死ねやゴミ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 11:15:35.63 ID:BfE+0Wgg0.net
>>2
キャリアで端末を販売する事自体はいいんだけど現状は端末を
キャリアが独占してしまって通信プランを契約しないと購入が出来ないし
端末が一般販売で市場に流通しなくなってしまったり
simロックを掛けられてしまったり
キャリア毎にバンドをいじって固定されたりして
ユーザーの選択の幅がかなり縮められてしまってるからね

ただ今までのパターンだと総務省が規制すると結局料金だけがUPして
ユーザーは得しない結果になってしまうのは目に見えているから
simロックを掛けない事や意図的にバンドを省略する所をしないようにする事や
通信プランを契約しなくても端末だけが買えるようにする事等を
義務化させる方向に持っていくのがベストなんだろうね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 11:30:03.09 ID:koGojzQH0.net
>>161とか>>163みたいな情弱がCB規制時に同じような事いって喚いてたけど結局料金も安くなって
ないっていうな
一般ユーザーとやらはマジで害悪だから死ねよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:45:29.96 ID:SBVlzwCOd.net
>>182
ドコモwithとかシンプルプラン適用拡大でめっちゃ安くなってるけど。

つーか乞食って養分のおかげで安く買えてるのになんで偉そうなの?寄生虫みたいなもんなのに。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:48:51.81 ID:gguzeWI7a.net
いや、キャリアの利益1兆円こえてるやろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:27:41.64 ID:DK1NmOu40.net
そんなことよりauの分割強制やめさせろよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:42:54.39 ID:BfE+0Wgg0.net
auとソフトバンクは総務省が実質○○円を規制したせいで
リース販売をするようになって真っ黒になった

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:12:47.55 ID:jZNTwLj90.net
>>186
実質は2年レンタル料金なのに「最新機種が半額!」とか宣伝してるしな
アレなんかに引っかからないのかな?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:23:48.11 ID:BfE+0Wgg0.net
>>187
実際はリースプランの利用料も取られてるから全然半額じゃないし
流石に同プラン再契約は物言いが入って修正されたけど悪どすぎてもうね

少し前に法林岳之が新型iPhoneを紹介していた時も
端末が手元に残せる点や総合的に掛かる料金の等の点で
最終的にはドコモの話ばかりになっていて完全に
あっ…(察し)だったわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:13:44.80 ID:llpUPYnE0.net
あいほんやめてサムスンにしろってか
ネトウヨ発狂

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:18:50.70 ID:pVn5fUdR0.net
スマホはインフラと化しているので、値段下げるのは急務だと思う
ラジオとかでも「公式ページやSNSで確認しろ」とか投げる始末

健康保険と同じく、自己負担2割、8割は国が電話会社に払えばいいんじゃないか?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:31:51.08 ID:znH4PtY/a.net
そりゃ端末謎割引の分どっかを高くしないといけないからな
あんなの全廃して端末は電気屋かディスカウトショップで買うということにすりゃいいのに

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 18:11:49.35 ID:Y+6TTb70M.net
>>190
3万もあればミドルエンドが余裕で買えるのになんでそんな事しなきゃならんの?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 19:34:00.52 ID:yjz+12PMa.net
auが48回払いにインセンティブ盛り盛りでワロタw

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 19:39:50.97 ID:jl7VyrhPa.net
アイホンを60回払いにしたら月々は安くなるな
それでいこう

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 19:42:19.99 ID:Q/00F+NAd.net
>>2
技術者じゃないスマホの大先生が真っ先に言う間違った知識

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 23:36:27.43 ID:llpUPYnE0.net
あいほんやめてサムスンにしろってか
ネトウヨ発狂

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 23:58:33.89 ID:TB1+0iAv0.net
>>32
株価やばくならないか?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:52:04.47 ID:MsPmXm3h0.net
あいほんやめてサムスンにしろってか
ネトウヨ発狂

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 08:04:57.65 ID:MsPmXm3h0.net
あいほんやめてサムスンにしろってか
ネトウヨ発狂

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 08:17:07.58 ID:dR2gKchad.net
今更かよずっといわれてたろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 08:21:55.63 ID:dR2gKchad.net
>>20
そうだよ
iPhone利用者をその他が養ってる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 08:23:58.71 ID:sQYUjSHA0.net
>>2
Appleに言えや

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:45:16.32 ID:AoamjAvaa.net
>>197
知らんがな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:45:14.17 ID:j0h+kr6v0.net
お賃金が低い上に高い税金とられるせいなんやで
根本的問題は政治が悪いねん

総レス数 204
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200