2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

( ヽ゜ん゜)「旅行先の宿なんて安い素泊まりでいい!名物飯なんて高いだけのボッタクリ!!吉野家で十分!」 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:42:14.75 ID:PAtGS5ipH1010●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
楽天トラベル、秋の国内旅行ランキングを発表

旅行予約サービス「楽天トラベル」は、「2018年 秋の国内旅行 人気上昇都道府県ランキング」を発表した。2018年10月1日(月)〜11
月30日(金)の国内旅行の予約人泊数(=予約人数×泊数)をもとに、前年同期比の伸び率が高い順にランキングにした。

 1位は福井県となった。よくみると女性複数での予約は+84・3%(約1.8倍)、女性1人の予約は+71・9%(約1・7倍)と増え、女子旅人気
がランキング1位に貢献した結果だ。福井県は近年、人気漫画やテレビドラマの舞台にもなっている。

 2位の鳥取県は子供連れ予約が+38・6%(約1・4倍)と増加した。米子・皆生温泉・大山エリアでは、子供連れ予約が前年同期比+50・3%
(約1・5倍)ととくに好調だった。同エリアにある水木しげるロードは7月にリニューアルオープンし、新たな演出やイベントを楽しめるようになった。

 3位の沖縄県では、男性1人での予約が+28・3%(約1・3倍)と堅調に伸びた。県内のエリア別では、恩納・名護・本部・今帰仁エリアが
+22・4%(約1・2倍)と増え、沖縄県名護で11月10日〜11日に開催されるサイクルスポーツイベント「ツール・ド・おきなわ」などが、伸び率を底上げしたとみる。

 ランキングは10月1日(月)〜11月30日(金)期間における楽天トラベル登録宿泊施設の予約人泊数(=予約人数×泊数)を、都道府県ごとに集計した。 集計は9月17日に行った。
http://www.ryoko-net.co.jp/?p=43172

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:42:34.22 ID:lAEr6/Hk01010.net
ネットカフェ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/10(水) 20:42:38.33 .net
正論だろ

なんで泊まるだけで何万円も出さなくちゃいけないのか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:43:10.39 ID:MRVnSHzO01010.net
旅の交通費がぼったくりだわ
家で十分

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:43:31.03 ID:34ssJGY7a1010.net
東尋坊って未だに自殺多いの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:44:03.06 ID:hYlpOElKM1010.net
野宿したら無料だし夜のコンビニのゴミ庫からいくらでも飯は手に入る

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:44:34.70 ID:rssN661q01010.net
別にいいんじゃね
共感はできないけど

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:44:56.39 ID:MRVnSHzO01010.net
移動するだけで数千円もったいな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:45:47.80 ID:BkXGJCY701010.net
旅先の飯はイオンが最強
惣菜売り場で晩飯と酒物色してるときのワクワクこそ旅の醍醐味

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:46:03.63 ID:RZhWc2j501010.net
はげどう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:46:32.21 ID:LAjoFc2L01010.net
何も残らない旅行自体が無駄
ソシャゲのガチャと同じ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:47:15.53 ID:ztrOOYJy01010.net
ほんで風俗巡るんやろ?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:47:21.57 ID:ZxEcIp+101010.net
寝場所は拘置所でも良いけど
食事はせめて地の物じゃないと
そこれそ旅行する意味なくないか
まあ風景をその眼で見るって事だけは出来るけど
でもせっかくの旅先でチェーン店はやだなあ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:47:33.74 ID:q/gR3bKN01010.net
人の勝手ではあるが、俺はたまの旅行くらいは高めの宿でゆったり過ごすな
なるべく普段食わない名物飯を食う、多少ぼったくりでも

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:47:34.99 ID:cdKshc2N01010.net
旅行自体が無駄だろw
何が楽しくて糞ジャップがウヨウヨしてるトコに行かなきゃイケナイんだよw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:47:46.86 ID:IedOCUdL01010.net
足はキセル
金は恐喝
物は窃盗
飯は食い逃げ
性は強姦
宿は押し込み

これがコスパ最高やぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:47:48.05 ID:Sh6MG5de01010.net
ジャップメシなんてどこに行っても醤油まみれだろ
スーパーが一番まし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:48:52.83 ID:j0IFM+CBd1010.net
>>15
今やジャップどころか有名観光地には父さんと兄さんがめっちゃいるぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:48:55.10 ID:N6Xymu3a01010.net
吉野家も地方によって微妙に味が違って面白いよな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:49:04.42 ID:aD+naWl401010.net
Googleマップで充分
気になる所はストリートビュー
牛丼テイクアウトして家にいながら旅行

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:49:24.80 ID:e4ifxFo101010.net
何が目的で旅してるかによるわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:49:57.40 ID:mVv5pNTs01010.net
せっかく山奥に行ってるのにマグロの刺身だしなぁ
ガッカリすぎる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:50:01.56 ID:5d6kGjKK01010.net
旅行しなくて良くね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:50:32.21 ID:ws7p6IvN01010.net
スパ銭ネカフェで旅してるわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:50:40.09 ID:Nw8sWqQw01010.net
テント持参で野良に泊まれよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:51:41.67 ID:JVDs+jFY01010.net
朝飯付き+2,000円とかバカらしいもんな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:51:48.58 ID:dsjL7p+401010.net
車の中で寝れば無料

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:51:57.72 ID:0NdmiAmj01010.net
生きるのって高くないか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:52:13.67 ID:zCxONr9Z01010.net
交通費さえなければなぁ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:53:01.76 ID:JSfbf4nO01010.net
これ半分こだわりの強い自閉症だろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:53:06.56 ID:y99eEhYu01010.net
キャンプ泊して名物飯は金出して堪能
之が情強

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:53:14.06 ID:dVqSfirld1010.net
ビジネスホテルの個室をとってコンビニで
買い集めたお菓子や惣菜を広げてる瞬間が至福なんだが?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:54:34.16 ID:mzCz+Yfl01010.net
ひとり旅ならそれでもいいか
流石に飯は美味いもん食いたいな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:54:51.17 ID:y99eEhYu01010.net
>>24
ネカフェ泊たまにやってたがこの前深夜にやっと空いたフルフラットスペースに移動したらもろに精子臭がしてて最悪だったわ
それ以来ネカフェでは泊まらないようにしてる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:55:20.04 ID:T41F5IKo01010.net
この思想で友達減るよな。
友達というか一般人は旅行先の雰囲気や景色が見たいというのはメインではなく宿で非日常のゆるりとした暮らしに金をかけたい。
おれらは宿や飯はほぼどうでもよくて旅行先の雰囲気や景色が見たい。
移動費用には課金したいが滞在費用は課金したくない。

こういう友達がほしいけど今まで誰一人として賛同してくれないから一人旅だわ。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:55:43.11 ID:zVGj8zV601010.net
ひとりでやる分にはかまわないが
ケンモジは家族とか友人にも強要してそう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:55:49.56 ID:7y7fW/iG01010.net
これを極めて外国にlccで行って公園のトイレで寝てチェーン店で食って帰ってくるとかやってる奴がいたな
超安く上がるらしい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:57:22.60 ID:TqSVSV5hp1010.net
なんで旅に出た先で牛丼食わなくちゃならんのだ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:57:31.91 ID:Z5bNsV8301010.net
>>30
アスペと旅行すると面白いぞ
あいつらスケジュール通りに行動することしか興味ないから

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:58:32.97 ID:8nSoV7l401010.net
>>34
下手にそういう低価格の施設を使うくらいなら、公園や道の駅、山林の中でテント泊した方が全然満足度が高いよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:58:38.13 ID:X2W+rzar01010.net
俺も旅行は趣味じゃないや

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:58:43.66 ID:cdKshc2N01010.net
>>18
余計に嫌でワロエナイw
ジャップにチョンにチャンがひしめき合ってるとか地獄絵図かよw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 20:59:56.47 ID:1MGbXiM501010.net
写真をとるのがいい
記憶が蘇って何度でも楽しめる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:00:02.57 ID:UFx8Neqza1010.net
実際、寝るだけの宿に金なんて掛けたくない
素泊まりのビジネスホテルで
飯は料理が有名な店に行ったほうが観光的には正解

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:00:08.39 ID:/xkQEBPba1010.net
>>16
それやって何日持つか試してみて

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:01:32.30 ID:K2pscr0ox1010.net
食べたことあるのは
コンビニ吉野家イオンの惣菜どこにでもあるものだけ
それ以外なにも知りません

それを恥ずかしいと思わない感性イコール
社会性がないってことだ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:02:15.60 ID:BspjcCd801010.net
繁華街が栄えてるならビジホで飯は外のがいいけど、寂れてんなら旅館の飯でもいいわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:02:23.14 ID:fpPDlvtx01010.net
名物飯はまだいい
地元の飯だしな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:03:33.27 ID:T8b1n7bP01010.net
流石に飯は地のものタベルワ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:04:26.10 ID:0RWAXvCP01010.net
>>48
正直、東京の方が競争があるから食事は美味いよな
でもたまに地元ならではっていうのがあったりするしで
まぁほどほどに

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:05:40.90 ID:/mnvLaZPM1010.net
地元の飯とかたいてい旨くないだろ
旨くないからローカルでしかやってない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:06:00.01 ID:zWUBgsHM01010.net
>>1
よくバックパッカーみたいな奴で、まあ安宿に泊まるのはいいんだけど、
それが手段じゃなくて目的と化してるような痛いのがいるよな。

とにかく安い宿を探して、「俺は○バーツで泊まった」「○バーツも
払うような奴はまだまだ素人」とか、もはや安宿に泊まること自体が
目的になっちまってる馬鹿。
ってか結局、「俺って○○(国や土地の名)に詳しいからこんな安宿も
探し出せたんだぜw」っていう自慢をしたいだけって臭いがプンプン。

あげくには、こっちにはそんな宿の安さで張り合う気なんて全然無いのに、
なぜかそいつの脳内じゃ「こいつは知識がないから安い宿を見つけられなかった」
みたいなことになってて、勝手に見下してきたりする。
こんな馬鹿には、なりたくないな。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:06:04.24 ID:FGTVMyBqM1010.net
名物飯は一人旅では入りにくそうな店しかないのがネック
讃岐うどん巡りは気兼ねなく入れてよかった(ステマ)

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:06:41.57 ID:gwxnDyW701010.net
一人旅は憧れるが
写真に興味ないし旅館も嫌だし
結局一歩足が出ない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:06:54.82 ID:1Hl+OHeu01010.net
昔沖縄行ったとき店やってなくて仕方なく吉野家で食ったの思い出した
せっかく旅行に来たなら地元の名物食いたいよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:07:19.01 ID:KfICoH2+p1010.net
現在車泊旅中だが
ただでさえガソリン高いし少しでも安く済ませたいから食事は最低限にしてる
閉店前半額になってから買い行ってるから飯食うの遅くなるが
今日も20時以降だったな
https://i.imgur.com/u7YjSXp.jpg

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:08:46.81 ID:pjrfRbtcp1010.net
ケンモジサンは旅行する金なんてない貧困層だから

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:09:06.68 ID:IWncAPkj01010.net
金払えるかどうかの信用審査なんだし、むしろ高くないと意味なくね?
女と行かない場合は知らん、ただ金をドブに捨てるだけなのはいちいち自明の事実

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:10:55.18 ID:BMTdpQ0101010.net
現地のスーパーで食材買ってキャンプメシだろ
疲れたら店に行けばよい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:11:06.43 ID:D1AwGwFK01010.net
使える金があるなら旅館でダラダラして飯準備して貰うのが良いや
夜はゆっくりしたいんじゃ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:11:20.73 ID:Ucb4Lq6601010.net
旅行でこんなことするならGoogleストリートビューでええやんってなるわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:11:28.16 ID:IYGEPveK01010.net
金持ちは良い宿に泊まる
これは間違いない
お前らは何かと理由を付けて安宿で満足しようとする
美しい共存

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:12:01.14 ID:pPZ4kd47M1010.net
何しに行くんや?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:12:01.80 ID:0RWAXvCP01010.net
>>62
どうせ子連れだしハーベストでいいよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:13:08.68 ID:ArTMz2A/01010.net
旅の目的が宿と飯じゃなければまあいいんじゃね
俺は嫌だけど

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:13:17.95 ID:bNZIXDiG01010.net
北海道地震の復興支援を理由に公金を財源で先週バラ撒かれた北海道旅行クーポンはうまかったわ
海鮮丼食べ放題な朝食バイキングつき一泊二日を2100円は今後ないだろうな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:13:27.29 ID:HQzePiZa01010.net
>>16
それ樋田容疑者だぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:14:31.29 ID:HQzePiZa01010.net
>>56
楽しそうで羨ましい
ペプシ高くない?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:14:31.59 ID:QaZWEDth01010.net
素泊まり勿体無い
キャンプしろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:14:35.59 ID:UztVxLMQ01010.net
浅草で海外からの旅行者っぽいおばさんが吉野家食べてた

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:14:40.67 ID:Ec2X7YhRM1010.net
香港で吉野家に行く。カウンタで注文して、出来上がったら広東語の数字で呼ばれて取りに行く。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:15:45.94 ID:S2s4iBs2a1010.net
俺は事故で左腕が肘から無いんだけど
旅館に泊まったときに俺が腕無いのに気が付いた旅館の人が左腕だけ切って短くしてくれた浴衣用意してくれた

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:16:10.00 ID:nRFdOW7jM1010.net
函館よく行くけど、駅前は居酒屋ばかりで定食屋みたいのが全然ないんだよな@都民
宿代は5000円くらいのところに、いつも泊まってる

ローカルな所と言えば、セイコーマートくらいしか使わないな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:16:17.96 ID:7MtLDQnqM1010.net
>>56
ファミレスやラーメン屋で食ったのと変わらんな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:17:06.46 ID:8nSoV7l401010.net
>>72
手羽先うp

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:17:43.67 ID:S2s4iBs2a1010.net
>>75
死ねよゴキブリ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:17:48.34 ID:FKZM50ZCM1010.net
出張ならわかるが旅行ならボッタクリの郷土料理も含めて楽しまないと

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:18:34.32 ID:1DKGwmKba1010.net
チョンモメンは吉野家にも行けないじゃんw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:18:54.08 ID:76y+Cb+q01010.net
旅行に行くと逆にそこのご当地食う気なくす現象ある
もし有名店行っても名物な料理じゃないの頼んだり

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:19:06.42 ID:DV+3zUSj01010.net
>>39
無計画な上に効率良くしようと悪あがきセカセカするのは何障害だ?
俺は時間を多めにとれ、トラブルに備えろ、そしてセカセカするのはやめろ派

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:19:47.81 ID:8nSoV7l401010.net
>>76
はい嘘松

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:19:55.40 ID:caMi2acsp1010.net
宿はまあいいかもしれんが飯までケチる奴は旅行するな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:20:54.75 ID:ojbLtlXR01010.net
すき家にしてくれ
吉野家は嫌

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:21:02.14 ID:0RWAXvCP01010.net
>>82
時間もったいないじゃん
すぐに出てくるものがいいわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:21:17.30 ID:bNZIXDiG01010.net
>>82
なんで?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:21:26.11 ID:4ydT0UH3M1010.net
>>72
切ってもらうとなんか便利とかあるの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:21:42.55 ID:sLPec8WR01010.net
旅する意味ねぇわそんなもん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:21:43.34 ID:qzIBHtyC01010.net
>>84
何の時間がもったいないの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:21:48.74 ID:gsMgQSD801010.net
地酒に美味いつまみは必要

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:22:09.26 ID:qh6DeygVx1010.net
ネカフェは人のイビキが無理

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:22:12.21 ID:HQzePiZa01010.net
子供を連れてゆっくりできるばしょとなるとなかなか限られるんだよな
海外なんて夢のまた夢

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:22:20.78 ID:vxKEnK71d1010.net
だいたい「費用はかかるけど最高に寛げるサービスを提供する」ってビジネスがすでになにか勘違いしてるんだよ
いくら王様みたいなサービス受けられても、金かかるんじゃ寛げないだろ
安くてそこそこ清潔なビジホで誰にも邪魔されないひとときを楽しむ方がよっぽど寛げる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:23:05.12 ID:0RWAXvCP01010.net
>>88
土日の昼なんか観光地の食事なんかめちゃくちゃ混んでいるじゃん
明るい時間なんかわずかなのに

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:23:29.35 ID:VRgBoFqf01010.net
観光地のホテルのぼったくりは異常だからな
ハイシーズンは一泊10万が人少ない時期は1、2万とかになるし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:23:33.98 ID:m7YdrayU01010.net
道の駅で車中泊だわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:23:52.84 ID:B3LGy4Sl01010.net
ホテル名 デリヘル 呼べる
でググってから決める

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:24:48.90 ID:m7YdrayU01010.net
>>92
汗水垂らして、人様のためにサービスしまくって金をためて、そのお金で最高級のサービスを受けに行く笑

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:24:55.43 ID:HQzePiZa01010.net
>>92
寛いでる時くらい金のこと考えるなよ
オンオフのスイッチはっきりしない生き方は結構しんどいだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:25:04.23 ID:ZK9iJnEr01010.net
旅するなよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:25:09.07 ID:KfICoH2+p1010.net
>>68
トクホのやつだからだと思うけど地元だと確かに200円くらいだったような…
地方行くとこういう物価の違いだったり地元の人の方言もあるからな楽しいね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:25:36.67 ID:ZxEcIp+101010.net
ネカフェは防犯の問題と寝過ごしたらどうしようという不安があるのがなあ
そのおかげで結局一睡も出来なかったりするから
時間つぶしのためにしか利用しないな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:26:00.55 ID:79MO2p7/M1010.net
泊まるところはどうでも良いけど飯はその土地のうまいものが食いたい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:26:12.68 ID:bKQuG15t01010.net
>>79
蛭子みたいにカツカレー食うんだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:26:24.05 ID:HQzePiZa01010.net
>>100
わかる
旅先のスーパーってその場での生活により近づけた気分になって楽しいよな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:26:51.03 ID:ob3/lhp5a1010.net
アジアなら屋台で食い歩きやろ
飽きるけど

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:26:56.80 ID:TieeNkaF01010.net
金落とさない奴は旅行するなよ
ただ混雑するだけで迷惑だから

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:27:06.85 ID:KfICoH2+p1010.net
>>74
これは明日の朝飯も買ってるし飲み物もあってだからラーメンだけで1000円は払えないよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:27:14.45 ID:8a4fDXFY01010.net
旅館飯は一人で食ってると寂しさ倍増なんだよな
夕食無しにして居酒屋で好きな物を飲み食いしてるわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:27:17.96 ID:0RWAXvCP01010.net
>>102
東京の方が競争原理働いているんだし美味しいものいっぱいあるじゃん
旅先で並んでまで食わなくても

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:27:24.24 ID:zMUvyBSA01010.net
残飯出されるから

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:27:51.24 ID:rMt21kQ501010.net
無敵のバリアがはれるなら
海外旅行でこれやってるんだけどなって妄想はたまにする

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:28:51.77 ID:r3OdaJJr01010.net
だからと言って朝晩まともな料理付けたら一泊三万とかも有り得ないボッタクリ
素泊まりで二万三万のホテルもマジキチだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:29:14.62 ID:EcXVSyLM01010.net
駅弁とか高いだけだからなぁ・・・
嫁は移動含めて旅を楽しむとか言ってるけど

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:30:02.15 ID:rrJBNtqZK1010.net
何を目的で行くかによるが、メシが目的ならビジホ泊まりの夕飯は地元の個人居酒屋が最強

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:30:19.97 ID:8a4fDXFY01010.net
>>92
ドーミーインはその辺のニーズを上手に捉えたなと思ってる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:30:21.71 ID:qzIBHtyC01010.net
>>93
いやだからさ
名物料理を楽しむのが旅の楽しみでしょ

で、なんで吉野家行くの?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:30:55.92 ID:nTbj65vda1010.net
>>62
好きなだけカネが使える人ならともかく
庶民は身分相応に楽しめばいいんじゃないの
使えるカネが限られてるのならそこに重点的カネを投入するしかない
時間いっぱい景色や風景、神社仏閣を巡るのに使って飯と酒は好きなところ行く代わりに寝るところはそんなにこだわらないようにしてる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:32:56.83 ID:Q/1EaefK01010.net
結局並ぶのでホテルの飯代に注ぎ込んだほうがコスパいい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:33:01.55 ID:TrZzZwdYM1010.net
ビジホのケトルに放尿する至高の時間

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:33:14.68 ID:+GQRMdpc01010.net
バンクーバー行きの飛行機検索したら台北経由バンクーバー行きとか
マニラ経由バンクーバー行きとかシンガポールバンクーバー行きみたいな
クレイジーな行き方が引っ掛かって笑える

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:33:14.96 ID:nTbj65vda1010.net
>>116
ローカルスーパー行くと楽しい
地酒に地ビール、その土地ならではの珍しい食いもんも色々安く入手できる
土産に色んな調味料とか薬味とか買って帰る

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:33:36.18 ID:0RWAXvCP01010.net
>>116
吉野家なんか行かねーし
子ども連れて時間掛かるところ落ち着いたところなんか行ったら
ガキがうるさいって喚くんだろ?

子どもを楽しませるのが旅の楽しみだろ?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:34:52.10 ID:DO9QeP3lr1010.net
>>121
これはありだな
おれ、夜は奮発するけど昼はこれだし
地場のスーパーは意外と有能

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:36:21.47 ID:4+TlG23+d1010.net
イルカ売ってたりするよな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:36:52.54 ID:V2UQulkV01010.net
【詐欺】吉野家の牛皿(大)の量が少なすぎてキレそう これで¥450円 [無断転載禁止]©2ch.net [202578698]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1506074719/

https://i.imgur.com/sd1Phvd.jpg

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:38:16.86 ID:XI8GMMcW01010.net
>>121
土産用と違って包装も簡易で安いのがいいよね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:39:21.36 ID:qzIBHtyC01010.net
>>121
それは面白いと思う
地元のスーパー程面白い食材や酒がそろってるっていうことは
よくあるからなw

>>122
おめーはだめだ
スレタイ見てそういうレスしたんだろ?
じゃぁお前はどこ行くんだよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:39:30.90 ID:hvJ48AdS01010.net
それでいいんならいいけど俺はいーやー

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:39:38.82 ID:rLUfweaC01010.net
>>92
リッチモンドやダイワロイネットの一番いい部屋だろうな
部屋で寛ぐには中々いい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:39:41.70 ID:aV54XSqI01010.net
でも高級ソープは行くんだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:39:45.11 ID:9DecO8jd01010.net
いくらケンモメンでも旅行行く時くらい人並みの贅沢していいと思うぞ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:39:58.48 ID:klf4SxGp01010.net
余程の温泉旅館とかないかぎり宿泊は漫喫か奮発してアパホテルだけど、その分飯と酒にはとことん金突っ込むわ
知らない盛り場とか飯屋とか楽しいやん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:41:45.88 ID:0RWAXvCP01010.net
>>127
童貞中年のカキコミ意味わかんねw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:42:44.28 ID:j2azPSHa01010.net
高いところ泊まったり安いところ泊まったり色々試してみると面白いとは思う。
一人ならせいぜい素泊まり1万円がMAX松浦かな。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/10(水) 21:42:56.10 ID:8NcfkygE01010.net
ビジネスでいけば、出張も旅行よー

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:43:07.07 ID:PnRQSNXyd1010.net
旅行でケチケチするやつとは二度と行きたくないよな(´・ω・`)

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:43:09.82 ID:IGrkVHLLp1010.net
素泊まりのが好きな飯食えて好きだけどな
APAも毎回朝食オプション外してるし

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:43:21.15 ID:HfGD75/ed1010.net
メシがうまそうなとこなら安宿泊まって飯に予算まわす
温泉とかのんびりしたい場所なら食事付きのいい宿に泊まる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:43:21.51 ID:ARw8br7Oa1010.net
旅はやっぱり温泉だろ
源泉垂れ流しのとこしか泊まらんわ
一人だったら混浴っていう選択肢もあるし

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:43:42.38 ID:r3OdaJJr01010.net
ホテルなんか睡眠時間除けば六時間くらいしかいない
連泊しないとコスパ悪すぎ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:44:18.97 ID:qzIBHtyC01010.net
>>133
わけがわからないのはお前のレスだよw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:44:24.84 ID:6J1yhhto01010.net
ヤフートラベルとか楽天トラベルとかで安宿探して良く泊まるけど、酷い所も多いで。やっぱ出せるなら1万くらいは出しとくと満足感があります。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:44:40.30 ID:H/5cKk5t01010.net
「安宿に泊まりつつ名物飯を食う」これがベスト
旅館だと、名物でもなんでもない刺身や小鍋がセットで出るとこ多いからなぁ…
全部地場産品の料理出すとこなら旅館もありなんだが

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:44:50.06 ID:PnRQSNXyd1010.net
>>109
少なくとも海の幸では東京とか雑魚じゃん

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:44:54.72 ID:vOr3eydT01010.net
つまらない人間

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:45:02.65 ID:hpuGG2Dld1010.net
それ以前に旅とかいかんし

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:45:14.25 ID:u03yrPq0M1010.net
仕事で毎日のように飛行機や新幹線に乗ってるんだが、自営なので泊まるとこはなるべく安くしたい。
大概3000円以下に抑えてるんだけど、夜に飲み歩いて1万円以上散財してて無意味だわ。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:45:24.46 ID:qzIBHtyC01010.net
>>143
今はどうか知らんが
20年ぐらい前だと群馬の山中の宿でマグロの刺身が出たりするからな
あんなもん誰が喜ぶんだ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:46:31.18 ID:ARw8br7Oa1010.net
バイクであてもなく走って夜中にたどり着いた町のネカフェに泊まるのも楽しいっちゃ楽しいぞ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:46:34.44 ID:0RWAXvCP01010.net
>>141
自分のカキコミを説明するのではなくてオウム返しかよw
変な生き物

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:47:03.44 ID:nTbj65vda1010.net
>>124
売ってるものはその土地特有でも産地は全然別とかもあるよね
伊豆に行くとイルカ売ってるけど和歌山産とかだし
琵琶湖や宍道湖で鯉の洗いや鮒の刺身見つけても鹿児島産だったりする
信州なんかは蕎麦も淡水魚も虫も地元産が多い

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:47:26.80 ID:IRsj+JAm01010.net
朝食ビュッフェは楽しみだけどな、ゴミ宿だと外れだけど
朝飯ぱくついて持ち帰りのコーヒーを手に部屋に戻りゴロゴロとか最高に至福

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:48:43.63 ID:JV3UF+jj01010.net
>>3
人生一回切り

安い物しか食べず、安い物しか買わず

お前の人生
一体心に何が残るのか?牛丼か?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:49:19.07 ID:QgDHyHvO01010.net
宿も飯屋にも金をかけないなら旅行する意味なくないか?
意味のない事に金をかける遊びだろあんなの

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:49:38.76 ID:klf4SxGp01010.net
>>149
俺は車だけど気持ちは判る
海辺の街とかで、夕飯はくっそ汚い古いドライブインとか寂れた居酒屋とかで済ましたりしてね
放浪者気分に浸れる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:50:01.82 ID:nTbj65vda1010.net
>>139
温泉地の公衆浴場とか行くと200〜300円くらいで源泉かけ長しのスゲーいい湯に入れるけど
ローカルルールがわかんなくて地元のオッサンに怒られたりするな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:50:38.81 ID:8ZPy7zJTd1010.net
>>11
確かに!

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:52:23.81 ID:KBwqGqLX01010.net
安いところ素泊まりでうまいところに食いに行ってるわ
朝飯前は松屋かコンビニだね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:52:32.74 ID:tVUNm3Y801010.net
もう旅行行かないで引きこもってろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:55:43.53 ID:uEI9y3vO01010.net
宿は安ければ安いほどいい
ただしシャワートイレつき
食い物は地元の居酒屋に行く
昼間はレンタカーやバイクで走り回る
そんな感じ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:55:50.56 ID:0RWAXvCP01010.net
>>158
金使えば使うだけ旅行が楽しくなるって中国人みたいな発想の人もいるけど
こういう方が共感するよな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:57:24.51 ID:4ydT0UH3M1010.net
田舎のボロいドライブイン入ると愛想のいいおばちゃんがカレー大盛りにしてくれたりして楽しい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:58:38.01 ID:qzIBHtyC01010.net
>>150
お前のレスが意味不明なんだからああいうしかほかないだろw

頭いかれてるんだったら黙ってろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:58:59.90 ID:beHvOZx/01010.net
>>44
同意

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:00:34.37 ID:0RWAXvCP0.net
>>163
顔真っ赤にしてそんなこと書き込んでいるの?
幼稚園児レベルだな
自分でそれ読み返してみなよw

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:00:39.69 ID:FroBu8L40.net
せめて地酒くらいは飲んでこい

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:01:14.59 ID:J7uGVmPfr.net
純粋に観光だけが目的ならね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:01:23.62 ID:CZH3Qi670.net
旅行って旅館やホテル泊まるって減ったと思うよ、最近はコテージでBBQとかそんなばっかり

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:01:24.72 ID:nTbj65vda.net
>>82
産直で行者にんにくの束買って沢の水で茹でてスーパーカップ味噌にぶちこんで深夜の公園で食ったらうまかったな
一食二百円
みすぼらしいことには間違いないけど
でも三十後半にもなったらさすがに貧相過ぎる生き方な気もせんでもない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:02:46.52 ID:uhR7BglF0.net
ホントにそう思う
温泉付き5000円くらいで良いよ
飯なんて気にしない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:03:27.82 ID:4F41MGTi0.net
旅先の飯はその土地のスーパーで地元民に混じって半額惣菜を漁るのが旅の醍醐味なんだな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:04:26.92 ID:0eALMtuha.net
下戸だから美味いもん出しそうな、地元民向け赤ちょうちん居酒屋みたいのに入れん
入りたい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:04:58.16 ID:uhR7BglF0.net
食事の時間決められてんの面倒くさいしな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:05:26.60 ID:0RWAXvCP0.net
>>171
こういうのが実際にできるようになると旅は自由で楽しいだろうな
旅だからこうしなきゃとかの狭い枠に嵌り込むと窮屈でつまらないよな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:06:59.85 ID:9xOfDTLM0.net
どんだけ貧乏なんだよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:07:29.55 ID:ey/y4KMQ0.net
そもそもストリートビューでいい

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:10:40.20 ID:HfGD75/ed.net
>>171
旅行行ったら必ず地元のスーパーには行くけど実際のところ沖縄とかみたいな離島でもない限り東京と大して変わらないけどな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:10:41.61 ID:E90ymWyL0.net
こないだ泊まったとこは山中なのに海の魚が出てきたわ
3万近く出してるのに舐めてんのかと思った
料理はすごくおいしかったけどね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:11:19.39 ID:YsG8c/tH0.net
そういうメンタリティの人間は旅行しないだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:12:19.22 ID:IYGEPveK0.net
>>82
だろうな
飯にはその地方の文化と歴史が詰まってる
旅行先で飯を疎かにするような奴はそもそも「旅行」をしていない
単なる移動をしてるだけ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:14:33.25 ID:TfWrdUXy0.net
偏食だからホテルや旅館の飯は無理
これ食えない、あれ食えない

結局外に食べに行くわ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:15:07.68 ID:xK1BBbYJd.net
一度ちゃんとした宿に泊まれば分かる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:16:27.44 ID:SV+4T3jU0.net
行くならケチるな、ケチるなら行くな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:16:29.22 ID:qzIBHtyC0.net
>>165
いや、お前のレスが意味不明だと言ってるだけだろw

頭おかしいのなら2ちゃんから出て行ってくれんか?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:16:41.18 ID:KBwqGqLX0.net
>>178
逆だろ
山中の高い宿だからこそ海の幸を出すってのが最高に贅沢だったんだよ昔は
今の価値観なんて山の中の経営者が考えるわけない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:17:54.90 ID:KZy05k3X0.net
>>153
地元の居酒屋の方が高級料亭より美味いからなぁ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:18:49.19 ID:L+KtZlY70.net
旅行先の居酒屋に入ろうとしたけど
常連だけで飲んでる感じが強くて結局コンビニで酒とつまみかって
ビジホで飲んでたわ 意外と悪くなかった

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:19:05.37 ID:oWz6t/Gq0.net
名物飯といっても安いB級グルメもあるからせめてそっちは食っとけよ
旅館の飯は糞ボッタだし別に名物でもないからマジでイラネェけどな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:19:34.99 ID:t/AsVUGPd.net
函館に行った時にはホテルに素泊まりで飯は外に行こうかと思っていたけど長谷川ストアの焼き鳥弁当を食べて満足してしまい海鮮をひとつも食べなかった

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:19:35.31 ID:ccCD1q4sd.net
飯も宿もこだわる人だが
飯は探すのに時間がかかるのがネックなんだよね
ようやく見つけて突撃したら並びが待ってることもしょっちゅう
多分コンビニマック吉野家で済ませる人は俺より1,2件多く観光地を回れるんだろう
一度そういう割り切った旅行をしたいが、まあできないんだろうなー

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:19:41.04 ID:KZy05k3X0.net
正直伊東園や湯快の方がマシって場合が多い
この二つは在日経営だからケンモメンの巣窟

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:20:31.20 ID:RQfufC3S0.net
>>190
そんなの事前に調べとかないアホじゃん

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:20:44.62 ID:3wavcJc00.net
なんて奴や…。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:21:02.40 ID:HfGD75/ed.net
>>180
まあ、目的次第だよね
本当にその土地でしか食えないものや美味しい店には金使う価値あるけどエセ名物や観光地価格の大したことない店もあるのも事実
温泉とかリゾートみたいに滞在が目的なら宿に金かけた方がいいし、観光目的なら飯や観光に金かけた方がいい

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:22:19.65 ID:4ydT0UH3M.net
コンビニのイートインに旅愁を感じたっていいじゃない

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:22:36.22 ID:HfGD75/ed.net
>>186
近所のカレー屋
地元の居酒屋

ケンモメン御用達の謎の名店

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:23:17.91 ID:utZqG0Hr0.net
ラブホ泊まってデリヘル

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:23:35.84 ID:ccCD1q4sd.net
>>192
飯なんてその時の気分次第だろ
6回も9回も食べるのに最初からかっちり決めれるあんたはすげーと思うよプロだわ
飯どころか、行くとこもわざわざ日程組んだりしないしな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:24:57.19 ID:VRgBoFqf0.net
>>189
函館は逆にホテルの朝食が当たりなとこ多いぞ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:26:49.31 ID:E90ymWyL0.net
夕食なしでも朝食はつけときたいな
朝食の方が泊まりに来てる感が出ていい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:27:00.68 ID:ZxEcIp+10.net
地方だと早々に店が閉まってるって事がざらにあるといえばある
それと店が複数あるからどれか一つくらいは開いてるだろうと思ってたら
何故か定休日とか閉店時間とかをその地域全体の店で揃えてて
どの店もやってなかったりとか

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:27:19.97 ID:ZNamdwnDr.net
素泊まりで晩飯はそこの近くにある名店に赴く
これが最高

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:27:28.89 ID:iR0dXCAw0.net
ビジネスホテルとか、社用車の中みたいな空間は嫌
そういうせせこましいのから離れたいんじゃー

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:27:47.87 ID:paEHxGGP0.net
旅行行って飯がチェーンとか何しに行ってるんだよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:28:13.46 ID:cUmkrEVE0.net
地方の美味いものなんて、ふるさと納税でただで食えるからな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:28:41.16 ID:HfGD75/ed.net
>>198
そこは性格によるんだろうなあ
旅先で気分で決めてグダグダも含めて偶然性を楽しむタイプとみっちり計画を立ててその通りに行動するタイプ
俺は前者だけど絶対食べたいものだけはきっちり調べて可能なら予約しとくわ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:28:56.14 ID:vn257fkY0.net
宿泊は安く
飯に金をかける
これがスタンダード

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:29:30.15 ID:X4HSYrET0.net
旅行ってか行きたい所に行くだけならこんな感じかな
基本的に深夜バスとネカフェ宿泊
ご当地ラーメンくらいなら食べるけど

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:29:40.39 ID:RQfufC3S0.net
>>198
なんでそう極端になんの。拠点の近くの飯屋ぐらい普通調べるだろ
その上で混み状況とか当日の腹具合で考えるわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:31:14.09 ID:ccCD1q4sd.net
というか最近は楽天トラベルお得感ないよな
楽天の中で数少ないアタリコンテンツだったのに

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:31:20.89 ID:qzIBHtyC0.net
>>198
お前はまともに旅行楽しんでないなw

0点

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:31:32.05 ID:13IwcQc8p.net
基本ホテルとメシはケチらん
ただ朝食バイキングは当たり外れがあるし
朝から食い過ぎるから
その土地の評判のいい喫茶店を探しておいて
そこで朝食を摂るのが好き

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:33:19.39 ID:Bl1EXsFtM.net
観光なんて普通グーグルアースで済ますよね

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:33:31.64 ID:ZxEcIp+10.net
食に関してはどの店に行くかって事よりも
何を食べようかで決めた方が良いかもな
海老なら海老、貝なら貝とかとにかくその食材を出してる店でさえあればOK的な
まあ著しく評判の悪いようなとこは避けるべきではあるかも知れんけど

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:34:09.62 ID:D+a3qY/TM.net
出かけなけりゃいい

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:34:26.23 ID:hE1iqhAN0.net
伊勢神宮へ先輩と車でいった時、先輩の選択で途中で丸亀製麺で飯食ったのは忘れられん
伊勢うどんでもきしめんでも何ならさわやかでも良かったのに

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:34:42.62 ID:pAfrgdJnM.net
>>62
いい宿に年間100泊以上してる人は少ないと思う
所詮大して旅行してないだけじゃないか?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:35:12.31 ID:MUmYrqDb0.net
学生時代友達と旅行したらカプセルホテルを選ぶ人いたわ
カプセルホテルに泊まるくらいならあと少しだしてビジネスホテルでいいのにと周りから大不評

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:35:50.33 ID:iR0dXCAw0.net
>>214
モンサンミッシェルのオムレツとか、著しいボッタくりがあるからなんともいえんね

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:36:01.59 ID:7r3/niz20.net
旅行の満足度はだいたい飯の美味さに比例する

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:36:42.69 ID:ccCD1q4sd.net
>>211
なんでおまえが決めるんだよ
俺は旅行好きだし楽しいよ
アタマおかしいだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:37:18.18 ID:ZxEcIp+10.net
カプホは思い切り安いならまだいいけど大して安くも無いからな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:37:21.74 ID:nTbj65vda.net
>>195
電車と歩きの旅なら駅近くのコンビニや商店で酒買ってフラフラ散策するわ
今の世の中便利なもんで謂れや伝承のある場所はたいてい看板で説明書きしてあるしな
東京や大阪みたいな都市部でもクソ田舎でもまあまあ楽しめる
我ながら腐った旅の仕方だとは思うけど

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:38:37.63 ID:XQWipRQsa.net
昔はこういう意見を小馬鹿にしてたが
某温泉のメシが3000円くらいするのにコロッケとか野菜炒めだったので怒り狂った
旅館でメシなんか食わなくていい。死ねぼったくり日本

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:41:14.74 ID:nHRoBjS4p.net
普段でも晩飯吉野家とか嫌でしょ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:41:18.87 ID:DawsOSP30.net
道後温泉にいったときは「やや」って安ホテルにしてる
どうせ温泉は外で入るんだし晩飯は外でいい。酒も飲むしな
朝食バイキングは美味いので付けるが周囲のホテルと比べるとかなり安く済む
昔は気にならなかったけど高いだけの温泉旅館はどうもピンとこない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:42:32.36 ID:nTbj65vda.net
>>218
カプセルは大浴場があるところ多いしなあ
ビジネスはたいてい客室備え付けのバストイレじゃん

長崎のリゾートホテルで添乗員や運転手向けみたいなカプセルっぽい簡易宿泊室泊まった時はスゲーよかったな
クソ安いのにホテルの風呂やレストランも使えたし
ああいうの解放してるホテルや旅館もっといっぱいあるといいのに

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:42:38.41 ID:HT2dmZPp0.net
どこもかしこも朝食ってバイキング形式なん
あれ、色々楽しめる風に見えて、結局あんま食べられなくて悔しい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:43:05.23 ID:pAfrgdJnM.net
>>139
温泉は原住民御用達の共同浴場とか公衆浴場がコスパいい
無料から300円くらいで入れる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:43:46.05 ID:8OuTTIpV0.net
>>16
2ヶ月が限度だろうなぁ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:45:24.78 ID:gnT3pYujM.net
それぞれ価値観あるから文句言うやつはつまんないなと思うわ
特に日本人の場合は飯のために旅行するやつ多すぎ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:46:31.26 ID:dqdawV8E0.net
京都のメシのショボさは異常

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:47:46.98 ID:/n76QvgHr.net
最近は子供も大きくなったのでソロキャンプばっかりだわ。バイクにキャンプ道具載せて山奥のワインディングロードを堪能しつつ、その土地のスーパーに立ち寄って食材を仕入れる。

無料か安い寂びれたキャンプ場の情報がほしい。hatinosuは当たり外れが激しい。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:48:34.15 ID:lDAzysUSM.net
自然とかの観光だったら安宿・安飯で済ます。

そうでない観光名所は飯と温泉にこだわっている。
温泉は日帰り温泉。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:48:35.29 ID:F6zUZO0s0.net
観光と遊びがメインの旅行も、宿で旨いもん食ってのんびりするのが目的の旅行もあるだろ
どっちがよくてどっちがよくないとかいう話ではない

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:48:43.84 ID:+XQ1HXPV0.net
宿泊場所なら漫画喫茶でもええわ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:49:20.88 ID:vWvekzNea.net
日本は交通機関が高すぎる

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:52:15.67 ID:uJRg+WFZd.net
高い温泉と飯付きの旅館を選ぶか
駅周辺とかのそれなりのホテルにとまって近場のうまそうな店をはしごする

女と話し合ってこの二択からえらぶ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:52:19.94 ID:1aeNF8oE0.net
義父がまじでこれ。
さっぱり理解できない。地元のスナックでブイブイいわせることには金賭けてる模様

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:53:11.06 ID:db2hcqWJ0.net
安い素泊まりは同意だけど飯はローカルなもん食うぞ
地場のチェーン店でも可

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:53:46.71 ID:fGazDuA50.net
>>121
ほんこれ
スーパーでものかって部屋で食べるの流行ってないのが不思議

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:59:54.70 ID:8YCD0wQT0.net
>>11
ポケモンGOのジム設定とドローンで見回りしてるから激減したよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:03:40.96 ID:EYf/WUsv0.net
>>16
足は盗んだバイクだろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:04:38.32 ID:Mj+Sd2VY0.net
>>20
牛丼w

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:11:48.29 ID:0l82MEN40.net
漁港の近くで安くて上手い海鮮丼を食べるとか、山奥の蕎麦屋ならわかるんだけど、
食べログの評価が高いだけの観光客向けのぼったくり定食屋で食うのは訳がわからん

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:11:52.14 ID:eWq1xP9la.net
旅先での宿飯こだわらない人だってこだわる人の気持ちくらいわかるだろ
スレタイみたいなやつはそもそも旅行する金すらなさそうだ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:16:24.31 ID:ykAWGhV/a.net
>>245
漁村や山合の村とかでフラッと入ってうまい店にぶち当たるとか実際にはなかなかないしなあ
今の観光客向けの店だって昔は安くていい店が評判を呼んだ結果なんだろうし

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:19:14.73 ID:AfdMTTwy0.net
たまに旅館のメシ食いたくなる

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:19:27.35 ID:0LcSYDCR0.net
地元の人がよく行く飲食店(名物かどうかは問わない)かスーパーで地物の惣菜買ったりが良いな
ザ・名物でござい的な飲食店はあまりすきじゃないなぁ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:21:54.40 ID:yQpqt6chM.net
本当の名物は食べる価値がある
地理的、歴史的な理由で魔改造されてるから
町興しの名物はゴミ食う必要なし

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:22:17.89 ID:xrh9vCHX0.net
何に金を使っているの?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:23:09.46 ID:pCQwc3Fa0.net
そのうち「飯なんて腹が膨れればなんでもいい!玉出にする」とかいいそう

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:23:23.05 ID:BPKM4j9f0.net
刺身がまずい
マグロは錆の味がするしワサビは乾いてる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:24:04.17 ID:GSmoaKKc0.net
ケンモメンってコスパばかり気にしてるよね
生きてて楽しい?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:24:39.36 ID:0AyyFvi20.net
特に名物でもない普通の定食でもローカライズされてたりして、現地の料理といえることもあるけどね
全国チェーンでもご当地メニューとかあったりするし
吉野家はさすがにそういうのはないのかな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:24:53.71 ID:BARa7s3y0.net
むしろ一人旅しかなしないから
チェーン店にしか入れない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:25:01.89 ID:bmDZ7Rdy0.net
君ら旅行先でもずっとスマホと睨めっこしてそう

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:25:19.55 ID:BHvbdtBK0.net
家から出ないのが1番コスパいいぞ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:25:56.33 ID:DgAMZFG60.net
底辺ケンモーは大変だな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:26:10.41 ID:vFu1FCHH0.net
いつも大抵東横インに泊まるな
朝食はせかせかしてるサラリーマンか中国人と相席

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:26:44.40 ID:8ylZnlqiM.net
ホテルや食べ物はともかか、ただ生きるためだけにお金使うみたいのは絶対にいやだな
自律する家畜って感じだし死んだほうがましやろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:27:55.16 ID:jQbM2pSW0.net
スレタイみたいな旅情を解さない人間がそもそもなんで旅行するのよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:28:21.01 ID:yQpqt6chM.net
本当の名物はトンキンでは食えない
地の利、経験、競争によって洗練される

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:31:05.94 ID:gpWJ/PiG0.net
ダイビング目的だから宿も飯も最低限だなんなら米もオカズも持って行く
食い物目的で旅行する人なんているんだな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:31:30.23 ID:hIG7So1ea.net
その地元のスーパーで惣菜とか買って食うのが一番地域の違い分かってすきだわ
その地域のチェーンの飲食店でもいいけど

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:32:37.92 ID:oRmGG2Z/0.net
ラブホ転々としながら夏休みずっと旅行してたカップルが知り合いにいたなくそ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:37:05.93 ID:H5Bq6e+7a.net
香港に行っても吉野家
https://i.imgur.com/FRJLNkc.jpg
https://i.imgur.com/dhPGHrk.jpg

シンガポールに行っても吉野家
https://i.imgur.com/dJqCnW3.jpg
https://i.imgur.com/shQbqKj.jpg

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:38:30.01 ID:hSc8xJvH0.net
去年楽天トラベルで横浜旅行行ったんだけど、安い宿取ったらドヤ街の簡易宿泊所だった
6畳位の部屋に二段ベッドがあって、2日目部屋に戻ってきたら上で知らんおっさんが寝てた…
相部屋になるとか聞いてなかったし

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:46:47.64 ID:dRGsmPxi0.net
海外旅行は星3つ以上のホテルに泊まりたい

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:58:13.18 ID:/1cU2vzf0.net
ケンモメンって一人で国内観光地行くんでしょ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:00:02.88 ID:PFtchDdD0.net
泊まるとこに金かける必要なんてない
外で飯食え

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:01:26.14 ID:R8POxUPhp.net
網走とかいってみろよ
夜9時以降すき家しかねえぞ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:01:36.81 ID:3jU/dB26M.net
>>254
真のコスパはいいぞ
大抵はコストだけだからお前の言い分もわかるけど

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:02:36.61 ID:R8POxUPhp.net
>>267
海外であえて吉野家はアリだと思うわ
国内と味付けとかちょっと違うっしょ?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:02:53.85 ID:eBJtSHlU0.net
だいたい何処でも牛肉と刺し身だし

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:04:33.12 ID:h+wbNegd0.net
宿飯に金をかけるかどうかは旅行の目的次第なんだから好きにしろよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:11:37.86 ID:9hQG+8vx0.net
素泊まり4000円以内の宿
飯は近場のスーパーで食材と酒調達。場合によっては移動中に確保した食材

毎週どこかしら旅してるがこれが一番安くまともな旅行感得られるわ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:16:36.46 ID:0HfhMXew0.net
旅行先まで日常の延長なんかやりたくねえんだよ
日常がクソだから非日常味わいに旅行行ってんだよ。ビジホ泊まってチェーン店で飯食って缶ビール飲んで寝るだけから旅行なんか行かねえんだよハゲ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:18:01.19 ID:1pmU2rQ+0.net
非現実的を求める人は少なくないからな
毎度同じ旅行パターンだとそもそも飽きてくる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:18:32.19 ID:W/jpaGSn0.net
>>142
一万も出せないしハズレも引きたくない俺は東横会員

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:19:35.56 ID:W/jpaGSn0.net
>>148
地元の人間にとっては贅沢なご馳走だからだろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:20:52.84 ID:dQqzljjJ0.net
俺はこう思ってるんです、旅は素晴らしいものだと
その土地にある名産、遺跡、暮らしている人々との触れ合い
新しい体験が人生の経験になり得難い知識へと昇華する

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:23:51.19 ID:9hQG+8vx0.net
ビジホ使うやつってあんまり旅行しない奴だろ
工業地帯等のビジホならまだ分かるけど観光地周辺でその選択しちゃう奴は他の選択肢をもう少し試した方がいいよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:28:19.01 ID:D1o84wwM0.net
ライブ遠征でしか旅行なんてしない

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:29:25.73 ID:MrjE3QdM0.net
>>11
何も残らない人生って無駄だよね

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:30:14.66 ID:CrEgX+wY0.net
若い世代に結構こんな人いるらしいな
旅行先でもコンビニ飯でいいって聞いた時は驚いたわ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:31:22.10 ID:3B0/dMB+p.net
ひとりならいいかもしれないけど誰かと一緒だったらゴミ野郎だなw

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:32:57.09 ID:W/jpaGSn0.net
温泉巡り、名所巡り、神社・仏閣巡り、美術館巡り、公営ギャンブル・パチンコ・麻雀の旅打ち、撮影旅行(自然風景から街並み、鉄道まで様々)、登山・ハイキング、釣り、昆虫採集、遊園地巡り
ナンパ、風俗、JK鑑賞
旅の目的と楽しみ方は無限に有る
俺の最近の楽しみは寂れた映画館巡り

移動そのものを楽しむことも出来る
酷道走破とか、ローカル線乗り継ぎとか

他人のやりかたにケチ付けるのは野望

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:35:05.19 ID:iu+w8PkB0.net
俺は5chのラーメン板で旅先の美味いラーメン店を聞いて行くのが好き
豪華な舟盛りとかいらねぇ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:36:30.58 ID:U4Xg8pX30.net
ビジホ泊まって、ローカルの居酒屋で飯がいいわ
良い旅館とかホテルは家族持ってからだろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/11(木) 00:37:43.08 ID:oi7HwpyM0.net
何で金に困ってる訳でもないのに大事なところケチらなくちゃいけないんだよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:38:58.76 ID:aSNny+Ex0.net
>>16
ワラタ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:41:31.64 ID:EUuS0ZME0.net
宿は素泊まりでいいけど酒とつまみは地元の美味しいのを金に糸目つけず頂いてる
月末は徳島行くから楽しみ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:42:10.97 ID:v5oUBmuva.net
>>72
いいとこだね

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:46:58.91 ID:tHTLOlnE0.net
飯はコンビニだわ
逆に宿は客室付き露天風呂の良いところをいつも狙ってる
旅行=飯っていう感覚が一切ない
旅行と何を食べるかって関係ないわ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:47:34.83 ID:v5oUBmuva.net
旅行行ったら結構な確率で喧嘩するんだけどなんでだろう
喧嘩というかもうウンザリして無視みたいな感じになるお互い

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:49:16.47 ID:5rEHBLq60.net
安宿で飲み屋はしごする

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:50:39.63 ID:62GjTdGc0.net
(ヽ´ん`)からの(ヽ゚ん゚) じゃないと物足りない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:50:55.50 ID:24jSg3J40.net
安く泊るならユースホステルがええで

北海道礼文島の桃岩荘ユースホステルは凄いで

到着すると「お帰りなさい!」と歓迎
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/d-6v6-b/20101008/20101008232102.jpg

夜のミーティングは歌って踊る
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/10/02/20161002ddr041040001000p/9.jpg
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/album/src/10/62/49/src_10624946.jpg

帰るときは歌って見送り
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gen4107/20160707/20160707220824.jpg

港でも歌って見送り
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gen4107/20160707/20160707220807.jpg

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:51:20.18 ID:M2zCDVGQ0.net
実際名物飯系ってあんま満足したことないんだよな
牛タンとかウナギとかチキン南蛮とか
ずんだはうまかったけど

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:51:55.30 ID:24jSg3J40.net
>>299
最後の港の画像間違えた
https://i.ytimg.com/vi/g_azZE8HoKg/maxresdefault.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/21569/640x640_rect_21569165.jpg

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:53:52.98 ID:v5oUBmuva.net
>>299
ケンモメンはそういうとこ避けるから

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:57:07.15 ID:ypFZbr4W0.net
そもそも旅行ってコスパ最悪だよな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:57:08.59 ID:T6wMktar0.net
海外行くと
素泊まりでも宿代高い ドミトリーは別だが

あと飯は普通に高い
吉野家レベルの質を求めると日本の倍はかかる

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:57:33.97 ID:18fvKVud0.net
鎮まりたまえー

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:58:42.29 ID:T6wMktar0.net
>>302
モメンっぽい奴かジジババしかいない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:58:56.15 ID:x9HABLWR0.net
>>301
(´・ω・`)自称旅好きを称するなら一度は泊まるべき
(´・ω・`)見送りの時に泣いてる子とかいるからね

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:59:31.88 ID:GOO7u2lt0.net
ラブホでいいか彼女に聞いたら怒られたわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:59:49.12 ID:ZPVOp9bc0.net
>>299
大学のサークルで行ったことあるけど、値段の割にはアメニティはボロいし、飯は糞まずいし、陽キャ流の接待が売りってとこだからケンモメンにはマジでオススメしない

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:00:17.51 ID:mT204V9a0.net
素泊まりはアリだけどチェーン店はやだな
ご当地じゃないにしても食べ物はまともなもん食いたい

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:00:52.50 ID:acrPBeN10.net
あちこち釣りに行くんだが人間の晩飯朝飯の時間は魚にとってもお食事タイ厶
そのせいでどうしても時間ずらして飯食わざるを得ないんでいつも素泊まり 朝食バイキング憧れる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:00:56.39 ID:ppl4y+1L0.net
ケンモメンはドケチだけど潔癖症だから安ければ何でもいいってわけじゃない
衛生面と安全面は絶対に妥協しない

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:02:56.54 ID:W/jpaGSn0.net
海外旅行でマクド・スタバはさすがに控えるな
中国の吉野家は独自のメニューがあるらしいから行けばよかった

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:03:40.62 ID:eRrNDRXK0.net
ホテルや旅館で食うか食わないかは別にして、
吉野家(その他チェーン店)入るなら何のための旅行かと(´・ω・`)

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:03:58.22 ID:24jSg3J40.net
ドールを連れてバイクで日本一周した人、大阪ではあいりん地区に泊まった

ますけら@日本一周中 @mscr_0102
昨晩お世話になった宿、あいりん地区の新光さん。一泊1000円。
普段野宿してる僕からすると快適でしたね
番犬も可愛かったです
http://pbs.twimg.com/media/Dh3Ztc7V4AA1QBv.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dh3ZtddW0AEhK7d.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dh3ZtdWWAAAjjED.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dh3ZtdUWsAAquNm.jpg
https://twitter.com/mscr_0102/status/1017208483119132672
(deleted an unsolicited ad)

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:04:47.20 ID:1pmU2rQ+0.net
海外のユースホステルなんかは年齢制限あるところがあるな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:05:15.62 ID:xGHblqyH0.net
>>299
これフリーセックスなの?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:05:16.38 ID:x9HABLWR0.net
>>315
(´・ω・`)こいつ自己主張強いしきらい

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:06:20.25 ID:IB8DtgkS0.net
>>314
僻地でバレないように存分に犯罪行為するために決まってるだろ
田舎で悪行の限りを尽くして東京に帰るこの快感お前には分かるまい

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:08:55.14 ID:Zhlps3ML0.net
泊まりは基本ビデボ
ただシ○ブやりたくなるから困る

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:09:23.36 ID:P6qsPn4M0.net
旅行いってそこの名物くわねえやつまじでむかつく

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:09:35.32 ID:ZEkegkpL0.net
ご当地ラーメンとかB級グルメくらいなら楽しんでもいいだろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:10:40.62 ID:P7OUvqBY0.net
盗撮でもするのかよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:10:58.12 ID:B7Hoz3D00.net
>>16
ゆるキャンの同人と相性良さそう
自転車日本一周(自称)キャラが入り込んだテント内は阿鼻叫喚

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:11:07.12 ID:ppl4y+1L0.net
>>321
捻くれ者は名物なんて意地でも食わなそう

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:11:08.19 ID:acrPBeN10.net
>>313
海外のバーガーキングはバカでかいのが出てくる 
昔は日本でもそのくらいのサイズだったような気もするが今はどうしようもないな マーガリン臭きつくてまずくもなった

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:12:04.40 ID:1pmU2rQ+0.net
飲食チェーン店やビジホは安価で均質性求める人向け
新たな発見や感動みたいなもんはまずないな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:12:38.55 ID:vsimcyAP0.net
泊まるとこはともかく、ご当地の食べ物は楽しみたいよね
「たいしたことなかったな〜w」とディスるのだって貴重な思い出だ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:12:59.58 ID:UCwZI35nM.net
吉野家行くよりスーパーの半額惣菜、刺身や寿司が狙い目
それプラスお前らの大好きなストロングチューハイでオッケー

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:14:57.33 ID:WNbauuu80.net
基本的に人間の経済活動が活発な時って最終的には見栄と特別感が多い時

くだらんものでの中東から来たと言えば中世の人はありがたがっただろうよ

そういう特別感を冷静に見だすと経済活動が止まり社会に閉塞感が生まれる
たいてい成熟した大国はこの病に罹る

つまり何が言いたいかというとインスタ映えの文化は正しい

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:15:43.76 ID:bhdqHCpb0.net
まず旅行する必要なし

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:17:15.29 ID:ZEkegkpL0.net
ワイ写真撮りやけど早朝から行動するから旅館は困るんだわ。だから時間制限がないビジホが基本

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:18:50.59 ID:acrPBeN10.net
ケンモメンなら客死に憧れるだろ
野晒しになって朽ち果てて夢は枯野を駆け巡る こういうのでいいんだよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:20:25.33 ID:bK/IO7d0M.net
おれは移動さえしてれば幸せ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:21:06.45 ID:3jU/dB26M.net
今日は道の駅で食べた銀かれい焼き430円がうまかった

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:23:54.35 ID:T6wMktar0.net
>>309
あそこはリア充陰キャ関係なく日常のキャラ引っ張るとかえって居づらくなるように出来てる

それさえやらなければむしろケンモメン向きだと思うが

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:24:24.31 ID:eTCnho4Ex.net
いつも素泊まりで晩御飯はその地方の居酒屋ハシゴしてるわ
旅館は食事時間や食事する場所までいちいち注文がうるさい

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:26:59.32 ID:v5oUBmuva.net
>>316
ユースは元は全部そうだね
ここ10年?ぐらいはそういうのなくなりつつあるけど
青少年のためってのが第一だからねえ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:28:02.51 ID:W/jpaGSn0.net
>>317
yes ※

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:36:24.01 ID:ZEkegkpL0.net
山小屋泊は基本素泊まりだな。食事代クッソ高いし
日の出日の入の一番ドラマティックな瞬間を食事時間で潰されたくないから

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:44:32.30 ID:3jva5Xad0.net
ビジホでコンビニ飯
これよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:56:24.98 ID:ZEkegkpL0.net
>>299
広島ユースは宿泊客の殆どが外国人で面白かったな
同室の中国人とアルゼンチン人の3人でお互い使えない片言英語で意思疎通した思い出

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:02:43.35 ID:Q7j/GAmQd.net
泊まるなら旅籠屋で充分になったわ
あの気軽さは武器だ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:08:43.97 ID:U7DSdPQ3M.net
Youtuberは、何故か漫画喫茶泊まるよな。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:41:32.70 ID:hYfU3Jll0.net
キレるなケンピオ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:47:59.32 ID:gceHaYgl0.net
真のケンモメンなら旅行に行くこと自体がコスパ最悪だと気付いてる 

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:52:54.53 ID:hhKTCZpL0.net
アップガレージやオタロードを散策するために東横インなんば日本橋店に泊まったけどチャイニーズまみれでなえた
西成に止まれば良かった

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 04:28:18.86 ID:UtL2H35r0.net
>>340
山小屋は夕飯だけは羨ましく感じるテン泊民
確かに日の出日の入り、朝の出発時間と制約が付くのは少し難ありなのか?
利用したことないからわからん

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 04:58:41.80 ID:fbMgo1k60.net
>>324
何言ってんのアニ豚
きもいんだけど

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:29:25.07 ID:Xo90Btuq0.net
何の為に旅行行くんだ

そんな時くらい金を惜しむなよ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:31:36.73 ID:/vBagNFP0.net
お前ら旅行先でも嫌儲に来そうだよな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:36:44.52 ID:H/O2QU+30.net
ゲストハウスの方が安いけどコミュ障のけんもめんには無理そう

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:59:47.51 ID:09Pjw+n/d.net
>>334
俺もこれ
車窓を眺めながら、一円の得にもならないことをぼんやり考えたり、何も考えてなかったりするのがいい
他人が絡んでくると台無し

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:16:38.58 ID:rIg56WRj0.net
>>351
ふとしたときに覗いて底辺モメンの真似する

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:16:52.71 ID:NCnMtabSd.net
家族旅行から釣りやアルプス縦走までするけど高い金出して老舗旅館に泊まるのはやっぱいいもんだよ
5万以上の所は他では体験できない良い経験になる
民宿は民宿で他人同士で魚持ち寄って料理してもらったり楽しいし
車中泊も子供いる時じゃ全然違うし
何事も経験だね
子供には色々な経験をさせたい

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:18:40.73 ID:zcTASB3j0.net
俺「国内旅行なんてボッタクリ!アジアにLCCで行って安いホステルで十分!」

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:19:29.24 ID:fZSPkUGU0.net
まあ確かにぼったくり感はあるし、
地元の名店に行った方が良いとは思うが
見知らぬ旅先でいきなり名店の場所が解るかよ

解ったとしても時間・場所の兼ね合いで行くのが難しかったりする

>>241
僕はよくやるが

・スーパーで買った食材をホテルで調理できない
 旅先で調理器具を持ち歩くのは重量が大変
・スーパーで買った惣菜をホテルの電子レンジであっためるのが難しい
 スーパーの容器は耐熱容器でないし、
 旅先で耐熱容器を持ち歩くのは重量が大変
・あっためずに冷えた飯だと体調が悪化する
・ホテルに戻らないと食べれないのはスケジュール上の制約としてキツすぎる

等の理由からあまりお勧めできない

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:28:52.19 ID:VjjsqY8Sa.net
大浴場のあるホテルや旅館に泊まりたいんだが
最近のホテルだとあまり見かけないように思える

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:28:52.84 ID:eCVWTooba.net
食い物なんて通販使えばどこでも食えるから現地人との交流が一番の醍醐味って思ったな
つまりデリヘルだ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:31:37.89 ID:EmvEOrSt0.net
俺は宿に泊まるのって長く泊まりてえタイプなんだよなあ
なんていうか時間を気にしないで済むくらいにさ
でもそうなると金がかかるから安くて風情のあるとこでいいなってなっちまうわけだな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:58:12.97 ID:/mKY/Wnu0.net
ボッチで一人旅ばっかだからだいたい当てはまってるわ
ただ高い飯は食わんがB級グルメっぽいのは試したり朝食バイキングは楽しみかな
夜はチェーン店で株主優待使い、貯めたポイントでコンビニで酒つまみ調達
ちなみに旅の目的はローカル線の車窓や地方の歴史民族資料館見学、温泉だな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:02:45.04 ID:AaspWO8G0.net
>>15
海外旅行ええやん

>>267
気にはなるけど日本と比較して高すぎて食べる気しなくなる

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:14:07.94 ID:T6wMktar0.net
>>339
ただし寝るところは家族宿泊以外男女別室強制
本番はキツネ同様外でやることになる

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:18:09.43 ID:9JbqqeYo0.net
たまに大手チェーンにすれば良かったて後悔する店あるよ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:23:11.56 ID:ViUZ5RWp0.net
>>11
人に語れない旅行ってホントクソだよね

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:32:47.01 ID:JCBBoCfUa.net
国内は軽バンの車中泊だけど、夕飯に3万ぐらい使うわ。

逆に海外はハイアット、リッツ、シャンぐらいしか泊まらないし、あまりラウンジから出ない。

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:36:25.93 ID:IICZVJ48M.net
香港行くたびにいちどペニンシュラに泊まりたい、って思うんだが
ロールスロイスで迎えに来られた時点でビビッて挙動不審になる自信があってできない

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:37:12.24 ID:TP9sX5pTa.net
>>153
死んだら無だぜ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:41:20.25 ID:JCBBoCfUa.net
>>367
ペニンシュラいいんだけど、尖沙咀のど真ん中すぎて騒がしすぎるんだよな。
香港は基本アイシャンかリッツだわ。
リッツの隣にできたWは一度行ってみたい。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:44:32.03 ID:4o8IRnhm0.net
ボロっちい旅館のが風情ある
高いホテルに行ってなにが残るの?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:45:22.94 ID:EalD9SIy0.net
そもそも孤男だと休日、連休にマトモなホテル旅館に泊まれない
お一人さま一室は平日でもないと…(´・ω・`)

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:46:00.93 ID:EalD9SIy0.net
一人旅だとホテル旅館のお一人様割増料金が虚しくなる

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:47:47.64 ID:ZBjbBgWE0.net
そりゃぼっち宿泊なんて泊める側にとっちゃコスパ最悪だからな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:48:07.88 ID:JCBBoCfUa.net
>>372
これジャップの謎システムだよな。

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:48:49.50 ID:4o8IRnhm0.net
あ、ここ嫌儲だったか

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:48:52.61 ID:TgezDHLz0.net
>>3
6000円のルートインは豚小屋みたいなお前の家より綺麗だよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:50:43.30 ID:jgRttOyK0.net
ひとがどういう旅をしようが勝手だろう

大金持は自家用ジェットにのって
五ツ星豪華ホテルに泊まり
三ツ星レストランで食事をすればよい
(そういうところはシェフが回ってきて料理の感想を訊くから
気の利いた返答を用意していかなくちゃならない
だから僕は願い下げだが)

金がなければ
飛行機の格安チケットを買って
安ホテルにとまり
気楽なビストロで地元の料理を食って
一番の目的の
その街のオペラハウスでオペラを見たり
その街で暮らした画家の個人美術館でどっさり絵を見ればよい

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:51:21.61 ID:AactzsGB0.net
俺も基本素泊まりだな
飯は外で探して食う

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:51:37.10 ID:HFVsxwli0.net
でも、海外に行くとネットで評判のおすすめ飲食店より地元のスーパーの方が面白いものいっぱいあって楽しい
思い出にもなるし

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:53:22.74 ID:3EwUYJJ30.net
地元の飯食わない旅行に価値なんてあるのか??

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:53:25.67 ID:ynkdTxkV0.net
一人旅だとまさにスレタイどおり
コンビニで飯買って部屋で食って寝る

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:54:21.56 ID:aGhi3joF0.net
どうせ宿は寝るだけだしな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 08:00:08.89 ID:MIJmumJS0.net
そりゃ数回くらいは旅行したことあるけど正直そんなに記憶に残ってる事も場所もないっちゃないな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 08:02:26.10 ID:rI0z8zar0.net
>>22
とりあえずお造り出しときゃいい的な安直な料理はガッカリするよな
そういうとこの刺身は大抵鮮度も微妙でいよいよお造りの存在意義がわからんし
猪肉とか山菜とか川魚とか、地元でとれたものを工夫して出してほしいよな
そういう料理人抱えてるのは大抵高級旅館になってしまうけどな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 08:07:00.36 ID:6JcPUlvwM.net
一人旅なら勝手にしろだけど、家族友人と行くときも旅館はコスパが〜とか抜かしてるの?

386 :福岡市が日本第2の都会 :2018/10/11(木) 08:20:43.50 ID:fsP3M4Iya.net
https://i.imgur.com/fq1iENY.jpg

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 08:51:23.19 ID:TgezDHLz0.net
>>227
別に一人旅で寝るだけの場として割り切るならカプセルも選択肢に入るとは思う
俺も出張ではたまに泊まる

ただ、家族や友人と行くなら最低限個室は必要って話だろ
TPO考えられない奴は人が離れていくぜ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 08:55:14.90 ID:8WGDQzgB0.net
基本的に俺は可能な限りいろんな名所史跡を巡る事が主で
食い物とか宿には関心がない
旅先で宴会とか東京でも出来ることが旅の醍醐味というのが理解できない

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 08:56:31.21 ID:8WGDQzgB0.net
>>385
>>387
基本的に旅に行くような仲の良い友達は
同じ人種に収斂されていくからな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 08:57:28.20 ID:ADMrooeF0.net
>>153
何に価値観を求めるかで変わるもんだよ
そんな大上段に構えた言い方するほどの事でもない
人生なんて人それぞれだろ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 08:59:55.90 ID:vxJLI0wT0.net
俺に言わせれば旅行自体カネドブでコス100のパ0だぞ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:09:36.74 ID:8WGDQzgB0.net
>>153
例えば有名ではない城跡や神社仏閣を訪れてその地域の独特の伝統や文化を
知識として学ぶことが出来る
高価な食い物なんて喰っても終わったらそれこそうんこしか残らんだろ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:11:34.67 ID:/SWoSLtk0.net
ただ金がないとなぜ言えない

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:12:17.49 ID:Zhh/aqlW0.net
朝食はほしい

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:14:01.72 ID:ynkdTxkV0.net
貧乏旅行でもご当地まんじゅうとかご当地ソフトみたいなのは見かけたら食べる

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:15:23.03 ID:FDz7l5Z40.net
旅館はともかくビジネスホテルとそれ以外のホテルの線引き難しくない?

部屋の設備に差はないしビジホにだってお食事処や共同浴場あるとこ珍しくないし

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:26:22.49 ID:2nVMqdTv0.net
どこ旅行行っても金かけて楽しんでる旅行者だらけの中自らマウントとられに行くとかマゾかよw
貧乏人は家でTVでも見てろ^^

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:30:00.45 ID:8zyTsKw50.net
飯にこだわりのない人間からしたら、普通に素泊まりでいい。
やせ我慢とかじゃなく、素で自分の興味の無い分野に金かける
くらいなら、あまった金でご当地風俗でもいった方がいい。

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:33:49.49 ID:iNzzFZk+p.net
金沢は高い店よりその辺の回る寿司の方がコスパ高い

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:35:06.34 ID:u2mIPbrs0.net
( ヽ゜ん゜)「旅行なんて無駄!グーグルマップ見てるだけで十分!」
モメンならこうだろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:36:44.67 ID:Jl6ykDX90.net
朝食のバイキングが旅行のメインだろ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:39:36.02 ID:1oFnFjSQ0.net
なんか生きてて面白くなさそうだよね

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:48:42.41 ID:U08SXZeaM.net
>>1
なら、ソモソモ旅行行く必要も無いよね。
近所ウロウロしてるのと変わらないし。

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:51:56.19 ID:xl5H5P2Wa.net
名物飯
made in china

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:52:56.73 ID:TgezDHLz0.net
>>265
飲み物を買う時にスーパー行くけど、惣菜コーナーは地域文化が結構分かるよな
あとコーラやアクエリアスみたいな同じ商品の値段の差とかも

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:53:45.83 ID:117WQFu10.net
魚が美味い所に行くときは
鮮魚店やデパートで質のいい刺身を3000円分くらい買って
酒屋で地元の酒を一本買って、ホテルの部屋で一人で食う

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:54:02.26 ID:fR5XagQmp.net
ある場所で何かの名物を食ったとして結局それが美味くてもマズくても食った事実自体が話のネタになるから名物には飛びつくけどな
まあでも国内ならどこでも似たようなもんが食えちゃうから海外の名物料理の方がいいけど

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:58:25.46 ID:xaSSh/aZ0.net
そもそも、旅行=楽しい、って社会に洗脳されてる証拠だから
旅行=つまらない、ってのがまともな人間の思考

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:01:46.26 ID:NFlYN+5N0.net
コスパモメンって東京のアパートから職場の間と、ド田舎の実家から自転車で行ける範囲しか知らない人生っぽいよな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:24:28.76 ID:dR042XyFa.net
今週、厚岸の牡蠣祭りに行く予定だけど数千円で安い民宿で飯が凄いと聴いた船長の家って処に泊まる予定。
楽しみ!

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:26:31.76 ID:4+b/9qAd0.net
虚飾に惑わされない俺たちかっこいいよな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:29:08.74 ID:eoXxb6iLp.net
ケンモメンなら香港の重慶大厦でドヤ顔すべき

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:32:54.46 ID:dR042XyFa.net
sentyounoie.jp/yado.html

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:39:26.47 ID:D6oG9nw60.net
天理教の拠点を利用したらいいんじゃなかった?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:44:13.01 ID:4yGCwkk6M.net
コスパ厨って、モメン自身がよくいうとこの奴隷道徳にとらわれてるよね
かっこわるい

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:52:22.74 ID:ex+Wa0IXM.net
>>22
今は川魚出すとこ多いだろ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:59:52.16 ID:TgezDHLz0.net
>>283
100泊以上経験した上で思うのは、旅館の飯は大した事ない。特に朝飯はあんなので千円〜2千円とるレベルじゃない。
朝飯は旅館もビジホや吉野家と大差ないので、一人旅に関しては朝に吉野家コンビニは有りだと思う

まだ海沿いのホテルなら地モノが出てくるけど、山の中のホテルで船盛とか意味不明だし、鮎なんて別に食べたいとすら思わないしね
万座の日進館みたいな宿泊客しか入れない露天風呂だったり、芦ノ湖や中禅寺湖の湖畔なら旅館泊まった方が良いけど
草津や伊香保なら素泊まりで湯巡りしてた方が良いかなと

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 11:10:00.25 ID:UR9CWePDM.net
>>186
お前高級料亭行ったことないじゃん

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 11:10:30.55 ID:TgezDHLz0.net
>>417追記として、その代わり昼飯晩飯は名物食べるけどね

身延山や羽黒山の近くで宿坊に泊まったけど、民宿より遥かに清潔で良かった
精進料理も経験にはなった

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 11:11:52.14 ID:Z00U6RXtM.net
>>313
マレーシアのケンタッキーはマジでジューシーで激ウマ
アメリカの吉野家のコンポ定食は安くて最高

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 11:30:16.30 ID:enqERhdTM.net
>>186
吉兆ぐらいでいいから、うまい居酒屋教えてくれよ。
全国出張の社畜だからどこでも行くぞ。

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 11:37:47.05 ID:GjRWdVJL0.net
居酒屋じゃなくては割烹居酒屋を探すと地産品が美味しく安くいただけたりする

白木のカウンターで地酒を並べてるようなとこは大体納得いくと思ってる

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 11:38:59.80 ID:enqERhdTM.net
>>419
昆布、しいたけ、油揚げであそこまで味出すのは凄いよね。

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 11:48:38.62 ID:W/jpaGSn0.net
>>340
俺は素泊まりの方がコスパ悪いと感じる
水くみ炊事後片付けの手間と食料重量を軽減出来ないのならテント泊でいいやと思う

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 11:48:40.27 ID:GIaLUPS20.net
>>44
一人で行くのか
虚しすぎw

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 11:49:36.82 ID:7ZeKVWr9a.net
居酒屋はコスパ悪いから行くな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 12:12:57.37 ID:W/jpaGSn0.net
>>374
海外はツインの部屋貸しが基本なのに何言ってるんだ?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 12:30:09.21 ID:k918vs1rM.net
素泊まりはかったるいな
朝食はついててほしい

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 12:33:15.90 ID:enqERhdTM.net
>>427
だからいってんだろ。
ジャップのお一人様割増料金。

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 12:33:45.60 ID:fdSajqh/d.net
ルートインは朝飯でも
結構地元のもの出してくれるから好きだな
業務用の出来合いで高い金取られるなら
朝はチェーン店にして昼晩に金掛けたい

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 12:38:15.10 ID:+Giar+tC0.net
そもそも和食好きじゃないから旅館とか泊まりたくならね

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 12:39:10.18 ID:VZZXzC9V0.net
>>313
海外でグローバルチェーン店行くの面白いじゃん

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 12:40:31.20 ID:W/jpaGSn0.net
>>429
お一人様割増料金て何?そんなのパック旅行でしか見たことないし海外パック旅行も同じだが?
むしろツインルーム一人利用料金が二人利用料金より安くなる場合があるので日本の方がお得なんだが?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 12:41:10.07 ID:yVcst5SD0.net
メシも旅行のうちだろうが

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 12:42:43.15 ID:W/jpaGSn0.net
ツインを二人で使って2で割った金額よりシングルの金額が高いのは当たり前であって割増でも何でもない

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 12:42:56.54 ID:x9HABLWR0.net
>>414
(´・ω・`)創価学会はどうなんだろうね
(´・ω・`)幹部クラスの息子とかだと泊めてもらえるんかねえ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 12:45:50.57 ID:WUvomED+0.net
リセール考えろ
旅なんて一銭にもならんわ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 12:47:47.83 ID:2i4YIcred.net
そもそも出かけることが無駄の極み

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 12:51:23.83 ID:KYQKkcwgp.net
何を求めるかで金の使い方は変わるからな
どうせ移動するだけだからと考えて格安旅客機で目的地まで行くか
せっかくなら快適に移動したいとプレミアムシートやグリーン車で移動するか
どちらも押し付けるものではないしどちらが正しいお金の使い方ってわけでもない
近頃はマイスタイルこそが正義みたいなアホが増えすぎ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 13:02:11.99 ID:8WGDQzgB0.net
>>434
ソレはソレで良いんだけどさ
旅行=食べることになってて
それでマウント取ってくると最悪だろ
食に興味がなく旅行=史跡マニア俺からすれば
どんだけ食い意地張ってるのかと嫌味の一つも言いたくなる
あと史跡巡りで直ぐに疲れるのも
その食い意地から来るピザ体型が原因だからなんとかしろと

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 13:14:30.62 ID:enqERhdTM.net
>>435
Bookingとじゃらんで同じ部屋を比較してみろよ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 13:15:51.21 ID:a4YM4fsJ0.net
飯興味ないからコンビニのパンでいいわ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 13:22:46.84 ID:9CGYCs0Sa.net
宿とってもほとんど外出してるからカプセル以上のホテルならそれで十分
外で旨いもの食おうぜ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 13:36:31.23 ID:enqERhdTM.net
>>443
いいホテルってのはサービスが違うわ。
昼間からラウンジでシャンパンとケーキ食いながら、グダグダと過ごすのは至福だよ。

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 13:40:23.36 ID:8WGDQzgB0.net
>>444
それって東京でも自宅でもできることじゃん?
なんでわざわざ旅先でやるの?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 13:41:21.70 ID:UQGA4aGNM.net
>>420
yo combo?
牛丼とドリンクとチーズケーキのセットを食べた事がある。

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 13:43:29.50 ID:xFc2KsZ6r.net
自由でいいじゃん
俺はその辺も含めて旅旅だと思うタイプなので宿で地のもの食う

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 13:50:33.55 ID:pPlbpHQM0.net
>>412
チョンキンマンション好き
>>432
ジョリビー良いよね

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 13:54:19.65 ID:8WGDQzgB0.net
旅っつうからおかしいんだよ
旅っていう単語からイメージするのは冒険や自由、そしてちょっっぴり不便
旅行って言えばいい
旅行ならば贅沢とかがイメージできる

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 13:56:02.03 ID:GIaLUPS20.net
>>445
価値観の違いかな
旅行先で何もしないでのんびりするのを楽しむんだよ
日本人は旅行するとセカセカ動きまわるけど、世界単位で見たら一般的な価値観ではない

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 13:58:26.56 ID:O5xweotv0.net
むしろ俺は旅行の時は食事に全振りする

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:01:28.63 ID:fFqGRGKR0.net
オッサンの一人旅なんて温泉と飯と風俗で9割だろ
何に金使ってるんだよ…

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:10:19.27 ID:KCN3iX9n0.net
>>22
ヘンな川魚とか山菜よりマグロの方がいい

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:13:32.65 ID:PhJ5OTBlM.net
沖縄で日航アリビラ泊まったけど非日常空間を満喫出来てそれだけでひとつのエンタメだった
そこで高級リゾートの魅力に気づいて次は白浜のホテル川久に行くことにした、楽しみ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:15:12.52 ID:V6z4+b/K0.net
広告宣伝バンバンしてる高級老舗旅館に食材下ろしてるけど、ここの宿泊客はこんな殆ど既製品の惣菜に何万も払ってアホじゃないかと思うわ。

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:17:04.90 ID:KCN3iX9n0.net
>>367
日比谷のペニュンシュラもいいよ
ポールマッカトニーも泊まってた

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:21:15.18 ID:SeQNw2+qd.net
>>72
それ嬉しいんか?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:30:13.98 ID:8WGDQzgB0.net
>>450
日本語では旅行と一緒くたにされるが
それはVacationであってtravelではない
travelには動き回るという意味合いがある
とはいいつつヒントをもらった思いだ
同じ旅行という単語でも
贅沢やのんびり派が求めているのはVacationであって
史跡を巡りまわりたい俺が求めているのはtravelなわけだな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:30:23.06 ID:h6yvYodAM.net
道の駅で漬物、惣菜、地酒買って飲むの楽しい
秋田に来てるがサラダ寒天なんてへんな料理があるな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:36:57.13 ID:h9rT2LxC0.net
>>458
パケーションは休暇という意味
旅行ではないよ

頭良いつもりの馬鹿の見本だなおまえ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:40:00.46 ID:Cu+5Mrbe0.net
旅行なん無駄

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:46:16.32 ID:xQhCdEka0.net
旅館で働いてたけど旅館の料理なんてその地域とは無関係の物ばかりだぞ
だから本当に郷土料理を食べたいなら専門店をネットで調べて行くしかない

旅館は温泉と宿泊と朝食だけにしとくべき
これが旅館の正しい使い方

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:56:49.05 ID:o8Wxabvwa.net
>>445
なんでトンキン人はこれ言い出すのかな
北海道在住の人間がこの文脈で「北海道でも自宅でも…」とはまず言わない
大阪人も沖縄人も青森人も言わない
トンキン人だけじゃねーか?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:37:22.35 ID:uqIJLFzta.net
何しに行くんだよ・・・
旅行なんか行かなくても困るものじゃないんだからケチケチするくらいなら家で寝てた方がよっぽどええわ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:40:30.77 ID:enqERhdTM.net
>>445
俺は千代田区民だけど、アマンとペニンシュラ東京とは半年に一回は泊まりに行くで。
アマンなんて家から徒歩15分だけど、やっぱり行きたい。

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:43:58.79 ID:G8HwWWEu0.net
>>11
旅行みたいな経験は形に残らないのが良いんじゃん
形に残るものばっか集めてると
家がゴチャゴチャして結局捨てることになることが多いし

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:47:13.28 ID:Kwo6R3Fvp.net
>>466
心に残り人を豊かにするんだよな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:48:43.43 ID:p9Wvg4gHa.net
>>186
その地元の居酒屋と高級料亭の名前は?
ひとつずつでいいから言ってみてよ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:52:09.10 ID:6hwicyEW0.net
>>283
どこかの女優の息子みたいに部屋まで歯ブラシ届けさせるなら
仲居さんのいらっしゃる旅館を使えってんだよな

逆にこっちは仲居さんとかに気を使わないで険悪な雰囲気になりたくないから
ビジホが一番になるの
蛭子さんはあれこれ言われてしまうけどとても合理的だよ
変なところだけ昔の風習を持ち出すジャップのがよっぽど屑

>>290
そういうことだな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:54:04.38 ID:nRJHDII10.net
親父がこれで家族旅行にもこのノリだったな
中学辺りで理由付けて一緒に行かなくなったわ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:57:24.40 ID:5s3RlAkDp.net
テキトーな飯食って路地裏をブラブラするだけで楽しいんだわ
https://i.imgur.com/8O5dLzn.jpg
https://i.imgur.com/XjIvL0C.jpg
https://i.imgur.com/0CZsyq2.jpg
https://i.imgur.com/rGGwxMS.jpg

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:58:16.66 ID:HGprCDbrd.net
築地まで行ってすき家のマグロたたき丼食べたり、横浜中華街まで行って王将の餃子定食で済ませちゃうのがケンモメン

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:59:53.65 ID:VZZXzC9V0.net
>>471
青菜の炒め物美味しそう

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:03:55.75 ID:6hwicyEW0.net
>>321
名物(歴史古いが他所でも食べることが可能)と
自称名物(売る側にだけメリット満載)と
そこでしか食べられない美味いものとに分かれるが
どれも同じ名物と思っている情弱もむかつくよな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:04:43.58 ID:T/nfL4Iy0.net
ヒンモメンなら飯はローカルスーパーだろ
俺は必ず行く

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:07:50.79 ID:6hwicyEW0.net
>>450
セカセカ旅行はツアーや視察研修だけで充分よな
自分で計画する旅行ぐらいはセカセカツアーとは真逆のゆったり行動したいぜ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:09:48.92 ID:yEtYWBfm0.net
あんま地域色ないんだよな
目の前の海で取れたアジとしめ鯖ですって言われてもさ・・・そりゃおいしいだろうけどさ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:15:51.34 ID:h6yvYodAM.net
>>474
そこでしか食べられないけどまずいものが抜けてる
富山と新潟の県境のたら汁とか
まずいけどそこを通ると食いたくなる本物の名物

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:18:15.94 ID:IOYOOSsF0.net
宿はカプセルホテルとかにするけどな
寝るだけだし

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:27:18.83 ID:enqERhdTM.net
>>478
あれ、なんで生姜をたくさん入れて臭み消すとか考えないのか謎でならない

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:29:33.94 ID:W/jpaGSn0.net
>>441
何を言われているか意味不明だけど、とりあえず具体例出してみてよ
何万何十万もある商品の中から探せと言われても困る
>>444
そんな別料金払って受けるサービスは旅行に必須でもなんでもない
受けたけりゃ勝手に受ければ良いけどもはや旅行と関係ない

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:35:52.92 ID:olxwWiUYM.net
この前の北海道の地震で思ったことは10000円くらいのホテルならサービスが継続されてて災害時も心配要らないって事
安宿だったら飯にも困る事態だったから助かったわ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:38:10.05 ID:3o+5sPy50.net
>>482
それ金額じゃなくて被害の差じゃないの?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:39:54.27 ID:olxwWiUYM.net
>>483
違う
自家発電備えてるとか、チェックアウト客にもロビーが解放されてるとかそういうところ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:44:10.76 ID:KCN3iX9n0.net
旅館は一泊ならいいんだけど何泊もすると飽きる
めしが
同じもんばかり出しやがって
ホテルに泊まって外に食いに行くのが好き

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:47:57.73 ID:3o+5sPy50.net
>>484
はーなるほど

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:10:55.11 ID:SOdU34tF0.net
>>148
冷蔵庫が未発達の時代は山奥で刺身は貴重品だったので
刺身を出すのが最高のもてなしだった時代があるんだよ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:11:53.28 ID:idKe6LvD0.net
素泊まりとかだいたいコスパ悪い
飯も食わずに何しに旅行行くの?

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:16:05.05 ID:R8POxUPhp.net
>>477
それをいうなら日本海側の名物であるのどぐろは太平洋側でも取れるんだけどな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:19:04.41 ID:AactzsGB0.net
>>489
じゃあハタハタで

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:19:31.15 ID:xEZn+PKaM.net
>>457
欠損している人は残ってる部分を支えなんかに使うから感覚があって摩擦の強いむき出しのほうが都合がいい

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:32:08.35 ID:SFVRF4fG0.net
Abemaでやってるおいしんぼ見ると一瞬行きたくなるけど終わるとどうでも良くなる

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:33:53.09 ID:M1/AjyxL0.net
いつも一人旅だし、宿にはあんまり金かけないなぁ
ネカフェビジホでいいわ

だけどいくらヒンモメンでも名物飯は食うでしょ
盛岡じゃじゃ麺とか富山ブラックとかあんかけスパみたいな味覚クラッシャーが埋もれているからな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:50:13.36 ID:enqERhdTM.net
>>489
のどぐろは山陰に行くと北陸の1/3の値段になる。

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:34:27.68 ID:PFtchDdD0.net
金持ちは旅行を楽しめないよ
全て金で解決するからな
旅とは何だ?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:00:02.24 ID:pw+8a3bx0.net
>>227
俺、寒がりだから、カプセルダメだわ。毛布貰うのも追加料金必要だったりするし。

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:16:54.62 ID:DEG32JK/d.net
>>314
関東民だから名古屋の松屋入ったときは味噌汁飲んでちょっと感動したよ

そういうのもあるから一概にチェーンが糞とも言えない
客とか見て文化の違いとかも楽しめるしね

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:23:56.97 ID:cf+wgQt1M.net
ドヤ街で千円くらいの宿に泊まって旅したい

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:24:05.81 ID:DEG32JK/d.net
>>488
釣り、チャリ、位置情報ゲー、セックス、旅打、叙情、一期一会、スポーツ観戦、城跡、酷道
こんな所だな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:26:09.33 ID:52Pi7Qgm0.net
人によって旅行の目的は異なるから一概に否定はしないけど、
でも宿で寛ぐわけでもなく現地の旨い(ときには不味い)ものを食うわけでもなく
ただ現地に行っても、楽しさ半減だよな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:30:04.57 ID:uWjSGBVm0.net
その土地でウマイもん食うのって至難の業だからな
まあだからその労力を評価の高い旅館さんに託すってのはすごく自然
そこいらの飲食店じゃ百円モノを千円で買わされてしめえだよ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:39:46.61 ID:4yGCwkk6M.net
>>465
アマン東京ってオープンしばらくは全く予約取れなかった気がするけど今はそうでもないん?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:44:25.74 ID:1MzQHcSpa.net
蛭子イズムが根付いてきたな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:46:26.67 ID:oSR2w+AF0.net
貧乏くせえ旅行より金使い荒い旅行のほうが楽しいよ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:51:10.97 ID:3IyL3ekOr.net
よく車中泊で旅行しているが
その土地の名物料理は食べるぞ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:51:26.33 ID:LUYBC1v4M.net
北海道に高い金出して行ってセイコマの弁当食うのが最高に贅沢

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:53:00.38 ID:2CpT8qvj0.net
>>453
奈良の十津川村行ったとき、鹿の刺身とかぼたん鍋とか、カチカチの鮎の塩焼きとか出てきて困った
ぼたん鍋以外捨てた

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:57:14.12 ID:PWX4NUbS0.net
テントとガスストーブあれば充分

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:20:21.58 ID:sQ8nmKAb0.net
ラブホ泊まって夜と朝一とデリへル呼んでる
結構良いよ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:32:06.47 ID:sQ8nmKAb0.net
>>226
野菜がいろいろあるやつね

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:32:49.94 ID:/6MrJg6b0.net
キャンプ場ハシゴしながらそれぞれの土地の地酒を楽しむ
肴は地物を煮たり焼いたりこれが性に合う

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:39:59.70 ID:ZyJi2k2R0.net
宿泊に一番安いのは何か考えたら一人カラオケオールだった
次の日ボロボロ

513 ::2018/10/11(木) 23:11:40.04 ID:IF1uui7ea.net
>>32
これ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:36:05.02 ID:670FvPbGa.net
>>153
旅慣れてないんだろうなってのは伝わってきた

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:01:59.65 ID:8OpjZsYD0.net
まあよくよく考えると少し奥地の観光地だと
吉野家のようなチェーン店が近くに存在しないこともザラだよな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:12:36.82 ID:5fBfsQjF0.net
魚嫌いなので旅館の和食が食えない。
海のない県に行っても魚が出てくるのがおかしい。

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:14:12.90 ID:Y744yPvpd.net
なるべく多くの場所を回るために旅費を減みたい旅行全否定かよ

こんなもん旅行の目的次第じゃん

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:15:29.53 ID:IMP6Zs1i0.net
>>516
大江戸温泉に泊まれよ
バイキングだから好きなもの食えるぞ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:25:14.76 ID:XAeAbMm70.net
公園で寝ればタダだよな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:37:44.58 ID:eh0DSuGA0.net
桜の弘前では単純に宿取れなくてネットカフェ泊まりだった

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:45:22.14 ID:t0dl89OY0.net
ケンモメンの定宿はここに決まり

24会館、北欧館

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:48:52.56 ID:6UGioSC40.net
>>489
今は内陸でも
普通にスーパーでノドグロ1匹で売ってるからな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:11:09.77 ID:xUuuLfTb0.net
>>11
この人生、あなたの心に何が残りましたか?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 05:53:03.12 ID:L76oZHJo0.net
そんなに金使いたくないなら旅行なんてせずに家にいたら良いのに

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 06:07:37.04 ID:7iIniTnIM.net
チェックイン時間にチェックイン出来てチェックアウト時間にチェックアウト出来る時間なら高い宿
深夜チェックイン、早朝チェックアウトの場合は安宿

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:09:56.27 ID:cpnuB9Kj0.net
宿泊施設は飲食、とりわけ酒で稼ぐからなあ・・・、素泊まりってのはソレを売りにしてるトコでやるのが無難・・・

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:23:44.37 ID:IoHCE7620.net
>>523
これ
生きているのが無駄

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:40:47.43 ID:onNRIjQQ0.net
>>524
金使うのが嫌というより自分が消費することで誰かが儲かることが我慢ならないんだろう

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:41:25.21 ID:Bl389V3T0.net
>>11
>>15
>>400
>>438
>>461
部屋から出ないヒキニートさんお疲れ様です

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:54:29.47 ID:PEFoTShYa.net
>>527
生きるのってコスパ最悪だからな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:21:47.36 ID:MjrHzgyM0.net
>>313
比較用で1回は行くな

Macのハンバーガーはどこの国も味一緒だが大きさが微妙に違う
一方オレンジジュースの濃さと大きさは差が露骨に出る

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:44:31.36 ID:o0NHKdTa0.net
お台場のユニコーンガンダム
見に行こうとかと思ったけどYouTubeで満足した
実際に現地に行っても動画の再確認になるだけだろう
移動時間や金がもったいない

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:46:41.83 ID:o0NHKdTa0.net
何処に行っても俺は俺でしかない
そこに行ったから何だというのだ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:54:39.44 ID:+/Zo1mAAr.net
「名産品を美味しい店で食べなきゃいけない」という考えから解放された方が楽しめる時もある

こういうのは事前に調べていくのが普通だが

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:54:41.84 ID:kc/vgTgX0.net
夕飯を宿にしちゃうと地元の美味しい店の飯も食えないし夕方のチェックイン強制されるし

宿の飯こそが目当てのときってそんなにないだろ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 09:00:37.25 ID:vTiQKVnqM.net
>>22
そりゃそうだろ
山菜なんて量確保できないし、どれだけコスト掛かると思ってるんだよ
見た目ショボい山菜料理とブランド牛のステーキが同じ値段なら後者選ぶ奴が多いのは当たり前

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 09:10:02.69 ID:hui5u/MhM.net
>>11
一般世間的に役に立つ可能性のある知識とお土産と見たことの無い風景の写真が手に入るよ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 09:58:54.70 ID:fto+F4vc0.net
貧乏人は好きにすりゃいいんじゃね
俺は払う価値があるものには払って楽しむわ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 09:59:07.53 ID:gWa4AfmCa.net
>>536
山菜は今じゃ畑で栽培できるから量の確保はできる
ただし主菜にはなりにくいよな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 09:59:53.76 ID:DXmzMSWlp.net
>>3
じゃあ旅行行かなくて家にいりゃいいじゃん

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 10:02:48.17 ID:5dbO5Kp30.net
ぶっちゃけ、色んなところに行ったけど、日本各地って大したモンねぇよ_(:3」∠)_

大方、地域振興とかで何か無いのか的な感じで無理繰り打ち出したモンばっかりだし、
特に優れた物がある訳でもない

地元の新鮮な物が食えれば良いだけ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 10:03:46.49 ID:oCpCSdeC0.net
ここまでいうなら旅行いくなって話
旅行いく事が無駄な金使ってる

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 10:05:55.00 ID:M+Eguc7X0.net
>>541
人生つまなさそう

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 10:06:20.24 ID:5dbO5Kp30.net
北海道から沖縄までなんやかんやで各地行ったけど、あんま大した事無かったわというのが正直なトコ_(:3」∠)_
未だに行って無いのが福岡と鹿児島くらいか

ぶっちゃけ、金使うほどの価値はない
余ってたら使うくらいのスタンスでいい

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 10:09:00.85 ID:5dbO5Kp30.net
ぶっちゃけ、日本国内で何十マン使う金あったら、海外行った方が良い
ヨーロッパとかアメリカとか

その方が発見があって有意義だと思う
日本の見所って寺神社とか京都くらいしかないよ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 11:17:55.89 ID:ZmjTs8/e0.net
吉野家のあるところしか行かないのかよ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:44:55.07 ID:ydChoaVWM.net
風俗巡り楽しいだろうが!

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:06:10.66 ID:8cbzcVo1p.net
山奥の温泉地とかだとガチで旅館以外で飯食う手段無かったりするけどな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:27:21.77 ID:O0gCB00Aa.net
>>548
そういうとこに泊まる人ははあちこち観光地巡るんじゃなく明るいうちに宿に入って温泉地でのんびり過ごすのが主目的じゃないの

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:44:08.38 ID:SKrT/nHe0.net
東急ぐらいのホテル泊まって地元の飯屋を回るのがいいんだよなあ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:18:52.58 ID:1VfdqQbXd.net
車中泊いいよな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:24:42.55 ID:HPjJSwtl0.net
>>551
さいあく

ダブル以上のサイズのベッドで全裸ゴロゴロしたほうが良い

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:27:16.36 ID:XROOMNtAM.net
ドミトリーで十分おじさん「ドミトリーで十分」

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:37:57.23 ID:8mAQymJc0.net
そりゃ、お前は一人旅だもんなw

女連れでそんな惨めなことできるかよwww

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:38:54.88 ID:8mAQymJc0.net
ケンモジ「グーグルマップで十分!」

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:25:55.84 ID:o0NHKdTa0.net
>>546
めんどくさがって吉野家で終わらすと後々後悔することがあるね
しかし下調べもせずに出先の適当な店に行っても後悔することがある
出来るだけ事前に調べた方が良いというのが俺の至った考えだよ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:47:13.61 ID:M8mEmEQlM.net
一人で旅行いくときはその土地のデカ盛り食ってる

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 18:20:29.07 ID:F+gL1j/60.net
旅行なんて行くな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 18:54:44.04 ID:Qu8T2SF70.net
オレは基本的に宿にすら泊まらない。
調べ物がある時はネカフェの深夜パックを使うけどね。

でも飯だけはそこでしか食えないもんを食うよ。

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 18:57:44.78 ID:9xxyR3o10.net
貧乏旅行って楽しいよな
嫌儲じゃないとこの醍醐味は理解されないだろうが

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 18:58:14.55 ID:S/Ib6bn2M.net
>>6

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 20:29:07.75 ID:++4UL0PP0.net
宿は道の駅
飯はたまに食い逃げ
こういう旅を昔やってたけど流石に歳とると辛いよね
まず歩くのが疲れる

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 21:31:06.76 ID:0j8/3zET0.net
飯はいいところで食べるけど宿はブッキングで安い素泊まりでいいよ
目的は宿泊先じゃないんだから

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 22:15:40.38 ID:8cbzcVo1p.net
>>549
そういうのが主目的じゃない人でもそうせざるを得ないのだ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 22:31:25.67 ID:wNk605ama.net
>>564
日帰りで入浴だけして食事はどっかで買ったもんで済ますか自炊して山奥の空き地や道の駅とかでクルマの中で寝ればいいだろ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 22:57:51.43 ID:lRP4xpFd0.net
何も印象に残らない旅行ならしない方がいい
オレは移動記録だけで満足だけど

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 00:05:39.86 ID:5CLSa3pFM.net
トンキンで全国のうまいもの食えるというのはウソ
名物に関しては経験値の高い人間は地方にいる

人が多く競争が激しい、全国から名物が集まる
一見正しいが回転がはやいだけで生き残る店は少ない

総レス数 567
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200