2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「フルプレートアーマー」って戦争じゃ完全無敵に思えるんだけど、弱点ってあるの [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:46:18.49 ID:PAtGS5ipH1010●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
これ。
https://i.imgur.com/iCFLZh8.jpg


現代に騎馬武者復活? 市民ら大鎧姿で練り歩く 千葉市立郷土博物館
https://www.chibanippo.co.jp/news/local/453082

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:48:12.12 ID:6utZXfMH01010.net
鈍器に弱い

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:48:16.99 ID:GP2POi1Nd1010.net
くさそう(´・ω・`)

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:48:24.89 ID:C7JN+dqB01010.net
夏に不向き

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:48:26.96 ID:rmeVbspn01010.net
そこそこの弓や投石に耐えるほど厚いと動けないほど重い

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:48:53.79 ID:lCKWT12001010.net
泳げなさそう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:49:06.62 ID:vbEPvDUcp1010.net
C3POみたいな動きしかできない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:49:10.49 ID:2+Ex4J6F01010.net
草薙少佐にボコボコにされる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:49:22.05 ID:T76Ojbiq01010.net
全身甲冑って馬に乗る時用だろ
あんなもんふだんから着てるわけねえじゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:49:52.89 ID:5m09wq3/01010.net
薄そう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:50:04.39 ID:IpGR/09k01010.net
まともに動けない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:50:09.51 ID:VIBsDTig01010.net
重いし走れないだろ
背後から押されただけで終わりそう

それよりミスリルメイルあたりが強いんじゃね?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:50:28.76 ID:y/4toymd01010.net
クソ重い

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:50:40.18 ID:fX6VkGzdd1010.net
人を装甲で覆うとどうしても関節の可動域が狭くなる、あと装甲で防御できても衝撃までは殺しきれない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:50:56.16 ID:VIBsDTig01010.net
間違えた
チェインメイルだ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:50:57.95 ID:vtMKOeD6p1010.net
普通に剣とか矢で貫通するんだなこれが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:51:07.94 ID:L5fERlSM01010.net
斤量60kgでももうめっちゃ重いなーって感じなのにこんなん装備した人間を乗せて馬は走れるのかよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:51:45.98 ID:ZxEcIp+101010.net
氷と炎で交互に攻撃されると脆くなる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:51:52.41 ID:3Kik+Up201010.net
鈍器で殴ると脱げなくなる上に骨折

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:51:54.16 ID:oRmGG2Z/01010.net
特殊部隊は腹部を覆う大きなボディーアーマーつけたりしてるよね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:52:01.30 ID:5Tf431ct01010.net
軽騎兵の遊牧民にぼっこぼこにされてたじゃん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:52:03.30 ID:D6semUA301010.net
とてもお高いらしいじゃん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:52:07.62 ID:YbHKh4wt01010.net
意外とペラいんですよね…
この装甲

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:52:08.80 ID:WB8S0RIq01010.net
油や熱湯やうんち

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:52:22.26 ID:RGoYaUw201010.net
実際にはモンゴルの弓騎兵やイングランドのロングボウ兵にボコボコにされた
弓を軽視していたヨーロッパ特有の装備

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:52:30.95 ID:itxg9GPi01010.net
鎖帷子とか甲冑もそうなんだけど、金属はNGな
お腹冷えて下痢とか酷いんだってよ
江戸時代、小判を帯に詰めて運び屋してた人たちも下痢できつかったそうだ

時代はエンプラだよね
強化樹脂素材だよ
エンプラなら、3Dプリンタを前線にもっていけば、その場で甲冑を作り直したりできるわけ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:52:31.81 ID:JZeDcLIe01010.net
動くたび音がなるから敵に位置バレ必須

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:52:49.09 ID:4Zpa99KaM1010.net
熱に弱い水に弱い組打ちに弱い
撫で斬りは防げても勢いをつけた突きは通る可能性が高い
つまり弱い

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:53:01.10 ID:9BMuPJfbM1010.net
甲冑が防ぎたるは雑兵の刃のみ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:53:04.86 ID:/37D1Cpa01010.net
倒されたら動きメチャメチャにぶくなってマウント取られて鎧の隙間から刺される

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:53:17.92 ID:vtMKOeD6p1010.net
弓を舐めてるやつ多いからな

普通にこんなペラい鎧じゃ蜂の巣にしちまうのが弓

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:53:34.71 ID:j4ZrED0S01010.net
息苦しい
重い
気温により暑かったり寒かったり激しい
装着が面倒くさい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:53:45.68 ID:UNHQfNnid1010.net
魔法耐性低そう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:54:12.91 ID:R0AXatWLa1010.net
斬撃に強く衝撃・銃撃に弱い
弱い

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:54:25.22 ID:b7DLiJ4a01010.net
余裕で弓貫通するんじゃなかったっけ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:54:28.05 ID:kBwLhjX901010.net
サビに弱い

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:54:29.12 ID:s+gTpQbh01010.net
夏季冬季ともに体力半減

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:54:45.44 ID:SeWpDBS1r1010.net
実際に着てみた体験者はバク転できるくらい動きやすいと言ってたような

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:54:55.19 ID:SQ01tLyOM1010.net
メイスでボコボコ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:55:10.43 ID:5Tf431ct01010.net
そういやイギリスの番組かなんかでフルプレートに日本刀とかいろいろフルスイングして貫通力を試してた動画なかったっけ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:55:42.10 ID:6teL9rW801010.net
クソ高価

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:55:56.28 ID:w7O2DIO901010.net
フルアーマーで50キロぐらいは重さあるんじゃなかたっけ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:56:17.62 ID:EipmPrhx01010.net
ヒゲみたいな遊びしてる時点で既に負てるよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:56:20.32 ID:2sjBFF4m01010.net
そもそも馬に乗ってると強いてのが分からん
馬狙えばいいじゃん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:56:29.87 ID:9gC4IYJHr1010.net
こんなんじゃイラク歩けねーよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:56:36.78 ID:CGeHoKVe01010.net
背中掻けないだろ
致命的な欠陥だ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:56:39.17 ID:dyEabNaB01010.net
頭ぶっ叩かれるとすぐ脳震盪おこす

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:56:57.26 ID:BXrfNmLg01010.net
落とし穴掘れ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:56:59.93 ID:vgwq6uer01010.net
水攻めとかに弱そうw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:57:03.84 ID:nLmSOlnz01010.net
えだのん「呼んだ?」

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:57:23.90 ID:SkImTAHF01010.net
レイピアで突かれて死ぬ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:57:59.78 ID:6teL9rW801010.net
>>47
馬に乗って槍持つと強い
機動力と敵の攻撃できないところから一方的に攻撃できる
ただし相手が槍持った集団の歩兵だとクソ雑魚

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:58:00.42 ID:dCr5nN9N01010.net
コーヒーかけると熱膨張で動けなくなるんでしょ?
ラノベで見た
雑魚すぎやろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:58:15.06 ID:IQkwcXzG01010.net
代替人間より一回り大きいくらいの空間に防御力を詰め込もうとするなんて
技術の限界がすぐに訪れることくらい分かるじゃん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:58:29.41 ID:u2UDezEs01010.net
>>47
馬にも馬鎧をつけます

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:58:33.00 ID:DoC+UoVoM1010.net
川で転ぶと溺死する

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:58:36.67 ID:/PWEx2w901010.net
水に沈むだろう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:58:37.33 ID:ktv+tpfC01010.net
ハンマーで頭陥没してた

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:59:31.00 ID:OBdFTO8aa1010.net
値段が高い

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:59:37.53 ID:wlCnseft01010.net
買うのに歩兵2年分の給料
付き添い医師まで必要

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 21:59:41.85 ID:7tvsge7r01010.net
そこでジャガーノートですよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:00:08.41 ID:/v27FwmZM.net
>>1
知らないのかい?鉄は火に弱いんだ。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:00:20.78 ID:nBdC+/Uha.net
攻撃に参加しない指揮官クラスが着るんだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:00:59.69 ID:xhNdnRJO0.net
名前の通りプレートだしペラいわな
絵では厚さ5センチくらいあるけどそんなん着たらマジで動けないからな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:01:06.41 ID:JVDs+jFY0.net
モーニングスターでグチャッと

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:01:13.37 ID:2sjBFF4m0.net
>>55
馬に乗りながらの槍て狙いつけづらいイメージだわ
馬じっとしてないんだぜ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:01:21.57 ID:sJOqHBUZ0.net
>>15
ミスリルやオリハルコンやヒヒイロカネがあるならそれ使うだろ
現代ならチタンとかカーボンファイバーだな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:01:26.05 ID:dyEabNaB0.net
今年の夏だと何分活動出来たか実験してみて欲しい。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:01:44.79 ID:FTu4cX4UK.net
フルプレートってゲーム用語じゃないの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:01:48.92 ID:u2UDezEs0.net
あと打撃武器でと簡単に言うが打撃武器は当然ながら獲物の先端に重量物がついた構造
それを振り回しあてるには相当の筋力と技量が必要で大振りして外せば致命的な隙が出来る
高い技量を必要とする割にリスクの高い武器なのだ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:01:49.23 ID:vyoTRFAF0.net
カーボンにしろよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:02:04.05 ID:/SY87ALv0.net
衝撃はダイレクトに伝わるからハンマーで殴れば中身は無事では済まんぞ
打撃を和らげるために下に着こんだりするが気休め程度

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:02:09.60 ID:bqJDN6WT0.net
軽装のスイスとドイツの田舎者にボコボコにされた

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:02:19.55 ID:0HtZH9eA0.net
熱いし機動性クソだし

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:02:32.88 ID:9FzaSUOGx.net
>>28
つうか死ぬ確率が高いのに何で歩兵は命令に従って突撃したんだ?楊の東西を問わず

奴隷が集まれば王を倒せると利根川がイッてただろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:02:34.60 ID:H/5cKk5t0.net
銃に弱い
重くて目立つから的になる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:02:47.36 ID:6teL9rW80.net
>>69
戦国時代の武将だってそれで殺しまくってたからな
まあそれが出来るからこその武将とも言えるが

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:02:50.80 ID:lMu4rf1U0.net
ビキニアーマーのえっちな女戦士のお姉さんが色仕掛け攻撃
→鎧の中で勃起してイタイイタイ戦闘不能

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:02:58.45 ID:hE1iqhAN0.net
騎馬に乗って突進する目的の装備なんだろうな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:03:34.20 ID:7fzIjxgr0.net
川でコケると溺死する

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:03:38.52 ID:/SY87ALv0.net
あと見た目に反して実際はペラッペラだから普通に矢は貫通する

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:03:39.33 ID:IDxPNbWw0.net
銃撃たれて死亡だろw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:04:01.92 ID:EipmPrhx0.net
>>78
日本人がそれ言う?
現代になっても同じようなメンタルじゃんお前ら

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:04:05.80 ID:2sjBFF4m0.net
>>80
ああ凡人の考えだったか
確かに達人なら普通にこなすか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:04:14.94 ID:/Yev8Msca.net
鋼の矢や槍、刀でスコスコ貫通して死ねる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:04:18.14 ID:ztrOOYJy0.net
おちんちんとこ、がら空きじゃん

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:04:24.42 ID:ktv+tpfC0.net
まぁ薄い鉄板体に張ってもその上からバットでフルスイングされたら普通に死ぬよね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:04:25.38 ID:nBdC+/Uha.net
日本の甲冑着てた武将も最前線で白兵戦やってたわけじゃないから
動きやすさより安全性装飾性重視

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:04:29.59 ID:/Yev8Msca.net
>>24
ほんとこれ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:04:34.32 ID:B0fdykCv0.net
クロスボウで普通に貫通するやんけ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:04:50.26 ID:/14jMB140.net
火に弱そう

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:04:51.33 ID:uafCLxhQM.net
よく言われるハンマーは実は有効ではないんだよな
勢いをつけて殴る動作は隙が多く避けられやすくてクリーンヒットしない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:04:57.21 ID:Ay3MJM20a.net
この前漫画で見たけどジュラルミンって硬いの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:05:19.07 ID:u2UDezEs0.net
矢は絹で止めるという話があるな
絹はケプラーの下位互換的な

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:05:34.47 ID:KZy05k3X0.net
我慢セスタスで瞬殺

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:05:56.04 ID:UcVBJdpg0.net
倒れたら立てない
もぞもぞしてるうちに鎧のスキマから短剣で刺される
あとフルプレート対策にモーニングスターが発達した

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:06:04.36 ID:cRUZY2Ftd.net
転んだら起き上がれないんだってな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:06:17.37 ID:OQ/wKTvBa.net
大将クラスの貴族だけなんじゃないの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:06:50.84 ID:2sjBFF4m0.net
弓対策で鎖帷子をアーマーの下に来て更に重量増加だっけ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:07:08.85 ID:6teL9rW80.net
>>101
その貴族ですら中古使ってたりするくらい高価だからな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 22:07:12.75 ID:CxaFIUgSd.net
重くて動けない
動ける薄さだと普通に刺さる
叩かれると衝撃に弱い

総レス数 487
103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200