2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

免許の筆記試験って落ちる奴いるの?という疑問に答える写真が話題に [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:00:13.20 ID:PAtGS5ipH●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/rxokGR8.jpg
たかのしょうた? @may10_shota
今日の免許センター
https://i.imgur.com/rxokGR8.jpg


4,031件のリツイート
3,624件のいいね
https://twi○tter.com/may10_shota/status/930610102750425088

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:00:45.17 ID:MRLdwFCJ0.net


3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:00:57.40 ID:nS2lTVAJ0.net
魔境

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:01:21.11 ID:TWSF49OI0.net
不を消してる定期

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:02:20.13 ID:5m09wq3/0.net
BADBOY

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:02:31.15 ID:9pKM1LoTM.net
これ撮ってるやつも落ちてると思うと笑える
その場の雰囲気見てみてえわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:02:43.40 ID:XGh/Vfob0.net
大型?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:03:47.20 ID:cFgfWBsvM.net
イトコが何度も学科で落ちて、とうとう免許を諦めたけど

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:04:18.23 ID:OSFDbAfh0.net
いやいや一発で受験者0が少数でいないだけやろ
こんなんで釣られるんかよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:05:53.30 ID:3JqPRYJzH.net
安倍晋三が諸外国にばらまいた金額55兆円以上

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:06:23.33 ID:XeM13+vqa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
初回の合格率は50%くらいでね?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:06:34.82 ID:XGh/Vfob0.net
格好的に一発試験実技だな
二種とか牽引の列はおっさんくさい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:07:06.94 ID:Acivn5yO0.net
>>11
9割は受かってるぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:07:52.99 ID:kd9+n6ka0.net
免許センター近くに怪しい塾があるからそこに行けば試験内容教えて貰える

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:08:20.35 ID:3QA1bSYp0.net
埼玉だから落ちる奴がいるだろうと思ったら半分消えたらしい
半分が試験の準備すら出来ないクソ人間だと思ったら笑えた

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:09:16.78 ID:it0y0Sks0.net
一切知識なしでも8割位は正解すると思うんだが?
酒を飲んで運転してはいけない はい・いいえ
みたいな問題ばっかりだった気がするんだけど

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:09:28.90 ID:x73i2at90.net
一回落ちたぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:10:03.18 ID:MRVnSHzO0.net
脳に病気でもあるんだろ…

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:10:27.49 ID:WWkpGPZbH.net
10代で原付取るときは合格堂行ってから試験受けたな
車の時は本屋で問題集買って家で読んでた

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:10:46.89 ID:kIFGJoW4d.net
人類なら落ちるわけないんだが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:10:51.81 ID:A33R7uaR0.net
過去問やっとけば落ちるもんでもないだろ
引っ掛けがたまに嫌らしいのがあるぐらい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:11:21.42 ID:OSFDbAfh0.net
原付とか種別で時間区切って発表してるはずだから
原付のソースが一番解りやすい

原付で落ちてるのはさすがにアホだと思う

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:11:48.01 ID:ldiVXnrj0.net
うちの県ではロビーに電光掲示板有って受験者以外も見てるんだけど、夏休み期間の原付試験の発表の瞬間は警察施設と言うよりコンサート会場のような盛り上がりになる。
免許更新の講習終わって上階から降りてきたら別世界だった。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:11:56.69 ID:4V/V+ezG0.net
都道府県で難易度に差があるらしいけど
どれくらい違うの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:12:05.13 ID:Lgzaigba0.net
あれ落ちるヤツはまさに甘えだろ
覚えるなんだから

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:12:19.99 ID:LPxsLuPB0.net
わざわざ遠くまで行って落ちたら恥だと思って参考書二冊買ってまで必死こいて暗記したわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:12:37.13 ID:/PWEx2w90.net
      _n_n__ ,⊆⊇ _   _n_n__  _
     └i_n r┘フ 广 └┘/7└i_n r┘└┘/7
       .くノ  . ̄    <ノ   .くノ    <ノ


28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:14:31.80 ID:Wv0mZJcp0.net
https://i.imgur.com/jEwDJgD.jpg

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:14:38.78 ID:OSFDbAfh0.net
>>24
問題に差はない
過去問(要するに練習問題)が地域の特性にあわせたものになる
事故減らしたい県はやたら難しい嘘問題ばかりだし
違法駐車多い県、死亡事故が多い県はそれにあわせた過去問になる

うん十年前の話だから今はしらんが県毎に問題違うとかそれこそ大問題や

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:15:10.77 ID:QqqJodw50.net
問題集をやっとけば落ちることはまずないよな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/10(水) 23:15:24.42 .net
>>13
もっと落ちてたぞ俺がやったときは

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:15:56.51 ID:gxE8rXjV0.net
>>16
一回調べてみ
君みたいな疑いを知らない人は憤死するぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:16:32.50 ID:oMMjhPQz0.net
障害者は落ちる
言葉遊びに対応できない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:16:35.31 ID:Gdg+/Nt00.net
受かって泣いたりしてるやつとか永久に受からなそうなやつとか普段接しないような人が多くいて楽しいよね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:17:23.43 ID:/jIso8VY0.net
普通免許は落ちた 理由は簡単 全く勉強しなかったから でも2種は1発で合格だったわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:17:51.57 ID:CULpDX+j0.net
近所の知り合いは30回以上落ちた
別の知り合いの娘は16回落ちた

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:17:53.17 ID:2Lhw15Qg0.net
発達ガイジとか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:18:56.28 ID:P+8yyPGm0.net
絶対、数点落とすよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:19:07.74 ID:NucUQt3fa.net
22、3年前に受けたけど落ちるやつはほぼいない、って言われた
今は昔よりも問題が難しいとか合格基準が違うとかなの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:19:45.65 ID:wmoWV42s0.net
これ特殊牽引だぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:20:12.02 ID:aOvUTnnGM.net
むしろ実技で5回ぐらい落ちたわ
筆記は両方パーフェクト

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:20:32.66 ID:9Mcq63rq0.net
茨城

[324064431]

茨城

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:20:53.08 ID:3W5nyyie0.net
ある程度勉強してれば落ちないやろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:21:24.06 ID:+F1TkWMl0.net
今やったら受かる気がしない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:22:32.87 ID:vn257fkY0.net
ああいう問題って悩んだらおしまい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:22:37.59 ID:3XFxPuCE0.net
つーか引っ掛けみたいなテストばっかやん

そんな内容より、試験内容や更新時に精神鑑定取り入れろ

キチガイみたいなドライバー多すぎ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:23:40.34 ID:EXRug5Rg0.net
頭悪くて車乗れない人いるんだよな可哀想に

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:24:22.25 ID:nRU/fzoM0.net
そもそも勉強してないからな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:25:25.93 ID:XeM13+vqa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>13
9割も9割取れるのか?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:25:28.67 ID:hMOQWnyV0.net
>>33
軽度の知的障害のやつも言っていたな
ひっかけ問題に対応できないみたい
それでも何回か受けて免許取っていたけど

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:25:32.34 ID:it0y0Sks0.net
syamuさんでも合格した事実

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:27:38.70 ID:umwwYe0e0.net
↑チンパン↑
↓ペニコウ↓

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:27:45.53 ID:pCQwc3Fa0.net
明石の免許センター懐かしいなあ。
行くのに不便でたまらんかった

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:28:06.02 ID:lptu8GPw0.net
DQNは分かるけど友達は高学歴なのに学科落ちたわ
セブンの菊池と同じ大学
素直に問題暗記しておけばいいのに考えすぎるタイプらしく一緒に受けたけどそいつは落ちてた

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:28:29.24 ID:xKh4WfKNd.net
6割くらいかな
番号出てたの

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:28:30.97 ID:pCQwc3Fa0.net
某弁護士(?)でも免許取れたというのに

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:30:03.44 ID:Xsku6lcc0.net
障碍者でも受かるのに落ちる奴いねーだろ
チンパンジーかよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:31:16.47 ID:Acivn5yO0.net
>>49
俺のいた車校は同じ駅弁大学の奴が大半だったけど落ちてる奴なんてほぼ見た事ないぞ
下手に落ちると四年間ネタにされるわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:31:41.80 ID:AX3lP8WD0.net
合宿で取り入って休みが合わなくてそこから2カ月後くらに行ったら落ちたぞ
自動車学校で卒検の前にやったペーパーも満点だったから調子乗ってた
馬鹿だと思う

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:32:57.49 ID:qfngRnaJd.net
俺のときは半分くらいか落ちてた

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:33:12.36 ID:cFgfWBsvM.net
図書館の自習室に通って試験勉強したとか言ってる奴見ると、
世の中って広いな〜と思う

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:33:36.53 ID:+g2y3uDc0.net
言い回しが多すぎてイラッとする

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:33:44.19 ID:RXp9F8mN0.net
受けた時半数くらいが落ちてたよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:36:20.54 ID:XfVpN2tB0.net
教習所に通って落ちる奴はイケヌマだと思うけど、原付とかなら結構落ちる奴いるだろ?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:37:14.99 ID:PI1gDkfO0.net
免許の筆記テストなんて、最初に終わって真っ先に提出して、合格発表の掲示板すら見ないで手続きしたよ
あと大学入試も合否発表見なかった
筆記試験って体感で合格してるの分かるし

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:38:10.19 ID:UNSth8vq0.net
当時16歳の中卒のおれですら風邪引いて寝込んだ翌朝の単車の免許学科試験に一発合格したし
18の車の時は実技で一度もエンスト無しの卒研1発の本試験1発合格
ついでに言うと仕事で使う国家資格も1発合格なんだが頭と要領悪いヤツ大杉

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:38:24.26 ID:xp0Ijb5Zp.net
試験場行ったらわかるが、
大分落ちてるぞ。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:38:53.72 ID:YmZd5Dfw0.net
問題集売ってる謎の業者が救済措置

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:40:55.49 ID:C0TpqDpz0.net
実技は魔のコースで合格率2割未満だったな
教習所ウマウマっすね
俺は金払いたくなかったから気合一発で取ったけど

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:41:31.39 ID:1meMlaSQ0.net
俺も一回落ちたわ
無勉強でいけるっつうからやったら普通に落ちた

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:41:51.51 ID:fo60ywrQ0.net
俺は2回落ちたけどこれみんなよく一発で受かるね
合格基準が50問中5問しか間違えちゃいけないのに9割の人が受かるとかすげえわ
教習所で一週間ぐらい缶詰めやってやっと取れた

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:42:03.31 ID:FfWLFtvv0.net
一発合格出来ないやつは障害持ち
AT限定は論外

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:42:21.97 ID:uLfZfHhc0.net
大学院の院試一発合格した俺でも免許の筆記試験は何回か落ちたは
勉強が苦手なんだよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:42:46.87 ID:xIpMU3Yv0.net
まあ原付は無勉って言い訳が通るけど
普通車とかは教習所通うわけだし完全な無勉とは言えないよね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:42:56.72 ID:AfdMTTwy0.net
001
002  
003 
    ←ランプ点かない  
005
006

あっ・・・
っていう感じじゃなかった?


76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:43:34.23 ID:sHBRWc850.net
何年前の話題だよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:43:58.57 ID:3uP1TN8ad.net
>>39
その頃は受験戦争で頭のレベルが高かった
今は思ってる以上にできない奴が多い事実

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:44:18.70 ID:83BONqf10.net
合格率は約70%だとか聞いた
俺ん時もそんな感じだった

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:44:32.00 ID:PI1gDkfO0.net
>>66
ほとんど俺も一緒だな、中卒じゃないけど
バイク中免を16で取って、車も1発で、国家資格も1発ってところまで同じだわ
ひょっとして原付免許取らなかったんじゃないか?どうせ中免取るんだから必要ないと考えて
周りはわざわざ原付き→中免と順に取ってたけど、どうせ中免取るんなら意味ないし非合理的だわ
そういう非合理なやつが落ちるんだろう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:44:37.73 ID:DClAwaiZ0.net
最近のは二輪の問題出してくるからなぁ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:45:14.65 ID:2iqk1Yyk0.net
こんなの落ちる奴は高校どころか中学の勉強も理解出来てないだろ
教育行政の敗北

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:45:38.44 ID:HGlgVRz30.net
普通二種は1回落ち

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:45:44.00 ID:TH8D5rrza.net
>>58
自動車学校の卒業検定はそんなもんだけど免許センターの本試験には高卒中卒も受けに来るんだから同列には考えられないだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:48:48.52 ID:EqWTUIFV0.net
中卒のヤンキーすら受かってんだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:51:13.08 ID:DawsOSP30.net
大型2種をとりに行った時は10人以上が2種を受けてたけど合格者は俺だけだったな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:52:54.31 ID:rgOe4SZP0.net
>>16
ええ…普通に引っ掛けあるやん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:53:49.35 ID:ioG/fC8Vp.net
>>49
すげー実質81割じゃん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:54:03.86 ID:RSCbMNbQ0.net
>>39
十年前に受けたときはマジで半分落ちてた

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:54:35.16 ID:WJVVIWLD0.net
自分も不合格なのねww

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:54:50.73 ID:YHcZKWoT0.net
>>79
高1で学校辞めて単車の事だけ考えてバイトで金貯めて合宿行ったよ
当時俺の田舎は50cc→125ccと段階踏まないと16歳じゃ単車の免許取れなかったし原付の免許は考えてもいなかったね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:54:51.69 ID:5nda7OH20.net
うちの弟が一回で受かってるんだから
それ以下と考えると相当ヤバい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:55:13.73 ID:lneiGKRka.net
番号無い人は退出って言われて7割弱出てって焦った

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:00:35.36 ID:kZfmmjmE0.net
でもお前らの自転車走行に関するスレの書き込みみてる感じだと
今瞬間ハイ!で試験受ければ、間違いなく全員落ちると思うぞw
コロコロ道交法変わってるからな



だから、「原則」って言ってるよね?なんでそんな勝手に受け取っちゃうわけぇ?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:01:37.94 ID:4Vnx11Aqd.net
意気込んで勉強して行ったら落ちた
二回目に無勉で行ったら受かった

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:01:51.56 ID:dlKcG/HS0.net
友達が2回オチてた

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:02:38.77 ID:n4C1rGaZM.net
イラスト問題は思いっきり主観じゃねぇかよ
あんなのどっちとも解釈できるからイラつく

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:03:27.87 ID:7W2EIloe0.net
スマホのアプリで勉強したら一発で受かったぞw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:04:25.78 ID:CK7DnkM40.net
俺の時は10人くらいしか落ちてなかったぞ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:05:35.91 ID:FFHuE2k60.net
>>6
俺も全く同じ状況になったけど、妙な一体感が生まれるんだよなこういう時って
俺も横の席に座ってた女の子と「やっぱ難しかったっすよね?w」って談笑したわ
ちなみに今の嫁だ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:06:48.18 ID:hGpHPuBO0.net
ナメてかかってたら落ちたわ。
あれ問題文が低レベル過ぎて賢者は逆に間違うだろ。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:09:51.85 ID:GNU2SEZ60.net
馬鹿でも受かるようなテストなんだから、
俺らエリートが落ちるわけないわな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:11:51.46 ID:z0gzM4cgM.net
>>99
あ?最後の一行いるか?
気軽にレスつけてんじゃねーぞゴミが

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:13:05.96 ID:mVEkjSz/0.net
数aの論理もわからないクソバカが作ったゴミ問題だからいくつか間違えてもおかしくないからな
下手したら落ちても仕方ない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:15:22.19 ID:q8nkmCVC0.net
>>100
たぶんだけど「わかる」問題集とか「初心者のための」問題集とか
そんなタイトルだったんじゃないかな?簡単なのを集めてる
騙してないからOKよーのスタンス

免許がらみは試験場や教習所、周辺含め商売のヒントが沢山落ちてると思う
はじめての人ほどはまりやすい。絡んでるのは警察OB
今でも免許更新前自慢前にSDカード販促に必死
はじめて経験したら講習時間前にはじまってるし
なんだか申請しないと行けないようなトークで攻めてくる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:19:06.61 ID:k61qh7cr0.net
中卒でも一発余裕だと思うんだがなんで落ちるのか不思議だよな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:22:52.51 ID:EZmpmyZB0.net
どうでもいいけど謎の塾は癒着しすぎだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:24:11.45 ID:Xp20YLfk0.net
>>29
京都教習所通って
実家の大阪で本試験受けたら落ちた
教習所の予想問題とレベルが違った

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:24:34.73 ID:WSkl6px/0.net
教習所の講習ちゃんと受けてなかったんでしょ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:27:24.21 ID:Rzs4jLiod.net
してはいけない、とか、しなくてはならない、とか半分は国語の試験みたいなものだしな
フィリピンとかベトナムから来てるネーちゃん達がすげー苦戦しとるよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:27:58.54 ID:D03sMQodd.net
仮免試験で明らかにダメな男が50点台取ってて他の連中も70点ぐらいで笑ってしまった
教官の書類盗み見して発覚した
その後すれ違う度に睨まれ続けた

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:28:02.55 ID:Xp20YLfk0.net
地方は車必須だから素直系の問題が多いんだろうけど
高齢者の免許返上も大阪はノルマあるんか知らんけどキツイで

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:29:10.80 ID:18OmePDL0.net
syamuさんみたいなギリ健でも受かるんだから落ちたやつは皆障害者で確定だよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:30:27.20 ID:q8nkmCVC0.net
>>107
私は逆ですわ
福井の合宿問題が異常にレベル高すぎて
焦りまくって落ちると思って勉強
大阪門真で拍子抜け

都道府県・合宿・教習所通いとか巡り合わせで振れ幅はある話題

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:32:05.61 ID:Xp20YLfk0.net
>>109
どっちとも解釈できるような悪問が
10題以上あったからな
あと雪ふらん地域で高速道路の雪道でのチェーンの問題だすな
スタッドレス履いてたらチェーンはいらんとか 

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:35:35.14 ID:5fd8t+M2a.net
2種免はけっこう落ちる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:36:07.44 ID:Xp20YLfk0.net
>>113
一回落ちて二回目で通ったが
2回とも変な設問が10題以上あった

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:36:17.06 ID:jlQZ3GH+a.net
意外と落ちるやついるよな
大学の人と合宿いってバスの中何時間か勉強しただけでみんな受かったがこんなに落ちてんの?ってなった
地方国立ですら世の中では頭いいほうなんだなって感じたの覚えてる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:40:14.74 ID:7LOL5BCN0.net
一回でも落ちたら障害者っていう自覚を持ちながら生きて欲しい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:45:54.81 ID:aP0xZt4k0.net
流石に無勉じゃ落ちる
無勉でも7、8割は取れるけど
あとの1割は2時間くらい勉強すれば誰でも余裕
つまり無勉にやつだけ落ちてる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:47:09.58 ID:txn4ibyP0.net
最後の筆記は2割以上は落ちて退席してたぞ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:49:04.62 ID:SnZp4JVLa.net
疲れていて眠気があったので覚醒剤を使用して運転した

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:52:01.25 ID:ML59rA2L0.net
お前らが無勉でも受かるって言うからマジで無勉で行ったら楽勝で落ちたわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:54:01.32 ID:DxN/4Jdl0.net
うっかり失効して教習所通いなおしてる
おっさんになると学科が全然頭に入ってこないわ

お前ら更新忘れんなよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:54:08.78 ID:JbF2upUn0.net
こういうのが多数派として間違った社会を作っていくんだよね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:54:09.66 ID:+z5VoV+W0.net
落ちて当たり前のような難しい試験より、運転免許のように
落ちたら恥ずかしい試験のほうが人間はよく勉強する

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:55:05.91 ID:MQaFoDqpM.net
一発で受かったけど
ん?これどういう意味だ?みたいな問題あってドキドキしたわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:56:34.22 ID:w45WWHE6p.net
自動車である事の条件とはハイパワーターボ&4WDである

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:57:50.96 ID:4HVyWFyL0.net
こんなもんまともな頭さえあれば引きこもりでもニートでも通るのに・・・

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:58:46.68 ID:zWAyc19+a.net
去年取ったが勉強すりゃ受かるが勉強しなきゃ普通に落ちる試験だと思った
ヤンキーとか免許取れるんだろうかって疑問に思ったくらい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:00:47.03 ID:RBh8m0RD0.net
「スクールゾーン規制は学校休日の日曜日も適用される はい / いいえ」

これ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:00:59.06 ID:SnZp4JVLa.net
>>127
頭にタオルを巻いたバカ「あらずんばってイオナズンみたいな意味か?!」

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:01:42.75 ID:p/rAyWiz0.net
問題「夜間に横断歩道を通過する時は歩行者の動きによく注意しながら進行しなければならない?」

オレ「まあ、丸やろ」

答え「バツ!!夜間でなくても注意して進行しなければならない。」

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:01:55.48 ID:nFHGnY720.net
普通に落ちたわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:02:22.20 ID:Tq4YKpZH0.net
>>99
夫婦揃ってクソバカだな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:04:22.43 ID:THyrIIor0.net
問題なんて自動車学校で配られる模試の順番を変えてあるだけだろ?
そりゃ県外の自動車学校に行ってたなら知らんが

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:05:17.78 ID:CPg/vSer0.net
>>99
ヤバイなぁ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:05:57.73 ID:Qui1kQKB0.net
>>11
すげーヤバいとこに住んでそう

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:06:18.83 ID:5glRwc/E0.net
数年前に受けたけど
30人位受けて合格したのは俺を含め6人とかだったな
俺は俺で91点だったから、もっと勉強しろって警察官?に怒られたが

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:09:05.45 ID:AFqiaGwfa.net
>>99
生まれてくる子供がかわいそう

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:09:35.59 ID:omVXU4H60.net
>>132
それ系ひどいよな

問「信号が青に変わったので交差点に進入した」
俺「左右確認してからだな…✕」
答「○青になったら安全を確認して進みましょう」

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:09:38.84 ID:oZEFtkXr0.net
引っかけ問題ってなんで存在してるの?
合格率が100%だとマズい理由でもあるの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:09:49.17 ID:/zmj0O4w0.net
自動車免許筆記試験の合格率は6〜7割なので、落ちるやつは結構おる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:12:12.61 ID:ApFZ0vCzd.net
>>141
ほんとこれ
素直に知識問うだけでいいよな
日常世の中に引っかかるような事象ねえだろっての
試験は引っかけ作らなきゃとかいう変な使命感でもあるのかね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:12:37.87 ID:c+tYmX+Ta.net
40km/h制限の追い越し禁止の道路で、目の前を走っていた原動機付自転車を追い越した。

○ or ×

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:14:58.15 ID:ZVcu0mTma.net
ええ?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:16:05.54 ID:4F87BDa50.net
俺らがとったときは合格率9割ぐらいだったと思うけど、最近は難しいのかねえ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:17:25.80 ID:DGWbf8vzd.net
ほとんど落ちてなかったけどなぁ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:17:47.18 ID:ogesJe62d.net
5年前くらいはムサシだったか、パソコンでやる問題集と全く同じ問題しか出なかったから余裕だったな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:18:58.74 ID:781ZeYxE0.net
>>77
昔の方が簡単だったからだぞマジで

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:19:44.10 ID:omVXU4H60.net
>>141
引っ掛けは教習所だけで試験場では悩む必要ない問題しかなかったけどな
踏み切りの前で警報鳴ったので急いで渡った、とか眠気に襲われたので休憩した、とかそんなレベル

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:21:16.48 ID:tSaJGcrer.net
簡単なのになぜか落ちるやつがいる
最近の試験も難しくないよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:28:32.95 ID:s8ePj91bK.net
京大でも勉強したうえで落ちてるやついたぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:44:09.47 ID:zJAj5dmDa.net
はっきりいって勉強しないと受かんないよね
勉強って言っても問題集やればいいだけだが

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:46:07.53 ID:mMxpDAA90.net
合格率ここにあるじゃん
http://1license.com/goukakuritu/hutuumenkyo-ippatushiken-goukakuritu/

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:49:58.28 ID:fDhqcWPV0.net
いや普通にゴロゴロおるぞ
1番2番5番
20番23番

こんな感じで半分以上落ちてる
これなあ落ちた時のショックもデカいんだけど
田舎から遥々来てる俺みたいなのはまーたこんな遠くまで試験しに来なきゃいけないのかと落胆する
んで俺は7回目で受かったんだけど4回目落ちた時教官に3パターンを覚えれば
大体の人は4回目で受かるんですって言われ攻略の仕方をすぐ分かり
まあ4回とかいかんかったけど7回で受かったわ
これコツなんだけど類似の引っ掛け問題は大体
はいいいえはいのパターンが多い
だから3回受ければ大体のパターンがほぼ全て分かってくるんだよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:54:09.67 ID:va8U3swp0.net
4割くらい落ちてた印象

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:55:31.39 ID:nD9qglf90.net
こんな若者たちですら免許持ってるのにhttps://pbs.twimg.com/media/CtqrUWvVUAAZ64d.jpg

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:04:53.30 ID:vYFCrdc90.net
一夜漬けでも勉強すれば余裕
勉強しないと無理
二回落ちるのがやばい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:19:46.21 ID:AG+sLAYk0.net
試験時間の5時間前から完徹でやっただけだが普通に受かった
落ちる奴はよっぽど

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:43:00.90 ID:XiezNXk50.net
>>155
ガイジ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:44:25.86 ID:b6dgHTs50.net
県内一頭が悪いと有名な私立高校のそばの自動車教習所を1月に卒業したが卒業検定に
40人ぐらい合格したのにそのあとの学科の効果測定に4人しか合格しなかった。

合格しなかったやつは合格するまで卒業させてもらえないらしい。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:06:09.95 ID:yfBD4uFlM.net
無勉だとひっかけ糞問題で落ちる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:43:34.55 ID:6Co4VMKer.net
原付の免許を88点で不合格になってトボトボと帰った記憶が蘇った

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/11(木) 03:45:32.75 .net
>>75
原付はこんな感じだな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:51:57.33 ID:PRcrO/t8a.net
>>159
試験は何時からだったの?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:52:14.92 ID:5+r5Df5o0.net
>>16
甘いな
運転免許もち6000万人だっけか
無勉で筆記試験させて合格したら偏差値65でると思うわ
8人に1人もうからん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:53:28.25 ID:5+r5Df5o0.net
>>39
引っ掛け問題対策すれば受かる
が、無勉ならきつあ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:59:17.40 ID:y8IJb6RM0.net
>>141
問題を読み違える不注意な奴は落ちた方がいい
運転でも標示標識を見間違えたための事故は多い

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:07:26.66 ID:+CwLga9B0.net
免許試験写メとれないだろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:32:38.23 ID:jphV6ZcUr.net
脱輪して仮免落としてる奴はいたけど
必死落としてる奴とか見たことねーよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:34:19.43 ID:jphV6ZcUr.net
>>34
なんだかんだ選別されてんだなって思うな
免許の更新も小汚ない人多いし

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:29:08.54 ID:NNfwtHhA0.net
落ちるやつなんていないと言われ勉強せずに受けたら落ちたわ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:40:29.14 ID:YSf7QQJUa.net
>>161
なんだそれ
卒効で合格しないと卒検受けられないんじゃないのか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:41:04.65 ID:V4to7nE50.net
200人ぐらいいる部屋で10人ほど流れる電光掲示板の番号が無くて落ちて、その人たちだけ、
ぞろぞろ前の入り口から退出した。男女とも揃って金髪みたいなひとばっかりだったな。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:48:42.41 ID:x8344uf60.net
教習所行ってる人は何時間も学科講習があって試験対策やってくれるし
仮免で合格して、さらに効果測定で合格しないと検定受けることすらできない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:02:33.64 ID:16CTMPwLp.net
偏差値40くらいだと文章や漢字が読めないから落ちる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:05:39.83 ID:ADJb8Du60.net
>>16
この問題の正解はどっち?
基準値超えてなければ運転していい?
津波が迫ってきて緊急避難的に運転しちゃダメなの?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:05:43.32 ID:84wOYkhqd.net
原動機法令力学とか分けたらえらいことなるな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:05:47.92 ID:G4fQTEagM.net
>>34
分かるわ
普段見ないような輩が沢山いる場所

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:06:49.14 ID:1W4k74wzM.net
大型だろこれ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:08:08.46 ID:kR2pUvsp0.net
日によって難しい時とそうでない時はあるからな
俺の時は半分ぐらい筆記落ちてたぞ

で、まあ何回か受けて、その簡単な日にあたって馬鹿でも受かるシステムなだけだからな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:08:16.17 ID:uowA8AL40.net
合格者はいませんでした〜いませんでした〜

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:26:38.93 ID:CrpyblO6d.net
>>1
これ朝一とかだろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:47:02.94 ID:kosYDzaO0.net
大変だよねw

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:59:10.95 ID:VUKUgtOG0.net
次回の更新は優良じゃないからきついわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 11:04:24.74 ID:yLqua4460.net
>>16
俺が原付の免許受けたガキの頃
合格率30パーセントだったよ

ヤンキーが泣き叫んでたマジで

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/11(木) 11:07:04.94 .net
jojoの心理戦のような問題多いよな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 11:08:08.36 ID:OWs+BdYkd.net
引っかけ問題に引っ掛かる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 11:10:06.25 ID:4F87BDa50.net
教習所だと100ページぐらいの問題集させられるけどな
1時間ぐらいで全部回答できて確認できるぐらいの難易度

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 11:13:19.48 ID:FEeTHbP30.net
割とまじで70超えたやつは全員更新の度に筆記義務でいいと思う
若いやつには簡単だけど認知症始まってるやつらには絶対無理だから

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 11:23:00.16 ID:GRKy8SU60.net
トピ主は無卒か?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 11:23:45.68 ID:TmCtnYl70.net
>>191
トピ主って何?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 11:25:00.51 ID:0DCHQcRF0.net
免許試験は舐めてると落ちる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 11:51:19.79 ID:BUE88u7r0.net
みんなよく問題文まで覚えてるな
あんなんそのとき勉強しただけでほとんど抜けてるわ
標識も街中で見るのを普段注意するくらいだし
旅行とかで高速のるのとか怖くて無理
市街地と田舎の国道走るくらいだわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 11:53:43.25 ID:BUE88u7r0.net
>>157
むしろ田舎ほど早く免許とるだろ。他にすることないんだもん

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 11:54:23.49 ID:66Gr8ioQ0.net
免許ゼミナールって何だよ
こんなの行くやついるのか

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 12:24:32.98 ID:Og7mFCUM0.net
自他共に認める無能の俺ですら一晩教本読んだだけで受かったぞ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 12:39:03.31 ID:4HmA8NlR0.net
>>58
駅弁国立入るくらいの頭なら普通に受かるわ
免許の学科試験は世の中に少数存在するヤバいくらいバカな奴に
少しでも自覚を促すのが目的だろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 12:39:16.82 ID:QVBGzkboM.net
シャムや岩間ですら受かるのに…

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 12:43:33.03 ID:8Sf26Qbnp.net
自動車学校で統計見せてもらったけど、5〜4割は初回で落ちるみたいだぞ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 12:47:15.00 ID:STBxS0tE0.net
「○○さん、手を挙げてください・・・荷物を持って退室してください」

「以上、残りの方は全員合格です」

(´・ω・`)

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 13:02:42.56 ID:msH3jJRa0.net
過去問やって筆記一発合格はしたけど、あれは落ちてもしょうがない。
日本語がアヤシイ、引っ掛けようとする意地が悪い問題ばかりで

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:17:42.91 ID:5TUK1w92a.net
田舎で受験したけど変な問題は出なかったような気がする
都会は変な問題出してくるのかねえ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:21:10.49 ID:1+WdZliVa.net
原付は何年も取り続けてる統計で合格率50%よりちょいしたって公式に発表されてるけど普通免許の学科は教習所でみっちりやってくる分普通に八割とか超えてんじゃね

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:28:13.51 ID:qlvUVksr0.net
>>16
そういう出し方はしないと思う
英語ネイティブが不利になる

スナックでビールを一杯飲んだが家が近くなので車を運転して帰った

こんな感じ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:37:19.65 ID:qlvUVksr0.net
>>100
賢者たるには、低レベルの文章を解読するスキルも必要

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:40:36.26 ID:qlvUVksr0.net
>>109
近所の中国人が余裕で一発合格したって言ってたけど、
外国人は自分の言葉で受けられるんじゃないの?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:57:42.27 ID:Xirxr2Ep0.net
>>163
ウルトラ教室に行かんからや

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:22:52.93 ID:8mvm5Okcd.net
某県民だがたむらにはお世話になった

総レス数 209
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200