2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【嫌儲大勝利】 梅毒の感染報告者数が2年連続で5000人超 [303493227]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:09:36.30 ID:0RFoAMKo0.net ?2BP(3333)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
梅毒の感染報告者数が2年連続で5000人超 東京や大阪など都市部で増加

2018年10月10日 11時33分
ざっくり言うと

10日、梅毒の感染報告者数が1月から9月30日までの累計で5081人と発表された
年間の感染者数は、2017年の5824人に続いて5000人を超えた
東京で1284人、大阪で874人、愛知で338人など、都市部で多くなっている

記事を読む
http://news.livedoor.com/topics/detail/15423201/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:11:25.84 ID:h0gHcJ2Tr.net
梅毒は世界中に広く分布している疾患である。
1943 年にマホニーらがペニシリンによる治療に成功して以来、本薬の汎用によって発生は激減したが、その後、各国で幾度かの再流行が見られている。
1960 年代半ばには日本も含め、世界的な再流行が見られた。
日本で梅毒は花柳病予防法(1928年)、性病予防法(1948年)で対象疾患とされ、1999年からはいわゆる感染症法のもと症例が報告されている。
最近では、日本では1987年(報告数 2928)をピークとする流行が見られたが、その後再び報告が減少してきた。
感染症法による感染症発生動向調査によると、1999〜2012年は500例−900例で推移してきたが(2003年509例−2012年875例)、2013年は1200例を超え、前年の1.4倍に増加した。先天梅毒は年間1例(2010)-12例 (2006)の報告があった。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:11:37.44 ID:B4LM3Wex0.net
医者木綿だけど梅毒って今の医者ってほとんど診たことないんだよね
だから判別がうまくできてないことも多いしそれが蔓延してきた原因にあるかもね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:11:56.83 ID:aFJ2/b2PM.net
我童貞無用心配

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:15:16.42 ID:RpACP1Mu0.net
今日も風俗行っちゃった

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:31:02.34 ID:WqJW2VCrr.net
感染経路を遮断してあるから大丈夫

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:34:58.91 ID:LX61ap5f0.net
土浦は?土浦はどうなの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:18:12.96 ID:hYfU3Jll0.net
ガイジンのせいにしてもどうにもならんと思うよ

総レス数 8
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200