2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホリエモン「労働者が時給8000円じゃないと働かなくなれば資本家はAIで富を得ようとするし国はベーシックインカムを作ろうとするだろう」 [411361542]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:48:06.86 ID:Pdvzlma60.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2mona2.gif
堀江貴文「将来への予想や心配に意味はない」

ベストセラーとなった『サピエンス全史』には、「人間はかつて穀物の家畜だった」といった記述があるが、実に言い得て妙だ。
狩猟採集生活をしていた頃、人々は喜び勇んで、狩りに取り組んでいたはずだ。しかし農耕生活を始めたことで、生きるために、嫌でも畑を耕さなければならなくなった。
人々は集団=家族で暮らし、土地に根を張って生きていく選択を強いられた。その果てに、住む地域を移動したり、仕事を選ぶ自由を失ってしまった。

そもそも産業革命によって、機械化が進んでからは、人は生きるために働く必要がなくなったはず。
しかし市場原理のなせるワザなのか、産業革命以降も安い仕事でも渋々働いてきた人たちが、ほとんどだ。

「食べていくために」安い仕事で我慢している人たちが、実は経済発展において、大きなネックだ。
低い待遇で働こうという集団がいる以上、労働単価は上がらないのだ。言葉を選ばずに言うけれど、すごく迷惑な存在だ。

「こうあるべき」という妄想に、意味もなくとらわれている人が多すぎる。

働くとは、つらいこと。そんなこと誰が決めたのだ??遊んで暮らしてもいいし、遊んで食べていける環境はもう整っているのだと、どうして気づかないのだろう?
決まったオフィスで働き、毎日決まった家に帰る必要なんてないのだ。
安い賃金で、いやいや仕事している人は極端な話、社会の発展を邪魔していると思ってくれたほうがいい。
コンビニやスーパーのレジにしても、不満が出るような安い時給でも、その仕事を選ぶ人がまだたくさんいるから、全体的な機械化が進まないわけだ。

https://toyokeizai.net/articles/-/236858

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:48:37.39 ID:mpDPJTNi0.net
(´・ω・`)??

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:48:37.61 ID:0m9UcjeaM.net
http://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyODkzMyMxMzA1NDMjMjg5MzNfWkRES3pDYVlYby5qcGc.jpg
?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:49:05.13 ID:dh5AN2E20.net


5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:49:26.93 ID:X2KKFI140.net


6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:51:35.85 ID:mZaANIHBM.net
じゃあ早くそうしてくれよ
俺は働きたくない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:53:30.52 ID:4SuucQd/0.net


8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:56:18.25 ID:mkp+PL1JM.net
まあでもわりとプログラマーとかって遊んで金もらってるようなもんだと思う
その遊んでるというのが他人にとって楽しいかどうかは別だけど

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:56:47.87 ID:C7qbX/Uc0.net
インカムはよくれ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:57:48.47 ID:/X+aa/h70.net
ただ生きてるだけの人類が多すぎる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:59:12.20 ID:4PAD/Bin0.net
AI技術も発展するしベーシックインカムも貰えるし最高じゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:04:30.24 ID:TqrCCLcr0.net
メスイキはもっと勉強したほうがいいよ
人はそういう理屈では動かない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:05:12.56 ID:4HVyWFyL0.net
時給8000円をワウ級してるうちに餓死するわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:08:24.38 ID:aDf12p580.net
適当なこと言ってみて炎上したら儲けもん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:15:46.90 ID:DuA1OcrW0.net
AIは発展するだろうしともすれば汎用型AIも作られるかもね
しかしベーシックインカムは導入されないし
富の占有化は進み続けるだけ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:39:45.92 ID:sZbDOro80.net
流石堀江豚、今日も正論だはwww

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:42:26.26 ID:0hmZzJyYM.net
逆神が言うと絶対来ないからやめろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:33:28.49 ID:hYfU3Jll0.net
スレタイの内容はコラムの中に無いようだが
引用部分、ひいてはコラムの趣旨自体はよく理解できるよ
おそらくこのスレも、東洋経済のコメント欄も、メスイキだけへの非難に終始して手前らの在り方については考えてなさそうだけどな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:35:49.54 ID:OsuTpghk0.net
資本家っても、結局は「何をするか?」だからなあ。

金もうけて、豪遊して、月面旅行して、っていうのが目的なら、そこまで金は必要ないだろうしさ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:44:02.60 ID:zC16EU370.net
https://www.samsonvideo.tv/product/s/h-174.jpg

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 04:12:54.93 ID:ENbOLDJLd.net
>「こうあるべき」という妄想に、意味もなくとらわれている人が多すぎる。

これホリエモン自身やん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:04:58.83 ID:3lR13Xrn0.net
人件費削る事ばかり考えてるのは三流経営者
売り上げ伸ばしたり利益率高い商品やサービス考えるのが一流経営者

掘られ豚は間違いなく三流

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:34:36.31 ID:fXaVFuqna.net
堀江はZOZO前澤には学ぶ点あると思うぞ。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:00:30.33 ID:qgChi4Pl0.net
メスイキンカム

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:26:14.91 ID:geXyPP8z0.net
メスイキは刑務所入ってメスイキしてから明らかにおかしくなった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:28:29.30 ID:hYfU3Jll0.net
スレタイの内容はコラムの中に無いようだが
引用部分、ひいてはコラムの趣旨自体はよく理解できるよ
おそらくこのスレも、東洋経済のコメント欄も、メスイキだけへの非難に終始して手前らの在り方については考えてなさそうだけどな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:32:11.53 ID:hYfU3Jll0.net
スレタイの内容はコラムの中に無いようだが
引用部分、ひいてはコラムの趣旨自体はよく理解できるよ
おそらくこのスレも、東洋経済のコメント欄も、メスイキだけへの非難に終始して手前らの在り方については考えてなさそうだけどな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:54:08.45 ID:hYfU3Jll0.net
スレタイの内容はコラムの中に無いようだが
引用部分、ひいてはコラムの趣旨自体はよく理解できるよ
おそらくこのスレも、東洋経済のコメント欄も、メスイキだけへの非難に終始して手前らの在り方については考えてなさそうだけどな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:56:47.47 ID:TAoIdi+u0.net
8000円とか言ってないやん
なんで嫌儲は捏造が多いの

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:00:17.96 ID:Of99Lxwc0.net
正社員という雇用形態にしがみつきたい一心で常駐派遣とかやってる奴はみんな辞めろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:03:49.61 ID:TAoIdi+u0.net
すでに多くの仕事が機械化出来る状態にあるが
人権費が機械化コストを下回っているために、いまだ人間が使われている。
人間は機械にできるような仕事をする必要はない
そういう考え。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:05:17.47 ID:TAoIdi+u0.net
連投マンは透明化

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:07:03.27 ID:PQQBNkYF0.net
抜け駆けがいるからな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:11:28.58 ID:TAoIdi+u0.net
なんで安い賃金を受け入れて仕事をしているのか?
労働組合とか無くなったからだろ
ストライキ=労働拒否などの
そういった活動を悪いものダサいものとして社会から消し去った

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:37:06.08 ID:llpUPYnE0.net
スレタイの内容はコラムの中に無いようだが
引用部分、ひいてはコラムの趣旨自体はよく理解できるよ
おそらくこのスレも、東洋経済のコメント欄も、メスイキだけへの非難に終始して手前らの在り方については考えてなさそうだけどな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 03:07:55.50 ID:M+uF+R910.net
https://www.samsonvideo.tv/product/thumb/H-220/h-220pic04.jpg

総レス数 36
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200