2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】東京大学がネコの寿命を2倍にする薬を開発 [294583125]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:50:07.79 ID:/07Lqrp70.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
腎臓の働きを改善する遺伝子「AIM」でネコの寿命が2倍に!? | 広報誌「淡青」37号より | 東京大学
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/features/z1304_00002.html
https://www.u-tokyo.ac.jp/content/400100252.jpg

1986年に東京大学医学部を卒業した宮ア先生は、東京都小平市の病院で働いていた研修医時代、ふと手にした専門誌で、当時日本で初めて遺伝子組み替えマウスを作った熊本大学の山村研一先生のことを知り、「とにかくこの先生のところに勉強しに行くしかない」と思い立ちます。
その後免疫学の研究をさらに深めるためフランスとスイスに留学しました。
スイスでは、名門バーゼル免疫学研究所で新しい遺伝子を発見。白血球の一種であるマクロファージを死ににくくする働きがあることを試験管で確認し、apoptosis inhibitor of macrophageの頭文字を取って自らAIMと名付けました。

血液中にたくさん存在し、アミノ酸が団子状に3 つ連なったような複雑な構造をするAIMですが、体内での機能を突き止めたのはテキサス大学での研究生活中でした。
それまでどんなにマウスを調べても何も起こらず、6 年間全くデータが出ず苦労していましたが、学内でたまたますれ違って話をした教授に大きなヒントをもらいます。
その教授はジョセフ・ゴールドシュタイン博士。
1985年にノーベル生理学・医学賞を受賞したコレステロール代謝学の権威です。
博士の言葉をきっかけに、AIMがないマウスを作って太らせてみたところ、AIMを持つ太ったマウスに比べ動脈硬化や肥満が悪化しやすいことがわかったのです。
「(マウスを太らせるなんて)免疫学の研究者なら全然考えないことなので、そんなバカなとは思いましたが、何もわからないので苦し紛れにやってみました。それがAIMの機能の解明につながりました」。
この時、病気を知るためには学問の壁を取り払うことの必要性を痛感したと話します。。

「免疫学のエリートコースを歩んできているのに、免疫の細胞が作っているタンパク質の機能一つですら、免疫学の知識だけではわからないということにすごく衝撃を受けました」。

2006年に東大に復帰してからは、AIMを中心にどんな病気も研究するよう方向を変換し、肥満や肝がんにAIMが対応していることを示す論文を次々と発表しました。
そして2016年、ネコの腎臓病へのAIMの関与を明らかにした論文をNature Medicine誌に掲載。
腎臓病は尿の通り道に死んだ細胞が溜まって行き最終的に「トイレの排水管が詰まる」ようになって腎臓が壊れるという病気ですが、AIMはそのトイレの詰まりを解消してくれるような働きをすると話します。

「体の中に死んだ細胞などゴミがあると知ると、血液中から問題の箇所に行って、ここにあります、と知らせる札のようなものです。AIMそのものが問題の細胞を溶かすわけではなく、マクロファージなどのほかの細胞がやってきて食べてくれます」。
2015年ごろ、獣医の友人と酒を飲みAIMと腎臓病の関係について話をしたところ、非常に興奮されました。
ネコの多くは、5 歳ごろ腎障害を起こし、腎不全で15歳ごろに亡くなるというのです。
ネコのAIMは人間のものとはアミノ酸の配列が微妙に違い、遺伝的に働かないようにできていました。
この特徴はトラやライオンなどネコ科の他の動物にも共通していて、逆にイヌやネズミのAIMはきちんと働くと宮ア先生は説明します。

AIMがネコの治療薬になると考えた宮ア先生は、去年秋にベンチャー企業を設立し、(株)レミア(英文名:L’Aimia)と名付けました。
現在、マウスの細胞からAIMを培養細胞で大量産生し、精製する研究を進めており、来年にもネコを使った治験を開始、2022年までの商品化を目指しています。

予防的に注射として投与するほか、腎機能の低下したネコにも効果が見込め、寿命が15歳から30歳に延びることも不可能ではないと宮ア先生は話します。
副作用は見つかっていませんが、抗体ができて効きにくくなる可能性はあります。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:50:58.74 ID:SYEX03nn0.net
猫まっしぐら

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:51:27.77 ID:dL4+HqeG0.net
タチよりネコの方が平均寿命は短いらしいね
体に負担がかかるのだろう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:52:14.31 ID:7JaWBidD0.net
ネコがネズミを食べるのはこの長寿細胞を取り込む為だったってのがすごい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:52:48.80 ID:26u61JaU0.net
今でも長いのは20年以上生きるのに40年生きたら飼い主死にそう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:52:50.61 ID:h6EPIUeX0.net
右の猫かわいいね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:52:57.75 ID:mr/tFOqCr.net
本当ならすごいやん
でも今度は人が先に死んで猫が残されて問題になりそう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:54:35.75 ID:sCL1F2NGa.net
40歳までいきるのか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:55:23.44 ID:ZGV5HCMI0.net
>>4
マジかそれ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:55:43.78 ID:HJ5mJ6PuM.net
(´・ω・`)犬は?🐺

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:56:45.43 ID:kxknUev70.net
人間の腎臓病にも使える?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:57:05.16 ID:VJoL5SUv0.net
ゾンビ猫にすればもっと長生きだぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:57:16.32 ID:gSLIdGX4a.net
それって寿命じゃなくて病死だったってことじゃね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/10(水) 23:58:04.91 ID:3dcZlNNF0.net
大体の猫が腎不全で死ぬからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:00:30.86 ID:Nsl+xCcP0.net
老後が伸びるだけだったら悲惨だな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:01:20.37 ID:HtG3cnHF0.net
てことは世の中のほぼすべての猫が尿道イタイイタイなの?
可哀想

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:03:21.12 ID:GBEUF/ST0.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
30とかまで生きたら腎臓以外の所がやられそうだが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:05:59.47 ID:hZq26R7g0.net
飼い主が安心して死ねないだろう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:06:04.78 ID:vXCxcWyta.net
東大はネコ派か

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:07:39.38 ID:NZovjIiE0.net
>>3

でもより気持ちいいんでしょ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:07:48.18 ID:3id+N1Xc0.net
これを野良猫にバラまけば、夢の世界に……😇

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:08:09.69 ID:MqFlJS/m0.net
2回飲ませると寿命が4倍に

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:08:26.32 ID:nbLrVMMW0.net
かーちゃん腎臓病で肉がお腹一杯食べたいっていつも言っとるわ
早くその薬出してくれよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:09:11.77 ID:fDhqcWPV0.net
実際猫の寿命ってすげー開きがあるような気がする
5年で死ぬ猫がいれば15年生きてる猫もいる
これは飼い方はあまり関係ない気がする

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:11:03.35 ID:5IxjpxKVp.net
白内障やら呆けやらも進行遅くできるならまだいいが生きる屍になっても困るだけどろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:11:16.56 ID:Vn0TCocFd.net
わがまま2倍
尻尾の数も2倍

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:13:37.67 ID:k3x4TPJsa.net
人間は?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:16:47.60 ID:CeREEstQ0.net
犬にも と思ったけど、犬にはそもそもAIMは働いてたのか・・・

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:17:33.19 ID:fo+Tdsg70.net
猫又は腎不全にならなかっただけの猫だった‥?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:17:51.68 ID:CeREEstQ0.net
>>24
いやー室内飼いは長生きだよ
健康な猫なら10年以上は当たり前になった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:18:41.87 ID:WWGPmk6MM.net
哺乳類って体重比で見ると他の奴らに比べて妙に短命なんだよな
このネコの腎臓とかハムスターのアミロイド沈着とか研究したらIPS超えるような発見ありそうな気がする

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:18:49.93 ID:wCdXbycCa.net
senolyticの話だと思ったら違った

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:23:33.25 ID:a8CbnfaA0.net
短命なのは残念だけど長生きしすぎて飼い主が先に逝ってしまうのは困るよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:25:56.45 ID:u+mPfB3L0.net
情報遅すぎだろ去年の記事だぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:27:53.94 ID:ihLouf3H0.net
>>24
部屋飼いで5年は元々身体弱い猫なんじゃないか?基本10年前後は生きる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:33:12.67 ID:4HmA8NlR0.net
>>1
アミノ酸の配列がたった3個で抗体できるの?
10個くらいでエピトープになるんじゃなかったっけ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:34:59.29 ID:4HmA8NlR0.net
あー、アミノ酸が団子状に3つって
もっとデカいのか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:35:52.92 ID:0X+g0IgQa.net
>>34
> 掲載日:2018年10月9日‬


‪> 広報誌「淡青」37号より‬

‪東京大学広報誌 淡青‬
‪淡青 vol.37 2018.09‬
‪The University of Tokyo Magazine September, 2018 Vol.37‬

‪ [特集] 文学、獣医学、歴史学、社会学、考古学、雑学……‬
‪時局に鑑みて紹介する研究・教育活動集‬
‪猫と東大。‬

‪『吾輩は猫である』に見る「皮膚」の「彩色」の政治学/小森陽一‬

‪東大所蔵史料から見る鼠を捕る益獣としての猫/藤原重雄‬
‪
腎臓の働きを改善する遺伝子「AIM」でネコの寿命が2倍に!?/宮蕪O‬

‪病院と研究科が一体となって進む動物医療と研究と教育/辻本元‬

‪ペットの声を聴く行動診療で人と動物をよりなかよしに/武内ゆかり‬

‪口語自由詩の地平を拓いた詩人 萩原朔太郎の猫は……/エリス俊子‬

‪猫ブームの理由 飼い主との間にある独特な関係性とは?/赤川学‬

‪獣医学と情報学の融合から生まれたネコゲノム解析プラットフォーム/渡邊学‬
‪
ネコもアルツハイマー病にかかる!? ヒトの難病の鍵を握る動物たち/チェンバーズ ジェームズ‬
‪
画猫の系譜 ―徽宗・春草・栖鳳― /板倉聖哲‬
‪
生殖の統御は完全に正当化しうるか? 野良猫のいる社会といない社会/小野塚知二‬
‪
飼いネコの始まり 遺跡が伝える新石器時代の人猫交流/西秋良宏‬
‪
猫と人のよりよい関係を東大生が3ヶ月考えてみたら……/真船文隆‬

猫と東大・コネタ集‬
‪
猫系教員座談会「猫を愛し、猫に学ぶ。」/西村亮平、野崎歓、本郷恵子、須田礼仁‬

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:37:17.12 ID:uglyLzZU0.net
もっと早く作ってほしかった

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:39:23.42 ID:UnwB2n650.net
マジかよ
普及したら猫飼うわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:41:05.61 ID:u+mPfB3L0.net
>>38
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6777

猫の寿命が10年延びる「東大研究チーム」の画期的論文

2016年11月だったわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:43:34.19 ID:8t4Db9Pn0.net
>>4
エヴァ初号機かよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:45:54.78 ID:gJPzWfp9d.net
京大・・・癌の新薬を開発

東大・・・猫の寿命延ばしたわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:47:42.71 ID:0X+g0IgQa.net
>>41
論文は2016年かもしれんが記事は今月じゃん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:48:30.47 ID:u+mPfB3L0.net
>>44
記事は2016年11月だけど?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:48:41.54 ID:V4dWWu/d0.net
>>43
猫はヒト畜生より地球上にいた地上の覇者なんだから当然やろにゃ
東大はネ申ぞにゃ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:50:55.72 ID:CZAYLsKl0.net
犬はないのか?
ウチのが8歳すぎて明らかに年老いてきて辛いんだよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:53:26.65 ID:PlY8qx5hd.net
ハムスターも延ばしてよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:53:56.75 ID:/is1rcBT0.net
おせえよ
もっと早く開発してくれ
癌や白血病もなんとか寛解する薬もだしてくれ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:55:00.55 ID:+11SvQGw0.net
>>4
さらりとしたうそやめれ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:56:00.58 ID:WuJUgT8j0.net
去年17さいでしんじゃったし
もう猫というかペットは飼いませんて

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:56:12.67 ID:0X+g0IgQa.net
>>45
お前は「2016年にも記事になってた」じゃなくて>>34でこの記事が「去年の記事じゃん」って言ってんじゃん
ソースリンク先に2018年10月9日‬って書いてあんの読めないアスぺ?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:57:09.08 ID:AniI32zR0.net
新しい猫買うほうが合理的だろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:57:40.15 ID:8DrtkG2I0.net
人間と同じで
腎臓病を克服したらまた別の病気に悩まされる
ガンや腫瘍、ボケ、外傷など…

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 00:57:44.14 ID:CZAYLsKl0.net
>>51
猫は着替えてまた戻ってくるよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:03:12.56 ID:kKi4BcoHa.net
猫エイズ何とかする薬をたのむ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:04:33.02 ID:V4dWWu/d0.net
これこそノーヴェル賞あげろよにゃ
来年の生理学賞はこれでいいぞにゃ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:09:14.71 ID:OGFtuJRW0.net
>>54
ボケて死ぬなら諦めがつくが頭がはっきりしてるうちに腎臓病で死なれるのは悔しいのよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:10:15.69 ID:u+mPfB3L0.net
>>52
お前やばいな…ガチ発達障害か
発達ガイジ君は俺にレスしないでくれるかな?
勘違いしましたごめんなさいっていうなら許してやるよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:19:55.32 ID:WW3FO21l0.net
野良猫は長く生きられないと聞くが少ない餌場で子供が食っていけるようあえて長生きしないのか?
野良の子猫を保護して飼ってきたがみんな長くても15歳くらいで亡くなったわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:21:30.40 ID:WPyOnblR0.net
増やせばいいじゃん

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:24:59.20 ID:rw4Bi59/0.net
うちの19歳のネコは少しボケてきてるみたいで
壁に向かってほえ続けるし
動作がナマケモノみたいに超スロー
寿命だけ伸ばしてもあかんのとちゃうか?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:26:17.77 ID:dWSzqjqv0.net
猫は結構多臓器不全で死ぬよな
あれ腎臓から始まってるのか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:28:38.22 ID:lEQq5sxs0.net
>>62
まんま今のボケ老人が寝たきりで長生きする社会みたいになるな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:29:40.75 ID:1XhNMtQa0.net
ペットロスのダメージも倍に

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:30:44.24 ID:sG9pYEx/0.net
一方私は人の半分しかいきられなかったのでしたきっとかわいい動物なのね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:33:15.03 ID:8w32yx4H0.net
猫好きはネトウヨだぞ
ケンモメンならジャップ猫駆除するだろ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:36:01.86 ID:WW3FO21l0.net
>>67
自分より弱いものを虐待するような情けない人間にだけはなりたくないな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:37:57.27 ID:dWSzqjqv0.net
猫飼ってると統合失調症になりやすいのはガチだと思う
飼ってる猫全部死んだら症状が治まった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:38:17.67 ID:rkFQTj680.net
メカキャット

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:39:07.61 ID:+7RlByMC0.net
>>60
15なんて80歳みたいなもんだ
大事に飼ってあげたのだろう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:39:12.52 ID:OoeS8KJS0.net
>>69
本当に猫はいたのかな?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:39:51.61 ID:OGFtuJRW0.net
>>67
分断工作乙

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:42:09.40 ID:YPYrvkuQ0.net
犬も頼む

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:01:07.30 ID:V4dWWu/d0.net
>>74
必要ねーよ死ねにゃ!!!

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:13:12.27 ID:VQHKFTYA0.net
腎不全でほぼ死んでたってこと?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:15:24.54 ID:SK9+GpL/0.net
ニャ、ニャンだってー🐱

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:01:31.84 ID:kkTBj5Rv0.net
来年中に実用化してくれ
もう高齢なんだ
ずっといたい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:04:35.98 ID:U6AOKQJu0.net
化け猫やんけ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:20:36.11 ID:Lp4o+4HL0.net
上の方の2回飲ませると寿命4倍で笑った

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:21:49.86 ID:x1Iq/9Hh0.net
うちの猫が先日20年と10ヶ月で死んだけど40年以上生きるのか?俺が先に死ぬわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:24:07.69 ID:OYQiSRHx0.net
エム菌?

83 :瘋癲の錬金術師 :2018/10/11(木) 03:27:55.95 ID:YC5ly/4uK.net
>>38
なんで猫特集組むくらいなのに
なんで東大に猫おらんの

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:30:41.24 ID:2u1iAt0JM.net
ネコと和解せよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:35:03.95 ID:ABKLa7Lh0.net
機能衰えてジジイになってもまだ寿命が半分残ってるとかこれ以上の虐待があろうか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:35:54.40 ID:WqjMOZ2/0.net
腎臓病の闘病は見てて本当に辛い
3年前15歳で死んだ猫には間に合わなかったが今10歳の猫が発病しても地元で治療受けられたら

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:38:19.47 ID:WqjMOZ2/0.net
>>85
こないだちょっと気になって検索したが
猫の最高齢出産て30歳超えてる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:48:34.21 ID:Mn+/Qsdk0.net
腎不全で18歳のを、ガンで19歳のを亡くしたけど
腎不全を克服できても25歳くらいまでじゃないかねえ
他が持たなさそう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:48:50.42 ID:f8VG1nVQp.net
ちゅーるは麻薬

https://i.imgur.com/yTf9KOF.jpg
https://i.imgur.com/XWEoZZf.jpg

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:51:41.71 ID:zueHKl0M0.net
生物学が色々面白い!

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:56:41.30 ID:sdBKE0Fx0.net
猫は腎臓弱いからなあ
これが実用化したらええな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:58:17.90 ID:ZySKHnxo0.net
だいたい腎臓病で死んじゃうのどうにかできるの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 04:06:18.87 ID:yTKtFrW70.net
不凍液が効かなくなるのか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 04:39:50.30 ID:j+VHE2fB0.net
人間にも腎臓と肝臓を回復させる薬作ってくれ
このままでは俺が先に透析いきや

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 04:44:45.98 ID:GJFC2SG30.net
5回使えば10倍じゃん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 04:53:37.17 ID:jth3zqfM0.net
>>9
32倍じゃね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 04:54:43.93 ID:jth3zqfM0.net
>>96
間違えた
>>95

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 04:56:34.10 ID:8nzFEsm70.net
あいつら腎臓弱すぎだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:22:00.25 ID:t7d1AgZ4d.net
九浪理三ルシファーが不老不死の研究をしてると聞いたが、実現していたのか・・・・・

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:27:21.49 ID:G/zdwz0GM.net
子猫の肛門にピンヒール突き刺して破壊する動画見たい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:29:00.29 ID:VmubgP3T0.net
>>59
客観的に見てお前が悪いよ。>>1に謝ろうね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:31:06.38 ID:3id+N1Xc0.net
>>4
消化液に負けない細胞すごい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:34:41.63 ID:ne1iBg+za.net
いや、普通に飼い主になりすましてン10年と生きるんだが?
この人猫ニワカかな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:36:42.28 ID:aXC9n7u20.net
>>48
大事に飼っても2年だしな
数で生存してた奴らだし仕方ないか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:38:56.11 ID:u+mPfB3L0.net
>>101
お前まだいたの?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:42:05.92 ID:u+mPfB3L0.net
>>94
このAIMっていうタンパク質は元々人間用で研究されてたものだから
待ってれば使えるようになるんじゃないか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:46:58.73 ID:TP9sX5pTa.net
AIM拡散力場ってこのAIMとは違うのか?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:50:46.60 ID:0X+g0IgQa.net
>>89
うちの猫ちゅ〜る全然興味示さないんだけどどっか悪いのかな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:53:44.43 ID:2aqiICMJ0.net
AIMは犬は働いてるのに寿命が猫とあんま変わらんのはなんでだい

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:55:12.95 ID:pRT2zlGV0.net
ネッコ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:56:02.29 ID:Z59BJMNz0.net
死にゃせて…死にゃせて…

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:56:07.02 ID:2aqiICMJ0.net
若い猫はおもちゃでめっちゃはしゃぐのに
大人猫になるとあんま動かず寝てばかりなのは
腎臓弱って動けないだけじゃないのかなと思ってた

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:59:48.11 ID:Pkpv0KQu0.net
おせーよ
もう死んじまったよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:00:49.35 ID:Lvb1yAhL0.net
この薬が安く市場に出回るのはいつの日か

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:01:41.87 ID:WDSclci90.net
これあったらまだ生きてたのか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:03:38.28 ID:bVq4kU3WK.net
>>1
子供の頃に毎日一緒に寝てた猫達
この画像とおなじ雉白と雉トラだったな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:04:29.97 ID:4YCWJAOC0.net
人間でも若々しい爺さんは大体AIM多いらしいぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:04:49.22 ID:UfgUtqAS0.net
>>13
寿命ってのは観念的な単語であって病死と比べるものではないだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:10:47.76 ID:JO36zUj20.net
猫葬儀が減るから却下
子猫が売れなくなるから却下

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:10:59.91 ID:LYFrg11t0.net
うちの猫も17で腎臓悪くして死んだけど
最期の方ボケたのかおからの猫砂食ったり耳が遠くなってたなあ
腎臓の働きだけ良くしても微妙な気がするぜ

121 :瘋癲の錬金術師 :2018/10/11(木) 06:14:16.16 ID:YC5ly/4uK.net
腎臓よくなれば色々良くなるんでは
尿毒でアンモニア脳症なるしボケもマシになる気も

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:14:51.33 ID:SVSKhE2L0.net
うちの猫は16まで生きたけど、突然死したから、腎臓より脳か心臓悪くしたんだろうなぁ、と。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:17:59.46 ID:WqjMOZ2/0.net
>>120
腎臓の数値改善すれば痴呆もマシになる可能性がある
うちのは急激に悪化したから頭がしっかしてるのも可哀想だった
遊ぼうともするのに身体がどうにもならんて感じで

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:22:02.08 ID:Vk8h33dy0.net
健康寿命が延びるわけじゃないなら微妙だな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:26:39.41 ID:Bk1i1n2A0.net
人間ですら寿命伸びてデメリットのほうが多いし意味ないだろ
犬猫の癌治療とかびっくりするぞ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:06:29.26 ID:M3g3mfbl0.net
猫が35-40年生きるようになるとしたら
もう気軽にに買えないな

子猫貰っても面倒見きれるのは飼い主20代までだろ
40年後は60歳やぞ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:07:29.02 ID:O6CF0VfI0.net
ボケないんか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:17:25.00 ID:7W4KiiuA0.net
テロメア的なアプローチでの寿命改善じゃないのんか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:24:57.89 ID:0ZopzDeK0.net
まじかー🐱

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:26:09.26 ID:niTPuZso0.net
老いたペットを長く見るのは嫌だな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:36:52.78 ID:3id+N1Xc0.net
老々介護

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:42:44.27 ID:ygK6Y2Uf0.net
https://i.imgur.com/0JegmdZ.jpg

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:55:27.58 ID:zbfP32tW0.net
いやー、これ重大なこと抜けてるなー
猫は15〜20くらいになると痴呆症になるんだよ
そっちの研究も一緒にやらんと、もう飼い主のこともわからなくなってボケて夜鳴きする猫と一緒にいるだけになる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:55:44.75 ID:zbfP32tW0.net
>>132
グロ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:56:17.47 ID:dTNwR94oM.net
>>43
すばらしい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:56:34.25 ID:0X+g0IgQa.net
>>133
ねこはいます

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:58:12.33 ID:3EwUYJJ30.net
これめちゃくちゃ凄いやん
人間も200歳まで生きれる時代くるぞ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 08:09:01.13 ID:gSXSiaIa0.net
動物飼うのはいいけど死ぬ時が辛い

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:18:42.22 ID:Q1KTegSI0.net
夜マック倍的なノリで早急に製品化して欲しい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 10:41:11.61 ID:cK75UkR3M.net
ボケても辛いし死んでも辛いし家族と変わらんし最初からかわないほうがいいな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 11:08:44.80 ID:v23E/glOx.net
猫又だらけになるな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 11:32:05.51 ID:8t4Db9Pna.net
先に飼い主が死にそうだな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 12:09:06.47 ID:nhXLPVdGM.net
>>132
https://i.imgur.com/0JegmdZ.jpg
やった奴は逮捕されろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:39:25.06 ID:kvCd7mB10.net
うちの猫 糖尿病持ちで22歳なんだけど
毎日餌食ってウンコして俺の膝で寝てるだけの生活になってる
ご老体なんで歩くのもしんどそう

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:40:14.66 ID:Ts8c4ryL0.net
熱湯をかけると寿命が延びる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:42:38.46 ID:yEtYWBfm0.net
やったぜ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:50:10.22 ID:2LbBcWOw0.net
こわいこわいこわい

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:53:21.43 ID:IsuN9GlL0.net
>>1
かわいい

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:53:26.47 ID:eRc3Je9M0.net
食いつきのいいエサばかりやってると
10歳ぐらいから水がぶ飲みするようになるからな
そこからさらに10年ぐらい粘るが

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:56:19.16 ID:W9pOXEDx0.net
30年生きられたとしても体はヨボヨボでしょ?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:40:38.92 ID:GX5apjQtd.net
>>43
ヒトカスなんかよりも猫の方が偉大だにゃ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:42:53.59 ID:GX5apjQtd.net
>>107
違うよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:44:11.45 ID:fsic5BoH0.net
40年も生きられたら困るだろ
今の寿命でええわ
犬は伸ばしてやれ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:29:05.95 ID:W/jpaGSn0.net
>>144
ケンモメンと同じだね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:34:26.32 ID:kez/PGOa0.net
>>59
勘違いしたのお前やん

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:37:25.39 ID:OlBke/7h0.net
>>59>>105
池沼+昼夜逆転した無職がなんで体裁を気にしてんだよ
死ね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:12:48.77 ID:u+mPfB3L0.net
うわぁ…
良スレには必ず構ってちゃん系ガイジが湧くんだよな…
お前らスマン

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:09:43.95 ID:cf+wgQt1M.net
猫が長生きすると別の病気で無くなりそうな気もする
人間みたいにボケたり視力が弱くなりそうや

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:35:28.57 ID:ygK6Y2Uf0.net
そんなもんより猫を明日殺す薬を開発しろよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:40:26.37 ID:OlBke/7h0.net
>>157
うわあ起きても覚めてももずっと5ちゃんとか無職は楽でいいよな
エネルギー余ってんだから頭を使えよ池沼w

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:44:10.98 ID:OlBke/7h0.net
>>157
うわあ平日の昼間に10時間睡眠とは羨ましいわ
そりゃ記事の日付も読めないほどにまで脳死もするわな

http://hissi.link/5ch/php_files/hissi/read_k.php/poverty/20181011/3K-BrrJXVyBkZjZkLStFajM.html

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:47:36.31 ID:ygK6Y2Uf0.net
https://i.imgur.com/CuQgSPK.png

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:01:00.67 ID:u+mPfB3L0.net
>>160
>>161
お前必死過ぎだろ…
去年ぐらいに文春の記事でこのAIMのスレが建ってて
その時のことを俺はいってるんだがお前まじで理解できてないの?
5ちゃんの煽りにマジ効きしてるのはいいがもうレスするなよ
俺もこのレス以降書かないからな?皆の迷惑になることは止めろよ
あと普通に働いてるわお前と一緒にするなよキチガイニート君

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:18:35.53 ID:0X+g0IgQa.net
>>162
グロ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:23:42.41 ID:MCU2iQGAd.net
犬は?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:27:27.47 ID:UOjB1C2p0.net
>>23
TIMで治るらしいよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:31:39.76 ID:CDRS8TqZd.net
ただし、顔も2倍に延びるものとする

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:36:30.34 ID:IN9LYNRW0.net
AIM拡散力場を利用しています

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:37:09.87 ID:RdaK/Pjy0.net
文系「で、これが何の役にたつの?」





wwwwwww

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:39:06.74 ID:eX9cin6z0.net
恐怖! 迫り来るネコ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1028140212264685569/pu/vid/1280x720/ACprHvb4E2VZ0PpT.mp4

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:44:16.56 ID:unfGKLIea.net
家の猫は11歳を待たずに逝っちゃったけど
これを飲んだら20オーバー出来たのか?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:46:51.65 ID:fC6rO41M0.net
ヒトに飲ませて税金長く払ってもらうんだろ
年金は先延ばし

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:50:27.09 ID:p76zF6He0.net
>>143
グロ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:30:37.17 ID:yZ17hH9gM.net
>>132
https://i.imgur.com/0JegmdZ.jpg
なんでこんなことするんだ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:31:43.55 ID:Z8XP5RbpM.net
>>162
https://i.imgur.com/CuQgSPK.png
猫の次は人間も殺すようになる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:31:59.30 ID:DTBczWkB0.net
>163
平日の昼間に寝ててそれ以外は5ちゃん漬けのクズが何を自己紹介してんだよカス
>>1の記事が2016年の記事なのか言ってみろ池沼

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW df6d-+Ej3)2018/10/11(木) 00:25:56.45ID:u+mPfB3L0>>38
情報遅すぎだろ去年の記事だぞ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:36:33.46 ID:fFphkkYD0.net
これは嘘

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:37:31.22 ID:LPp3xl7L0.net
>ネコのAIMは人間のものとはアミノ酸の配列が微妙に違い、遺伝的に働かないようにできていました。
>この特徴はトラやライオンなどネコ科の他の動物にも共通していて、逆にイヌやネズミのAIMはきちんと働くと宮ア先生は説明します。


むしろ、ネコ科ではなぜこれが働かないように進化したのか、って方が生命のロマンを感じるんだが

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:40:43.56 ID:k0HKimAh0.net
うちのネコも腎臓不全で死んだからな
ネコの腎臓弱すぎ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:56:50.86 ID:DTBczWkB0.net
>>178
動脈硬化や肥満で問題となってくるのは歳をとってからだからな
野生化したネコの寿命なんて3~4年とかだからネコの祖先にAIMの遺伝子ががあってもなくても同じ
つまり中立進化ってやつ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:59:39.83 ID:r9NtcUeN0.net
>>179
尿毒症になった猫みるの辛いよねー

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 03:09:11.50 ID:XKCWVJ9pM.net
(˘皿˘)スヤァ…
https://i.imgur.com/CuQgSPK.png

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 05:39:16.20 ID:L0m/p+u80.net
「猫を一匹殺せば、七堂伽藍を建立したるより功徳あり」
「猫を殺すと仏の功徳になる」
「猫を三匹殺すと親の法会をしなくてよい」

意味:ネコは執念深い魔性の動物であるため、一匹殺せば七堂伽藍(七つの堂の揃った大きな寺)を建立するよりも仏様のご利益が多いことをいう。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 05:59:24.96 ID:xFoehfzFH.net
>>132
https://Archive.fo/kfrA6/eb8d5338d329d7104319b6e324885bbae7f6f7a7.jpg

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 06:00:15.30 ID:xFoehfzFH.net
>>162
https://Archive.fo/wLnJq/13e07e3bbb9f828db2e3cdc1eb9d297ae402b7a8.png

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 06:06:08.09 ID:964cVw1+0.net
40年生きるのか

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:44:39.91 ID:qKydMzM+0.net
ネコを二倍せよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:45:19.45 ID:qKydMzM+0.net
2倍生きた猫

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:50:26.04 ID:0vR8EIV90.net
嬉しいニャ!

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:55:02.71 ID:RKkcscm70.net
すんげええ俺も試すわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:04:00.79 ID:5L5wBIDN0.net
グロ画像はる奴なんとかならんのかな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:13:52.73 ID:cny24oYa0.net
つまり、猫又が増えるということだな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:18:47.51 ID:8JHY6cIkd.net
>>23
マジかよ西川貴教すげーな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:19:23.08 ID:Xbu0yXcu0.net
宮崎大先生

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:20:46.66 ID:QBZepqHX0.net
コネに見えたわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:29:32.89 ID:ZdXORoYC0.net
それよりgato

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:32:29.53 ID:m768UTgAa.net
うちの猫も腎不全で死んだ
ほかは健康だったのに腎臓から逝くんだよな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:56:36.79 ID:1D63GD/ha.net
イグノーベル賞確実だな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 09:14:59.28 ID:GWXe86Ggd.net
>>163
ださいっす

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 09:19:39.76 ID:7sHH8qTi0.net
ここ30年ほどでネコの平均寿命って倍くらいに上がってなかったっけ?
ネコマンマ的なエサからカリカリのようなバランス取ったものに変わったのが大きそうだが
ロクなもの食えない野良は基本短命のままだろう

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 10:40:11.16 ID:L0m/p+u80.net
https://i.imgur.com/OhgCnsg.jpg

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:51:32.14 ID:CXrUCknR6.net
>>163
こんなニッチな話まで隅から隅まで情報を収集する暇人なんてお前くらいだ
ニートの感覚で語ったらだめだぞ

http://hissi.link/5ch/php_files/hissi/read.php/poverty/20181011/dSttUGZCM0wwhtml

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:11:18.41 ID:G8AaF5Nia.net
うちの12歳の猫も腎臓悪くて薬飲んでるわ
1日分250円で年9万円かかる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:13:09.51 ID:LNlTbkXu0.net
犬の寿命を伸ばせよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:22:40.21 ID:oMJYdYiJM.net
https://i.imgur.com/OhgCnsg.jpg
>>201
これやった奴が同じ目に合えばいいのにな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:52:29.97 ID:U/NwuPh80.net
>>203
ACEIかアゾディルかしらんがそれ高すぎるな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:49:23.15 ID:sEwZd2AvM.net
>>201
グロ

総レス数 207
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200