2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三国志】「蒼天航路」の「郭嘉」って超格好良いよな?あと「張遼」と「夏侯淵」も [816970601]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:19:09.92 ID:NxIsjAqu0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://natalie.mu/comic/news/295678
「蒼天航路」が始まった1994年のモーニングを復刻公開、各作品の1巻も読める

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:27:32.83 ID:/ZG9aKUQ0.net
みんなかっこいいが正解

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:34:08.49 ID:R0+cHqFUa.net
ち、ち
陳宮ーー!!!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:34:34.83 ID:NHRQ5zvl0.net
曹操サイドがチート過ぎる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:35:59.54 ID:Tnn69XSf0.net
すぐ死ぬやん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:39:36.90 ID:4vg9ND3N0.net
董卓が死んでからつまらなくなった

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:41:46.40 ID:SnZp4JVLa.net
曹操以外に必要なのが水晶と張り型しかない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 01:43:55.75 ID:1WiGCCz70.net
馬ガンさんだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:04:15.58 ID:oyEwMFb2a.net
郭嘉はかなり活躍した方だが全然描写されなかった奴も多かった
今後のキーマンっぽく登場して殆ど活躍シーンがない楽進
最後に間に合わせのように無理やり個性設定された曹洪
誰の事やら分からなかった万億
扉絵于禁

劉備陣営には面白い奴一杯いて結構みんなイキイキと活躍していたのに
本当は劉備の話を描きたかったんじゃないか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:11:25.50 ID:gTfC1s2C0.net
>>9
蒼天航路の劉備陣営はほんと魅力的

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:14:47.03 ID:g9+GvKZdd.net
蒼天航路で好きなのは夏候惇、楽進、カク、陣宮、孫策、孫権

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:15:13.48 ID:U8GnxmVn0.net
ちょうしゅうどの〜

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:15:37.95 ID:0HfhMXew0.net
>>4
実際人材チートだし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:20:33.81 ID:vEx8ef4J0.net
諸葛亮初登場のガイジ感は正直引いた

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:28:48.31 ID:1KZLejAU0.net
蒼天陳宮ほんとすこ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:29:38.30 ID:RBh8m0RD0.net
公孫讃とかいう神様

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:30:52.63 ID:/zmj0O4w0.net
楽進定期

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:33:49.94 ID:RXHH1Dwb0.net
演義では赤壁の戦いの後に曹操が郭嘉さえいればこんな事にはならなかったと号泣するけど意味がわからなかったが蒼天を読めば理解できる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:39:43.56 ID:P1IKoP1K0.net
何皇后でぬいた

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:02:08.26 ID:VedI/8U40.net
許チョかわいい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:07:28.38 ID:S7z3QxWI0.net
荀ケの最後がポエミーすぎてよくわからん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:11:53.37 ID:GfSTZafH0.net
ちゃんと低身長設定通りで描かれてるのに小さく見えないのが面白い

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:34:21.19 ID:q+sdQLj20.net
>>9蒼天曹操が万能人間すぎるからな
陳宮が人材を集めてる癖に本当は必要としてないみたいな事言ってたのは本当だと思うわ
武将はまだ良いんだが軍師連中はかなり割食ってた

逆に劉備がカリスマ以外は無能の人間に書いてたおかげで劉備陣営の部下はめっちゃ活躍する

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:49:34.70 ID:b9JUHZZ0F.net
赤壁の時に原作者死んじゃったんだっけ?
孫堅の死に様は良かった

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 04:06:16.29 ID:q+sdQLj20.net
>>24官渡の前に死んだ気がする

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:24:04.64 ID:pCp8pVQ7a.net
>>18
郭嘉は1.5世代とも言えるのでさしもの曹操でも
真っ先に死ぬとは思いもしなかったのだろう
郭嘉は孫策周瑜諸葛瑾馬超らより少しだけ年上
荀揩轤ニは一回り年下

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:47:22.19 ID:QqxxYJyf0.net
徐栄がかっこよくてよかった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:53:22.96 ID:NHlip74g0.net
>>27
グシャッ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:25:58.92 ID:Pbg6MT2I0.net
趙雲と追跡するカク

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:27:01.37 ID:KFcDgK2vp.net
北方三国志みたいな熱さがある

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:30:00.61 ID:TdgFwPJM0.net
典韋ってあんな話だったんだと理解した

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:46:23.26 ID:Z4zaRqyuM.net
手斧投げるおっさん好きだった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 08:58:59.41 ID:GpMxCwfy0.net
老いた曹操がカッコよすぎてな

34 ::2018/10/11(木) 09:18:25.15 ID:VV5VMUCra.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>9
俺も万億って誰か分からなくて調べてあーあいつかってなったけど
速攻忘れた

35 ::2018/10/11(木) 09:19:21.68 ID:VV5VMUCra.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>14
諸葛亮初登場ってガキの頃だろ
超天才仙人童子っぽい感じだったよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:21:12.71 ID:Rv7KmIY+0.net
アニメ化もう一度原作に忠実にやり直して欲しい
中国で売れるだろうからできるだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:22:13.32 ID:AE+O7AFZ0.net
なぜ二擲だ!?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:24:35.13 ID:U0jW+vvx0.net
蒼天航路好きで達人伝の存在に気づいて連載読んでる人は幸せ
なんでモーニングじゃないのとかその辺の事情は知りません

39 ::2018/10/11(木) 09:30:23.59 ID:VV5VMUCra.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
かっこいい
初登場趙雲
全部失ったときの馬超
君主に目覚めた関羽
わ、我は一人、呂布ナリー!!

ダサい
張来来
妙才夏侯淵
曹操にバック取られたホモ荀攸
揩ヘ揩フままでいいってことか、ハハッ♩
辺境の武人張郃

これ分かるかなあ
魏陣営はほとんどが曹操賛美のホモ参謀か、ミニ曹操っぽくなった泰然自若してる超人武官ばっかでキモいんだよなあ
劉備陣営とかは個性が強くてかっこいいやつらが多いから
結局部下の魅力としては魏より蜀になっちゃう

40 ::2018/10/11(木) 09:31:58.36 ID:VV5VMUCra.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>38
あれクソつまんないじゃん…
リメンバーのほうがまだよかったわ
絵に迫力がなくなったし
白起はまあちょびっとは良かったけど
それにしても蒼天航路の頃の問答に比べてケレン味薄すぎ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:39:39.14 ID:Xxc9vW180.net
かっこ悪いヤツ探す方が難しい漫画、袁術くらいしか思い浮かばん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:50:38.95 ID:6+FJNn0o0.net
「才能発揮してバリバリ仕事こなして金稼いで周りから憧れられたい」
という読者層がメインの雑誌のカラーと
預言者ばりに未来予測するの曹操の超人っぷりが見事にマッチしてた


まさにモーニングならではの漫画

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 09:55:06.12 ID:JhJV20CT0.net
長坂橋の張飛だな

それにたじろぐ自軍にむかって
「いつまでも愛でてないで殺してやれ」とか言う曹操がまたかっこいい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 12:24:04.60 ID:0RiBVTMyM.net
>>34
思い出してもらって良いですか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 12:44:45.54 ID:qxePEbXcM.net
>>12
名コンビだったな…

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 13:33:18.46 ID:/ThYOUMod.net
蜀から逃げて劉備覚醒の場面がやばすぎる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:48:55.16 ID:kKhzslN2a.net
>>21
曹操と荀揩ェ仲悪くなって空の箱を送ったというエピソードがある
もうお前なんか不用だと

それだと荀揩ェ可哀想だから、漫画では
曹操「身体治して前にやった雪合戦の続きやろーぜ」と変えたんでは

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:10:36.52 ID:Iyk+CB+Td.net
演義にほぼ出てこないから李通の知名度は低いな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:00:04.96 ID:RXHH1Dwb0.net
荀ケって最後まで漢臣として漢を立て直そうとしていたから曹操と仲が悪くなってしまったんだよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:01:17.37 ID:TmCtnYl70.net
何皇后で100回はシコった思い出(´・ω・`)

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:02:48.06 ID:JeUHNX9sd.net
蒼天航路読むと劉備がほんと嫌いになる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:05:17.46 ID:od7BZiWId.net
蒼天の良いところは演技で悪役になる曹操を君子として書いてるところ
蒼天の悪いところは劉備がとにかくクズ野郎なこと

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:06:48.51 ID:kWdsJyLA0.net
https://i.imgur.com/kjVwXoD.jpg

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:03:25.08 ID:1WiGCCz70.net
>>51
俺は蒼天の劉備が数ある作品の中で一番好きだけどなあ
あと蒼天諸葛亮も

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:07:46.58 ID:IXPrrpHnd.net
蒼天劉備は三国志漫画の中では一番魅力あると思うけどな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:24:24.09 ID:pgNhHk8+F.net
>>44
李通

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:28:12.47 ID:Noywk2Ogd.net
>>52
なんかこいつ物語読むの向いてなさそう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:50:04.14 ID:q+sdQLj20.net
>>52蒼天曹操のどこが君子なんだよ
虐殺もするし人妻は寝取るしかなり好き放題やってる奴だぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:42:47.96 ID:6fml1Vq+0.net
関羽が曹操のところから劉備の元へ戻る話なんで削ったんだろな
100里行だっけ関所を突破しまくられるエピソード
関羽vs夏侯惇の一騎打ちという見せ場なのに

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:51:54.64 ID:5Mt34aXq0.net
>>59
だって関羽千里行って、あれ演義の創作話で
あれで突破される関所を地名事に辿って行ったら
曹操の領内を逆走したりグルグル巡ったり無茶苦茶になってるしな
そもそも正史じゃ「関羽が劉備の下に逃げた」って一言しか記述ないからな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:58:04.32 ID:Mtr6dyE9r.net
演技の創作臭ぷんぷんしてるから外したとかじゃないかな
けど曹操の元から離れるシーンはほしかったけど

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:20:37.23 ID:TcjWKMxC0.net
昔の一里は400m弱
千里走単騎は400キロ弱

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 10:39:11.83 ID:y0qUh0Q10.net
蜀と魏の国力差が1:20だったと知って、色々考えさせられたわ
完全に無理ゲーの中、孔明ほんとに頑張ってたんだな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 10:42:47.01 ID:K8HgK0u5M.net
カクが意外にデカいのとハゲだったことに驚いた思い出

総レス数 64
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200