2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局近所の安い店(ABS、業務スーパー、ドラッグぱぱす、ハナマサ、オーケー)で買い込むのが一番なんだよな… [252835186]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:34:19.21 ID:ajMwO0pI0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/2iyou_2.gif
食費ホント助かるわ
http://www.hanamasa.co.jp/
http://www.absya.com/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:37:56.40 ID:JoPwf0UU0.net
せやで
尼より40%くらい安い

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:38:40.02 ID:qQcm501p0.net
めんどくさいから紀ノ国屋の宅配

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:39:13.91 ID:66DinkR/0.net
ABS ってなんや?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:39:35.00 ID:ajMwO0pI0.net
生鮮食料品も手に入るし何の問題もない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:39:58.07 ID:nRr8SKfqM.net
そこそこ安いスーパーあっても、やっぱり業スー行ってしまう
それぞれが10円以上安いもんな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:40:37.65 ID:nRr8SKfqM.net
>>5
野菜とかは一人暮らしにはちと多いな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:41:37.15 ID:ajMwO0pI0.net
>>4
貧者の総合スーパーだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:44:02.54 ID:Clbqrzje0.net
ギョムスー安いのはいいがレタス2玉売りとかやめろよ食いきれねーよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:44:39.29 ID:c5ls/atz0.net
本当に日本って好景気なの? と疑問に思うくらい
底辺用スーパーでの争奪戦の熾烈さ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:45:06.52 ID:3sKvB5u7a.net
ビッグエー最強ですわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:45:26.23 ID:XAnOSmIZ0.net
ABSが近所にほしい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:46:24.56 ID:66DinkR/0.net
>>8
どこにあるんや?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:49:31.93 ID:y2+fC9KS0.net
業務スーパーは3パック入りのハムが最近いつも品切れ。値上げするんかな
ハナマサは肉と冷凍食品は安いけど他はそれなりだな。量があるからグラム単価は安いと思うけど

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:50:11.36 ID:wAYwluGY0.net
業務スーパー最強

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:50:53.45 ID:nRbou27X0.net
ラムー

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 02:55:58.08 ID:IXHyC2hrF.net
結局一人暮らしで自炊しても食材腐るわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:04:52.52 ID:ajMwO0pI0.net
>>13
東京と埼玉と千葉の境目あたり

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:07:10.43 ID:U7DSdPQ3M.net
業務スーパー近くにあるけど、商品に当たり外れが大きいな
西友の方が、品質と値段が安定している

キムチ買ったらゲロ不味だし、ピーナツ買ったら湿気てったし。
タレやドレッシング系が充実しているのは魅力だが・・

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:10:21.07 ID:JoPwf0UU0.net
>>19
輸入品が多いですからね
なんだこれ?試して後悔はよくあること

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:11:19.91 ID:FXOl22bpM.net
オーケー御用達だわ弁当も安いし
冷凍食品安く仕入れられたからセールするわとか
A5ランク牛肉A4と同額で仕入れたからA4並みで売るわとか
苺そろそろ旬過ぎて味保証出来ないから練乳かけて食ってなとか客に正直にやってる感じが気に入ってる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 03:19:08.24 ID:Q1KTegSI0.net
ドラッグぱぱすって気になるわ

23 :エレガント森下 :2018/10/11(木) 03:56:42.69 ID:CYFF4pkv0.net
業務用スーパーってたいして安くないだろ
自分の足でスーパーはしごして特売品買い集めろや

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:27:21.12 ID:ZEQXR98Sd.net
ABSで米5kg買ってきた1380円

前は980円で買ってたけど

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:30:28.74 ID:ZEQXR98Sd.net
ABSのボロボロ感、大好き

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 05:32:33.70 ID:e3M2VRZ5M.net
ABSを買い込むってどういうこと?めっちゃよくブレーキ踏む人?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:32:12.11 ID:4rPuzrRjM.net
オーケー言うほど安いか?
東武スーパーとたいして変わらんけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 06:34:02.41 ID:rJhvp5Ui0.net
やっぱり複数の店を回って何が安いか把握しておく方がいいな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 07:20:11.67 ID:qZa/zTlea.net
業務スーパーは惣菜弁当が無い店舗はつまらな過ぎ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 08:17:09.44 ID:NpnKxL3R0.net
カゴ一杯買ってお会計二千円でお釣りくるからな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 11:22:48.37 ID:qIwB/kga0.net
>>26
エビスと読むらしいぞ

総レス数 31
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200