2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

攻守最強のバイク250ccが売れまくってる件。三つ巴の闘いで40馬力越えそう。2ストおじさんは時代に取り残される(笑) [228884425]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 08:41:51.70 ID:15BdtG1K0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2ta.gif
2008年→NINJA250R 31馬力
カワサキが仕掛ける

2011年→CBR250R 27馬力
ホンダが低燃費で売りに出す

2014年→YZFR25 36馬力
ヤマハが最高出力で参戦

2016年→CBR250RR 37.5馬力
ホンダが本気出す(80万)

2018年→NINJA250 39馬力
先駆者のカワサキがやってくれる


ラインナップも販売台数も右肩上がり! 125ccクラスの隆盛がニッポンの二輪事情を変える


https://www.webcg.net/articles/-/39552

https://i.imgur.com/dKZEJSw.jpg
https://i.imgur.com/4ukMpTP.jpg

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:21:32.91 ID:KavJlXtFM.net
インドの若者が街中でハヤブサに乗って大興奮してる動画がtubeにあるけど
あちらでは周りが小さいバイクに乗ってる中、相対的に化物みたいなバイクに乗れたら
バラモンにでもなった気持ちだろうな

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:25:26.55 ID:yinZuJGtd.net
今年こそナックルカバー買って試してみるか
ハンドルカバーはさすがにちょっと抵抗あるし

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:40:15.18 ID:EHPvB25F0.net
多分最後のチャンスだと思って買っちまったよR1-Z

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:52:40.37 ID:lEe29Spo0.net
ハンドルカバーを一回試すと、今までの苦痛はいったいなんだったんだ俺はアホか(´・ω・`)となる
レバースポンジとグリップヒーターも付ければそこはもう極楽、関東平野の下道ならたとえ素手でもキモチイイ
匹敵するのは電熱グローブだけだが分厚いぽってりとした握った感触がね

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:54:08.69 ID:9EhCbJgS0.net
>788
確かにツーリング専用車なら物凄く優秀なバイクだけど
かなりローギアードだから長距離ツーリングするならスプロケ交換がオススメ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:03:53.83 ID:t/xfpLmVa.net
バイク熱が収まらないんだけど隼乗れば飽きるかな?

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:05:57.71 ID:4JS5PWc+0.net
>>872
事故って死ぬ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:38:03.60 ID:rvgIBjHRd.net
>>827
やっぱり専用設計のエンジンになるからかな
昔は250といえども4気筒でなければレプリカは名乗れなかった空気だったもんな

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:43:49.00 ID:q1TI+xq20.net
パワー競争はいいんだが、ラジアルマウントキャリパーにしてくれ
もう普通のマウントというだけで乗る気にならん

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:45:49.46 ID:l1BqnRVb0.net
むしろ人や地域によっては四気筒だろうと2ストだろうとレースに似た車種がないとレプリカとは言われなかったりした
ガンマやCBR250RRとか

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:46:39.06 ID:q1TI+xq20.net
>>625
パワーあるかもしれんがフレームがゴミだろう

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:49:14.03 ID:oYJ2Aaf+0.net
>>857
カッパを携帯しとけ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:51:12.84 ID:AfSnR0FgH.net
GSR250の国内最終型買ったけど、メチャメチャ乗りやすいし曲がるし良いバイク

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:53:39.94 ID:AfSnR0FgH.net
あとインジェクションって素晴らしいな
エンジン簡単にかかる

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:59:28.60 ID:YOyZ2ltLa.net
>>850
歴の浅い新参はそうでもなさそう

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:05:21.95 ID:Hx8/t+s70.net
>>872
収める必要あるか?もっと熱くなれよ!!

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:13:33.38 ID:JpmfM/0uM.net
>>879
おめ いい色買ったな

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:22:08.36 ID:4JS5PWc+0.net
>>879
玄人向けだ
良いバイクを買ったな

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:26:20.62 ID:lEe29Spo0.net
>>879
アリンコヘッドが気に入らなければスクリーン付ければ分らなくなるしな
大小いろんなの出てるし

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:46:07.88 ID:2p69gNnP0.net
>>625
パワーは同じくらいで軽いからだろw

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:50:58.45 ID:VhkJxPEcM.net
>>880
バッテリーが上がると押し掛けも出来ないから要注意
バッテリーに直にコネクタを着けて簡単にチャージ出来る充電器があるから買うといいよ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:54:57.15 ID:r0aeZ6sg0.net
GSR乗ってる時はどのバイクスレでもディスられてたのに
売った途端に好意的な意見しか見なくなって複雑な気分だ
乗りやすさはマジで国内最高ランクだと思う

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:57:41.47 ID:/H5xfh9u0.net
VTRは昭和原人向けに作られたせいで窮屈すぎる

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:21:21.28 ID:+gOtLnl1a.net
>>888
DISられないバイクって無いと思うぞw

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:25:12.08 ID:LilXcyAF0.net
ケンモジサンはこれ好きだろ
http://img.bikebros.co.jp/vb_img/zeppan/shokai/img/07/main.jpg

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:44:26.16 ID:8/FYMlDjM.net
>>891
音がゲコゲコうるさいんよそれ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:55:10.53 ID:X9XYyOXcp.net
ケンモメンは敢えてこれを選ぶスタイルだから
わからねぇ奴は死んでろ

https://i.imgur.com/ojMg1yF.jpg

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:56:57.35 ID:Xvcg45IMM.net
>>891
一周回ってかっこええ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:00:25.77 ID:M+uXH21/0.net
ケンモメンがそんな良いの買えるわけないじゃん
GN125だぞ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:28.42 ID:gfup1oI20.net
>>893
クセェんだよ死ね!

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:33:16.46 ID:+loUTAY80.net
欲しいバイクKTM390だがパニアケースつけれないらしいので排気量落としてmt25買おうとしてるわ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:41:47.22 ID:vbNCqIx3M.net
>>527
ボルティええよな
かっこいいし、トコトコ走るには最高

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:46:32.98 ID:fHBqgI190.net
>>828
おれも拓世代だからハンドルは11の字が正解なんだけど族ですら八の字ぐらいなんだよな。
ネイキッドに11の字絞りハンドルは実在するのか?ネットでも見たことない。

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:53:14.26 ID:/qQDMspZ0.net
250とか乗っていいの可愛くてケツでかい女子だけとか法規制して欲しいマジで。

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:55:39.08 ID:a4/IZIToM.net
>>898
ボルティは何気に完成度の高い洒落たデザインをしているんだよな
特にシルバーにタンカラーのシートのモデルはカラーコーディネートもバッチリ
同エンジン搭載のグラストラッカーも隠れた名車だよ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:56:53.19 ID:gwkkKB8/0.net
おっさんなので重いバイクに乗りたくないが、収納力のなさ過ぎるバイクも困る

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:29:45.91 ID:jsB9Mx0z0.net
収納力欲しいならスクーター買えばええやん
原2でも楽しいで
2st無くなってかっとび感は薄れたけど

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:39:08.09 ID:H/DyWgZs0.net
>>830
リッターSSを買わない自制心が重要なんだぜ。

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:48:20.96 ID:FuMwcOXJ0.net
>>903
スクーターって排気量の割に重いイメージ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:50:56.86 ID:BME3GK/l0.net
俺のロードスター1600ccで59馬力やぞ追いつかれそう

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:43:12.60 ID:d30JQFlw0.net
これ欲しい

https://i.imgur.com/LEbOAB3.jpg

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:48:58.80 ID:gwkkKB8/0.net
>>891
乗ってた

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:51:47.89 ID:RW/Da2kta.net
待て待て!!

250で40馬力無いって
規制でもされてたん?
ワイの1987年型250ΓWWは45馬力やぞ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:52:32.10 ID:RW/Da2kta.net
>>891 ワイのはその前のモデリングやわ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 04:24:51.49 ID:KrYH+ykra.net
おれのバイク
https://i.imgur.com/Mbgn0OJ.jpg

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 04:26:32.61 ID:Szx0O+Kp0.net
ジャップランドで750cc以上なんていらんだろ
400cc以下で十分おじさん「400cc以下で十分」

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 05:59:49.47 ID:tR6p1LJ/0.net
>>912
あれば使うんだよ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 07:40:11.22 ID:KQBfyVkM0.net
>>888
ケチつけようと思えばどんなバイクでもディスれる
自分が気に入ったのが一番

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 07:41:11.79 ID:wo/NL5Pn0.net
>>909
そのバイクは今何馬力出るの?
劣化して25馬力くらい?

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:10:16.37 ID:AI0+7f+20.net
>>515
2枚目北陸新幹線みたい

総レス数 916
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200