2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】ワールドミュージックの魅力 [663277603]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:05:29.45 ID:uPEBytOO0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
異国の文化を五感で体験できる「SUKIYAKI MEETS THE WORLD」の魅力とは?
https://www.festival-life.com/report/63020

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:08:01.63 ID:Yb+/a420a.net
ジプシーキングスと女子十二楽坊しか知らん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:08:51.00 ID:g6R4tOyO0.net
ホーミーもワールドミュージックなの?デビッド・ハイクスとか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:17:34.30 ID:FWlB2/Zy0.net
ワールドミュージック?
広すぎない?
そんなジャンルあんのか
代表的なのツベ貼って

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:23:52.66 ID:buXP7WWm0.net
民謡もワールドミュージック

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:24:12.76 ID:ibHH7TjU0.net
中村とうようの魅力

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:30:12.71 ID:Yr8ojVt3a.net
中村とうようの絶望はステレオタイプとしてワールドミュージック、
それの至上主義を堅持し続け、各地域のインディーロックの台頭を
看過した事に起因しているように思われる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:50:45.33 ID:dd0x/6t20.net
フェラ・クティとかマリやエチオピア辺りのアフリカ勢が好き

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:52:55.11 ID:PLUK9GqD0.net
ジプシーの音楽とか好き

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:56:04.54 ID:2E8fzJgsp.net
ケルト好きだけど聞き飽きてきた
何かないか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:37:49.59 ID:KZtMEdzd0.net
鬼平の和風な情緒あるEDがジプシーキングスって海外のと知った時はちょっとショック

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:39:47.13 ID:KZtMEdzd0.net
昔エンヤとかディープフォレストとかあったね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:56:34.27 ID:AMeN8k/D0.net
The Derek Trucks Band - Sahib Teri Bandi/Maki Madni
https://www.youtube.com/watch?v=Jec1FTF40Ow

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:58:42.90 ID:etxjJIlV0.net
クレズマーやロマ音楽やインド音楽のフィドルの音が好き

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:02:51.46 ID:EJb4e1NR0.net
https://www.youtube.com/watch?v=t3WeOrUDtpc

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:04:10.84 ID:LEzsw2N16.net
マリ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:51:48.98 ID:lBKgF9mz0.net
ブラジルのヒップホップが熱い
MC Pedrinho e Frankie Carrera
https://youtu.be/1WQf2n2E2Yk
"OS MALOCA" - Perera DJ feat. MC Livinho, MC Davi, MC Brinquedo e MC Pedrinho
https://youtu.be/LEDnqGCiLwQ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:00:51.60 ID:8096XSH40.net
ワールドならECMきけよ エグベルト・ジスモンチとかダラー・ブランドとかヤン・ガルバレクとか
捗るぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:33:38.50 ID:KvngNNvX0.net
ゲイブリエルおぢさん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:15:22.78 ID:eEfxk4L40.net
ジスモンチってあまり詳しくないけどSanfonaだけはひねくれポップっぽくて好きだわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:48:28.60 ID:gsrtN00ua.net
テイストは好きでもそのものはなあ。クンビアとか一昔前聴いてたぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:54:45.34 ID:vyNsVK2yM.net
analogafricaとかglitterbeatから出てるのはけっこう好きな作品多いわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 05:50:37.37 ID:z21YsMTn0.net
THE BOOMの島唄もワールドミュージック

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:27:18.55 ID:OS7Cs0xYa.net
なりきってしまうことのだささがある
民族音楽とその民族は密接不可分の関係にあるのだから
その共同体の部外者によるものは所詮フェイク、モンドに
しかならないということであろう
細野晴臣のユーモアを用いた戦略のまっとうさである

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:27:55.40 ID:VwjlT3NY0.net
狐に包まれたようなワードだよね、ワールドミュージックて

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:43:39.67 ID:RDgPjS5za.net
やっぱヴァルティナ、最近はまた懐古主義に戻っちゃったみたいだけど 
ロック、ポップスとフィンランド民謡を融合していた頃が良かった
https://youtu.be/_AFS7CTyG1Qヴァルティナ ギャッペ

https://youtu.be/3q7JEoqMymAフランス人リミックス

元ネタのがいい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:45:10.50 ID:Qt4HjOOi0.net
>>17
アメリカ、メキシコより治安悪いしいいかも

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:46:32.12 ID:tlLGXnE4d.net
ピーターバラカン?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:18:53.52 ID:0fO00XwX0.net
二胡、ガムラン、シタール、バグパイプ
マリアッチ、フォルクローレ

総レス数 29
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200