2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「フケ対策」ってどうすればええの? 頭に掃除機かければええんか?  [173888498]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:29:05.82 ID:K2O9F9WK0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
10代からのフケ対策!【フケミン ユー 頭皮ケアシリーズ】2018 年9月13日(木)新発売
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000054.000017417.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:31:12.64 ID:BzDpm1kS0.net
両面テープでフケを取ると良い

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:31:27.42 ID:4F87BDa50.net
脂漏性と乾燥の両方あるからねえ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:31:38.86 ID:p4rQ8KEN0.net
長年悩まされたけどオクトシャンプーであっさり解決して拍子抜けした
高いシャンプーは全然効かなかったのに

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:31:54.67 ID:4tHVgFch0.net
ただの古い皮膚だろ ゴシゴシ洗えよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:31:55.08 ID:NZwcM/LVM.net
髪洗ってドライヤーでちゃんと吹き飛ばせ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:32:39.79 ID:+m30SwWr0.net
ゴマ油塗ると治るよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:33:08.57 ID:q6w24chM0.net
坊主にして削ぎ落とせ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:33:33.21 ID:98CzGLlod.net
指で塊が捕れるとハイテンション

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:33:36.14 ID:KEhJObd/0.net
バルガス

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:33:47.40 ID:+7CeibLp0.net
1回丸坊主にするといい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:34:01.14 ID:ocqY9gS80.net
黄色い感じのフケがめっちゃ出る
髪が貫通してるし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:35:59.34 ID:K1earJeg0.net
コロコロ使えよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:37:03.19 ID:VV5VMUCr0.net
坊主にしたら減った
一回丸刈りにしろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:37:25.57 ID:zWdu0X7NM.net
オクト一択

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:38:20.49 ID:0rBvu5yLp.net
先ずは皮膚科に行け
真菌性でもないのにそういうシャンプー使っても金の無駄だし、真菌性なのに普通のフケ用シャンプー使っても悪化するだけだし
まずは原因究明をしろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:38:35.38 ID:rTpop2dVM.net
アンテベートローション塗っとけよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:38:48.30 ID:g0t2BJFB0.net
パックスナチュロン

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:39:49.04 ID:qpVyCmIqM.net
シャンプーを使わないこと
水だけでいい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:40:40.55 ID:HgUZsyoi0.net
頭皮マッサージのやつを使って頭を洗えばいい
こういう奴
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004QEZ54W/

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:40:46.07 ID:9Iqs7Gz+a.net
デッカイ鱗みたいなフケが出るから恥ずかしい
健康保険も無いし病院にも行けない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:40:52.40 ID:42ygxwN5r.net
短髪にしてドライヤー使わなくなったら寝てる間にめっちゃ頭掻くようになった
再度ドライヤー使い始めたら即治った

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:42:28.35 ID:G7XXy8Sp0.net
フケというよりも頭皮がベロっと剥がれる感じで痒みを伴うのはほぼ脂漏性皮膚炎
それ用のシャンプーが通販とかで買えるから試してみろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:43:01.70 ID:g5bP9e6ta.net
髪から顔まで下がってきたいつか全身コナまみれだわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:43:17.47 ID:NYHqgtt8d.net
ハゲマジオススメ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:43:47.76 ID:+z58K6l8a.net
>>1
アンケスレ立ててアフィリエイトまとめサイトに転載したら治るよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:43:51.40 ID:f4nj2A+p0.net
先週から湯シャン1週間やったらフケがハンパなくてシャンプー使うようになった今もフケが出る
頭はかゆくなるわで恐らく炎症起こしてる
湯シャンは向き不向きあるから、肌弱い奴はやめた方がいい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:44:20.18 ID:6Puob6jI0.net
>>23
ステロイドを塗ったら1日で改善した
効きすぎてちょっと怖い

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:45:55.77 ID:N6IAtczU0.net
スキンヘッドにしろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:46:18.79 ID:80fH8b7td.net
マジでスポ刈りなり短くしろ
乾かすのも楽だしシャンプーも少くて済むしハゲにもみられない
いいことづくしだぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:46:41.56 ID:36CsRrZF0.net
オクトやめたら頭がかゆくなった
オクト最高や

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:46:52.74 ID:rRC3O+ZJ0.net
坊主にして目立たなくさせるしかない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:47:42.66 ID:g0t2BJFB0.net
オクト使ってた時も俺には全く効果なかったな 

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:47:56.10 ID:iVfWjiepa.net
乾癬って線もあるかもだよな
これは行くなら皮膚科なんかな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:49:19.83 ID:HPxhXDKXM.net
俺も厨房のころ山のようにフケが出てきて大変だったわ
マジで積もるレベルだった
友達が皆でネタにしてくれてたけど気を使わせてしまって悪いことしたわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:50:09.87 ID:BGCYDmAp0.net
アトピーも脂漏性皮膚炎も原因が人それぞれだからなー、リンデロンとニゾラールで症状を抑えておくうちに原因を突き止められればいいんだろうけど

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:52:01.30 ID:mTI3Ge/x0.net
とりあえず皮膚科に行くのが良い

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:52:17.34 ID:W1ibag84M.net
脂漏性皮膚炎は顔に出てくるとマジで辛い
ニゾラール効かなくて何年も苦しんでるよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:52:26.30 ID:36CsRrZF0.net
シャンプーの洗浄力が強すぎてフケが出る場合と
シャンプーの洗浄力が弱すぎてフケが出る場合がある
オクトでフケが出る奴はカウブランドの無添加シャンプーでも使ってみたら

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:52:27.53 ID:kSIDtOPt0.net
自律神経がやられた皮膚炎だともう半分お手上げ
それはフケではなく皮膚がボロボロになってるだけ
最近ストレスは溜まるわフケは出るわ・・・と思い当たる節がある人は要注意

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:52:37.83 ID:eZdeunoB0.net
坊主

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:52:41.07 ID:1MDxUkt70.net
フケたまりやすい(=脂質が異常にたまりやすい)人は丸坊主にして固形石鹸で頭洗ってみれば判る
誇張抜きでボロッボロ垢出るから
安いシャンプーがどうとか高いシャンプーがどうとか言う罵り合いが馬鹿らしくなる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:53:07.47 ID:R5UoHQWD0.net
ストレス抱えてから、頭のフケと手の皮が剥けて大変だわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:54:02.68 ID:tw9r2REPK.net
>>27
皮膚科行けよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:54:51.73 ID:FkSRT6g20.net
痒みと塊ではない粉みたいなフケが出る
どうすればいいんだ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:55:26.54 ID:711GEHlUp.net
頭を洗った直後に細かい白いフケが大量に出てくるから困る

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:56:00.99 ID:6eADAn+G0.net
メリットで1発

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:56:12.36 ID:I/tDBMyl0.net
フケって無限に出るよな
人体の神秘を感じるわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:56:21.96 ID:Me6hwBdK0.net
脂漏性皮膚炎って原因は酒とかじゃないの?酒やめたら?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:56:24.10 ID:g0t2BJFB0.net
皮膚科の先生に教えてもらったパックスナチュロンシャンプーに処方してもらったニゾラールローション1本全投入
何十年も悩んでたフケから開放された
そろそろ無くなるけど薬入れないで様子見てまた出るようなら薬貰いに行く

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:56:31.72 ID:36CsRrZF0.net
湯シャン厨マジで減ったけどみんなハゲてきてやめたんだろうな
湯シャンしてるタモリも福山もハゲだってあれほど言ったのに

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:57:11.99 ID:tw9r2REPK.net
>>46
オイルマッサージしてから洗ってみ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:57:44.54 ID:1Ht+n92t0.net
フケでないけどオクト使ってる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:58:09.95 ID:mvrfQESk0.net
牛乳石鹸で洗え

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 14:59:29.80 ID:v/CQktmb0.net
スキンヘッド

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:00:55.02 ID:GjaGU83P0.net
良く黒い服きるからオクト使ってる
あまりフケ出なくなった

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:01:10.64 ID:kSIDtOPt0.net
>>49
酒や生活習慣もあるけどストレスの場合もあるしアレルギーから来る合併症状みたいなときもあるので一概に原因はわかんないんだよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:01:13.76 ID:z+x46wy6d.net
どうせ部屋から出ないんだから思い切って丸刈りしろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:01:58.39 ID:6GKM6F5Y0.net
ニゾラールシャンプーで一発で治ったぞ
週一で使えばフケかゆみが無い状態を維持できる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:03:05.16 ID:ZIiFHPF20.net
朝起きると油がすごい
寝てる間に血圧があがって頭が痒くなるのかボリボリ掻いちゃう
何年も続いてる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:03:43.31 ID:er5Mi+lA0.net
肌用の保湿ジェルを頭皮に塗ってるわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:05:03.78 ID:yKx1re23M.net
カダソン一択

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:06:24.08 ID:PcleU49Fa.net
乾癬とかマジ詰みだからな、死にたい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:06:52.55 ID:S0krbpd0p.net
何となく固形石鹸で洗い始めたら痒みが無くなりフケが減った

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:07:42.15 ID:jClp8OAc0.net
坊主にしたらでっかい塊が出るようになっただけだった

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:08:51.61 ID:36CsRrZF0.net
>>60
それストレスかもしれんぞ
俺も忙しさとストレスマックスの時はすげー変な脂が出まくった
忙しさから解放されて睡眠時間増えたら治ったわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:09:41.95 ID:mYPlXIyP0.net
ハゲればいいんだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:09:58.48 ID:v1acv+Vyp.net
チャップアップシャンプー使え
フケが止まった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:10:55.03 ID:ZIiFHPF20.net
>>66
あーストレスか
もう間違いないわ、、

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:11:27.10 ID:1JsQCLPZ0.net
長年フケには悩まされたがこれ使ってからマジでフケが殆ど出なくなった
フケはシャンプーどうこうじゃない
これ使え
https://www.amazon.co.jp/dp/B013FNIECE
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/513kLIvT7PL._AC_SY400_.jpg

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:14:28.50 ID:zctqiDTL0.net
オクト効かなくてコラージュフルフルで解決した

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:14:36.07 ID:0GxmxFHzM.net
アトピー、フケ症には、絶対おすすめ、ファスティング。
多分数日で治る。びっくりするよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:15:55.32 ID:eczpsFC+0.net
オクトセラピエ効かなかった
ニゾラールも耐性がついてしまった
バルガスリンスも耐性がついた
カウブランドの無添加も効かない

もうどうしたらいいか分からない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:17:23.70 ID:YhpgyTNlK.net
俺はシャンプーを1日おきにしたら治ったよ
自分で調べた感じではどうやらアタマの脂を流しすぎていたようだ
今はぜんぜん出ない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:20:06.15 ID:qQcm501p0.net
本当に不潔でフケ出てるやつなんてあまりいないんじゃね
大抵が乾燥肌か皮膚炎だろう?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:20:59.08 ID:Ce5Tva1ZM.net
塗り薬で一撃で解決する
皮膚科行け

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:21:57.50 ID:ZqzZ6ZKZr.net
シャンプーちゃんと流してるか?
ドライヤーで乾かしてるか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:30:30.36 ID:sUoi03tt0.net
毎日一枚皮が向けるペースじゃないとフケが気になることはないと思うんだけど実際フケが多いやつはどうなんだろう
単純に洗髪で落としきれてないだけ?
それとも洗髪じゃなかなか落ちなくて乾燥してから短時間で一気に皮がむけるのか?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:32:44.15 ID:nrPPzSbXa.net
みんなの雰囲気見てると食が原因ありそう。
とりあえず、油脂の摂取控えるだけでも効果出るんじゃないかな。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:35:24.99 ID:Asra9wqtp.net
皮膚科で真菌の薬貰ったら一週間くらいで治った
一週間サボったら元に戻った
頭水虫まみれやぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:36:11.45 ID:i2MvlqFea.net
毛が無い人達に聞いても…

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:38:36.72 ID:2dfwys1N0.net
脂漏ですぐ脂でトゥルトゥルになる
皮膚科行って薬貰ったけど効かない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:46:40.98 ID:C8OE9Dq00.net
>>38
コラージュフルフルは?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:54:46.78 ID:bVq4kU3WK.net
>>1
洗髪時はすすぎ3分
これで解決

昔テレビで実証やってた

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 15:56:07.39 ID:O5nyZy7Nd.net
フケが出る奴なんなの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:02:13.85 ID:6IMbVMtT0.net
ビタミンA欠乏が原因である場合が多いので週に一度はレバー食べろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:05:51.54 ID:5Iq5IBes6.net
>>23
痒みを伴わないのは?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:09:40.57 ID:zztcoXGZ0.net
グリセリンを水で薄めたやつスプレーしとけ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:09:52.71 ID:PXQdiBOop.net
坊主にしたらフケと抜け毛気にならなくなった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:28:38.11 ID:KiZ5oIAO0.net
頭洗ってドライヤー使ってるともうフケが現れる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:34:58.15 ID:KVMjGeHid.net
ハゲはフケ気にしなくて済むのか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:34:59.21 ID:SFWzOyb40.net
坊主にして水虫の薬ヌリヌリを3ヶ月。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:42:29.97 ID:0ZopzDeK0.net
汚い

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:43:22.08 ID:dPC1A4Tt0.net
ちゃんと乾かせや

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:45:37.08 ID:TF0dnJ+V0.net
学ランの襟にフケ撒き散らしてた奴いたなぁ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:46:12.40 ID:mzJ611t/0.net
湯シャンやろ
週一だけシャンプー

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:46:42.74 ID:8t4Db9Pna.net
コラージュフルフル

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:53:11.50 ID:ZmDhNHDE0.net
オクト最強

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:53:18.49 ID:zztcoXGZ0.net
風呂上がりに自作のグリセリン1:10精製水の化粧水スプレーするだけでだいぶましになるよ。髪を拭きあげる前に頭皮にスプレーしてもみもみしなされ。髪に付いてもベタベタしないよ。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:56:16.14 ID:UtgQCX6F0.net
>>78
なんかちょっと変な質問だが、超絶短時間でむけるんだよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:56:22.63 ID:HyOxUl+N0.net
洗髪してすぐにフケが出るのならそれは真菌のせい
いわゆるカビだよ
皮膚科行ったらすぐに治るよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 16:57:40.22 ID:UtgQCX6F0.net
>>84
何それ、他の条件同じなのにすすぎ時間だけで大きな差が出たわけ?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:15:16.18 ID:YEYsezzVa.net
冬はどうにもならん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:17:30.84 ID:CEaea8oz0.net
オリーブオイルでマッサージしてから洗髪
これでとりあえずはフケは完全になくなる
週1でやってたけど無茶苦茶時間かかって面倒なのが問題

俺の場合は一時期ひどかったけど知らない間にフケでなくなった
何が原因でフケがでるようになったのか、何が原因で治ったのかかまったくわからんw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:25:17.62 ID:x4sN66Oh0.net
剃れよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:29:34.01 ID:x+hagxqEM.net
医者行けばええやん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:31:19.18 ID:rJfDHP5h0.net
アトピーか、乾燥肌か、爪立てて頭洗ってるか、風呂入ってないかの4択だと思うんだけど

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:45:15.68 ID:nrPPzSbXa.net
汚いけどさ、頭皮を弄って鱗のような皮膚がズボっと取れたとき、言いようのない快感を得てしまう。。
「あっ・・取れた♡」みたいなw

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:05:01.44 ID:AZoRQfWy0.net
十年くらいフケで悩んでたけど青いニゾーラルシャンプーで治った(個人の感想です)

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:06:31.97 ID:iQ8cLw+V0.net
俺もコラージュフルフルとか
ステロイドとか
医者いっても直らんかったけど
アレルギー検査してそれをもとに飲み薬処方してもらったら
一発で治ったわ
医者はいろいろ変えないとダメだわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:07:43.87 ID:CG4xx/f50.net
アトピー性ならh&sフォーメンガチでおすすめ
どこでも売ってるし安い

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:09:35.08 ID:WdFb4ZBD0.net
ブラシで頭皮ゴシゴシするかちゃんと爪立ててゴシゴシすりゃいいだけ
あれはただの垢だから

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:10:28.48 ID:8nzFEsm70.net
フケ出る奴は知らないんだろうが
普通の人は毎日風呂入ってんだぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:11:20.63 ID:dAAxqCRc0.net
(・ω・)ノ「君は運がいい」
( ゚Д゚)「食酢を2倍から3倍に薄めて頭を軽くシャンプー。数分放置。
この間に頭の雑菌が死滅している。その後ふつうにシャンプー。酢のにおいが残るから、ドライヤーで根雨を与え、窓際など光の当たる場所でひなたぼっこして残留した酢の分解を進めよう。酢のにおいが消えたらば、抗菌完了だ」

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:11:46.59 ID:4OBuTIte0.net
昔はフケ用メリット効いたけど数年前に成分変えてから役に立たなくなったな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:12:56.63 ID:f4VbPINS0.net
アトピーの奴らってどうして公共の場でボリボリ掻きむしるの?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:16:20.29 ID:CG4xx/f50.net
分かってねーなー
フケ症の奴は毎日何回風呂入ろうがツルっ禿げだろうが水に浸したら表皮がふやけてフケになるっちゅうの

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:34:19.63 ID:uKCMwiimM.net
オクトは効果ないがオクトセラピエはかなり効く

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:47:37.93 ID:jcYpwMt70.net
硫化セレン

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:21:25.60 ID:Pbg6MT2I0.net
まずは風呂から出たら丁寧に髪を乾かせと床屋が言ってたわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:48:51.13 ID:y6Dy4zCs0.net
白い服着る

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:51:43.65 ID:JSmhgGs2d.net
新陳代謝が活発な証拠でさほど気にすることでもない
服をこまめに洗濯すればいいだけ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:51:50.52 ID:/1U/+GxZ0.net
皮膚科行ってアンテベーとやニゾラールもらって塗っても、オクトやコラフル使っても全然治らない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:56:02.56 ID:bVq4kU3WK.net
>>88
髪用に市販の安い馬油化粧水使ってるわ
なんとなくフサになれそうでほのかに期待

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:59:37.51 ID:bVq4kU3WK.net
>>99
自作なら髪用にはグリセリン5%プロパンジオール5%の化粧水のほうが生えてる毛には良いかも

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:01:09.32 ID:bVq4kU3WK.net
>>102
うん、そう

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:13:33.97 ID:o5Y6L2rb0.net
頭皮触って指先に異物あるから
まさぐってとってみると巨大なフケの塊
頭皮から出来たばかりのフケだと
ふわふわして旨そう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:49:00.67 ID:FAkZBI0F0.net
今度、試してみようと思うんだけど
ユースキンとコラージュフルフル、どっちがよい?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:40:03.23 ID:7tFOCaOM0.net
オクトで止まった
安いのですんで良かったわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:42:11.15 ID:XGy8yjLd0.net
H&S

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:49:01.56 ID:dtO4BHUf0.net
コラージュフルフル

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:51:48.48 ID:knIy7ALX0.net
コラージュフルフルでだいぶ良くなったわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:52:27.82 ID:txA5fjpu0.net
ニゾラールシャンプーで週1洗え

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:56:34.32 ID:f0r6CPjn0.net
バイクのフルフェイス被ると気が狂いそうなくらい頭が痒くなるんだけどこれどうにかならんのかな?
昔フケで悩まされた経験あるんだけど頭皮の病気かなんかかな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:57:12.76 ID:RLTrsXlX0.net
学生の頃柔道部だったんだけど坊主で短いせいかめちゃくちゃでかいフケできてたよ
最大で3cm以上とかだったかな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:01:35.19 ID:odu5S1bta.net
バルガスリンスで収まるけど使わないとすぐにカサブタみたいなフケが出る
取るの楽しいけど頭皮へのダメージが怖い

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:57:12.04 ID:FwbXU77Ir.net
首チョンパしろよ☺

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:28:09.62 ID:lIHika+t0.net
>>134
フルフェイスに使われてる素材にアレルギー反応を示してるか
またはダニとかが生育していてそれに反応してるか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:29:36.94 ID:DXDSGjxs0.net
頭皮が乾燥してるせいでフケが出るタイプみたいなんだが何のシャンプーがいいの?

いまキュレルだが効いてるか分からん

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:49:17.52 ID:/RpZZgo/0.net
趣味のプラモやめたら直った
ショックや

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:53:40.36 ID:9oVpOFAda.net
オナ禁

総レス数 141
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200