2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新宿・歌舞伎町に高層ビル建設へ。新宿に、またシネコン誕生 [157470334]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:54:21.58 ID:sG8I5w1g0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
新宿・歌舞伎町に劇場やホール 東急電鉄が建設計画

 新宿・歌舞伎町で、劇場や映画館を備えた複合娯楽施設を建てる計画が進んでいる。
新宿東急文化会館の跡地で東京急行電鉄などが計画しており、2019年夏に着工し、22年度に完成する予定だ。

 予定地は西武新宿駅近くで、地上40階、地下5階のビルを建てる。下層部には商店や飲食店のほかに、
劇場(約850席)、ライブホール(約1500人収容)、映画館(約8スクリーン)を設ける予定。
上層部にはホテルが入る。

 ビルの外にも、イベント開催のためのステージを設けられる空地や大型ビジョンを備える。
隣接する歌舞伎町シネシティ広場とあわせて、にぎわい空間を作り出そうと考えている。

 ビル予定地にあった新宿東急文化会館は1956年に開館。ダンスホールやスケートリンク、映画館などを備え、
新宿東口エリアを代表する娯楽施設として多くの客を集めたが、2014年に閉館した。跡地の再開発に向けて、
地元商店主らの意見も採り入れて計画を作ったという。

 東急電鉄の担当者は「歌声喫茶やディスコなど、新たな大衆文化が花開いてきた場所でもある。そうした歴史を引き
継ぐ施設にしたい」と話す。(岡雄一郎)

https://www.asahi.com/articles/ASL9V5QCPL9VUTIL03Q.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:54:51.33 ID:rUOLbaB/0.net
どこなん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:55:17.84 ID:39jKCPN20.net
そんなに映画館必要?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:55:47.18 ID:vtAvRYYIM.net
>>2
コマ劇場の向かい側

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:57:06.04 ID:+qmokgBFa.net
ミレニアムタワーはまだかよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:57:32.50 ID:rC60n6t10.net
高層ビルが立つとなぜか人が消えてくんだよね
中に収まってるんだろうけど活気は消えるよね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:57:56.25 ID:l9mpI3js0.net
東宝ビルと挟まれてアパホテルが日陰者になるんだな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 17:58:17.45 ID:U/EDtzt5d.net
ミラノ座のところか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:00:17.55 ID:V7kB4+Ytd.net
デートが捗るな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:00:44.67 ID:vhMH8buQ0.net
https://i.imgur.com/SefS5g4.jpg

このゴジラのところのデザインってなんでこんな手抜きっぽくしてあるの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:01:36.24 ID:I3DoiFMO0.net
109か

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:02:27.72 ID:6d43gBif0.net
ミラノ座並のスクリーンでレーザーIMAXにして欲しい
池袋のはいつまで経っても建たないし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:02:47.37 ID:1X5QjMRUM.net
歌舞伎町ってなんでオワコンになったの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:04:49.26 ID:b0AZtR4md.net
そういや歌舞伎町の二郎新しくなってから行ってないな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:05:29.44 ID:cIycEVCLM.net
シネコン4館体制って凄いな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:06:12.00 ID:sKpebx280.net
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181007001459_comm.jpg

微妙

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:09:18.44 ID:0QEefHyh0.net
吉祥寺シネコン作ってくれよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:09:30.75 ID:TYIp9fQ60.net
VRゾーンの裏?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:10:12.24 ID:js8JIqlsa.net
街を浄化して綺麗なビルが建てて 他の駅の似たような複合ビルと競争するとか
街の寿命を縮めてる気がする

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:10:21.78 ID:eX9cin6z0.net
4年後かよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:10:48.35 ID:sKpebx280.net
>>19
これこれ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:11:20.63 ID:oqqOa3w6d.net
夜景が綺麗だろうな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:11:33.96 ID:Z88GCYpZ0.net
カラの一坪を巡る極道の闘争がありそうだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:11:34.81 ID:S4O19gHwa.net
>>10
夜にライトアップした時用じゃね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:12:06.66 ID:yzY/PQMa0.net
新宿シネコンだらけになるね
映画みるなら新宿ってなりそう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:12:18.07 ID:oqqOa3w6d.net
新宿は紀伊國屋ビルしか行ってない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:14:39.95 ID:S4O19gHwa.net
>>19
歌舞伎町を家族連れや観光客向けの街にするのが目的だからヤクザや風俗店が表から消えるのはむしろ狙い通りじゃねえの

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:16:44.07 ID:4HBDHK0b0.net
映画館でフェラしていいの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:16:51.96 ID:yUbUi0YF0.net
地震大国なんだからあんまデカイの建てるなよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:17:53.69 ID:fDhqcWPV0.net
しかしこんなオカマがいる所に高層ビル建てて治安大丈夫か?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:20:12.84 ID:fTmlXVfN0.net
>>2
昭和時代家出少女がナンパされる
アソコ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:20:47.99 ID:WgrcWDSqM.net
新宿は浄化して終わったよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:26:29.78 ID:8F6PqCBt0.net
池袋も世界最大級のスクリーンが来年完成するらしいな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:27:57.60 ID:0KXPu7uPd.net
>>1
新宿らしさが無くなって
○○ヒルズ、○○ミッドタウンのコピーが
出来るだけちゃう?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:28:19.72 ID:0KXPu7uPd.net
>>30
いなくなるだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:28:20.76 ID:js8JIqlsa.net
>>27
同じ方針で渋谷も池袋も銀座も品川もやってるからなぁ
風俗やヤクザや不良外国人をある程度締め出すのはいいが 猥雑というか雑多というかそういうのを残した方が観光なんかには効くんじゃないのかね

東京で外国人が喜んでウロウロしてるのって 下町とか再開発区域から外れてまだ残ってる裏路地の飲み屋街みたいな所だし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:28:53.93 ID:sKpebx280.net
>>34
東急はもっと微妙

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:29:24.71 ID:0KXPu7uPd.net
>>27
ヤクザや風俗が消えるのは歓迎だけど
コピーを量産しても意味ない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:30:39.17 ID:cIycEVCLM.net
>>36
そんなの心配せんでも残ってるよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:31:11.97 ID:U7DSdPQ3M.net
日本のシネコンって席狭くないか?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:33:19.60 ID:nNtulPhD0.net
歌舞伎町汚いから全部潰したほうがいい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:33:30.84 ID:1xSOLxmo0.net
流石にスクリーン多すぎだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:33:51.35 ID:oiMLpKf/d.net
ミラノ座跡地に高層ビル建てたら、ライオン広場にものすごい吹き溜まりできるんじゃね?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:34:05.87 ID:S4O19gHwa.net
>>36
ゴールデン街方面は放置されてるから棲み分けはできてるんでない?

45 :デブス好き :2018/10/11(木) 18:34:55.58 ID:6gasKgaHa.net
これは歓迎
レアなのもたまにはながしてくれい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:35:24.87 ID:1xSOLxmo0.net
今ミラノ座のとこってどうなってんだっけ?空き地?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:37:07.91 ID:aCfXHIJW0.net
>>46
バンダイのVR施設がある
プレバブみたいな造りで来年には壊すらしい
その跡地にこのシネコンが建つみたい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:39:09.30 ID:js8JIqlsa.net
>>39
西武新宿東口新大久保の雑多感は上野御徒町と同じで
大火事で燃え尽きるか 直下型地震で壊滅するまで丸ごと残しといた方がいいと思うんだがなぁ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:39:52.61 ID:XlmNxHj/a.net
こんなもん建てても小さい店消えてつまんなくなるだけ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:39:54.24 ID:5+6MJG0P0.net
ビル規制しろよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:40:31.63 ID:xitehW3Ia.net
映画館いらないから2000〜3000人キャパのライブハウス造って欲しい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:41:45.58 ID:Kh9YmjsH0.net
馬鹿だなー
どんどん歌舞伎町の良さが無くなる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:42:18.37 ID:voe721MY0.net
百人町抜けて馬場まで歩くのが楽しかったな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:44:15.87 ID:cIycEVCLM.net
>>48
あそこらと上野御徒町は全然雰囲気違うな
上野御徒町は問屋街的だし

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:44:43.68 ID:Z/InAwCkd.net
単純に映画館足りてないんだろうが代わり映えのしないシネコンばっかり建てて面白くないな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:47:19.78 ID:KYNmqqOtd.net
浄化って浄化前はどんな感じだったの?
今しかしらんけど、東口前とかでナンパとかしてるよ?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:50:44.68 ID:cWqh9IxNp.net
神室町ヒルズ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:52:40.88 ID:oiMLpKf/d.net
どうせお前らアニメ見るんだから明治通り側にしか興味ないだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:53:23.17 ID:vsimcyAP0.net
新宿は小汚いくらいでちょうどいいんですよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:24:46.81 ID:E8GIWpPO0.net
新宿って映画館多すぎない?
何作品同時上映してんだよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:27:17.76 ID:6d43gBif0.net
渋谷の映画館が壊滅状態なのでそこの客が新宿に来てるからね
渋谷駅ビルにシネコンが出来るのもだいぶ先出し

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:27:19.31 ID:48/4Iauad.net
スクリーン増えても結局大手の同じ作品流してるだけだからな。もっとミニシアター系に回せばいいのに

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:31:53.66 ID:NsQGQFARa.net
映画館多過ぎわろた

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:55:45.97 ID:sG8I5w1g0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
西口にもできないのかな
南口は、まあバルト9があるから良いけど
昔は高島屋にもあったけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:07:19.22 ID:PWX4NUbS0.net
7Fにリキッドルームがあったボロいビルまだあんの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:14:33.08 ID:TkTaWU5n0.net
新宿は何立 建てようが汚くてだめ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:15:15.76 ID:4SuhFkPId.net
>>65
新宿FACE になった

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:16:08.87 ID:DyMePGkY0.net
>>3
単に地上げ屋と変わらん 土地の値段釣りあげたりしてるのがその会社だろ >東急

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:17:12.27 ID:DyMePGkY0.net
>>23,13
ない。浄化作戦でここ5年でまともになった。それまでは通るのも恐ろしい通りだったから

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:17:40.96 ID:RwMHKSTn0.net
>>59
大都会だからな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:18:15.44 ID:DyMePGkY0.net
>>19,16
ランドマーク立てるのが目的で街の寿命とかどうでもいい
という東急さん
東急のみならずJRとか鉄道会社はみんなこんなことばっか。

どこの大企業も同じ真似してるイメージ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:20:08.14 ID:7JxKWP5Q0.net
上野もほとんど風俗つぶれたよなあ
セクキャバとかつぶれて悲しい
安いいい店あったのに

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:22:14.09 ID:Ux39tGm3M.net
>>14
格段に美味しくなってる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:23:48.25 ID:cIycEVCLM.net
>>71
街の寿命?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:10:09.49 ID:IvSr+3B10.net
東急建設の再開発って嫌な予感しかしないのは何故なんだぜ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:22:08.62 ID:KQpO3S+A0.net
>>10
夜になればわかる
てかアパの前かこれこの前泊まった

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:22:43.88 ID:KQpO3S+A0.net
>>27
無料案内所だらけなんですが

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:29:23.66 ID:U7pIYgg+0.net
南アフリカのマッドマックスタワーみたいになるんじゃね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:32:12.98 ID:aE62a/hJ0.net
再開発そのものは否定しないけど
ジャップがやると個性なくすからね
ヒカリエの二の舞だろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:32:34.83 ID:rUOLbaB/0.net
>>16
これ高層なん?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:32:53.91 ID:aE62a/hJ0.net
>>75
渋谷が失敗したからでは?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:35:02.12 ID:aE62a/hJ0.net
>>80
画像みて思ったけど
入るテナント想定して、利回り計算して、
そこから建てるビル決めるから
どこも似た感じになるんだろうな
もう商業施設も飽和状態なのな
いかにも不動産のサラリーマンが考えたような仕事だな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:36:28.56 ID:wDhzfFUX0.net
>>16
日本最小の敷地面積で作る超高層ビルなのでこんな形になっとります

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:00:33.21 ID:9BXJtkG60.net
竜が如くのマップ左の謎の広場?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:04:35.41 ID:MCU2iQGAd.net
そんなに映画館作ってどうするの

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:31:49.98 ID:1X5QjMRUM.net
>>85
昔はたくさんあったの知らんのか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:52:46.71 ID:vhMH8buQ0.net
>>76
マジか
気になる

総レス数 87
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200