2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【嫌儲視察団】中国の上海に行く予定なんだが、ここに行けば中国の凄さジャップのショボさがわかるって場所を教えてくれ! [947168341]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:20:55.45 ID:zcTASB3j0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
錦織−クエリー/上海マスターズ3回戦速報中
[2018年10月11日18時15分]

https://www.nikkansports.com/sports/news/201810100000017.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:21:39.79 ID:SK9+GpL/0.net
もう入国した段階でわかる
レベルが違うと

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:21:45.35 ID:zcTASB3j0.net
嫌儲視察団として世界最先端国家の素晴らしさをじっくり分析して持ち帰りたい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:22:36.83 ID:ExScxeSld.net
おすすめは中国の軍事基地
写真に撮ってアップ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:22:43.86 ID:zcTASB3j0.net
俺は中国は始めてではないんだ
中国語も少しはできる
ただ今回は中国人の英語力を見極めるために英語でのコミュニケーションを重視したい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:22:49.51 ID:1u5JMnwCM.net
空港の時点で

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:23:30.29 ID:zcTASB3j0.net
>>6
上海の空港はそんなに凄いのか?
香港やシンガポールより?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:24:13.02 ID:0GxmxFHzM.net
写真で見れるようなところより、スラム街みたいなとこ回った方が面白いぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:24:17.30 ID:gX2AX0C40.net
上海タワー

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:24:41.04 ID:zcTASB3j0.net
>>8
上海は野犬が居ると聞いたんだがマジ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:24:46.22 ID:f7NGdWlp0.net
浦東についた時点で羽田成田雑魚すぎワロタってなる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:26:23.60 ID:NkQTVK9RM.net
上海行くならマカオ寄るべき
そしてマカオ名物アイス&ファイアを経験すべき

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:26:33.88 ID:1rZlhFZ+M.net
リニア走ってるねんで!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:26:36.79 ID:Q4w9ilon0.net
そもそも上海行くのが間違ってる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:27:17.20 ID:JKgnKLN4a.net
現地のケンモメンによろしく伝えてくれ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:27:17.19 ID:zcTASB3j0.net
>>12
風俗は興味ないんですよ僕は
中国という世界最強国家の素晴らしさ、人間の優秀さを肌で感じたい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:27:38.38 ID:zcTASB3j0.net
>>14
じゃあどこに行けばいいの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:27:50.01 ID:jH4jj3s5M.net
中国観光ならどこ行きゃええんや?
教えてくれ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:28:09.79 ID:bPlxYbDf0.net
乗った飛行機が上海上空に差し掛かった時点で分かるよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:29:19.59 ID:f0LvHY+90.net
>>19
これ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:29:56.43 ID:G8mRmJN90.net
上海の空港は飛行機めっちゃ多い
まさにアジアのハブ空港

しかもターミナル絶賛増設中

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:30:22.63 ID:IDoxn88t0.net
>>12
遠いだろ
香港と間違ってないか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:31:01.54 ID:cmJ/NykJM.net
リニア乗れリニア。
430km/hやで〜〜。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:32:19.22 ID:NkQTVK9RM.net
>>22
完全に間違ってました・・・

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:32:59.59 ID:jpAuP8f30.net
降りてしまうと大した事無い
空港はメチャクチャ広いしリニアは命の危険を感じる程速いけど
テレビ塔の対岸から見る夜景はまあ綺麗だけど
香港みたいな凝縮されたエネルギーを感じないんだよね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:33:18.58 ID:G8mRmJN90.net
リニアは10年前に稼働してたんだよな
8年前万博の時に初めて乗った

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:33:19.16 ID:8V7v8G9J0.net
上海タワーの展望台に登ってジャップである自分の矮小さを噛み締めてこい
ちなみに展望台の高さは118階だ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:34:01.05 ID:bPlxYbDf0.net
なるべく良いホテルで高級中華食ってこい
日本でほ食えないレベルの物が出るよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:34:28.47 ID:FKpLYPPC0.net
鏡見れば?wwチョンくんが映るよ〜

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:35:10.79 ID:Q4w9ilon0.net
>>17
日本人は上海好きすぎ
視察なら深セン
時価総額トップの中国企業の本社が集まってる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:36:18.41 ID:nNtulPhD0.net
中国最後の輝きを見てこい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:36:23.64 ID:kvQMgMdU0.net
上海行くなら北京いけよ
ガチで見どころないぞ 蘇州ぐらいか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:37:03.95 ID:JX/moctFM.net
電車乗るにも手荷物検査させられたな

銀行で両替してもボロボロの紙幣はショボい
輪ゴムで止めて出てきたわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:37:12.57 ID:G8mRmJN90.net
>>27
隣の栓抜きビル登ったわ500m
展望台100階

当時はまだ上海タワー632mの基礎工事してた

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:37:47.29 ID:ecEJElZOa.net
上海ついた時点で負けたってなるよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:38:26.51 ID:zcTASB3j0.net
>>30
深センはすでに行きましたが
まあ新興都市感が強かったですね
やはり歴史がない都市は駄目ですね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:41:53.51 ID:G8mRmJN90.net
東京最高峰が250m(390m計画中)
大阪が300m
しょぼぼ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:42:48.11 ID:F0X4CIdN0.net
日本人が上海に向かうって東北のカッペが東京に上京する感覚と同じって聞いてる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:42:57.18 ID:NkQTVK9RM.net
>>30
流石に上海が深セン以下はねえわ
時価総額でも余裕で上海以下やろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:43:31.67 ID:OKGDCIFk0.net
中国のすごさをアピールして日本を蔑むチョンモメンが未だ日本にこびり付いたままという謎。

因みにヘル祖国バ韓国は比較対象にすら含めないのがチョンモメンクォリティwww

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/11(木) 18:44:44.16 ID:nkKr7l8sr.net
ホンチャオはまやかしやで

バンド行っとけよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:45:45.22 ID:O40tdUPI0.net
>>32
豫園 外灘 陸家嘴
MI3のロケ地になった西塘とか朱家角
周辺だと杭州も近いし最近だとディズニーもあるな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:46:43.65 ID:gLHCNGsp0.net
ニーハオトイレ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:46:56.43 ID:5yt5n8k00.net
旅行は高層ビル見て飯食べて終わりだろ?
何か意味あるのかと
何年も街に住んで本物

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:47:01.44 ID:/k8Mqjdr0.net
>>4
こら
逮捕されるやろw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:47:12.17 ID:O40tdUPI0.net
>>41
日本人街やん虹橋
パチモンブランド売ってるビルくらいしか見所ねえわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:47:42.29 ID:tCPNGJMY0.net
上海の裏町で病んでいると見知らぬ誰かの下手な代筆文字

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:48:30.36 ID:X/vWXGin0.net
上海の金融街はすごいね
夜行くと有名なテレビタワー?かなんかが美しいよ
数百メートルおきに自然公園があったり都会なのに住み心地よくてトンキン(笑)になっちゃうね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:49:50.88 ID:KBTMWgdI0.net
イミグレの時点で実感する

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:50:17.92 ID:yCE7hlZ1r.net
>>44
移動はほぼ地下鉄で観光客的な意味での苦労はしないけどぶっちゃけ単なる都市だからこれといったものは無いんだよな正直

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:50:27.74 ID:Qd7BOLJs0.net
外灘
中国人がゴミの山に捨て去った偉大なものの片鱗を少しだけ感じることが出来るぞ
かつての魔都上海も今や書き割り

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:50:28.02 ID:G8mRmJN90.net
田子坊いいぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:51:21.59 ID:vqIlMQVva.net
大連の風俗というか持ち帰りできる所は良かったぞ
同じアジアのはずなのにスタイルが良い

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:51:22.39 ID:EklKmwTka.net
>>49
仕事で来てると思わしき白人様がいっぱい居るよな
ジャップでは見れない光景だわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:51:42.72 ID:G8mRmJN90.net
スーチェンルーに住みたい
星空広場あるとこ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:51:56.04 ID:zcTASB3j0.net
展望台はどこに行けばいいの
色々あるけど

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:52:23.81 ID:SRgUCc+l0.net
上海行ったら安く靴が買えたりなんかしないかしら

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:52:55.82 ID:8QUUzHcta.net
そもそも何で中国を父と敬うケンモメンが中国行った事が無いんだよな…
中国嫌いの俺でさえ行ったことがあるのに

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:53:28.55 ID:2TYncCLQa.net
上海や上海近郊なら日本に留学していた女の子がけっこういるよ
そういう子達と飲むのが好き。金で女買うより高くつくけど、中国人の本音が聞けるぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:53:31.01 ID:zcTASB3j0.net
嫌儲視察団 2018年秋 〜世界最高都市・上海で学ぶ人類の未来とジャップの終焉

概要

現在、中国はアメリカを超えて比類なき世界の覇権国家になったと言われています。
今回嫌儲ではその偉大なる中国の誇る魔都・上海において、中国の素晴らしさそしてジャップの衰退を感じ取るために視察団を派遣することが決定しました。


視察の目的

1 中国経済の繁栄ぶり、中国共産党の卓越した人民支配技術を学習する。
2 中国に比べてジャップがいかに凋落しているか、未来がないかを学ぶ。
3 現地の反日中国人に罵られ、ジャップがいかに世界で嫌われているかを肌で感じ取る。
4 現地嫌儲民との交流、国境を超えた嫌儲ネットワークの構築。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:53:40.06 ID:c5FMXjhS0.net
>>4
スパイ容疑で射殺されるぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:55:40.96 ID:URt+VC7iD.net
>>6
上海に限らず中国の空港は割とショボいと思うが
アジアでは仁川最強

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:57:51.06 ID:G8mRmJN90.net
>>57
ニューバランスのパチモンブランドが普通に存在する
new banren

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:59:36.83 ID:G8mRmJN90.net
>>62
デザインのハイテク感はそうだけど
スケールは圧倒的浦東
飛行機の数で圧倒される

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:01:56.97 ID:xJDnDNOBM.net
>>57
ブランド店の目の前でスーパコピー品売ってる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:07:35.06 ID:mVACbZ3u0.net
浦東空港からリニアモーターカーで市街地に出て、地下鉄で人民広場に行けば嫌儲でよく見る景色が見れるよ、アホみたいに混んでるけど
ちなみにそこで客引きしてる人達は日本人を速攻で見分けて「ちんちんマッサージ!」って誘ってくるけど付いて行かない方が無難w
その後また地下鉄乗って、陆家嘴で降りて上海タワー登ればよろし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:08:03.28 ID:q6qISbTz0.net
香港北京上海を回っとけば日本は田舎だなって思うだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:10:57.15 ID:r2nfqHnn0.net
入って息を吸えば先進国の香りがするからすぐにわかる
ああこここそ世界一の国中国なんだって
俺も思わず泣いてしまった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:12:49.28 ID:dPoyheBb0.net
空港に降りる前に杭州湾海上大橋が見えるけど長大で、何だかんだいっても中国の大国ぶりに感心するよね。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:16:24.06 ID:zcTASB3j0.net
水道水は飲めないんだろ?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:17:28.42 ID:ZnFERuJT0.net
耳栓必須やぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:18:05.60 ID:zcTASB3j0.net
>>71
なんで?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:18:27.75 ID:Kh9YmjsH0.net
上海や深圳ってそもそも街の歴史がそんなに無いでしょ
歴史のある蘇州や杭州とか、無難に北京とかに行けばいいと思う

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:18:38.15 ID:TD2XL2ACM.net
浦東空港から地下鉄で南京東路まで9元
空港乗り入れ鉄道で破格の安さ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:20:31.64 ID:Ikliir/jr.net
麻雀の絵合わせゲームみたいなゲーム作った場所か

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:21:37.71 ID:XVyVtdxA0.net
9月に中国行ったけどゲータレード好きにとってはゲータレードがあるってだけでもジャップランドより上だ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:22:14.63 ID:zcTASB3j0.net
杭州と蘇州も行くつもりだけど
見どころあるか?
両方なんか水郷みたいな感じでキャラかぶってね?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:24:16.09 ID:URt+VC7iD.net
>>64
施設も仁川の方がだいぶハイレベルだと思うが
空港鉄道も上海の半端なリニアと違ってソウルの都心からちゃんと整備されているし
入管もスムーズだ
機体の数は人口が違うので叶うわけないな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:25:53.58 ID:zcTASB3j0.net
>>78
チャンギ空港より上なん?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:26:40.12 ID:HTDtXw7C0.net
>>57
パチモン買えばええやん
白人とか買い付けかと思うくらいの量の靴買ってる
日本人も見かけるが日本人は時計とかブランドバッグのコピー買うのが多いな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:26:51.81 ID:Kh9YmjsH0.net
>>77
杭州はアリババの本拠地だから都市計画にくいこんでる
伝統とハイテクの入り交じった都市だよ
蘇州は庭園が見所かな

まあ一番中国の恐ろしさがわかるのはウルムチだと思うけど

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:26:56.98 ID:URt+VC7iD.net
>>74
地下鉄はとにかく時間掛かるし途中で乗り換えさせられるのも面倒
リニアは速いけど浦東新区の途中までだし

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:28:46.49 ID:5QtvE4D8a.net
入国審査官を審査できるのは凄い

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:29:11.17 ID:jH4jj3s5M.net
一週間程度で中国国内を旅行したいんだが、オススメ教えてくれ
北京、上海、香港に興味がある

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:31:18.90 ID:URt+VC7iD.net
まあでも上海面白い所だとは思うな
韓国と比べてしまったが韓国のどの都市よりも楽しいだろう
ただ中国は外国人観光客向けのインフラ整備がまだ追いついていない印象が強い
あと空港はもちろん鉄道、地下鉄ですら空港並みの荷物のX線検査があるのも厄介だな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:31:31.43 ID:TD2XL2ACM.net
>>82
仁川ソウル駅間を鉄道移動したが上海より10倍くらい高い

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:32:01.65 ID:mVACbZ3u0.net
事前にモバイクのアプリとっとくと良いぞ
日本進出してるから日本のアプリでそのまま現地のレンタサイクルも乗れる、オレンジ色な奴な

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:32:23.08 ID:zcTASB3j0.net
>>87
乗り捨てていいやつ?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:35:35.79 ID:URt+VC7iD.net
>>86
スカイライナーやNEXよりかは安いぞ
まあ韓国では自分はバス使うことが多いけどな、安いしソウルの各地に直接行ける便が多い

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:39:14.49 ID:/k8Mqjdr0.net
「日本人と犬は入場禁止。ただし猫はOK、にゃ〜」

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:39:42.79 ID:mVACbZ3u0.net
>>88
んだ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:43:24.13 ID:4VmbyGuV0.net
まだスラム街とかふつーにあるよ
再開発でいつか消えるだろうけど

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:44:49.37 ID:7QjK/9Ag0.net
土産物売り場に行ったらいまだにドラえもんやアンパンマンのパクリキーホルダーだらけで笑えるぞw

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:01:56.60 ID:DxN/4Jdl0.net
上海雑技団見て、ロレックスの偽物をお土産にどうぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:09:52.25 ID:T5YAvFX1p.net
上海行っても別に特別すごいスポットはない気がする

ただ2-3日滞在していると現地人口が多くて活気あって、金持ってるのだんだんわかってくる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:10:35.13 ID:mvDHbJ5A0.net
杭州は西湖周辺東側の高級ブランド街が壮観
全体的に綺麗てかオサレな街だよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:15:57.90 ID:mvDHbJ5A0.net
蘇州行ったら同得興辺りでラーメン食うといいよ
西側かなり都会だけど山塘街の方は結構スラム感あったな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:16:01.83 ID:ydCedubzd.net
空港にしても道路にしてもビルにしてもなんでもスケールが大きい
あんなとこで暮らしてたら細かい事も気にしなくなるわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:17:01.64 ID:bQwDlhEC0.net
酒飲めるならクラブ行くといいよ。若者達が踊り狂ってるのは壮観。場所は新天地あたりだね。座席を取らなければ入場料200元程度かかるだけ。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:17:37.66 ID:mvDHbJ5A0.net
ちょっと離れてるけど厦門もオススメだよ
異国情緒ある港町って感じ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:18:20.46 ID:X9xl9AfU0.net
>>4
これガチのやつだぞ
覚悟を決めて行くように

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:19:35.95 ID:8wWpeUQzp.net
>>51
仕事で10回程行ったけど確かにビルばかりで遊ぶとこないわな
豫園も一度行けば十分だし
飯は俺パクチー好きだから好みだった

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:20:01.18 ID:mvDHbJ5A0.net
>>99
中国のクラブ面白いよね
箱と時間にもよるけどナンパメインじゃなくて健全に踊り狂ってる感じが楽しい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:21:49.76 ID:bQwDlhEC0.net
あとは上海から電車で30分の蘇州がおすすめ。世界遺産の庭園が沢山あるが、それよりもエロディスコに行くべき。30元で女の子と踊りながら体を触り放題、現地人の娯楽を垣間見ることができるよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:22:56.82 ID:8wWpeUQzp.net
>>104
そんなのあったんか
エロ系全く行った事ないわ
あ、カラオケには行ったけど持ち帰りしなかった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:22:59.72 ID:GFHCCBUt0.net
浦東自体はどう考えても田舎だから空港着いた瞬間都会を感じるとかないと思う
設備も仁川とかバンコクとかと変わらんし
今行くなら香港行って港珠澳大橋見た方が楽しいと思う

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:23:05.18 ID:mvDHbJ5A0.net
めちゃくちゃインスタ映えするとこあるのになんで若い子あんま中国行かないんだろうね
正直台北とかソウルよかよっぽどいいよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:25:19.66 ID:5tyq8hha0.net
>>1みたいな頭のおかしいレイシスト野郎に国外に出て行って欲しくないわ
日本にもいて欲しくないけど

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:25:37.55 ID:fDoMj8Kdd.net
空港でもうわかる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:26:00.34 ID:bQwDlhEC0.net
>>105
カラオケは金の無駄だよね。特に最近高すぎ。エロディスコは黒舞厅と呼ばれてるよ。空気悪しいトイレ汚いしだけど、行く価値あり

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:27:15.29 ID:mvDHbJ5A0.net
蘇州の黒舞庁てまだあるんだ
上海のも無くなったしそろそろやばそう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:27:15.47 ID:bQwDlhEC0.net
>>103
そうだね!英語話せるなら欧米人と話すのも楽しそう。ちなみに欧米人は入場も酒もタダっていう、、

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:28:48.92 ID:27YBicJG0.net
マグレブに乗れ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:34:35.17 ID:1WBJHLzbH.net
なゆやそれ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:35:03.29 ID:1wppM6dha.net
パチモンとか普通に買えるの?
大都会だけど露天とかあるのか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:47:09.35 ID:8wWpeUQzp.net
>>110
へえ、面白そうやね
会社辞めたから今度プライベートでゆっくり行ってみるわ
>>115
豫園の中にある色んな店で「お兄さん、ちょっとちょっと」と奥に連れて行かれると偽物時計カバン財布が出てくる
電子塔付近や川沿いでも時計ぶら下げたおばさんおじさんが寄ってくるよ
時計は値切ると五百円くらいかな、すぐぶっ壊れるからオススメはしない
財布とかならまだ使える

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:49:01.69 ID:FgqGobFtd.net
>>62
仁川はマジで凄かったわ
浦東も悪くはないけど
仁川と並ぶとしたら香港かな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:00:54.84 ID:gdlnntPt0.net
浦東とかチャンギなんかと比べると超絶クソ空港だよな
成田はそれ以下だがw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:09:50.05 ID:yCE7hlZ1r.net
上海は食い物は微妙だったな
飯も街も八角の匂いがキツい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:21:19.32 ID:zuR0bUxaa.net
>>119
小籠包は美味いじゃん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:21:27.30 ID:2dRqoDTp0.net
>>106
マカオまでいくあの橋ついに完成したん?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:23:58.94 ID:T5YAvFX1p.net
中国は空港の施設どうのより、乗り継ぎで一度入国手続き必要なことがあるのと
空域の慢性渋滞と悪天候で遅延の常習犯ってのがダメ

北京や上海乗り継ぎなんて地獄でしかない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:25:53.28 ID:YxazxowY0.net
>>116
ディスコは中国語話せないと今一だけどな
踊りとお触りだけでも楽しめるけど

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:30:38.38 ID:bQwDlhEC0.net
>>123
たまにスマホの翻訳でやりとりしてるやついるな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:40:07.10 ID:URt+VC7iD.net
>>122
ああ遅延も多いよなあ、浦東からは今まで一度も時間通りに離陸したことがない
2時間遅れとかザラだし

あと北京に日本のODAで作った首都空港無駄にデカいしイミグレはトロいし
4月に羽田発北京経由で杭州まで乗り継いだ時はマジで危なかった

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:42:48.49 ID:URt+VC7iD.net
>>119
自分はインスタント紅焼牛肉麺を常備しているぐらい八角好きなんだけど
八角ダメだと中国の食は半分以上楽しめなさそうだな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:43:31.16 ID:zcTASB3j0.net
嫌儲視察団 2018年秋 〜世界最高都市・上海で学ぶ人類の未来とジャップの終焉

概要

現在、中国はアメリカを超えて比類なき世界の覇権国家になったと言われています。
今回嫌儲ではその偉大なる中国の誇る魔都・上海において、中国の素晴らしさそしてジャップの衰退を感じ取るために視察団を派遣することが決定しました。


視察の目的

1 中国経済の繁栄ぶり、中国共産党の卓越した人民支配技術を学習する。
2 中国に比べてジャップがいかに凋落しているか、未来がないかを学ぶ。
3 現地の反日中国人に罵られ、ジャップがいかに世界で嫌われているかを肌で感じ取る。
4 現地嫌儲民との交流、国境を超えた嫌儲ネットワークの構築。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:47:51.98 ID:m9I+oFCS0.net
深セン

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:53:58.80 ID:XEXk8nf/0.net
>>126
インスタント紅焼牛肉麺って日本で買えるの?
現地で買いまくってくるの?
中国のインスタント麺好きなんだけど、日本で売ってるの見たことないんだよね。
タイとか韓国ならアジア食品の店にあるけど。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:20:58.61 ID:RliweHThM.net
>>25
同感
住んでみると、なんか散らばって不便な東京なんだよな
浦東はとりあえずビルはあるお台場だし、南京路は案外何もないし、日本人が多く暮らす虹橋は、高層ビルがあって、大型量販店のない北多摩だしな。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:21:50.34 ID:URt+VC7iD.net
>>129
池袋北口周辺やアメ横で買える
むちゃくちゃ高いけど(5個入り750〜800円)
他に手段がないので、仕方なくそんな値段でも買っている

最近はインスタント重慶小麺が人気っぽいが、自分はあれはあまり好きじゃない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:34:20.40 ID:XEXk8nf/0.net
>>131
ありがとう
あの辺の中国人向けな店に行けばいいんだな 今度見てみる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:41:32.15 ID:OFlyLzR90.net
>>72
何かと騒音合った時に便利。。てか旅行の必須アイテムの一つだよ
家や会社とは環境が違うんだから
別に中国旅行に限ったことじゃない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:41:56.29 ID:XEXk8nf/0.net
日本人と一緒にいって、スケールに感動したのは
夜の外灘と、浦東の正大広場(でっかいショッピングモール)だった

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:57:11.39 ID:za457zLa0.net
夜の豫園商城
復元した伝統建築をド派手にネオンで飾り付けた観光地
日本にはない雰囲気

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:02:50.56 ID:URt+VC7iD.net
>>134
4月に帰国の途中で陆家嘴に降りてXiaomi直営店の小米之家東方明珠店を経て
初めて正大広場に寄ってみた
地下のLotusスーパーと屈臣氏で会社への土産物やら自分用の食品やら
いろいろ買ったけど、時間がなかったので上の階をゆっくり見られなかったのが残念

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:28:40.97 ID:a5IFi1wi0.net
嫌儲視察団😊

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:38:21.96 ID:WLXAiuuy0.net
>>135
そういうのだと麗江古城が凄かったな
世界遺産なのに旧市街にクラブめっちゃあって笑う

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:05:36.78 ID:tUlHKS1Y0.net
南京西路にあるロースタリーも話のネタにはいいかも

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:27:06.48 ID:AbFZYOiJ0.net
上海はおぉービルばっかりってだけ。東京の方が人が多い分活気がある。
近くの蘇州は水郷の町で面白い。南京は巨大な博物館があってお勧め。
杭州は別に行かなくていい。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:39:10.82 ID:JSxJLhRod.net
>>57
科技館の前の地下街に行けば、どれにするか困るほど売ってるよ
値段は交渉次第
最初は4倍ほどふっかけてくる
いらないと言って帰ろうとすると、いくらなら買う?とたずねてくるので、そっからが本当の勝負

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:56:26.12 ID:vbYV3HEL0.net
新幹線の駅が馬鹿でかくてすごいぞ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 03:15:05.20 ID:GkPAceDe0.net
>>80
でも空港で取り上げられるんでしょ?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 04:02:18.82 ID:TRBpo0nl0.net
>>133
今まで海外旅行で耳栓必要だったことないな
安い飛行機とか安いホテル泊まってんじゃねえの

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 04:07:12.25 ID:TdekJfEh0.net
上海の今のベースを作ったのは中国人だけじゃないけどな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 04:27:07.07 ID:qo0HJP1E0.net
>>4
レンタカー借りて天安門もいいな
一応ガス欠になったらいけないからガソリンポリタンクで沢山つんどくといいぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 06:41:35.92 ID:MFssmP2X0.net
中国国儲能源化工集団と上海華信国際集団のドル建て債がデフォルト

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 10:08:16.28 ID:TRBpo0nl0.net
嫌儲視察団 2018年秋 〜世界最高都市・上海で学ぶ人類の未来とジャップの終焉

概要

現在、中国はアメリカを超えて比類なき世界の覇権国家になったと言われています。
今回嫌儲ではその偉大なる中国の誇る魔都・上海において、中国の素晴らしさそしてジャップの衰退を感じ取るために視察団を派遣することが決定しました。


視察の目的

1 中国経済の繁栄ぶり、中国共産党の卓越した人民支配技術を学習する。
2 中国に比べてジャップがいかに凋落しているか、未来がないかを学ぶ。
3 現地の反日中国人に罵られ、ジャップがいかに世界で嫌われているかを肌で感じ取る。
4 現地嫌儲民との交流、国境を超えた嫌儲ネットワークの構築。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 10:17:31.38 ID:R89eDgK90.net
上海地鉄2号線 東昌路駅〜陸家嘴駅を徒歩で歩いてみると上海のビル並みをごちそうできる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 10:30:38.75 ID:MzE74MJEM.net
お茶に誘われてボッタクリ注意な
KTVにも行くなよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 10:34:45.82 ID:MzE74MJEM.net
漢方薬の買い方覚えとけ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 10:36:54.76 ID:MzE74MJEM.net
あと繁華街外れで障害者が唄歌って物乞いしてるからお金落としてやれ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 10:43:33.57 ID:MzE74MJEM.net
人民広場で休日によくある歌謡大会はモダンで上海らしい

総レス数 153
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200