2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いじめはいじめる奴が100パー悪い [173238122]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:29:05.82 ID:fDhqcWPV0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/obake2.gif
全部とは言わないがいじめられる側がスキがあるケースが多い。
例えば異様に空気が読めなかったり周りをイライラさせるような言動があったり。
いざいじめられても反応が面白かったらどんどんエスカレートしてしまう、毅然とした態度がとれない。
社会に出てもいじめはある。子供の頃みたいな直接攻撃はないが陰湿で余計に酷い。
子供の頃から自分の身は自分で守れるように周りと協調性のある人間にならないといけない。
それは心がけ一つで出来る話で、それを怠った人間がいじめられてしまうんや


大人のいじめ・子どものいじめ・ネットでうわさが広がる理由 前橋で講演会 /群馬
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00000004-minkei-l10

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:29:32.72 ID:B4FJdACa0.net
あたりまえだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:30:53.95 ID:8F6PqCBt0.net
でも、何故かモテるのはいじめる奴。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:31:22.32 ID:YmYUtVNq0.net
おまえら見てるとほんとそう思うわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:32:58.58 ID:TvvuTRcH0.net
いじめられるやつが悪い

いじめたやつを殺して非難されたら
「殺されるやつが悪いw」と言えばいい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:33:09.59 ID:bOUSB/3n0.net
イジメられる方も悪いっていうイジメもやめろ
イジメる方は気に食わなかったりするとやるんだからイジメられる方には責任はない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:33:57.41 ID:YmYUtVNq0.net
うわ、スレタイ読み間違えた

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:33:57.43 ID:+c2m9g2FH.net
いじめられる側にも原因がある神が与えた防御機能とかいうDQNのツイートなかったけ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:36:26.80 ID:COtVX9Yba.net
でもいじめないと勘違いして出しゃばる無能や、自分を可愛いと勘違いしてるドブスがつけあがりまくるじゃん

そいつらはどうすればいいの?
暴力振るうのはやりすぎだけど、空気よめなかったり自分を勘違いしてる奴が無視されるのは必然って気もする。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:36:49.81 ID:QHE+I+S/d.net
小学生の体育の授業で大縄跳び全員連続で飛べないと終われない
ってのがあって俺だけ16回連続で失敗して凄く嫌な空気になったわ。
あれって先生含めた完全なイジメだろ‥

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:37:54.79 ID:x2v44T4/p.net
オンゲで他人にあれこれ言うのもイジメだから覚悟しろよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:38:11.46 ID:nekG9nd20.net
イジメはシステムが100%悪い
システムの不備を個人の責任にするのはアホ
同じ形式で詰め込んだら猿でもイジメが起きる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:38:38.24 ID:2Py/LytF0.net
いじめはジャップランドに巣食う異物を排除するシステムの過剰な働き

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:39:29.93 ID:Phy8FiCM0.net
じゃあおまえらがここでいつもやりまくってるネットいじめも

おまえらが100パー悪い!

反論ないよな?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:39:36.99 ID:7ctaiaSg0.net
いじるとイジメの境界線

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:39:42.34 ID:S9nSEevP0.net
善悪の観念ではいじめは乗り越えられない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:44:17.06 ID:0gME0FYr0.net
いじめられてる奴って大体やばい奴だろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:46:00.52 ID:nekG9nd20.net
学区分けクラス分けを廃止して保護者とかの送り迎えを必須にすれば関係性が減って逃げ道が増えるからすぐ無くなる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:46:42.56 ID:M/CuPge6x.net
全然違うよ
例えば岡くんはなんJ民にイジメられてるけど悪いのは明らかに岡くんのほうでしょ?
イジメられる人というのは周囲に不快な思いをさせるから悪いわけ
イジメられたくないなら周囲に不快な存在にならなければいいだけなんだよ、その努力を怠るから悪い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:48:16.48 ID:Hx8gtStr0.net
100%悪いけど回避出来ないほうも悪いよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:48:51.16 ID:uiHZ1Bp60.net
>>1
トラウマを負うと、
自ら体験したトラウマを
被害者、あるいは加害者の立場で
無意識に再現しようとしてしまうことが起こります。
例えば、
性的虐待にあった方が、
再びひどい性的な体験を誘発するような関係に身を置いたり、風俗業で働いたり。
支配的な体験、ネグレクトされた体験を持つ方が、
同じような人間関係を持ったり。逆に、自分が虐待する側に回ったり、
といったことが生じます。
これは、よく俗にいうような、
本人に原因があって本人が引き寄せているということではありません。
本人は一切悪くありません。
記憶というのは再びその記憶を感じて適切に処理することができれば解消することができる、という性質を
脳や体が知っているために行われることだと考えられます。
ただ、多くの場合、そうした再演は安心、安全な環境で行われるものではなく、
トラウマが解消されることはありません。
 
 
 
 
これ、最新の脳科学な

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:49:38.40 ID:M/CuPge6x.net
>>9
岡くんがまさに勘違いして出しゃばる無能そのものだったよね、おまけに奇形で色盲w
そういう人は攻撃されて当然だし現に岡くんも一切ネットに出没しなくなって更生できたわけだから正しかった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:50:37.50 ID:COtVX9Yba.net
教師だって休日返上でテストの採点して、部活の顧問やらされ、
親からは子供の躾まで押し付けられ、そのうえいじめがないかまで責任持てって、どう考えても無理でしょ

少子化の今ですら無理なのに、ベビーブーマーのときにできるわけない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:50:49.24 ID:jpAuP8f30.net
虐め問題を内側から鋭い視点で看破するケンモメンの行動見てると
虐めは虐める側が100%悪い ← これが如何に大嘘かが良く解るよね ┐(´∀`)┌

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:51:44.38 ID:M/CuPge6x.net
>>21
>記憶というのは再びその記憶を感じて適切に処理することができれば解消することができる
トラウマ受けた人というのは適切に処理することを怠ったからトラウマになったわけでしょ、じゃあ本人が悪いじゃん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:51:55.20 ID:S9nSEevP0.net
だから自己救済
誰にでも自分を救う権利がある

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:52:22.88 ID:uDQgF1mo0.net
そうな
相手を圧倒して痛めつけてる時点で
どんな理由だと正当化するのかと

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:52:36.23 ID:OGKm2y6Ea.net
べつに問題ないやつだって集団にかかればいじめがくるでしょ
まずひとつ前提としてあるのはいじめってたいてい集団vs1か、もしくは権力者の一方的な反撃できないところの2パターンだぜ
同じ目線からの1vs1じゃまずおきない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:53:30.31 ID:2SSV/Vvm0.net
いじめられっこはその意識がもう違うんだよ
悪いからなんだと
悪いから自分じゃ何も抵抗しないのかと
誰か助けてくれるのをじっと待つのかと

ヴァカかオメー
自分で解決策を探して抗え

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:54:57.81 ID:Ikliir/jr.net
いじめっ子が成長して、昔はヤンチャだったけど今は先生やら社長で、大事なのは仲間と家族です!みたいな奴が偉いと言われるこんな世の中じゃ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:55:40.28 ID:S9nSEevP0.net
>>29
ひとつ問題がある
いじめっこに反撃すると
突然モラルを説き出すんだやつら

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:56:14.96 ID:M/CuPge6x.net
>>26
ありません、頭の悪い考えはやめましょう
日本に限らず多くの国は自力救済など認めていません、強行したなら犯罪者です
さて、学校でさえイジメくらって発狂するような子が少年院で無事に過ごせるでしょうかねえ?w

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:57:18.60 ID:S9nSEevP0.net
>>32
自己救済は暴力に限らない
いじめっこより陰湿に狡猾に
頭を使って追い込もう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:57:34.01 ID:duzSE1cka.net
おまえら見てるといじめられるほうにも原因があるんだなと実感するわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:58:26.58 ID:kKfiTcdD0.net
いじめっこにヒーローはいないしな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:58:41.85 ID:BUE88u7r0.net
>>3
それは偏見
いじめられるヤツがモテない、なら分かるけど

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:58:43.59 ID:M/CuPge6x.net
>>33
法に触れないのであれば好きにすればいいけど反撃成功して撃退できるような子ならイジメられないよねw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:59:02.40 ID:S9nSEevP0.net
>>34
人間の行うすべてのことはすべての原因になる
一挙手一投足がすべてのトリガーになりうるから

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:59:51.61 ID:c5FMXjhS0.net
>>2
ネトウヨ「いじめられる側に問題がある」

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:00:02.46 ID:S9nSEevP0.net
>>37
いじめらっこがいじめっこからいじめの仕方を勉強することはある

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:01:10.61 ID:Zgm5gVj5d.net
あたりまえのことを敢えて主張しなければならない世の中…

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:02:22.66 ID:BUE88u7r0.net
>>9
お前のイジメの定義は曖昧というか、
言いたいことは分かるんだが、KYをハブるのがイジメだとでも思ってるのか
それがおかしいと思うならはっきり空気嫁と言ってやればいいのに
直接言えないからハブるとか他人と関わるのやめちまえ
好き嫌いで人付き合いしてんじゃねーよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:02:38.34 ID:RLTrsXlX0.net
元いじめっ子だけど 確かに悪いのはいじめっ子のほう 
ただイジメられたほうには落ち度はないが原因はちょこっとあると思う
例えば小学生のころ鼻くそ食ってる奴がいじめられたりとか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:03:29.38 ID:xDgz+wtU0.net
>>3
恐い奴は近くにいるだけでドキドキするからな
その高揚感を『好きだから』と誤認するわけだ
女は地雷に引っかからぬ様、吊り橋効果を学んでおけ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:04:00.38 ID:qP7NwEjRa.net
当たり前じゃん
不法行為認めたらただの中世あ、ここ中世ジャップランドだったわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:04:18.98 ID:COtVX9Yba.net
サル山にだってヒエラルキーはあるからな
小学校の建前としての平等教育がそういう現実を隠蔽してしまい、その平等意識を真に受けた情弱が犠牲になると。

学校を含めて社会に出たら皆があなたを無条件に受け入れるわけじゃないんだよってこと

小学校からなかなかハードだね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:04:53.06 ID:4u8wo7l/r.net
海老蔵ボコッた関東連合リーダーが現役時代は
毎日毎日暴走族の先輩に呼び出しさらて毎日毎日強烈な酷い焼き入れされて毎日毎日先輩から強烈なカンパ金要求されたけど
苛められてるヤツにもなにかしら問題はある!て言ってた

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:05:23.19 ID:M/CuPge6x.net
>>40
>いじめらっこ
石で貝を割るくらいしか勉強できなそう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:06:03.14 ID:S9nSEevP0.net
>>47
脛に傷のない奴などいない
だから力は弱いほうに向けられるのだ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:07:37.35 ID:xDgz+wtU0.net
いじめっ子を淘汰するには、そいつの子供を産まん事が重要だ
奴らは恐怖で支配してくる。守護ってくれる仲間を作っておけ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:14:03.61 ID:FbkHD11I0.net
加害者が100%加害者!
でっていう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:20:32.24 ID:SRgUCc+l0.net
いじめ反対差別反対
ケンモメンなら当然だよな?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:20:56.77 ID:jvZlR+aS0.net
いじめっこはいじめをしているときの周りの空気が読めてない
怖いから言わないだけでいじめっこのほうがウザがられてるよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:21:50.86 ID:kB8vHPnD0.net
いじめは本能
いじめるやつをしつけなければならないし
いじめられるやつは情弱だからなぜいじめられるかわからない
善悪二元論に持ち込むのは簡単だが解決する気はないとみなされる
因果関係を含めて理解すればなくすのは簡単だし
教師レベルでいじめ防止してる個人なんていくらでもいるだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:26:43.06 ID:O/YJzreK0.net
いじめられっ子の責任は0パーだとはおもうけど
いじめっ子が100パー悪いかというと親の問題とか教師の問題とか環境とかいろいろあるだろうから一概には賛成できない
生まれつき悪魔みたいなサイコパスなガキもいるだろうけど

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:27:09.49 ID:WUvomED+0.net
いじめられっこの高卒嫌儲メンwwwww

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:46:51.29 ID:jWeMjwgx0.net
そりゃそうよ
問題児やろくでなし達とも仲良くやっていくっつうのが社会の基本理念なんだからな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:51:48.05 ID:KNs76fDK0.net
いじめは本能だからしょうがない
おまえらみたいな元いじめられっ子もネットではいじめしてるしな
やってる本人はいじめしてる意識ないよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:10:42.91 ID:XFukEukX0.net
いじめられるやつは運と顔が悪いだけだからな

60 :ポカリ男子 :2018/10/11(木) 20:27:58.56 ID:bjrQIREm0.net
いじめられる奴に原因があったとしても
いじめはよくないしなんの解決にもならない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:20:07.26 ID:NIlfCtxgM.net
煽り運転は煽られる奴も悪いって言ってる奴が多いし綺麗事言って良いツラしたいだけだろ?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:07:02.95 ID:096CuM3J0.net
けどいじめられるやつも性格悪かったりブサイクだったりするぞ?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:53:26.68 ID:5Hc2HHTo0.net
いじめる奴の殆どは家庭環境に問題が有るんだよ
片親だったり、DVあったり、ネグレクトされてたり、虐待の被害者も多い
そう言う自己評価の低い人間がコンプレックスのはけ口として他人を攻撃する

いじめっこも被害者なんだよ
許されるわけじゃねぇけどな

総レス数 63
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200