2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校生「日本の伝統・文化は他国より優れている」 →55%(12年で+26%) [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:46:31.91 ID:8uPWmb3mH●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
大阪大特任教授の友枝敏雄さん(社会学)の研究チームが、2001年から6年ごとに3回にわたり、
福岡などの高校生延べ1万人超を対象に行った意識調査だ。グラフを見てほしい。
例えば「校則を守るのは当然か」という質問に「そう思う」「どちらかといえばそう思う」と答えた生徒の合計が、
68・3%(01年)▽75・4%(07年)▽87・9%(13年)と大幅に増加。
さらに「日本の文化・伝統はほかの国よりも優れている」への賛意は、
29・6%(01年)▽38・7%(07年)▽55・7%(13年)と年々伸び続けているのだ。

友枝さんは「リスクの多い社会では、従来の規律から逸脱するよりも同調した方がいい。
そのため今の若者は縦社会を好む傾向にあり、秩序の維持を大切にするのです」と分析する。
「空気を読んで従順」という姿が浮かぶ。

また、友枝さんは、今の若者には、従来の「公共空間」に加え、ネット世界の「炎上空間」という二つの空間があることに気がついた。
「若者は自己保身の意識が強い。公共空間で目立ってしまうと、そこでは面と向かって言われなくても、炎上空間でたたかれてしまう。
だから論争を起こすことを避けるのです」


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/11/13/20171113dde001010002000p/8.jpg
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20171113/dde/012/010/012000c

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:46:56.45 ID:4JEQvKFu0.net
これなんの影響?
ホルホル番組?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:47:12.07 ID:kUHDksv+0.net
チョン発狂

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:48:12.66 ID:tC6parUNa.net
けど今の10代ってこれまでの世代で一番何も発信出来てないよね
韓国産に染まりきってる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:48:14.86 ID:2hcEtiGN0.net
井の中のジャップ…w

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:49:58.01 ID:B77nfphy0.net
桜を愛する精神とか本当に日本人の美的センスは素晴らしいと思う

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:49:59.83 ID:7S/iiwiD0.net
ハラキリカミカゼしてろよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:50:00.95 ID:uDQgF1mo0.net
国風文化以外中国や欧米からパクってパクってパクってじゃねーの

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:50:44.65 ID:uAwlI+i70.net
ありがとう、清和会

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:50:45.20 ID:k61qh7cr0.net
優れてるとか本気で思ってたら韓国みたいになるぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:51:11.30 ID:1/hEG4dC0.net
しかも謙虚

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:51:28.66 ID:Rd7KXXI20.net
チョンモメンそっとじ

13 :美作男児改め卍北の高校生卍 :2018/10/11(木) 18:51:29.17 ID:tYR1WYQQa.net
優れてると思うのは良いけど他を蔑んではいけない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:51:36.08 ID:/k8Mqjdr0.net
中国様>>>>>>糞ジャップ

・馬車(軍事力、流通)
中国様:なんと「紀元前17世紀」の殷の時代から使用
ジャップ:江戸時代にも無し。しかし「ものづくりの伝統」を誇るw

・経済(紙幣)
中国様:なんと10世紀に世界で初めて「紙幣」を流通させる。すごい。
ジャップ:当然「紙幣」なんて立派なものは江戸時代にも流通せず w 貨幣も中国様の貨幣まで流用。

・経済(税)
中国様:漢の時代(紀元前206年〜)には通貨で徴税
ジャップ:江戸を通して「米」中心 w もはや動物であるwww

・科挙
中国様:598年からスタート。
ジャップ:最後まで導入できず。馬鹿でもアホでも家柄だけwwww

・文字
中国様:独自に美しい文字を創造(漢字)。
ジャップ:独自の文字は無し。中国様の文字とそこからの派生文字を利用。

・共通語
中国様:3世紀頃から発達
ジャップ:江戸時代まで実は公用語といえるのは中国語だけ。

・尊敬される政治家
中国様:漢の劉邦から孫文、周恩来、ケ小平、毛沢東まで多数
ジャップ:ゼロ

・料理
中国様:説明いる?
ジャップ:明治まで「肉料理」の伝統が皆無 w w

・お茶
中国様:数え切れないほど種類が豊富
ジャップ:緑茶、ばん茶、ほうじ茶、麦茶、抹茶くらいでおしまい w w

・最古の「稲作遺跡」
中国様:1万4000年前(世界最古)
ジャップ:3000年前

・アーチ構造
中国様:紀元前から城門などに使用
ジャップ:江戸時代にようやく伝来。「眼鏡橋」などと呼んで大はしゃぎ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:52:09.01 ID:/k8Mqjdr0.net
2 中国様>>>>>>糞ジャップ

・宮殿の大きさ
中国様:故宮( 約200万 ku)
ジャップ:京都御苑( 約11万 u ) 

・統治体制(封建制)
中国様:約3000年前に成立させた(周の時代)。
ジャップ:江戸時代でも成立せず(主な藩の藩主を徳川家の人間で独占できなかった)。
なんとジャップの政治体制は、紀元前1000年の「周」の体制にも到達できなかったのだ wwww

・貴族支配
中国様:宋の時代(10世紀)には貴族制が崩壊。
ジャップ:現代の貴族、上流国民が未だに現役(天皇、五摂家、坊主、薩長閥など)。皇族というだけで、膣に精神をのっとられた淫乱メスゴリラに尊敬を強要される。

・史書
中国様:たまに史実でないことも書いてあるから注意といわれる(歴代の浩瀚な正史)。
ジャップ:たまに史実が書いてあるので、逆に迷惑(日本書紀)。

・国号
中国様:隋、唐、宋など一文字。
ジャップ:日本という二文字→中国様の朝貢国であることを認めた証拠w

・支配者の称号
中国様:皇帝
ジャップ:皇帝と名乗るとご主人様に堂々と反逆の意を示したことになるので、
皇帝様が一度短期間に使った「天皇」という称号でごまかす。
なお中国の周辺で「皇帝」を名乗った反逆国はある。
実は「天皇」とは、中国皇帝への恭順の意を示した称号なのであるw

・人類学
中国様:北京原人。
ジャップ:北京原人より古い「秩父原人」がジャップにはいた!と主張して「原人パン」「原人クッキー」まで売り出すが、すぐ捏造とばれ大恥をかく。

・川
中国様:黄河、揚子江という大河が有名。
ジャップ:中国からのお客さんに「日本にも大きな川があるじゃないですか!」と瀬戸内海を褒められる。

・「城」といえば
中国様:都市全体を包囲して守る高い丈夫な壁のこと
ジャップ:特権階級の山賊どもだけを守る場所。

・洛陽
中国様:自国の歴史的都市
ジャップ:江戸時代の京都土人、京都を「洛陽」と呼んでどや顔。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:52:21.16 ID:PKtswcpS0.net
たまにテレビ観るとギャグみたいな日本ホルホル番組やっててビビるわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:52:30.48 ID:THYD5S0m0.net
どのへんが?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:52:33.92 ID:GpJA8yoy0.net
日本人のトランプ化

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:52:42.71 ID:B77nfphy0.net
日本刀とか本当美しい武器で
日本人は芸術的センスは凄いと思う

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:52:57.81 ID:2zFJYsyS0.net
ジャップの伝統文化って捏造改竄とか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:52:59.46 ID:bEiWVmHeK.net
文化や伝統に優劣があると考えてる時点で何も理解出来てないじゃねえか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:53:12.15 ID:/k8Mqjdr0.net
中国で首都のことを文書に記載する時都市名ではなく「京都」という文字を使ってたから
ジャップは、これをパクって首都に京都という名前付けた w

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:53:14.16 ID:CBGOxtiH0.net
>>1
洗脳

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:53:25.75 ID:0fYm46ab0.net
ネットに流されるやつが増えたってことだな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:53:51.08 ID:/k8Mqjdr0.net
https://i.imgur.cOm/eS4hjqd.jpg

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:54:29.28 ID:VRYxJURJ0.net
%じゃなくてポイントな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:54:32.93 ID:B77nfphy0.net
漫画やアニメとかも外人の劇画みたいのではなく
日本風の可愛い画風は世界でも人気があるし日本人はやっぱ
芸銃的センスは抜けてると思うわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:54:53.53 ID:rS+ksrlU0.net
まるでどっかの北の将軍様みたいな国になってきたな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:54:55.40 ID:vxDTuSq/p.net
他者をリスペクトできない文化は滅びる運命

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:55:16.21 ID:GoOFfkS00.net
ホルホルホルホル

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:55:26.31 ID:mMrwCR02M.net
これ外の文化を知らないってことだろ?
今の若いやつは普段何してんだろう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:55:36.05 ID:/k8Mqjdr0.net
岸本直文准教授(大阪市大)によると、

おおむね5世紀に在位した
天皇の「お墓」11基のうち、

9基は、別人か、古墳ではない、と考えられる。

http://i.imgur.cOm/tat3PNs.jpg

ちなみに、15代応神から25代武烈まで。
仁徳は16代


古墳ではない???

ジャァァーーーーーーーーーーッッププ w

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:55:52.54 ID:B77nfphy0.net
桜なんて中国にも韓国にもあるだろうがあれを国中に植えるという
センスが出てくるのは日本人が芸術的に優れてるからだと思う

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:56:06.96 ID:Lp2SaRah0.net
ウヨの誕生である

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:56:33.29 ID:wkQvT6Qi0.net
文化や伝統を他国と比べて優れているかどうかなんて尺度でみてる時点で半分アタマおかしい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:56:55.90 ID:/k8Mqjdr0.net
・宮中祭祀のほとんどは、李氏朝鮮時代の祭礼図録「朝鮮王室儀軌」を参考にして作ったもの。

・「正式な参拝方法」と言われてる「二拝二拍手一拝」も、昭和になってから、神道をよく解っていない人が適当にこしらえたもの。 とにかく今の神道、特に神社本庁が推進しているのは酷い。

・この間の大嘗祭が「史上初めて平安装束でやってみた!」だから。
今まで一度も平安装束で大嘗祭をやったことないのに、平安装束を着て外国要人の前でドヤ顔決めて儀式を披露。
「神代の昔が何とか」と言っておきながら、それまでの伝統習わしを全て吹っ飛ばした。

・孝明天皇の代までは、中国皇帝の礼服に似せた衣装で宮中行事をしていた。

・孝明天皇の袞衣 即位の礼服 
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/69/Kone.jpg

 竜の片腕の爪が四本、他は三本。
 五爪龍は、中国皇帝専用のシンボル。歴代朝鮮王のシンボルは四爪龍で、五爪龍を使うことは特例を除き許されなかった。

 日本の天皇は三爪龍

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:57:00.74 ID:B77nfphy0.net
否定してるやつは何なの
日本人が芸術的に優れてるのは本当じゃないか
ゴッホとか影響を受けた人は多いだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:57:17.81 ID:79X34Oni0.net
設問が恣意的なのもあるけど浅ましい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:57:19.71 ID:2hcEtiGN0.net
>>32
日本史は学問ではない、ファンタジーである

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:57:30.38 ID:1rZlhFZ+M.net
伝統とか文化は優劣つけられへんもんやないか?
違う所とか似てる所を知って
お互い尊重しあおうや

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:57:44.67 ID:FFHuE2k60.net
ホルホル番組の賜物だね
そのまま国粋主義者に成長して安倍天皇率いる新日本帝国を作ってほしい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:58:39.02 ID:2Py/LytF0.net
何も知らない子供に12年間そういう教育をしてるんだからそうなるだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:58:42.19 ID:/k8Mqjdr0.net
日本書紀の仁徳の仁政の記述は高校漢文教科書にも出てくるくらいメジャーな中国書の
初代殷皇帝の記述のまるまるコピペ

日本書紀執筆当時もし仁徳という大王の伝承が伝わっていたなら
他所の国の皇帝の業績の記述をまるまるコピペなんぞするはずがない

まるまるコピペで済ますことができた理由は日本書紀執筆当時
仁徳という大王の伝承は存在しなかったから

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:58:46.30 ID:JtN4JqKpM.net
中国のパクリを伝統と呼んでる国があるらしい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:59:09.05 ID:lH5rNqrSa.net
自国に誇りもてない奴ってなんで日本から出てかないの?
どうせ語学もまともに出来ない低年収で将来手厚い社会保障の恩恵受けるくせに文句だけは一丁前のカスみたいなやつ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:59:16.86 ID:uAwlI+i70.net
>>24
それは昔からじゃね
メディアとともに世論も変わってきたってことだよ
つまりそれは自分で物事を咀嚼できない日本人の次元の低さを示しているのだが、しかしそれはある意味で世界共通なのかもしれない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 18:59:26.10 ID:rmj9YMVd0.net
ちょっとレヴィ・ストロースから勉強してもらおうか
文化比較において優劣と言うのは、原理的にありません

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:00:14.55 ID:dd0x/6t20.net
他国より優れているってどういう意味?
すごく馬鹿っぽい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:00:33.77 ID:q6qISbTz0.net
伝統を学べば必ず大陸の影響が大きいということがわかるはずなんだが

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:00:35.28 ID:VXz8E6JE0.net
「やんちゃはネットでするよ、現実でいい子ちゃんを演じるために」ってことか?
だとすればネットでここまで性根の腐った連中ばかりなのも合点がいくってもんだが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:01:19.18 ID:77+uXu8s0.net
こういう視野の狭さが排外主義に繋がっていく

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:02:12.23 ID:cgFbT5kP0.net
一方の韓国のBTSさん
国連スピーチ、雑誌TIME表紙、米有名番組出演、英国アリーナコンサート大盛況
日本の芸能 
なし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:02:32.42 ID:/k8Mqjdr0.net
世界史における正確なジャップの歴史を学ぼう!

1492年のアメリカ大陸の発見の結果、
スペインがアメリカ大陸の多くを植民地化し、
多大な富を奪いヨーロッパで強国となりました。

スペインだけが強くなるのは困るので
他のヨーロッパ諸国も植民地の拡大に乗り出しました。

当時ヨーロッパはオスマントルコには勝てなかったので、
中東は避け、アフリカ大陸を南下しながら、
アフリカ、インドに植民地を作っていきました。

スペインも負けずと1521年フィリピンを植民地化します。
列強の植民地化の動きは、この時点でジャップのすぐ近くまで来ていたのです。
戦国時代にイエズス会が沢山ジャップに乗り込んできた理由は明白でしょう。

そしてとうとう幕末には、その手がジャップまで伸び、
ジャップも植民地化されました。
ジャップではこれを「明治維新」と呼んでいます wwwwww 馬鹿だね〜 w
時間があいたのは、その間、列強は中国に集中してたから。

しかし宗主国は、ジャップには「明治維新で独立を保った」と
嘘を教え、馬鹿なジャップ民はこれを信じ、
今だに植民地化されたことに気づいていません w

植民地化され急激にジャップも近代化しましたが、
いままでアジアの3流国家に過ぎなかったジャップが
急に他のアジアの国よりも近代化した現実を
ジャップはどう理解したらいいのか分かりませんでした。?(^o^)?
倭猿にも多少は思考力があったようです w

そこでジャップの飼い主様はジャップに教えてあげました。

「ジャップはすごいからだよ!自分たちのすごさにジャップも気づいていないんだよ!」

土人ジャップはもちろん、このお世辞を喜んで信じました www
それ以降ジャップのオナニーは止まることを知りません。馬鹿ですね。

さて植民地化されたにもかかわらず。
猿ジャップは、人間以下のケダモノの分際で、
覇権国家になろうと、世界にケンカをうり、コテンパンに負けました。

しかしアジア各地で狂気に満ちた悪行の限りを尽くし、
にもかかわらず、謝罪どころか事実の認定さえしないので、
今だに周辺国からは悪魔のように憎悪されています。

さらにアメリカに噛み付いたために、
米軍に国土特に首都圏を占拠され、
独立国家としての資格を最終的にほぼ全て失ってしまいました。
ここでジャップの歴史はおしまいw

その後、売国奴の王・岸信介(ハーフかクオーター)が、
微かに残っていたジャップの主権を完全にアメリカに売り渡しました(安保改定)。
今はその孫らしい下痢晋三が、なんと長期政権を担っており、
最終的にジャップをどこまで地獄に落としてくれるのか、楽しみですね! wwwWWWW

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:02:55.11 ID:Xtu1a1Ga0.net
その他より優れてる伝統工芸とかの類は後継者がいなくて20年もすればほぼ無くなるけどな!
この辺がまさにジャップらしくて最高、もっと誇って欲しい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:03:23.95 ID:fW8gMpkLd.net
文化や伝統に優劣があるのか?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:03:28.45 ID:QUvjmj4l0.net
シュバババ KPOP!KPOP!

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:03:48.00 ID:/k8Mqjdr0.net
>>45
慰安婦問題の基礎知識

(1)ジャップ政府はまだ公式に事実認定も謝罪もしていない。首相の私的謝罪とかで誤魔化してる。

(2)軍が、誘拐や詐欺で、多くのアジアの女性を騙し、軍の性奴隷にした。
(3)あまりにも多数の連続する性行為を強要されて、死んでしまう女性も多数いた。
(4)慰安婦を服従させるため、想像を絶する残虐行為を行った。例)赤ん坊の生首を彼女らの部屋に吊るす。
(5)慰安婦事業の隠滅のため、終戦時に殺された慰安婦も沢山いた。

(6)天皇、軍トップの会議資料は全て敗戦直後に燃やされた。

(7)サンフランシスコ市が慰安婦の像作成を決議したら、即座に市長が死んだ。(ジャップが暗殺した可能性大)

(8)戦後から現在まで、慰安婦問題で強硬な姿勢をとらせてるのは、おそらく天皇。クソ明仁が人格者とか噴飯物。


死ね糞ジャップ

死ね 死ね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:04:22.27 ID:R1pZeThg0.net
これがアベノミクスの果実

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:04:41.58 ID:t/ezQpaP0.net
テレビって影響力強いんだな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:05:02.59 ID:W48oNOgAd.net
なんかよく分かんないけど ID:/k8Mqjdr0 さんすごく早口で言ってそう
言い換えると ID:/k8Mqjdr0 さんすごく悔しそう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:05:33.28 ID:bLjvArdz0.net
2600年の歴史を持つ伝統国だからな
ここ数百年にできた新興国とは歴史の長さが違う

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:05:33.37 ID:8DvoNwvY0.net
これ男のキモオタだけだろ
リベラルや女性は韓国のコンテンツの偉大さに感化されてるからね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:06:16.38 ID:4YZszWEA0.net
>>57
お前から死ね
知的障害者

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:06:34.12 ID:B77nfphy0.net
日本人だから日本の文化に自信を持つことはいいことじゃないか
それが文化を継承する原動力になる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:06:39.62 ID:HmSLByfsM.net
いやいや、優れてるってお前
双方を尊重するって考えにならんもんか普通
上下を決めるようなもんじゃないだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:07:09.18 ID:nlN6srRE0.net
いい加減な話だな 僅かなデータの上にそこから今の若者の傾向を結論付ける論理が薄弱すぎる
こんなことしてるから社会学は馬鹿にされるんだよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:07:12.31 ID:8V0wcQM9d.net
本当に優れてるならこの技術を持ってるのはこのじいちゃんだけ、コイツが死んだら終わりみたいのがゴロゴロしてないんだよなぁ
福島の野菜は安心安全!とか言いながら誰も食べてないのと同じ現象
嘘つきがいる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:08:59.84 ID:UVqlWIko0.net
若い人間はアフィで簡単にコントロールできるからな
こいつらがでかくなったらナチスと同じ道だろうな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:09:40.95 ID:Ma/e3KO70.net
12年前よりも明らかに地位落ちたのに

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:10:20.21 ID:B77nfphy0.net
日本はリアルは駄目だな、本当想像力は豊かだから
伝統文化とかオタク的なことは素晴らしいと思うが
リアルだとAKBみたいな世界に見せたくないようなアイドルを生みだす

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:10:28.86 ID:TzVfnyEcM.net
井の中の蛙

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:12:09.25 ID:36oCUb7id.net
日本みたいに無能でも食っていける国ってどんくらいあるんだろう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:12:11.58 ID:pw+8a3bx0.net
どこら辺で現実知るかね?ハイパーインフレでも来ないと、ホルホル続けるのかな?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:12:30.01 ID:oaScZXhd0.net
>>37
同じ人間なのに他国より優れているとかそういう考え方自体が間違ってるんだよ。
芸術なんてどこも同じさ。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:14:27.38 ID:uAwlI+i70.net
えーまぁ生物がこの先きのこる確率を少しでも上げるために必要なものがリスクヘッジなことは確かなわけで、そのためには多様な意見、価値観が存在する西洋文化、いわゆる複眼的思考が日本みたいな単眼的思考に優っているのは間違いのない事実であるわけであります。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:14:52.51 ID:UVqlWIko0.net
>>37
その浮世絵文化が完全に途絶えたのは何でなの?
江戸っ子大虐殺?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:15:10.47 ID:NMlGOPsp0.net
どんどん劣化してるのに自信だけは増してるw
日本はどうなるんだろうw

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:15:11.06 ID:nlN6srRE0.net
デタラメすぎてどっから突っ込んでいいのかわからんレベルだな
昔の若者たちの方が遙かにリスクの多い生活環境にいただろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:15:13.28 ID:MGQZHT9p0.net
日本人は謙虚(大嘘)

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:16:24.71 ID:MGQZHT9p0.net
>>76
浮世絵が流行ってたのは実際は50年くらいで
アニメも50年で終わるかもね

みたいな事をパヤオが言ってたな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:18:54.98 ID:C49N69u9d.net
今の高校生は浄瑠璃とかに造形が深いの?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:19:33.13 ID:OoNaGA+5M.net
ようは顔の見えない匿名ではへーこらする
建前と本音を分ける儒教化ジャップ化が進んでるってことだ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:20:21.00 ID:mZBGqH6D0.net
誇らしいニダ
ホルホルホルホル

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:20:23.64 ID:dKI0okAf0.net
海外行けば分かる

欧米の先進国も、都会以外は土人だ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:20:26.50 ID:vtoNzUR7p.net
そもそもの話として文化に優劣って意味わからんぞ
米食う文化とパン食う文化に優劣とかあんのかと

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:20:51.50 ID:jGVINczB0.net
ぶっこみジャパニーズみたいなホルホル番組の成果なんかこれ?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:21:20.95 ID:Rv7KmIY+0.net
ジャァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァップ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:22:00.29 ID:rX8rg7Xha.net
日本の文化や伝統は良いものだってあるけど、他国より優れてるとは思わない。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:22:11.12 ID:e3M2VRZ5M.net
2001年って何世代なんだろう?30代前半か

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:22:42.12 ID:NsQGQFARa.net
靴も履かずに半分に切った草履履いてたのに?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:23:23.73 ID:/k8Mqjdr0.net
>>45
こんな残虐行為を重ねたジャップに誇りを持つ奴は犯罪人。処刑されろ。

(1)韓国人慰安婦の1人は、なぜ1日に40人もの男にサービスしなければならないのかと尋ねたために、
日本軍指揮官の命令によって、他の慰安婦の面前で、刀でたたかれ、裸にされて、
たくさんの釘の突き出た板の上を転がされ、血だらけになった後に首を切られた。

さらに、日本軍指揮官の1人は、それを見ていた人々の前で
『あなたたち全員を殺すのは、犬を殺すよりも簡単だ』と述べ、死んだ女性の死体を
煮て食べるように強要した。

(2)韓国人慰安婦の1人は、他の40人とともに蛇だらけの水溜りに入るよう命令され、
そのうち数人は、無理やり水中に押し込まれ、その後、土をかぶせて生き埋めにされた。

(3)兵士に噛み付いた新入りの慰安婦は、他の慰安婦の面前、慰安所の中庭で首を切られ、ぶつ切りにされた。

(4)激しく抵抗した慰安婦の1人は、胴体と頭を別々の馬に縛り付けられ、他の慰安婦の面前で引きちぎられて殺された。

(5)多くの慰安婦は、中国兵捕虜の頭を煮た水の残りを飲むように強要された。

(6)性病にかかり、50人の日本兵に病気を移した韓国人慰安婦の1人は、灼熱の鉄棒で膣を消毒された。

(7)性的サービスを逃れようと入浴を拒んだ慰安婦は、木に逆さに吊るされ、ライフルで殴られ、
乳首を切り取られて、最後に膣から銃で撃ち抜かれて殺害された。

(8)筆者が最近傍聴した集会にも、元慰安婦が招かれ、体験談を語ったが、その上品で温和な顔立ちの元慰安婦が、
「慰安所の天井から赤ん坊の頭で作ったモビールのような飾りが吊るされていた」
と語ったとき、会場は一瞬息を呑んだ。


(上記の申立書、ならびにハウスフェルド法律事務所の各種資料は、
http://www.cmht.com/casewatch/civil/comfort.html
http://www.geocities.com/lordfreeza88/esytesti.htm

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:24:48.03 ID:9wQNl+WD0.net
今から遠くない昔
他国を侮り、滅亡の直前まで追い込まれた日本

ちゃんと社会科教育やらなかったツケが回ってきたな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:25:37.10 ID:/k8Mqjdr0.net
>>37
影響はごくごく一部で受けたが、

その影響は美術的に評価されてない。

ほぼ無意味と判断されてる。

ここが重要。

一方、アフリカ固有のアートなんかは、
ポジティブな影響を認められてるがな。

ナショナリズムしか理解できない
猿は黙って首でもつってろ。死ね。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:26:31.96 ID:/k8Mqjdr0.net
>>63
首を包丁で切られて死ね。
糞ジャップ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:27:30.18 ID:9wQNl+WD0.net
>>37
だからって「他の国よりも優れている」ということにはならんだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:27:42.57 ID:pHWNuc8z0.net
文化に優劣をつけるのがおかしい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:27:46.65 ID:/k8Mqjdr0.net
>>85
最近の馬鹿は相対主義に逃げ込んでるな。

中華文明、西洋文明にくらべりゃ、
そもそもジャップに文明なんて無い
とさえいえるな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:27:56.79 ID:9wQNl+WD0.net
>>96
まさにこれ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:29:11.96 ID:/k8Mqjdr0.net
政治・経済の仕組みでいえば、
ジャップは江戸の段階で、最後まで
「紀元前の中国」にさえ追いつけなかった。

明治からは、英米の植民地。
西洋化は、自力ではなく、与えられたもの。
実力に入らない。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:29:13.07 ID:1MzQHcSpa.net
日本会議の広報の成果か?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:29:27.35 ID:GL+RWdm80.net
中身がスカスカの奴や裁判で負けてもデマやガセを平然と垂れ流す
日本スゴイ愛国ビジネスの連中に洗脳されない事を祈っといた方がいいね〜😖

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:29:49.10 ID:vsimcyAP0.net
あんなバカみたいな「日本すごい!」キャンペーンでも効果あるんだねぇ(呆れ顔)

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:29:53.20 ID:/k8Mqjdr0.net
>>98
現実を見ろ猿。

ジャップ文化は劣ってる

んだよw

死ね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:29:59.56 ID:uBJaejddd.net
優れている でよくね
なんで他国よりをつけるかね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:30:04.24 ID:l7AWeFiL0.net
日本はどんどん落ちぶれてるのに増えるのはおかしくね?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:30:06.64 ID:MF3iwOhE0.net
ホルホルきいてるな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:30:21.31 ID:rX8rg7Xha.net
>>90
昔、日本人がバカにしてた朝鮮の庶民階級ですら靴を履いてたのにな。
日本人の庶民は草鞋。貧民は草鞋すら履けずに裸足。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:30:45.08 ID:oHQCJYTf0.net
恥ずかしい衰退国に成り下がってしまった
ガングロとかディスコのようにクソみたいな文化が流行っていた時が景気が良いことを思い出せ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:31:06.51 ID:4YZszWEA0.net
>>94
糞は底辺低学歴のお前だよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:31:32.65 ID:X8QtGC6p0.net
ホル校生多いのか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:33:27.55 ID:vtoNzUR7p.net
>>97
そりゃ文明だろ?
文明に優劣はあるよそりゃ文明は技術や学問含むからさ
でも文化は違うだろと

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:34:01.49 ID:jH4jj3s5M.net
>>37
統計とか理解出来なさそうだな
浮世絵が物珍しくて西洋絵画にも影響を与えたとして、それが即ち「日本人が芸術に優れている」と採らないと思うんだけど普通の知能なら。
こういう人が「日本のこの部分がすごい=日本人すごい=俺すごい」とか考える層なのかな。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:34:12.97 ID:bdCfeCgw0.net
こう言うのって「安倍さんしかふさわしい首相候補が無い」とか「自民党以外政権担当能力が無い」
とかと一緒で、単に「他を知らない」ってだけやろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:34:34.65 ID:giOvMPac0.net
割とマジな話、嫌儲で毎日ニュース見てジャップ連呼してるだけでもマシなほうなんだよ
流石に在日の陰謀がどうこうなんて過激にネトウヨ化する奴は少数だけど
オブラートに包まれたホルホルニュースで溢れかえってるからな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:34:58.37 ID:MHzcntV/0.net
伝統・文化の大本営発表や〜

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:35:22.71 ID:rX8rg7Xha.net
>>99
よく明治の日本は自力で近代化した!とか戦後の復興は日本人が頑張ったから成し得たんだ!とか言われてるが、実は西洋の支援が大きかったんだよな。
日本人は西洋の力が無ければ、病院や学校、鉄道なんて作れなかった。

日本人はイギリスの支援が無ければ幕府すら倒せなかったし、戦後の日本の豊かさはアメリカの支援の賜物だった。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:35:31.04 ID:/k8Mqjdr0.net
ジャップ −(中国+朝鮮+アングロサクソン)=猿

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:35:46.74 ID:9wQNl+WD0.net
>>103
ネトウヨも嫌いだけれども
こういう意味不明な奴も嫌い

嫌儲によくいるこういうタイプはっきりいって
ネトウヨに攻撃される材料作っているだけの存在だと思っている

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:36:19.92 ID:1rZlhFZ+M.net
文化に優劣つけるべきではないと思うけど
日本の文化が優れているなら
天皇や国会議員はなんで洋服なんだい?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:38:36.88 ID:UVqlWIko0.net
今教科書どうなってんのかな
各国の文化を紹介するときに何故か優劣付けてるのか?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:44:00.26 ID:dd0x/6t20.net
教科書の国家年表はいまだに日本が最古の国家と表記してるのだろうか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:44:51.82 ID:muj9e+Xg0.net
>>99
そもそも現状の
WW2後の繁栄や民主主義なんてまんまアメリカ様のお陰だよなぁ

他の韓国や東南アジア諸国は開発独裁から
自力で民主主義を勝ち取ってきたのにさ
ホルホルどころか恥ずかしくないんか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:45:46.55 ID:Ahh7LItI0.net
これだけ異国文化が生活に入り込んでんのに
日本文化が優れているってどういうことだよ
優れてんなら異国の文化なんて入りようがないだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:46:31.83 ID:A2SqGR4M0.net
>>119
天皇に関しては薩摩のバカたちに強制されたからしょうがないじゃん
野蛮人の脅しに屈服しただけじゃん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:46:37.14 ID:/k8Mqjdr0.net
都合が悪いスレは下げて
現実から逃げる猿ジャップw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:46:39.82 ID:JfkCp+y60.net
この記事は有料って書いてあるけど勝手にコピペして良いのか?

https://mainichi.jp/senkyo/articles/20171113/dde/012/010/012000c
「デジタル刊行物」利用規約
第9条(禁止事項および利用資格の取り消し)
・当社が承認した場合を除き、他者に対して本サービスのコンテンツを再頒布、貸与または販売する行為

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:47:13.83 ID:8A7JxgjM0.net
そもそも伝統の長さはともかく文化に優劣は無いんだが?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:47:20.37 ID:U6ikoA6ca.net
そもそも文化の優劣ってなんだ?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:47:51.32 ID:/aX+HwVF0.net
日本の韓国化が止まらない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:48:43.25 ID:/k8Mqjdr0.net
維新でジャップの「自由」や「平等」が拡大したが、
ジャップ自身が「自由」や「平等」の価値に気づくのは、維新のずっと後。
それどころか「自由」の価値には、いまだに気づいていないといえる。

そんなジャップが自力で「維新」を成し遂げたはずが無い。

死ね。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:52:49.23 ID:9wQNl+WD0.net
>>130
精神病院へ行け
糞キチガイ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:55:25.23 ID:rX8rg7Xha.net
>>124
薩摩長州が担ぎ上げてくれたおかげで貧乏だった天皇や公家は東京でリッチになれた。
だから岩倉とか九条、有栖川宮、中山忠能などの公家はノリノリで倒幕に協力した。
天皇も公家も薩長には内心感謝してたんでないの?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:56:53.73 ID:za457zLa0.net
これ日本人は謙虚って項目も高そう

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:58:38.16 ID:nFFC2FKa0.net
>>123
異国文化は入ってない。

洋画の公開は最遅。
海外の曲を聴いている高校生いないだろう。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 19:59:28.55 ID:A2SqGR4M0.net
>>132
砒素盛られ続けたKM天皇が何で感謝するんだよ?
警戒心からM天皇は常に毒見してからじゃないと食事しなかったっていうし

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:00:02.88 ID:po0Tou0e0.net
もうHORUHORUの起源は日本でいいだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:03:40.62 ID:agTireMkM.net
日本が落ちぶれた証左なんだろうなこの心情の変化は

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:04:17.52 ID:lzJHZKes0.net
文化の優劣って何よ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:06:26.51 ID:LZb2q4jN0.net
高校時代に記名アンケートやられたらそらこう書くよ
バレたらどうされるかわからんし

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:06:47.24 ID:A2SqGR4M0.net
>>138
大阪での第5回内国勧業博覧会みたいなもんじゃねーの?
大日本帝国植民地のいろんな民族連れてきて人間動物園の見世物やったあれ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:07:58.77 ID:781ZeYxE0.net
途上国見ながら、日本は良い国だな〜というしか能がないからなぁ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:08:03.19 ID:vywhfhGAM.net
既に質問がジャップ
優劣付けるべきではないって選択肢はあったのか?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:08:07.39 ID:lMIxkN6k0.net
洗脳教育に関しては先進国だな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:08:12.05 ID:eZdeunoB0.net
豪華絢爛でない手法で洗練をしてる江戸時代までは確かにすごいと思うけどね
ジャップさんそれ捨ててるじゃん?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:09:23.03 ID:eZdeunoB0.net
ソファにだらけてふんぞり返ってる似非国士しかいないのに伝統もくそもないよね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:12:36.23 ID:jFVO9EJt0.net
アベ真理教の教えが広まってるな
https://i.imgur.com/sZJgwFt.jpg

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:12:42.44 ID:KPIL5Wyt0.net
テレビつければ外国人に日本すごいって褒めさせる番組ばっかだもんな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:14:46.38 ID:fJAzoHO6M.net
外国の高い評価ってひと昔前の日本であって劣化した今の日本じゃないことに若いから気づけないんだろうな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:16:30.69 ID:tMJds6NC0.net
ヒャッハー「校則は守るべきだが、憲法と法律はいくらでも破ってOK」

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:19:45.92 ID:DZM2+zsW0.net
なんか国際的地位が下がると日本スゴイが上がるんだな

現実逃避の反比例ってとこか

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:20:25.18 ID:fOF549eca.net
01年ならまだ国産若者共有ポップカルチャーが残ってたけど今なにもないだろ
ネットでお手軽愛国が流通しただけで

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:22:43.19 ID:7Z3MWVjM0.net
日本の伝統文化→ほぼ中国かヨーロッパのパクリ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:47:28.32 ID:s615croE0.net
世界最高文化民族。それが日本人なんだよなぁ。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:52:04.65 ID:nA+Kyoq30.net
日本人は統計上世界一ホルホルしてるからな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:53:04.49 ID:82p4jJXX0.net
文化的に優れてる割には洋服着てアメリカ由来のファーストフード食ってるんだな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:56:22.96 ID:Kw63yKp40.net
こういうアンケートって全員がまじめに考えて答えてるって前提で色々考察してるけどそれ妄想でしかないよね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:59:28.41 ID:0thd4pQ10.net
愛国心育成しようとしたら
高慢なバカが量産されました
亡国まったなし

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 20:59:29.04 ID:y6Dy4zCs0.net
順調に愛国教育の成果が出ているな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:08:30.31 ID:EbK7YUbGd.net
教育の成果が出てるな
こりゃ半世紀後にまた繰り返すぞ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:12:32.30 ID:BmSaCWqI0.net
その白人を圧倒してきた日本の文化で、他のアジア人は劣等感を感じずに生きてきたわけだろ

偉大だよ、日本の文化は

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:18:27.31 ID:A1TXtVXt0.net
伝統は明治からの新興宗教だし文化は中国の丸パクリがガラパゴス化しただけだからなあ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:33:15.23 ID:XNr34qmK0.net
スマホゲームとかアプリとかアイフォンとかのことを言ってるんじゃね?
日本製で無いとかも、理解できてないっていうね。
そんなもんだろう。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:40:08.26 ID:AzyDdhZG0.net
順調に奴隷が養成できてるな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:41:52.50 ID:8moXeGvv0.net
>>1
国の伝統や文化に優劣付けるとか
日本の教育間違ってるんじゃねーか!?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:48:23.63 ID:CS40oQmo0.net
比較対象が無きゃ誇れない自国文化なんてゴミ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:50:24.16 ID:0ckuUYgH0.net
まあほんとにみっともない国になっちゃったよな
そのまま徴兵されて死んで報国してくれ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:53:44.46 ID:dF5jOPDXM.net
具体的に何が優れているのかは答えられないんだろ
典型的なネット世代

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:58:22.49 ID:CrEgX+wY0.net
戦前をトリモロス🙋

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:00:56.31 ID:eoF61rZF0.net
メソポタミアは史実で紀元前4000年
一方日本の歴史はカルトが盛りに盛って2600年

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:03:14.03 ID:jPOUJZev0.net
がきチョロすぎ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:24:06.23 ID:2PnkWs05a.net
>>166
今度は核ミサイルで徹底的に国土を壊滅させてもらうしかない
後は残された国民で細々と独立するなり、どこかに併合を申し出るなりしよう

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:24:33.24 ID:XNr34qmK0.net
>>170
奴隷出稼ぎ兵隊、売春婦予備軍なのかと・・・
あまり考えたくないが予兆は見える

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:25:15.13 ID:Ich6M38/0.net
そもそもこの質問って適切なのか?優れてる、同じ、劣ってる以外に文化というものに優劣はつけ難いという選択肢はあるのか?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:39:15.95 ID:KpVNzC0j0.net
チョンモメン発狂wwwww

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:40:03.91 ID:zueHKl0M0.net
他国よりwwwwwホルホルホルホルwwwwwwwwwww

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:40:11.04 ID:CcvFezBYa.net
ちなみにこの12年で日本が他国を抜いたものは…

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:59:50.20 ID:bdCfeCgw0.net
>>176
衰退速度くらいですかね

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:16:13.16 ID:tU/ZAeRR0.net
10年前迄の韓国そっくり

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:19:48.21 ID:tU/ZAeRR0.net
>>170
というか今の大学生と高校生の間に断絶が有る
今の高校生以下の集団はマジで気色悪い
不気味の谷に隔てられた人間のフリした生き物で到底人間と思え無い
政府に命じられたら自国民の虐殺でも平然と殺る

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:37:20.95 ID:O6iF2i0V0.net
>>170
メディアリテラシーを学ぶことなくテレビとネットに簡単に毒されちゃったんだな
これも国の政略だろうし終わってる

質問の"他の国より優れている"が気持ち悪すぎる
一体どれだけ他の国の文化や伝統を学んで比較したんだよ何にも知らないだろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:53:04.11 ID:VJNHrR270.net
穢土しぐさか?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:54:16.29 ID:5HT9JflS0.net
それは過去の人の偉業でそれがすごくても俺はすごくないんだ
俺たちは何を作れるんだ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 03:01:51.80 ID:gsBJr4F90.net
>>2
SNS

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 03:03:07.16 ID:y6d9mxX+d.net
そもそも文化に優劣ってどうなのよ
そこからおかしいと思うんだが

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:15:08.95 ID:oNqOuZVTK.net
その優れてるって思ってる伝統文化ってみんな中国からパクった物なのにな
生まれた時からネットが身近にある世代の癖にそこら辺は調べもしてないだろう
実質、日本が独自に生み出した文化って何もねえのに

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:19:51.88 ID:i2p20fdO0.net
まあ自国の伝統・文化の誇りを持てない奴が他国の伝統・文化に敬意を払えるとは思えないからなあ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:29:36.04 ID:oNqOuZVTK.net
>>186
いい皮肉だな
日本は伝統文化云々うるさい奴ほど他国への敬意が欠けてるもんなw

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:48:43.65 ID:8wnBLjdba.net
>>147
昔はここが変だよ日本人だったのにね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:49:41.15 ID:5c/gVleYa.net
村社会がどんどん煮詰まってきたな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:54:58.89 ID:8BGxOc5/d.net
>>187
ここで敬意を語る滑稽さ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:21:18.68 ID:jlENVLBT0.net
実際、小説やマンガやゲームなんかの
コンテンツ制作能力は国の歴史とか文化に根ざしたモノで
その旺盛な創作へのモチベーションは世界随一の高みにあるからな

日本ほど文化が発展してる国は他に無いよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 09:39:14.21 ID:T4pRf85nd.net
差別と同調圧力は本当に糞だよなこの国
後は糞まんこのとんでも馬鹿っぷり

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 10:56:16.54 ID:Qkjslaza0.net
>>188
ここ変ってホルホル番組だぞあれ
ゾマホンとか笑い者にしてただろ
あとクジラ食わせたりとか

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 11:53:37.52 ID:CDqSAZ0SH.net
海外で日本人に間違われると嬉しいんだろ

そう言う事だ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:35:30.67 ID:Q/NE1z2TM.net
豊洲市場もりっぱやしな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:37:16.52 ID:2E0j74n0M.net
ただし他国のことは一切知らない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:11:43.60 ID:llpUPYnE0.net
>>196
それだよな
知らないからこそ「自分達が一番じゃね?」と思い込むまさに井の中の蛙、いやジャップは猿だけど
こいつらが北朝鮮の「地上の楽園」を笑っているのだと思うとなんかね・・・・

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:13:58.16 ID:TOzSD2mQ0.net
質問が曖昧すぎて真面目に答えるのがアホらしい

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:22:54.77 ID:eCVYCxOFM.net
>>197
そういうあなたはどれほど海外のことを知ってんの?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:21:02.95 ID:E1YBbN/Td.net
こりゃ完全に国力低下の証やん

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 20:28:03.65 ID:c9uqKGX60.net
国策として愛国心育てるならむしろ逆なんだってのが政権筋は分かってない
明確な敵がいたほうが効果があるんだっつの
ホルホル番組の類は誰が見ても異常だし逆効果だよ
明治維新に集中してネガ3ポジ7位でちゃんと事実ベースで教育すること考えた方がいい

敵を作らずにやりたいならデータでやればいい
中世から現在までを50年毎に輪切りにして主要都市の各ステータスを並べれば大阪と江戸はそう悪くないポジションに収まる筈

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 23:16:05.87 ID:msAXsguzM.net


203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 23:24:22.96 ID:okg1e+Dg0.net
愛国心があるのは良いことだと思うけど
クッソどうでもいい事を外人に誉めさせてホルホルしてるのホントキモい

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 23:25:42.24 ID:mO2dj1L60.net
でも田舎には住みたくないだろ?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 23:30:19.56 ID:obZ5A88d0.net
>>191
漫画はまだしも小説とゲームはダメダメだろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 23:31:41.08 ID:8HotNzWV0.net
回答した人は何が優れていると思ったんだ
そこが分からん

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:41:22.63 ID:MsPmXm3h0.net
>>199
「俺は海外のことを知っている」とは言ってないし、高校生でもないよ
なぜそういう質問になるのか理解できんね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:43:44.42 ID:gQoxP0MNK.net
高校生(イエノモノ)
であって欲しい

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:51:49.69 ID:kkiUjSYP0.net
ゴミみたいなニホンスゴい作ってるやつら
責任とって死ねよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:55:25.24 ID:TbLzl+540.net
さとり世代はネトウヨキッズ多いもんな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:14:30.65 ID:OirLh2cu0.net
若いやつほど現実が見れず幻想にしがみついちゃうというね
そら日本が劣化し続けてるわけだよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:20:47.38 ID:QHXfDsjUK.net
文化なんてそれぞれだから面白いのに優劣で考えるのが変

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:23:02.20 ID:cI7JGRQ60.net
伝統や文化に優劣なんて無いよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:33:03.14 ID:3jmoAHFl0.net
オワコンになると現実逃避するよね
貧すれば鈍するってやつだ
ジャップ(笑)

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 05:53:04.67 ID:rvgIBjHRd.net
ドラマとか映画でも
アウトローな一匹狼が主人公みたいのは減ったよな。
たいていエリートが組織の中で戦うみたいなのが多い。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 06:38:46.46 ID:TWpIgdDe0.net
設問がおかしいだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 09:31:07.34 ID:4Ovd9Qyh0.net
>>207
お前は日本人を他国を知らない猿とバカにしているじゃないか
それだけ馬鹿にしているならさぞかし優秀なんでしょ?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:16:55.72 ID:rvgIBjHRd.net
しかし、ここまで急速に若者の意識が変わるとなると
この国の将来は真っ暗だな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:22:45.71 ID:N9KhaY770.net
>>218
パヨクさんは日本が愛されることが悪いことになってるのかwww
ほんとどこの国の人間だよこいつらwwww

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:50:08.10 ID:drUot9+E0.net
>>2
それもだけどネットに決まってるじゃん。
ユーチューブで海外の反応って検索してご覧。クソゴミホルホル動画ばかり候補に挙がるから

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:53:18.96 ID:drUot9+E0.net
>>16
しょうもない百均商品を外国人に絶賛させる番組かな?
あれは呆れを通り越して虫唾が走る

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:05:00.19 ID:qCnr3A+o0.net
>>217
この人、世界史や倫理の授業でソクラテスのことを習わなかったのかな?
「自分は●●をよく知らない」ことと
「自分と同じように●●をよく知らないはずの他人がさも●●を知っているかのように振る舞うことを、批判する」ことは
完全に両立するんだけど・・・

無知の知って言葉、習わなかった?

223 :東京革新懇 :2018/10/13(土) 18:06:58.37 ID:D4G7hE9i0.net
お前らの制服見てどこに伝統があるんだよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:40:07.27 ID:4Ovd9Qyh0.net
>>222
それは勝手に他の日本人を「海外のことを知らないくせに」として猿と断じる>>197にも当てはまるだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:51:30.69 ID:MsPmXm3h0.net
>>217
一行目と二行目のつながりが分からない
俺は違うとも同じとも言ってないし、そもそも俺自身の話なんかしてないんだからどうでもよくね?
どうしても俺のことを想像したいなら俺のレスから引っ張ってきて話をすればいいよ
俺はおそらくそんなものに興味を持たないだろうが、話は聞く

>>224
>>222みたいに大仰なことを言う気もないが、君のレスの「当てはまるだろ」の意味するところが俺には理解できない
>>197の内容が違うと思うなら、俺がどうこうじゃなくて内容が違うといえばいいだけだと思うけどなあ
↑の俺の話とは違って、そっちはちゃんと聞くつもり

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:51:56.07 ID:iYVssNcJ0.net
落ち目の国ほど増える

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:14:17.13 ID:4Ovd9Qyh0.net
>>225
日本人を猿認定する汚らわしいレイシストの癖してよくもまあぬけぬけと
多少日本に問題点があろうと北朝鮮よりマシなことは最低限の教育を受けた人間ならわかる

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:02:02.68 ID:qCnr3A+o0.net
>>224
いや、だからさあ
「自分が優秀じゃなくても、自分が外国のことを知らなくても
他の日本人(自分自身のことも含めて指しているのかもしれない)を
『外国のことも知らないくせに●●●してる』
と批判することは何も矛盾してない。
だから、『そんなことを言うならお前はとても優秀なんだろうな。どうなんだ?』というツッコミは的外れ」
って話をしてるんだけど、なんでまったく話が通じてないの?

「それは>>197にも当てはまる」って具体的に>>222の指摘の「何の部分」が197に当てはまるって言いたいの?
もしもソクラテスのことだったら、それこそ俺のレスが正しいってお前さんが認めたことになるんだけど

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:11:24.37 ID:XL99R0sd0.net
テレビなんて見てなくて忘れてたわ
ジャップの愚民化大成功だな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:14:27.55 ID:X/5UxGD30.net
誰も認めてくれない。誰も褒めてくれない
自画自賛しないと自我が崩壊しちゃうから

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:41:36.03 ID:4Ovd9Qyh0.net
>>228
おまえ197じゃないのか
自己矛盾しているようにしているからそこを批判しているが197と別人なら別におかしくない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:24:23.60 ID:Xz99sUGZ0.net
>>227
また話変えちゃうの?俺のレス内容が違うとかではなくて、単に気に入らないから癇癪起こしてるだけにしか見えないけどそういうことでいいの?
なら次のレスまで待つわ、で落ち着いてないようだったらNGにする
残念だけどね

>多少日本に問題点があろうと北朝鮮よりマシ
さらに話を変えちゃうのか、他者に何かを言う前には自分が何を思ってるかくらい整理しろよジャップ、と思うわ
感情だかに振り回されすぎ
見たこともねえくせにそういう断言をする性根は、君のいう「レイシスト」と根底が違っていたりするの?俺には同じに見えるけどね

>>228
下二行、本当に同意

ついでに>>231の二行目の意味もわからん

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:33:50.44 ID:8hpK78vu0.net
>>232
日本民族まるごと猿呼ばわりするその思想が唾棄すべき人種差別思想だと理解できないなら話は通じない

頭が悪すぎるとこみると北朝鮮工作員ではなさそうだけど

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:02:17.29 ID:k6UkDHkHM.net
伝統・文化は他国より優れている
→古文だるい、漢文だるい、将来の役に立たない

ただのネトウヨだろ死ね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:08:37.79 ID:H6MHK3mG0.net
文化はオリジナルだから比較する意味ないんですよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:09:53.80 ID:H6MHK3mG0.net
むしろオリジナルなことに価値があるんだから
どうも上下とか優劣でしか物事認識できないのが増えてるよな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:13:07.88 ID:ge+ElE/r0.net
これ丁度アフィブログの隆盛時期と被ってるよね

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:14:08.62 ID:h1sTlJ7d0.net
韓国を笑っていたらいつの間にかジャップが同レベルになっていたでござる

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:14:25.40 ID:fR8Krm380.net
100均の道具外人に使わせてホルホルするやつが特に酷い

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:15:37.51 ID:SMaR62Kn0.net
世界的な日本の評価上がってるもんな 最近でも世界の魅力的な都市みたいので
東京・京都が一位二位で大阪が十二位 ベスト20までに三つも入ってたし

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 04:33:11.70 ID:ic1rC0NW0.net
普通にまとめサイトとか見てたらこうなるだろ
何にも誇る所のない朝鮮人とは違うんだよ
経済大国ノーベル賞受賞者多数G7先進国日本を舐めるな!

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 04:55:56.33 ID:611V3KiV0.net
実際は劣化してるのに反比例してるのな

243 :独り言a.k.a元祖御用一般人 :2018/10/14(日) 05:00:56.90 ID:OLD3ijuu0.net
>>191
それは呉智英のパクリ?
呉は「日本マンガが発展したのは自分でも描く底辺の裾野が大きいから」「短歌や俳句
が膨大な愛好者層を抱えているようなもの」と言っていた。

だがこれ、たぶんコミケの故米沢嘉博あたりの受け売りだろうね。

実際には日本マンガの成功は「それまで有名出版社が小説誌・週刊誌などで養っていた
編集ノウハウを漫画誌にも応用できたから」だろう。
それは取材・ストーリー作りや作家に定期的に「連載」させる為のノウハウということね。
日本マンガがストーリーもの中心に隆盛したのには理由があるのだ。

あとの詳細は略すが「ワナビー層の厚さ=その国の文化的な厚み」とは必ずしも言えないでしょ?
映画なんかここ30〜40年は8mm自主ブームがあったり映像関係の学校・大学も増えたが
(その中からプロが出てきたのは事実だが)現代日本映画の水準など本当に絶望的なものだよ。

言いたい事は分かるがその種の言説は実際には必ずしも正しくはない。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 07:44:37.22 ID:Xz99sUGZ0.net
>>233
>日本民族まるごと猿呼ばわり〜
いやだから、違うと思ってるならそこを説明すればいいじゃんと最初から言ってるんだがね
でも君は俺の文句しか言ってないでしょ?俺に文句つけるなということじゃなくて、そんな話はどうでもいいし筋違いだってこと
「通じ」る話がどうという以前の段階だと言ってるんだけどな

結局最後まで感情をぶつけてくるだけなんだよな、実にジャップらしいとは言えるが興味はもてないのでNGにする
皮肉や嫌味抜きに残念だよ、ジャップ相手だとよくあることでもあるけど

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 07:49:17.37 ID:Xz99sUGZ0.net
↑四行目訂正
「話が通じない」もなにも、そもそも噛み合っている「話」がないんだからそれ以前の段階だと言ってるんだけどな

>>238
文化的にも、民衆の程度的な面でも
最初はレベルが違っていたのかな?正直あまりそうは思えないんだよね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 07:51:26.73 ID:e6ASKpy20.net
これで日本は他国より謙虚だとかいうんでしょ
お笑い国家だな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 07:53:40.90 ID:iJVR6/8v0.net
文化はそれぞれの国によって違うだけ
どこが優れてるとかそういうことじゃない

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 07:54:07.19 ID:djC+koTF0.net
これは絶対に無い、劣りまくってる

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 07:54:45.20 ID:dyHXHtsK0.net
ただし比較は出来ない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:03:07.16 ID:8hpK78vu0.net
>>244
結局汚らわしいレイシズムの根拠は否定できずにNGして逃亡か
哀れだな

人種差別は良くない
こんな簡単なことすら理解できない知能の持ち主のようだ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:03:36.86 ID:djC+koTF0.net
それは逃げ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:08:48.41 ID:Xz99sUGZ0.net
>>191
ジャップは手前の半径数m(運転時は視界の効く範囲くらい?)より外は己に関係ないフィクション・ファンタジーだとマジで思ってそうだもんよ
普段から非現実な世界の捉え方をしている習性が漫画創作に活かされてるというのはあると思う
それが歴史に根差したものだと言うならばその通りでもあるのだろう
現実にもがいた上で未来に向けて戦う人間ドラマ的な小説は実に少なく、ジャップ全般の言語能力低下も相俟ってアレだし
ゲームは単純にプレイ側のことを考えられなくなっているからその妄想力が活かされてないようだけどね

で、それ自体が悪いとは全く思ってないけど、その「己から離れた現実を現実ととらえないこと」が社会運営に向いたとき
弱者攻撃・被害者攻撃・ミスマッチだらけの惨憺たる状況となって今のこの島の状況を作り出している現実がある

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:09:03.24 ID:dvGSrgma0.net
はいネトウヨの勝利

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:14:48.83 ID:Xz99sUGZ0.net
>>248
>>251
文化の優劣とはどのようなものだと思っているのかを書いてみたら?
正直、俺にもその優劣はわからんわ
だからスレタイみたいに見ているジャップは猿なんだと思っているわけだけど

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:23:14.73 ID:LxXFZIEL0.net
文化が優れてるか判断するのは相対的にしか出来ない
つまり、昨今西洋文化の輸入減少から来てて
日本のコンテンツ需要が優勢であると言える
それに伴って伝統への評価も上がってる
まぁ、文化輸出大国になったという事ですね
クリエイション関係の強さこそ文化力

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:24:02.04 ID:Djh6iBNF0.net
優劣ではかるものではないだろ
どっちにしろ問題となる答えになるからアフィカスみたいなゴミメディアには好いんだろうけどね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:24:49.36 ID:boOSMsra0.net
文化の優劣をどういう尺度で測るのか

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:34:34.60 ID:8hpK78vu0.net
>>254
文化には優劣はないと考えるのに人種には優劣はあると考える汚らわしい思考

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:35:18.10 ID:Xz99sUGZ0.net
>>255
>昨今西洋文化の輸入減少
何のことを言ってるの?

>日本のコンテンツ需要が優勢
何のことを言ってるの?

>伝統への評価も上がってる
どこで?誰の評価?

>文化輸出大国になった
何のことを言ってるの?

わかってこういうことを書いているのか、ネタなのか本当に判別つかん

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:40:42.88 ID:LxXFZIEL0.net
>>259
頭悪いな、ケンモ見て見ろよ
日本産のアニメやゲームの話で溢れてるでしょ
これで完結出来る訳
君の大好きな中国や韓国の文化で盛り上がる事はない

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:51:18.68 ID:8hpK78vu0.net
>>259
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/contents_sympo/keynote/fig_02.html
自分で調べる知能すらないのにジャップを猿呼ばわりか

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:56:46.15 ID:Xz99sUGZ0.net
>>260
>>259は全部この板での話だったのか・・・・・・・・・・・・・・
とてもネタくさいけど、真面目にこういうことを言う馬鹿もいるから困惑

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:57:21.50 ID:LxXFZIEL0.net
>>262
で、君の意見は?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:58:56.55 ID:7DSf586B0.net
メンタリティが嫌いな韓国人にどんどん似てきてるけどネトウヨの脳内ってどうなってるの

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:04:55.92 ID:Xz99sUGZ0.net
>>263
輸出がどうとかについての意見なら、>>259に書いてあること全て、事実ではないんだろうなと思ってる
君のレスについての意見なら>>262に書いてある通りだよ、この板がソースですと言われてもなあ…
で、この話はもういいや

>>264
そもそも韓国人がそのメンタリティだったのかからして怪しいけどな
ぶっちゃけネトウヨが言い立てていただけだろ?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:06:42.56 ID:/p9t1gi80.net
少なくとも文化は最強

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:11:25.19 ID:boOSMsra0.net
>>266
どこがやねん

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:16:33.37 ID:syLXZ6Sx0.net
見事な鉄砲玉世代の完成だな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:17:47.26 ID:boOSMsra0.net
>>268
それで勝てるならいいけど勝てないんだよな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:17:50.18 ID:j8KDzdUO0.net
まじで洗脳されてるやん
やべーな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:18:31.02 ID:FeD8hS+Ea.net
ハゲ踊り ハゲ踊り   伝統芸能 ハゲ踊り

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:19:14.62 ID:dHFh5DiJ0.net
12年って正に景気動向と反比例してて笑えないな
80年代に築いた裕福なノンポリが消えて貧乏なネトウヨの出来上がり
終わってるわこの国

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:50:11.79 ID:CwUPuH5vr.net
強いのはhentai文化くらいだろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:40:56.00 ID:ppNm0BRgd.net
他国に学ぶことはないってことは
国を挙げて引きこもりになるのか…

この国終わってるわ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:27:48.41 ID:Xz99sUGZ0.net
>>268-269
「戦争になったら戦う」は最低割合らしいしな
傲慢なクセに覚悟がない、これ最低のパターンだな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:03:08.13 ID:LttMIdYCM.net
>>275
お前戦意があったほうがマシとかいうウヨかよ
きっしょ死ね

総レス数 276
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200