2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アベノミクスによる好景気で空き室率過去最低、ビルを建ててても建てても埋まっていく [487574787]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:43:40.05 ID:lp85AuU/0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
オフィス空室率「リーマン前」下回る 都心9月2.33%
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36388000R11C18A0QM8000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20181011/96958A9F889DE1E4E1EAEAE2E2E2E3E3E3E2E0E2E3EA839FEAE2E2E2-DSXMZO3638888011102018QM8001-PB1-3.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:44:51.66 ID:Elzudv050.net
オリンピック後も余裕で建てる予定があるらしいな
ヤバイなこの好景気

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:44:51.78 ID:RKO9kt9M0.net
空室保証

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:45:26.39 ID:ctVrkK710.net
実際は何でなの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:46:03.68 ID:6x5Y0OxCM.net
これ全国平均だとどうなるの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/11(木) 21:46:05.01 .net
中国人が増えてるぞ
近所のコインランドリーが占拠されてる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:46:30.50 ID:OGKm2y6Ea.net
日本人かよそれ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:47:33.76 ID:cGhu54ii0.net
リーマンショックすごいな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:47:43.20 ID:A2SqGR4M0.net
都心すげーな
それ以外だと空室だらけなのに

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:47:47.69 ID:oZE4+nJy0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
ホテル旅館も年1兆円のペースで建設投資してるのに
埋まっていくからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:48:28.77 ID:7Vy8E5bv0.net
>>4
オリンピック需要
だから問題はオリンピック後なんだが……

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:48:56.72 ID:ONIJ6vILa.net
どんな会社が入ってるの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:51:10.78 ID:tebAO2sC0.net
冷静に聞きたいんだけどどのレベルを求めてるの?

そりゃあ人類の歴史上最高とされてる名君たちに比べれば無能と評されても全く否定できないけれど、少なくとも現在の世界各国のリーダーたちの中で比較したらどう考えても平均以上だと思うんだけど

まさか有能な人物ならたった1人でたった数年で1億人の全ての不満を一瞬で解決できて当然と思ってんの?
そんな人この星に今までもこれからも1人もいないよ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:51:37.72 ID:OGKm2y6Ea.net
東京の空き室がうまっていくなら地方の人口が減ってくはずだろ
地方が減らずに東京だけふえるならどこからくるとおもう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:51:37.77 ID:YhlOJ4dX0.net
日銀が埋めてんだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:52:38.40 ID:UBgQthvc0.net
デフレなのに好景気とか安倍政権こんなのばっか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:52:47.56 ID:qQcm501p0.net
>>4
容積率の規制緩和
本来は高層ビルが立ちまくるのが普通の都心だが
東京都内は規制されてた
元々需要があるのに規制で供給できなかったから
それがビザ規制緩和と
容積率規制緩和で観光客の増加とオフィス需要で一気に爆発した
オリンピックの後もまだまだ建設が続く模様

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:56:03.96 ID:JQmWdfYt0.net
安倍政権 アベノミクス経済の悲報の数々

20120724「日経平均、8500円割れで取引開始」
20120903「日経平均終値8800円割れ 8月6日以来」
20121221「日経平均1万円割れ 3日ぶり」
20130124「【今株馬鹿】安倍バブル崩壊、日経平均1万0500円割れ=昨年末以来、222円下落」
20130402「アベノミクス終了 日経平均、連続の暴落でついに12000円割れ」
20130524「【速報】日経平均先物がさらに暴落、14000円割れ」
20130524「【悲報】日経平均 1 4 0 0 0円 割れ」
20131005「【為替】ドル円96円台に突入!日経平均14000円割れ目前」
20140126「【速報】日経平均15000円割れ」
20140127「経済学者の浜矩子さんが今年の経済を大予想「日経平均1万円割れ」」
20141014「【速報】日経平均1万5千円割れ ありがとうアベノミクス」
20150930「【悲報】 日経平均終値 17,000円割れ ★2 山岡「明日もう一度来て下さい」」
20151122「紫エコノミスト「来年、株は暴落する。日経平均は1万円割れ」」
20151129「【悲報】2016年の日経平均は1万円割れへ 大物経済学者が警告」
20160205「日経平均株価 あっさり17000円割れ」
20160210「日経平均16000円割れ 安倍敗北」
20160503「日経平均株価今日も大暴落 先物は16000円割れ」
20160615「【悲報】日経平均16,000円割れ 1ヶ月ぶり」
20170811「【ブラックマンデー】ダウ204ドル安、2万2000ドル割れ。日経平均389円安、19340円。」
20180308「【安倍政権崩壊】日経平均株価節目の21000円割れ【デフレに逆戻り】」

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:56:22.62 ID:ctKi1wBZ0.net
地方重視!地方創世!(笑)

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:56:26.98 ID:5TUK1w92a.net
>>17
おまえ何もんだよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 21:58:30.33 ID:vYif4gVe0.net
地方はどんどんガラガラになってんぞ
商店街なんてシャッター閉まってるトコだらけだし

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:01:15.77 ID:g5qiwLgM0.net
広いオフィス広い家に住みたいなんてのは誰しも思うことだが
それが金融緩和の低金利融資と容積率の規制緩和で実現しちゃったっていうね
関東平野って実は他の国の都市とくらべても面積広いけど
高さが規制されてたから空間の有効利用ができてなかった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:10:10.16 ID:YxazxowY0.net
都心だけ埋まっても地方が死んだままなんだが

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:11:16.20 ID:wzdIqxdm0.net
人間減ってるのに一体何が入ってるんだよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:15:30.64 ID:U7b2rM0yd.net
>>2
バブル期だって予定はいくらでもあったんですが。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:17:36.88 ID:U7b2rM0yd.net
真面目に、最近の外国人の増加傾向からすると、
日本人が郊外中古団地住まいで外国人が都心マンション住まいとかなりそう。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:17:47.64 ID:55KiilGm0.net
そりゃ、都内はオリンピック需要だとか地方で雇用から漏れた人が行き着いて増えるだろw

加えて人口の集約化が進み始めてるから(田舎は不便且つ介護や医療が物理的範囲的な制限により受けられない可能性がある)都内に出てくるだろ

加えて人口減少による緩やかな人口減少による不動産自体の価格や賃貸価格の下落

下痢のミクスとは別で埋まりやすい要素だらけ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:19:00.66 ID:AcATybdk0.net
地方の人口減ってんじゃん
北海道とかがやばい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:21:22.73 ID:YGXxWzxp0.net
再開発だからな
今あるビルから出ていってもらってあたらしいビルに入ってもらってる
建て替えて追い出してるから需要がある
まぁテナントも従業員じゃなくて賃料なら金だしやすいのはあるんだろうけど

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 22:26:09.47 ID:fbbKJFxbH.net
安倍晋三が諸外国にばらまいた税金55兆円以上

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:03:03.32 ID:pcj+BuAq0.net
>>4
東京一極集中なだけだよ
もともと埋まってるから新しい供給がたくさんあるわけでもない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:47:02.81 ID:Sp1gwE8z0.net
オレオレ詐欺の事務所

総レス数 32
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200