2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメ映画『若おかみは小学生!』は かなりの良作なのに話題にならず。 おまえら何で見ないの? [884086512]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:44:31.82 ID:4zkLrulZ0●.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nagato.gif
先週末の映画動員ランキングは人気ゲームアプリ『モンスターストライク』の劇場版の2作目『モンスターストライク THE MOVIE ソラノカナタ』が、土日2日間で動員11万5000人、興収1億5100万円をあげて初登場1位に。
2016年12月公開の前作『モンスターストライク THE MOVIE はじまりの場所へ』ほどの勢いはないものの、「映画館での無料ガチャ」、劇場の客席で入手できる「来場者特典アイテム」などの特典効果もあって、祝日となった7日(月)までの公開4日間では動員20万人、興収2億5600万円と安定した好成績を収めている。
同ゲームアプリ自体の人気が継続するかどうかにもよるだろうが、今後もヒットシリーズとして定着していくかもしれない。

 今週注目したいのは、トップ10ランク外ながら公開初週よりも2週目、2週目よりも3週目と、動員をじわじわ増やしている高坂希太郎監督によるアニメーション作品『若おかみは小学生!』の興行だ。
児童文学作家令丈ヒロ子による人気シリーズを原作とする本作。小・中学生を中心に原作のシリーズは高い人気と認知度(小学校の図書館の本棚には必ず並んでいるという)を誇り、2006年にはコミック化、そして今年春からはテレビアニメ化と、順調にメディアミックスも進行。今回、満を持しての映画化だったわけだが、上映スクリーンの少なさもあって、公開当初はあまり話題になることはなかった。

 風向きが変わってきたのは、公開されてから最初の週末を終えた後、新海誠監督がツイートで激賞したのをはじめとして、多くのアニメ関係者、コミック関係者を含むファンの間で作品の評判がソーシャル・メディア上で広まってからだ。
原作をよく知らない観客にとっては(自分もその一人だった)、主人公のいわゆる「萌え絵」なキャラクターと、労働基準法に引っかかりそうなタイトル(「女将は経営者サイドなので法的には問題がない」「いや、アルコール類を提供する場に小学生がいるのは問題だ」といった解釈のやりとりもネット上で盛んにおこなわれるようになっていた)に先入観を持ってしまいがちな同作。
しかし、実際に鑑賞してみたところ、「両親の死」というこれ以上ないほど過酷な体験を乗り超えていく少女の健気さを描きながらも、アニメならではのイマジネーションに富んだ演出と、ただのお涙頂戴ではない意外性に満ちた展開の、大人から子供まで誰にでも勧めたくなる見事な作品だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181011-00010031-realsound-ent

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:44:47.13 ID:iluaey/gr.net
ガッキーが牛丼おごってくるから

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:44:52.27 ID:RG+k2FGWa.net
でも実は

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:45:10.29 ID:U5d+SD8Z0.net
ゴブリンにレイプされるの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:45:35.74 ID:SEdUtauZ0.net
劇場版のキャラデザは可愛くない。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:45:49.47 ID:X3wtRYvN0.net
児童労働は犯罪だから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:46:59.32 ID:UsFfa56Fa.net
単純にキモい
アニメなんて見てる知恵遅れがしゃべんな死ね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:47:28.60 ID:wz6LSLRoM.net
明日朝見に行く

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:47:32.36 ID:QXVU8VAN0.net
見に行ったけど?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:48:01.46 ID:sKpebx280.net
ソースが宇野とかいうゴミ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:48:27.11 ID:Ol0QEgQp0.net
観たけどかなり散漫でそこまで褒めるようなもんじゃないな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:48:53.65 ID:xmq1Z6Bka.net
山田正紀@anaryusisu

『若おかみは小学生!』近くのシネコンで、朝8時45分からの一回興行のみ。
頑張って、見に行って、泣いた。緻密なシナリオ、丁寧な演出、ぶれないテーマ、
これ、傑作じゃないですか。観客が20人ぐらいしかいない。勿体なさすぎるよ!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:48:55.08 ID:HVng47dn0.net
ぼんぼり祭りは?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:48:57.25 ID:sG8I5w1g0.net
よくもまあそんなキモいタイトルのアニメを作れるよな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:49:09.19 ID:xLcPV1W8d.net
良作だけど話題になるほどでもないから

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:49:26.54 ID:Fz5wKi9b0.net
百合オタに刺さってる模様
百合好きは観に行け

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:49:39.50 ID:ZduPWZ48K.net
絵が受け付けない無理

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:49:52.24 ID:Elzudv050.net
タイトルからキモチワルイから

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:50:03.59 ID:YqVk+dXs0.net
正体のヴェノムは大ヒットしてるのにな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:50:04.90 ID:hKjjOuGG0.net
キャラデザが芋

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:50:26.26 ID:4pO+0/maa.net
流行ってないから見ない
アマプラで見放題になってからでええ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:50:34.85 ID:lan+o+3i0.net
>>14
児童文学だけど

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:51:06.37 ID:RLTrsXlX0.net
ウメスレでダイマしてるのがきもいから

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:51:10.89 ID:DU1N+iW90.net
京アニだったらヒットしてた

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:51:39.17 ID:gkOpQgAs0.net
こうやってアピールすることを恥ずかしいと思わないようじゃセンスないね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:52:17.29 ID:Elzudv050.net
どんな顔した奴が作ってんのかと見てみれば
むっさい顔したいい親父が作ってんのなw
ああいうのが児童買春とかやっても袖の下渡して生き延びてんだろうな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:53:07.84 ID:qtKtivsC0.net
ぼんぼり祭りでおなじみの旅館アニメあっただろ、あれよりは面白かったよ
最近見た劇場アニメではのんのんびよりやリズの青い鳥より面白かった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:54:23.58 ID:QQRh2fA60.net
はぁとふる売国奴のリツイートがクソうるさい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:54:31.56 ID:K5hs1U/B0.net
このアニメのせいでしたらばにあるウメスレが崩壊したんだぞ
責任取れ!

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:54:45.54 ID:UsFfa56Fa.net
マジでアニメオタク気持ち悪すぎる
これとかタイトルからして児童ポルノ及び性的搾取でどうにか潰せないだろうか?
本気で潰したい。こうゆうアニメは絶対に許せない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:56:04.74 ID:DCrL8jMX0.net
ゴミ以下の薄汚い嫌儲板で語るのは相応しくないから
この板はまんまんチョンチョンあべあべ鳴き声を喚き散らすところたから

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:56:20.66 ID:rmj9YMVd0.net
>>26
子供向けアニメは子供が作ってるとでも思ってんの?
成熟した大人しか作れないジャンルだろう
その失礼な妄想は社会にとって有害なので早く死んでねキモオタくん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:58:00.30 ID:za457zLa0.net
キャラデザがゴミ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:58:15.07 ID:Sl7e5AQG0.net
ツイッターでやたら絶賛されてるだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:58:29.48 ID:M8VLCB+E0.net
最初だけ見たけど幽霊出てきたとこで求めてたものと違うなと思って切った

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:58:30.16 ID:nqCl9XWG0.net
地上波未見で行ったけど割と驚く出来の良さだった
マジ泣きしたわ
あれTVの総集編なの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:59:38.99 ID:qtKtivsC0.net
原作が児童文学だから土日に行くと観客にJSがやたら多くてビビるぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:59:41.44 ID:A+OdwIJMr.net
見たぞ
悪い人間が出てこないから子供が見るには良いと思うが
大人にとっては突出してどこが良かったということもない印象
アニメに詳しい人がみると違うのかね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:59:54.33 ID:Zd1QpNA8d.net
ホモデウス

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/11(木) 23:59:59.01 ID:9yKsyRPE0.net
気持ちわる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:00:08.93 ID:d561w6GrM.net
テレビは観てたよ
おっさんが一人で観に行ってええのん?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:00:09.22 ID:hd85ONIP0.net
元ジブリのスタッフでやってるから手堅い造り

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:00:31.33 ID:FBmse6dd0.net
ヴェノム

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:00:56.42 ID:vCP/gXhO0.net
実はヴェノム

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:00:56.95 ID:f5uauhz80.net
ママは小学四年生のパクリかよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:01:04.73 ID:mgtKK+Cv0.net
ホラン千秋が普通にうまくてびっくりした

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:02:10.76 ID:8ux4veFc0.net
くっそつまんなかった。ハナクソとか不快だし

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:02:55.80 ID:YdBZhKhi0.net
>>21
TVアニメ版ならアマプラで見れますけど…

占い師グローリー水領さんでペンギン・ハイウェイのお姉さん思い出して終了直前のペンギン・ハイウェイ見に行ってしまった
若おかみの方は亡くなった人ばかりを扱ってるからそりゃ涙モノになるよな、という気はする

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:03:30.20 ID:SYPbAQ+80.net
TVアニメ版全部見たけど良作だよ
声優もいいし、ナレーションが能登だし。
ストーリーとしては弱めだけど、時間短いからダレるほどじゃない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:04:02.48 ID:sWoaI7Ig0.net
おっさんがガチ泣きしてもええんか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:05:03.62 ID:kZmVLKJz0.net
質アニメなのにタイトルとキャラデでだいぶ損してると思う

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:05:22.31 ID:ODb+0ctZ0.net
ロリコンキモヲタが見てそう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:05:30.93 ID:IC8Ze0fa0.net
ユンカースや虹ほた、ももとかの作画アニメに収まるべき作品だろ
今は素人が持ち上げ過ぎ、泣いたけど

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:05:58.63 ID:Vc26UZjQ0.net
原作1巻出たとき読んでつまらなかったし

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:06:01.12 ID:pNNXiZ7Sd.net
現実を直視した瞬間口ぷるぷるさせて泣く辺りで泣いた

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:06:10.97 ID:temWdmye0.net
椎木パパの会社が一枚噛んでるんだろ?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:06:13.14 ID:SvHcF/0da.net
口コミだけでいかに売れるかの社会実験だろうな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:06:16.98 ID:6Nxxld+M0.net
そこらへんのラノベより児童文学の方が物語の骨格がしっかりしてて読者を楽しませようとしてるのがわかるよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:06:44.28 ID:2CrTka9Z0.net
声優があいつ今何してるのナレーションの人でなんか違和感がすごい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:06:57.09 ID:0EV3mIVf0.net
タイトルと上映が朝だらけなのでオタクは見に行きにくい
評判が反映されたのか、夕方以降の上映が増えたので多少見やすくなったが
とりあえず、グローリー水領様は女神というほかない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:07:09.24 ID:Q6/JJ/pI0.net
なんでこんなプッシュされているのか分からないくらい
謎の力に支援されていて怖い

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:07:20.94 ID:wZVNxhIT0.net
でも実は ヴェノム

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:07:56.56 ID:/UkgdwJQ0.net
久々に見た小林星蘭ちゃんの変貌ぶりが衝撃だったわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:08:42.16 ID:PDrIxEZYp.net
>>28
あのネトウヨは気に入ってんだ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:08:44.65 ID:XG+P8VXX0.net
ステマ臭い

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:09:43.63 ID:GqT/Qa/c0.net
主人公の声が下手過ぎるしキモい男が出てきたから見るのやめた

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:10:54.21 ID:cXhBJ0NGM.net
花咲くいろはと何が違うん?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:11:19.97 ID:ppndSQU30.net
いかにも深夜アニメとか好きそうな風貌のオッサンが見に行ったら通報されそうだし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:11:34.55 ID:SFGdrthS0.net
10万席用意したのに1000席しか埋まらなく爆死した映画w

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:11:36.93 ID:kujYX4210.net
ケンモメンって深夜アニメしか興味ないよね(´・ω・`)

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:12:06.36 ID:FbJoHFM7a.net
オタクが「アニメは市民権得ている!」っての気持ち悪いからやめろよ
土下座強要してるDQNと変わんないぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:13:31.72 ID:h7bXCAR80.net
>>1
ママ小かよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:13:46.44 ID:c963lr820.net
途中で見るのやめた
水樹奈々に小学生の役なんてやらせるなよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:13:49.61 ID:YdBZhKhi0.net
TV版と映画版、異なる監督、2/3くらいはキャラデザが同じ、半分くらいは声優が同じ(半分は違う)、2/3くらいは同じプロット、という前代未聞の試みをしているので、まぁ泣きはしなかったけどアニオタは(TV版最初の方と合わせて)見とくべきだと思う

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:13:56.13 ID:QJGQ5Ee90.net
宿の名前が春の屋で更に愉快痛快

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:13:57.69 ID:3se/RKVQ0.net
黒魔女さんとどこで差がついたのか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:14:39.22 ID:5uzrqfId0.net
もう一般人はアニメなんて観ないよ
ネットで造られた人気だってことがバレちゃってる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:14:45.88 ID:Mp6TfrNp0.net
声がきついわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:15:28.18 ID:b7q1T8SVM.net
キャラデザがあれだけどかなり良かったよ
今年公開の映画でも上の方だな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:15:30.56 ID:2ePVVhiAd.net
夢水とか青い鳥文庫の方が面白いわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:17:37.22 ID:qUVGm8JWa.net
テレビアニメと映画は何が違うの?全く別物?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:18:20.72 ID:Dn4hpN4n0.net
児童文学なのか
低学年用の少女漫画なのかと思ったわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:18:49.20 ID:XAeAbMm70.net
深夜アニメしか興味ない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:19:24.23 ID:yON9Q6SDM.net
花の湯温泉→来る者を拒まない
嫌儲→誰でもウェルカム

これ完全嫌儲推薦映画やろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:20:20.80 ID:NAIALodPM.net
https://pbs.twimg.com/media/DoywhRSVsAIAJAr.jpg

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:20:48.52 ID:9sZOE0ZQr.net
子供向けだから避けられてる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:21:28.26 ID:TnuuNxcP0.net
そもそもTVアニメがあるからファンはそれ見て満足して来ないんだろ
わざわざ映画で絵が綺麗になった再構成版見てもしょうがないし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:22:23.43 ID:CnSe5JOE0.net
bolzeの冬コミ新刊期待だわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:22:55.17 ID:BgB2UOaD0.net
土曜日に予約してるんで見てくるけど
上映回数少な過ぎで厳しくね?
近くのシネコンでも一日一回上映だぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:24:10.23 ID:mgtKK+Cv0.net
>>12
山田正紀と梶尾真治が絶賛してんのな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:25:38.08 ID:kujYX4210.net
シネコンの8時代上映ってどこに需要あるんだ。
弁当作る並に早起き必要だろ…

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:25:38.77 ID:mgtKK+Cv0.net
>>89
これでも増えて来た方なんだよ
バルト9とか上映回数めっちゃ増えてるし客入り始めたんだな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:26:23.03 ID:+KjzVozx0.net
>>85
飛田新地やめろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:27:02.33 ID:0EV3mIVf0.net
夏目友人帳の夏目が若おかみになったような話だから
夏目友人帳とセットで見ろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:27:25.32 ID:z3Ez4qDNM.net
>>90
梶尾さん絶賛か…見たいな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:27:44.55 ID:0TOozaSj0.net
牛丼ガッキーのパパの会社が起死回生をかけたアニメってだけで見る気無くす

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:27:45.83 ID:BgB2UOaD0.net
>>92
マジかー
最近バズってるもんなぁ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:27:50.73 ID:nLiYdi/n0.net
鼻クソほじるらしいね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:28:07.49 ID:SvHcF/0da.net
くっさいくっさいジャップさんはちょっと有名人が褒めれば児童文学でもヒットするってジブリが証明してるもんな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:28:09.14 ID:LLLV637M0.net
>>83
中高生かな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:28:51.72 ID:SFGdrthS0.net
>>96
そんなおもしろい話なのかw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:30:43.78 ID:scoz/ZoH0.net
普通夏休みか冬休みにやるだろこういう子供向けの奴は

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:31:30.70 ID:+1q04m1N0.net
話題にならず、どころかこういったアニメ映画としては話題になりすぎてるだろ
ちょっと前までカメ止めの話しててもっと前は片隅の話してたような連中がこぞって持ち上げてる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:31:48.79 ID:tgl0UCTba.net
おっこの声優の演技すげーな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:31:55.55 ID:zK6DUpys0.net
でも実は ヴェノム

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:32:34.91 ID:yuJWvtwfp.net
出来は良いので多くの人に観てもらいたいが
まあこのタイトルじゃ大人だけで観に行くって事はないわな
もったいないわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:33:52.22 ID:0TOozaSj0.net
マウント取りたいオタクにクリーンヒットするアニメやったんやろなぁ
クレしんの戦国持ち上げてた奴と同じにおいがするわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:35:14.10 ID:HU1jFH4J0.net
これエロゲアニメ?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:36:24.70 ID:JhiklA9e0.net
少女漫画原作に興味ないんすわ

"俺ら"には幼稚すぎて

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:37:13.71 ID:JhiklA9e0.net
目の肥えてる"俺ら"の視聴に耐えるものなの?

"イノセンス"とか超えてくれるわけ?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:37:20.14 ID:RXZNJc660.net
タイトルだけ見てフェミが叩いてたのは流石に笑った

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:37:33.28 ID:Swu+r/ZWd.net
児童書が原作

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:38:13.10 ID:JhiklA9e0.net
>>111
もうフェミは
フェミっていう障碍だからな
手帳が必要なレベル

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:38:30.93 ID:h7bXCAR80.net
>>83
これ深夜アニメを劇場用に編集したんじゃないのか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:38:34.48 ID:Swu+r/ZWd.net
20代は子供の頃に接してるのかも

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:38:59.65 ID:vziKNeRt0.net
日高里菜役の幽霊子を変更したから見ないよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:40:01.87 ID:RXZNJc660.net
>>114
幼女が読むような本だぞ
https://i.imgur.com/mZ2RjGv.jpg

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:41:18.87 ID:jN+GgWe7M.net
映画で久々に泣いた…
自分の感性がまだ生きてることを実感し
ケンモメン程堕ちてないことに安堵した

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:43:48.99 ID:pBB/+O7p0.net
まあ見に行くかどうかは予告編見て判断すれば?
https://www.youtube.com/watch?v=AtUJn7Lp6Yc

主人公と水樹奈々のケンカシーン
https://www.youtube.com/watch?v=dLOCg7ZLvvY

今の世の中、SNSも動画サイトも映画採点サイトもあるから地力がある映画はすぐ評判が広がるんだよね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:45:07.38 ID:4rLY95bWM.net
タイトルから大きなお友達向けで
キモヲタのブヒリ用だと判断して誰も見に行かない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:45:34.99 ID:CLchOkd50.net
これ、タイトルとポスターで敬遠してるくらいなら見に行ったほうがいいぞ
後のアニメ史に残るレベルの良作
これリアルタイムで見られるの幸せだから

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:45:57.39 ID:ujihG8LC0.net
おもしろかったよ
泣いた
親子連れも結構きてたな
親のほうがないてて子供にいじられてて微笑ましかった

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:48:46.84 ID:TCkWVLy40.net
俺はちゃんと見た上で言うぞ、駄作 以下完全ネタバレなので注意

映画の終盤に出てくる客が結果として主人公おっこの両親を殺してしまった車の運転手でそれをどうおっこが乗り越えるかみたいなのが映画の最後の盛り上がりとして作られてるんだけどそこがあまりにもクソ
状況設定としてあまりに重すぎてそれをまともに解決しようとしたら相当じっくりやらなきゃいけないような話なんだけど尺の制約もありかなり力技で解決へ進んでく
乗り越える場面でのおっこのセリフが「私は若おかみですから!」ってセリフなんだけどこれってつまりオッコが1人の人間であることを捨ててることなんだよね
感動的でもなく本質的に何も解決してないのにそのままイイハナシダナーな雰囲気でその場面が終わってエピローグになる
そこがどうしても許せなかった そもそも明るい児童文学なのに映画にするにあたってあえて原作でフィーチャーしてない「死」に対しての話を延々やるってのが間違ってるんだよ そのせいで終始話も暗め 作品の良さが全く活かされてない

ちなみにプライムビデオで見れるTVアニメ版は15分でテンポもよく児童文学原作として大人でも楽しめるめちゃくちゃ出来がいい作品だから見てくれよな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:48:58.34 ID:C0jOX9LA0.net
>>106
幽霊をフィーチャーしたタイトルにしたほうが良かったかもね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:48:59.92 ID:O5AmDxpo0.net
ケンモメンが絶賛とか逆に怖いわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:49:10.69 ID:QTZxSSHdd.net
テレビ版はみたぜ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:50:33.60 ID:mgtKK+Cv0.net
個人的に今年一番良かったのは原一男の新作で評価も概ねいいんだけど動員は良くないままでしたね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:51:20.03 ID:MA6yUzhG0.net
大家さんは思春期を思い出した

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:53:49.59 ID:jRvfYxWA0.net
キャラデザで損をしている

嫌儲民のようなキモオタは絵でしか判断しない
だから糞アニメに引っかかってしまう

悲しいね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:54:02.79 ID:C0jOX9LA0.net
>>123
雑誌で織子ではなくおっこと紹介されたから気がつかずに来てしまったのだけど
同時に若おかみとして生まれ変わったということなんだよね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:55:18.34 ID:TCkWVLy40.net
>>130
宮崎駿の下で千と千尋の神隠しとか作ってた監督だし1人の少女が人間を辞めるホラー作品ですよと言われたら納得する

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:55:34.50 ID:yON9Q6SDM.net
>>105
せやな
https://i.imgur.com/uxoOOqd.jpg

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:56:42.90 ID:h7bXCAR80.net
>>117
そんな画像すぐ出せるお前が怖いよ…

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:58:56.48 ID:EkjnUQxg0.net
https://pbs.twimg.com/media/Dm1woXIU8AAex-0.jpg

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:59:09.82 ID:C0jOX9LA0.net
>>131
事故にあったときに死んだようなものだしこれは死と転生の物語だよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 00:59:21.28 ID:5Ft0t8AR0.net
変態ガチロリしか見てなさそうなタイトルだな
視聴履歴があるだけで警察から監視対象にされそうなイメージ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:00:09.26 ID:RXZNJc660.net
>>133
別のスレでたまたま見かけた

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:01:18.35 ID:0UyHjfSd0.net
いい評判は聞くけどキャラデザがあまりに終わってる
あのポスターを見て見に行こうという人がいるのかよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:02:08.19 ID:GZn1wyIpd.net
未来ちゃんは?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:04:09.99 ID:wHfXRVkfp.net
小学生の頃クラスの女の子が読んでたのが懐かしい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:04:30.25 ID:TCkWVLy40.net
TV版の娘が超デブな親子客が来たと思ったら食事をこんなの食べれないとか言ってちゃぶ台返しするような拒食症で監視してたら夜中にこっそりポテチとか食いまくっててそれをおっこがうっかり親の前で言っちゃう回とか最高に面白いよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:05:33.44 ID:kcNuSRGi0.net
プリキュア一人で見るよりキツイ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:08:39.25 ID:Swu+r/ZWd.net
脚本は吉田玲子さん

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:08:46.14 ID:7BG5rq0v0.net
いま流行りの異世界モノじゃないの?
http://aoitori.kodansha.co.jp/content/images/resize.php?url=content/images/upload/book_detail/2015/201506/9784062854955.jpg

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:09:16.21 ID:69BLO6pO0.net
原作は恋愛要素強め
小学生のくせに付き合うとか無いわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:09:57.06 ID:/xQL/RgC0.net
これ、割れで流せば劇場に恥ずかしくて行けない人もステマしてくれるぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:09:57.33 ID:co7xgrbx0.net
視聴者層が謎すぎる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:12:08.99 ID:CLchOkd50.net
構図だのなんだの評論的な意味で面白いとかそういうのじゃなくてストレートに面白い
宮崎駿から説教臭さとか抜いた感じ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:18:30.74 ID:n5c0K2BA0.net
>>145
少女漫画全否定かよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:18:57.77 ID:nMkZADmN0.net
別に良作がみたいんじゃない
エロいアニメがみたいだけだ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:19:38.67 ID:3ZdcHXjm0.net
茄子アンダルシア系の絵柄なら観に行ってた

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:24:37.06 ID:pBB/+O7p0.net
>>150
上級者にはご褒美があるぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:26:20.70 ID:TCkWVLy40.net
ちなみにTV版は小学生組の入浴シーンがわりとあるのに対し劇場では1カットも無いのでロリコンはTV版見た方がいいよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:27:14.33 ID:vvK78dLv0.net
総じて良くできてる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:36:41.04 ID:JcMG34os0.net
>>144
懐かしい
昔これでシコってた

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:39:35.59 ID:8CWvlu+F0.net
だって君ら僕がいくら推してもポッピンQを大爆死だって見に行かなかったじゃんよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:45:29.84 ID:j+LxihWEa.net
若狼が小学生てなんやねん!

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:47:34.81 ID:i8XHanowa.net
夜の若おかみは小学生なら大ヒットしてた

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:48:50.85 ID:57grNlDWa.net
メイン客のはずの子供が全然観てないから成績悪いのか
鬼太郎でCMやってるけど子供の間でこれ流行ってるとか全然聞かないな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:51:04.93 ID:R8m4clKMr.net
良作ではあるけどユーレイのキャラデザがキモい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:52:11.20 ID:qRCAH+1j0.net
>>123
これが本当なら酷えな…
死を簡単に扱うアニメが多々あるがこう云うアニメは一番嫌い

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:55:06.99 ID:gXhz+E9ep.net
俺も観たけど主人公が個を殺して若女将として振る舞うのが正しいことは思えなかったな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:55:33.79 ID:97lmTZor0.net
宇宙の法 黎明編みろよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 01:59:14.94 ID:DiRUldsK0.net
原作は売れてるの?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:01:38.96 ID:GkPAceDe0.net
>>145
昔から少女漫画は恋愛が主体だろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:01:54.57 ID:laPdxKnT0.net
流石にキャラデザとタイトルがキツい

シナリオとか映画としての完成度以前に、敷居が高すぎるだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:08:03.40 ID:isnP57Ss0.net
これを推してるキモオタがキモすぎる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:08:51.58 ID:kJYG1DBu0.net
>>30
こうゆう(笑
知恵遅れはお前だよガイジ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:08:59.58 ID:8CWvlu+F0.net
プリキュアとか好きな奴は勘違いしがちなんだけど普通は名作だからって子供向けアニメ映画見に行かないんよ
馬鹿にしてるとかじゃなくて子供の領域に大人が入るのは子供にとって場を荒らされてるに等しいとわきまえてるからなんよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:10:38.11 ID:vRE3sm4T0.net
性接待するロリコン向けエロアニメだと思った

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:10:50.46 ID:hblCLnV60.net
どの層をターゲットにしてるのか分からない
CM見た全員が「あ、俺はターゲットじゃないな」と思った筈
全ての層に見て欲しいという強欲が逆に門を狭めてる
最初は一つの層で話題になってそこから広がって行くのを目指さなきゃ

それが出来ないならせめて原作からキャラデザがかけ離れたとしても超絶作画で行くべきだった
これなら数年後ジワ売れする可能性が少しはある

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:13:51.17 ID:PTbJGZ1Wa.net
夏休みに公開するべきだったと思う。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:14:20.74 ID:LLLV637M0.net
俺が見たとこは親子ばっかだったな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:15:01.18 ID:Gzm0c4230.net
魔界編から一気につまらなくなったからなー
宇宙編までは神だったのに

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:22:45.00 ID:ENx0SLGa0.net
なんかソースになってる記事が怪しいな
館数少ないとか言ってるが、調べたら250館級で、これを小規模と言い張るのは無理がある
あと1週目<2週目<3週目みたく書かれてるけど、
これも某興収サイトで調べた限り、1週→2週で前週比57%とガクッと減ってる
なんかカメ止め的逆転ヒットにワンチャン賭けたステマ記事の臭いがプンプンする

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:25:19.38 ID:a+b8svZc0.net
雷神会の人も推薦してたな
少なくともお前が絵を描けばもっと売れるだろうとは思ったがな
絵が淡白なんだよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:29:14.93 ID:a+b8svZc0.net
>>123
基本的に死ぬやら苦痛を題材にした作品は糞

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:31:43.95 ID:57grNlDWa.net
ユンカースカムヒアみたいなメインターゲット子供そっちのけで
玄人オタクみたいなのの間で語り継がれる知る人ぞ知る佳作みたいな事になるんやろ
嫌儲でもそのうちアレ面白かったよなってスレ立ってきっと100レス行かずに落ちるんやね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:32:30.66 ID:Ie6kgsxo0.net
タイトルからしてロリコンホイホイキモさ全開なんだが

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:36:13.15 ID:h7bXCAR80.net
>>123
主人公の名前が生理的に無理

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:42:13.42 ID:pcVsyqty0.net
うちの娘が昔読んでた。



これ見て喜ぶやつって、精神年齢が小学生から成長していないだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:45:59.70 ID:TBgT4f680.net
>>134
これは最悪ですわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:47:02.03 ID:yB1gUX6K0.net
見たけど糞アニメですぐ切ったよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:47:34.55 ID:TCkWVLy40.net
>>175
普通に1週目は子供中心に客入ってたんだけど2週目あたりから自称映画評論家様が目をつけだして騒ぎ出し子供客が落ち着いたあたりから「相対的に」大人の客が増えだしたので
そいつらがメインターゲットからは普通に人気だった事実を無視して俺たちが人気なかった作品を流行らせたんだぞって風潮を作りたがってるんだよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 02:56:18.86 ID:ZoBElUqF0.net
キーワード:ウメスレ

23 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fae-JlWZ) [] 2018/10/11(木) 23:51:06.37 ID:RLTrsXlX0
ウメスレでダイマしてるのがきもいから

29 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7c6-4Hut) [sage] 2018/10/11(木) 23:54:31.56 ID:K5hs1U/B0
このアニメのせいでしたらばにあるウメスレが崩壊したんだぞ
責任取れ!

抽出レス数:2


フフッw

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 03:12:21.35 ID:imVqwSQs0.net
ED曲はすこやで
でも歌ってる方の女優の水谷果穂は売れそうでなかなか売れない感じやね
本編のアニメは…ナオキです

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 03:59:03.00 ID:ERNwPjG00.net
きしょい

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 04:20:10.04 ID:ot7z7XOV0.net
みよちゃん唐突に猫コスプレしだしてワロタ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 04:26:47.01 ID:ymah2SYb0.net
ポルノ映画見る気起きない

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 04:27:39.49 ID:KbdMhggv0.net
ロリコンキモをたの性欲を満たすアニメという偏見が強すぎる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 05:00:37.70 ID:ehTZbWIr0.net
AVみたいなタイトルで嫌

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 05:35:33.03 ID:VgHS3CKG0.net
>>123
テレビ版を見ずに劇場で見たけど、確かに詰め込み感が半端なかった印象

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 05:55:34.46 ID:A0F0xyzH0.net
実はヴェノムだから

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 06:01:37.76 ID:p5OEERpAa.net
>>161
>>123
>これが本当なら酷えな…
>死を簡単に扱うアニメが多々あるがこう云うアニメは一番嫌い



テレビアニメ版が死を軽んじてる
劇場版は真摯な名作

この10年で最も優れた作品の一つといっても過言ではない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 06:15:54.06 ID:2q/VFIHV0.net
若女将はイスラエル人!だったら大ヒットだったのに。。。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 06:16:36.97 ID:2q/VFIHV0.net
>>191
尚ロリコン専用AV。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 06:21:08.90 ID:AU+smM/Ua.net
児童労働、丁稚奉公の肯定だろコレ
文科省公認だし
邪悪なアニメだよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 06:24:06.62 ID:up+U2qpPp.net
相変わらずクズしかいなくてわろた

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 06:26:52.94 ID:S2C8bexdM.net
大家さんで大体飽きた

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 06:53:03.13 ID:d653w5Iv0.net
花咲いろはのパクり元だよねこれ
意図的にやらんと似ない部分が一致する

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 06:54:33.66 ID:7redoBXh0.net
子供が本の宣伝してたのに余り効果なかったのか

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 06:59:58.24 ID:vfch9w0B0.net
ロリコン限定のキモアニメだから

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:00:46.52 ID:tNaIqf2t0.net
いいオッサンがアニメなんか見るなよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:26:13.24 ID:/RpZZgo/0.net
コレ全然ロリコンとかそういうアレじゃないんだけど
まあ仕方ないよなこのタイトルでしかもアニメじゃ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:26:52.42 ID:zDSoXzEm0.net
>>105
なんだよなー

https://i.imgur.com/wrAqDTs.jpg

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:35:38.68 ID:yR8AevMk0.net
なんか不自然さと違和感があって
王様ランキングの王子とかふたつのスピカの女の子みたいに
自然と主役を応援する気になれないんだよなぁ。なにが悪いんだろう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:38:32.94 ID:DHNsV1rW0.net
死者と生者の物語だもんな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:52:51.67 ID:yuJWvtwfp.net
芸能人組では芸歴が最も長いであろうヤックンが一番演技ヘタってのが何とも…
バナナマン設楽は声はいいがまあそれだけ
驚いたのはホラン千秋だな
エンドロール見るまで声優が演じてると思ってた あれは才能だわ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:55:24.51 ID:LuJjVM7+0.net
おまえら小松未可子が演じる、あかねの あぁ...で泣いちゃっただろ?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 07:58:49.62 ID:p8tGMGIo0.net
見てないけどタイトルからしてロリコンアニメなんだろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:02:05.87 ID:nAnfA38da.net
>>210
若おかみが添い寝サービスする

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:04:29.93 ID:AukohfnD0.net
キャラデザが00年代前半くさくて幽霊?でてくる感じなのも受け付けない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:05:24.60 ID:fKNH5wFX0.net
おっこが好きだーーーーー

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:06:07.54 ID:fKNH5wFX0.net
>>16
おっこも真月もカレシ作るから、むしろ発狂するぞ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:08:00.51 ID:fKNH5wFX0.net
ラノベより児童小説のがクソみたいなエロシーンがなくて、真面目な話が多いし、さくさく進むから良い

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:09:32.19 ID:diYAqJi50.net
申し訳無いけどネットで不自然なレベルで話題になってると
反射的にステマを疑う体質なもんで
あと子供向けなら夏休みとか大型休暇に合わせるのが定石だろう

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:09:39.92 ID:cwA43Vbc0.net
高坂希太郎はアニメーターに戻ってほしい
監督として悪くないんだけど

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:09:48.02 ID:fKNH5wFX0.net
>>153
お姉さんのお風呂シーンはある

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:10:04.98 ID:fKNH5wFX0.net
>>163
エル・カンターレは世界最強のクリエイター

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:10:22.33 ID:QafrVKeIM.net
今年のアニメは若おかみとペンギンが最高だったな当たり年だわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:10:38.28 ID:WtlRBUOq0.net
キャラデザw
15年前かよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:11:45.59 ID:Ogw1/h0/H.net
おっこの客に対する真剣さが好きだ
常識を超えて何でもする
アイカツ!1期2クールまでのようだ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:11:46.34 ID:LJM3j1DP0.net
ゴブリンより若おかみのステマのほうがひどくなくなくなくない?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:13:03.67 ID:Ogw1/h0/H.net
>>188
デ・ジ・キャラットじゃん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:15:42.44 ID:zRNKESdu0.net
女尊男卑フェミでゴミ
男性は被害者

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:15:58.04 ID:sJK+OW1v0.net
この映画なロリコンを父親に昇華させる作品だった
恐ろしいほどの浄化アニメだ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:19:23.74 ID:Ogw1/h0/H.net
俺はおっこと同じ目線で見てたからボロボロ泣いてた

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:19:32.10 ID:LJM3j1DP0.net
出っ歯の表現はもう少し何とかならんかったのかw
割とマジにそこが不快で見る気がしない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:22:13.30 ID:toBXuxe8a.net
ステイマ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:27:20.58 ID:Ogw1/h0/H.net
映画は真月と仲良くならずに進んでいっておっこの友人がウリ坊と美陽と鈴鬼だけで進行していくので孤独感が辛いし
おっこに対しても辛いことばかりやってきてしんどい

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:31:02.39 ID:7yklxpUBd.net
>>36
完全新作
テレビ版とは関係なし

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:31:03.44 ID:Ogw1/h0/H.net
つーか、相当話題になっただろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:32:12.26 ID:Hkmgvjflr.net
テレビ版の最終回に映画版の監督出てたけどああいうの止めたほうがいいと思うの

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:32:22.19 ID:Ogw1/h0/H.net
基本的に死人の多い作品だが
テレビだと誰も気にしてないからあっちのが好き
むしろ死んでからじゃ遅いから、ちゃんと親と話せとまでおつこは言う

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:34:02.39 ID:A/DttgQTM.net
タイトルが気持ち悪い
内容は知らないがロリコン向けみたいに見える
それだけでどんなに勧められてもロリコンの戯言としか受け取れんわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:34:11.44 ID:LJM3j1DP0.net
>>233
ステマされるだけあってプロジェクト全体が連携取れてるんやな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:36:58.27 ID:Ogw1/h0/H.net
>>235
ロリ向けだからなあ
お前が汚れてる

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:37:40.98 ID:Ogw1/h0/H.net
旅行に行くモチベになったし、旅行を楽しむ心の余裕ができた

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:40:31.86 ID:dbBArYe20.net
テレビは見たけど、可もなく不可もなくアニメだったけど、
映画はすごいんか?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:40:32.56 ID:f3UKfVFlM.net
小学生向け児童文学なのに
タイトルを邪に捉えるオジサンはきもいと思う

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:41:06.16 ID:IC8Ze0fa0.net
>>228
漫画的な記号出っ歯を超立体的に描いてあるから
とんでもねえガチャ歯になってるよなw

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:41:57.29 ID:e+lgMLlhM.net
アニメだから見ない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:43:15.47 ID:5NYsr33y0.net
絵が昭和
おっさんが見にいく動機にならないな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:45:41.88 ID:ctZuQLv/a.net
正体はヴェノムなんでしょ?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:46:43.97 ID:Km1L6UPaM.net
>>230
季節が移り変わるから、色々な事があったのだろうな、とは思うが
そこらへんが描かれてないので、困難しかないように見えるのがちとつらい
一枚絵でいいから、時間経過を表す日常シーンとかが挟み込まれていてもいいのでは、と思った

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:47:12.91 ID:u2IsMWRw0.net
>>240
だってそういうアニメばっかりなんだもん。日頃の行いを反省しろよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:52:51.59 ID:C2ArUstYp.net
http://r2.upup.be/f/r/HAwiwzWL73.jpg
でも実はヴェノム

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:54:55.71 ID:6DZpsH/oM.net
何で映画なのか謎
別に儲ける気もないでしょコレ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:56:06.54 ID:09JPQFAa0.net
びんちょうタンの二番煎じだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:58:28.92 ID:YJoiLSo+0.net
嫌儲のガッキーの親父さんとこが制作なんだよね

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:59:14.00 ID:u2IsMWRw0.net
こどものじかんとかああいうのやってるから誤解されるんだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 08:59:22.60 ID:w384pTPL0.net
キャラデがきもいから
小学生をタイトルにして見世物にするのがきもいから
それに加え若女将って性的シンボルを被せてくるのがキモイから

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 09:03:14.97 ID:GWXe86Ggd.net
一昨年この世界の片隅にを絶賛してた評論家のうち何人がこれを見に行ったのだろうか

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 09:06:22.44 ID:e4EnaaNs0.net
もう5スレぐらい立ってるなこれ
ステマがしつこい

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 09:14:33.11 ID:hjqQuyU+M.net
かんぜんに子どもむけじゃん( ´ ▽ ` )ノ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 09:16:55.56 ID:gowbXWyg0.net
実際は子供向けでもタイトルの印象がロリコン向けじゃん

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 09:19:23.97 ID:gcmrTO8z0.net
ロリペド臭がするので見ません

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 09:34:21.54 ID:v3vSGgDM0.net
いい年してアニメ観るとか異常

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 09:36:45.40 ID:B5C3j0MyM.net
>>208
薬丸はそこまで下手じゃないだろ、少なくとも違和感は無かった
逆にホラン千秋が上手すぎるわ、アフレコ経験あるだろ絶対

後、山ちゃんは何やらせても山ちゃんだったな…

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 09:37:01.95 ID:FbCz9suU0.net
タイトルがいやらしい

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 09:38:45.54 ID:zYIAOOV1a.net
TV版は暫く経ってからNHK教育で再放送やりそう風味。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 09:41:18.36 ID:ev6h6+Rs0.net
シン・ママは小学4年生みたいなアニメ見たい

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 09:44:32.91 ID:8YN910Oz0.net
ぶっちゃけ小学生にする必要ないって言うか

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 09:56:53.53 ID:uPigXCde0.net
ママは小学4年生を超えるかもしれない名作を買えないのだから日本は貧しくなったもんだ。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 09:58:59.06 ID:S8OJDRvT0.net
ロリコン制作者が気持ち悪い

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 09:59:26.94 ID:9sXaR+3x0.net
>>123
あのシーンは両親を殺した運転手を自我を殺して受け入れるシーンじゃなくて両親の死そのものを受け入れ若おかみとしての自分を本当の意味で確立出来たというシーンだぞ
終始一貫して両親の死から目を背け続けていたのに若おかみとして出会った人や出来事を通じてようやく両親の死を受け入れる事が出来たという本質的な解決が出来たからこその私は若おかみですからだろ
どうやったらそれだけ描かれてる事と真逆に捉えられるのか不思議なくらいおかしな感想だな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 10:21:07.27 ID:Xtlx0AGmM.net
ロリコンホイホイじゃなくてちゃんと父性本能が刺激される映画やぞ
映画を観たオッサンたちはおっこの義父の顔になって出てくる

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 10:30:18.15 ID:qtH/vsSZ0.net
あのさぁお前らが真剣になって見ろって言ってんじゃなくて娘を連れてって見せてやれって言ってんの

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 10:40:10.98 ID:uEIpIV3la.net
>>209
あかねくんはテレビ版だと軽いけど
劇場版のあのシーンはかなりきた

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 11:37:18.44 ID:LJM3j1DP0.net
>>260
じゃあ伏せときますね
若お○○は小○生!

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:00:03.49 ID:RuTl7skaa.net
後半話が重過ぎてガチ泣きしてしまったわ��

あとグローリーさんとSEXしたい��

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:05:21.36 ID:scoz/ZoH0.net
さすが親子二代に渡ってステマ業に勤しむDLEさん
なんでTV版は失敗したんだい?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:08:24.53 ID:WLolmxXx0.net
ん〜あのね 女の子があまりにも不幸すぎる話じゃ絵とか関係なく抜けないのよね

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:10:36.88 ID:xZbyQFGW0.net
原作が児童書のアニメ見に行くのつれぇ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:12:14.18 ID:Ogw1/h0/H.net
おっこはメンタル強いから別にこの程度じゃ折れないが

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:13:10.09 ID:Ogw1/h0/H.net
深夜アニメのおたくが見に行ってもメンタル弱すぎで途中で折られそう

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:18:45.91 ID:Ogw1/h0/H.net
アニメのが最初から死を受け入れて、本来の目的を邁進してるので好きだな
真月さんともなががいいし

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:20:11.22 ID:fHdyj/IIa.net
こういうのでいいんだよ(´・ω・`)

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:25:23.14 ID:Ogw1/h0/H.net
真月じゃなくてグローリー水領のがおっこの支えになってるのは解せない

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:40:59.05 ID:bhT7XsTK0.net
相当いい映画だけど
すごい映画ではないからな
いい映画だ、という評判を知って調べたところで
何が褒められてるのかわからないし
新規性とか尖ったところがない映画は
スタートダッシュに失敗したら後からそんな伸びない
相当いい映画だよ
でもあくまでどこかで見た事のある要素を
高いレベルでまとめたものに過ぎないということ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:42:38.13 ID:Ogw1/h0/H.net
安倍並に中身のないレスやんけ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:44:43.83 ID:E1RyNCuLd.net
キモいから

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:47:49.66 ID:AG0mN8YaK.net
ペンギンハイウェイなら見た
あれも興行的にはイマイチだけど良作だった

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:50:26.74 ID:jN+GgWe7M.net
聖地巡礼動画はよ
お前美山荘に泊まって
紹介動画うpしろw

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:51:38.01 ID:Co8zctiAM.net
面白そうではあるんだが、絵柄からしてアニオタどもは来るんじゃねーぞ感が漂ってる

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:52:14.52 ID:e7ftn6800.net
>>119
お、ケンカシーン見て初めて興味が湧いてきたぞ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:54:10.63 ID:LJM3j1DP0.net
ぼくの妹は若おかみ!なら見たのに(嘘

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:00:11.73 ID:JkukoeQH0.net
https://i.imgur.com/Qd7QjQ2.jpg

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:13:57.94 ID:ZTVWJ3hc0.net
名作 とてもよい ほんとにNHKで放送するべき

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:24:16.16 ID:f/aJSRns0.net
>>36
原作→TV版

劇場版

みたいな感じ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:24:59.13 ID:f/aJSRns0.net
>>85
ババアの方がおいしそうじゃねーか

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:28:31.63 ID:YJoiLSo+0.net
パパンの会社を応援するいい子じゃないか
https://i.imgur.com/KJBexUX.jpg
https://i.imgur.com/all7pss.jpg

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:51:11.31 ID:f/aJSRns0.net
>>266
バカだからしゃーない

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:52:37.58 ID:LJM3j1DP0.net
ネタバレを見るとごっつ重い話なんやな・・(白目

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:10:49.73 ID:EPqocBG8a.net
>>216
最初から追っかけてたら不自然でもなんでもない

今はタイトルやキャラデザで引いてたレイトマジョリティが見始めてる状態

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:16:44.59 ID:Bl3e+FiJ0.net
正体がヴェノムなんだっけ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:32:14.81 ID:sJK+OW1v0.net
観た人間の感想がほとんどが「観に行って良かった」だから不自然に感じても仕方ないと思う
でもそうなんだ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:36:58.34 ID:S3HEAuGDd.net
>>266
まあでもテレビアニメ版好きな人としては一貫した感想だろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/12(金) 14:50:26.97 .net
>>266
言うて90分そこそこの映画で幽霊ネタも交えつつそこまで描ききるのは土台無理だったって話やろ
感想の感想を書くなら感想くらい読み切れよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:55:29.28 ID:gV5LSHTld.net
>>26
実写映画作ってる連中の方がヤバイだろ?
今関とか大林とか

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:51:04.97 ID:N13cx5Sd0.net
なんで見ないのって
お前プリキュアの映画とかも1人で見に行く猛者かよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:03:39.72 ID:Ogw1/h0/H.net
プリキュアとかアイカツ!とかプリティーリズムの映画見るのにわざわざ忌避感とかないだろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:05:06.31 ID:YSM+51Hv0.net
おたく 「若女将は小学生ください」
窓口 「(ピッ)」
警察 「警察だ」

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:09:06.97 ID:c/k8M8ciH.net
絵がガキっぽすぎる

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:11:00.82 ID:LJM3j1DP0.net
アダルトタッチな「若おかみは小学生!」はイカんでしょ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:44:54.78 ID:tEQdCWu/a.net
>>300
リアルに捕まった今関と何もしてない大林を同列にするのは良くない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:47:07.15 ID:cAPr42KQ0.net
やり手ババアは小学生!なら絶対見る

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 18:03:12.73 ID:QtkTbimSr.net
>>90
新海はどうでもええが梶尾真治が褒めとるなら見てみたいな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 18:04:31.51 ID:QtkTbimSr.net
>>134
配置が左右逆ならなお良かった

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 19:00:24.62 ID:3i8jZin0a.net
>>299
普通に成功してるよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 19:06:22.80 ID:pVDM3Hqf0.net
ゲッ!ゲッ!ゲッザグローリー!!

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 19:07:26.12 ID:Ogw1/h0/H.net
https://i.imgur.com/DFS2hje.jpg
https://i.imgur.com/B00uf8s.jpg
https://i.imgur.com/NcQXwwp.jpg
https://i.imgur.com/S9LGJ7C.jpg

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 19:28:56.42 ID:WT99ED5U0.net
公開中で〇〇クラスタならという条件なしで最もお勧めできる映画

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 19:34:07.37 ID:vQyKFgtkd.net
ショーヨノイドまこっちゃんみたいなキャラデザだから

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 19:41:16.33 ID:P+Y9B8Vp0.net
出てくる感想が足並みそろえて「期待せずいったらホント良かった」とか「勧められてみたら泣いた」とか
ほとんど同じような好評価の感想が並ぶと3回みた自分でもステマじゃないかと感じて胡散臭くみえる

でもそういう感想が続くのもわかるのでなかなか複雑ですな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 20:52:47.10 ID:I4llDALc0.net
ここのひとらには合わさそうな映画

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 20:55:23.43 ID:qBbmum07M.net
お奈々の年齢を1/3しても小学生にならないという事実

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 21:09:53.03 ID:8dLSMV7b0.net
絶賛してる連中が胡散臭い

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 21:13:04.07 ID:2ryjcosn0.net
>>117
盗撮してんじゃねーよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 21:16:09.50 ID:/B+p1j+40.net
偽ガッキーパパの会社でやってるやつだっけ?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 21:22:46.09 ID:8dLSMV7b0.net
キモオタって女児向けアニメとか持ち上げるよね

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 21:27:30.08 ID:emWUl7nO0.net
絵柄見ればキモヲタ相手の幼女アニメじゃないことぐらいわかるだろ、監督がジブリの作画スタッフ出身だし
けもフレのほうがよっぽどキモヲタ向けだわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 21:28:49.94 ID:Z+A0A8fJ0.net
ツイッターのフォロワーが毎日見にいってて気持ち悪い

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 21:30:17.69 ID:1XIa1lbF0.net
アニメでほとんど両親の死について触れず映画で徹底的にやられたもんだから
ぼろぼろ泣いてしまった

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 21:30:37.49 ID:EFMqFOBNH.net
斜に構えて真に良いものを逃すやつらは哀れだな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 21:31:24.17 ID:EFMqFOBNH.net
>>324
アニメは春の屋に来る前にすでに親の死を受け入れているし
死んでるからとれる行動があった

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 21:31:46.98 ID:L0jQWT1s0.net
TVアニメ版の絵の方が好きなのにな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 21:31:51.34 ID:8ghq/CEqa.net
>>314
おまw

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 21:32:28.84 ID:ocfsaLmT0.net
>>312
こんなレベル高い作画してるってマジ?。これ半分、実写だろ。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 21:35:12.48 ID:1XIa1lbF0.net
一つだけ気に入らなかったのはまつきが一々偉人の言葉引用してる所だな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 21:58:11.96 ID:fKNH5wFX0.net
おっこの父親(映画オリジナル)がまんまジブリというか、トトロの父親みたいで違和感があった

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 22:03:24.44 ID:Yl/p4JM30.net
ジブリ残党はなんか変だな
みんな高畑勲とパヤオに壊されてるんじゃないの

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 22:48:08.96 ID:Dn4hpN4n0.net
意外とスレ伸びてて驚いた
典型的なディスって煽ろうにも見てないから煽りようがない作品だと思う

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 23:03:00.67 ID:vDflQxqV0.net
>>321
プリキュアで泣いた話を長文でされた時は関わっちゃいけないやつだと思いました

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 01:36:25.22 ID:h0rNb4Ht0.net
>>111
マジで叩いてて草だわ
あいつら脳みその代わりにウンコ詰まってそう

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 01:52:46.01 ID:WnwxV6FC0.net
おじいちゃんだかおばあちゃんの幽霊がいるやつだっけ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 08:07:23.36 ID:ue7gRtby0.net
DLEだから。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 08:46:07.95 ID:QApd4z2e0.net
大阪市内の3館、木曜で上映終了のはずだったのに今チェックしたら3館ともまだ上映してた

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 08:59:29.01 ID:Uvfg6fiqd.net
>>111
子供の頃読んだ人いないものなのかなあ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 09:05:37.17 ID:QApd4z2e0.net
>>339
子供のいない奴が知らないんだよ、そのアホフェミは独身だな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 11:02:55.59 ID:ue7gRtby0.net
原作が2003年〜だから、微妙なお年

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 12:47:30.72 ID:Lsys9lXUM.net
>>340
RT @nkgwk3:
先日娘と「若おかみは小学生」を観た。
ワンオペ育児や過労死の背景にある「教育」を垣間見た気がして個人的にはホラー😨
周囲の期待に応えること&犠牲への美化がすごい。
少女が心的外傷体験を「短時間で抑圧し、役割に徹してみせる」のが見せ場。怖すぎる。
※文科省推し作品です、これが……

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:14:36.46 ID:0SOLzvnZ0.net
劇場版だけだよな
テレビや原作だとそもそも親の死なんてはじめからとっくに受け入れてる

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:16:14.95 ID:1dxPGakK0.net
>>342
>周囲の期待に応えること&犠牲への美化
こんなもん全然無くてワロタ
本当に観に行ったのか?と疑うような感想

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:23:48.87 ID:NfvIV+oOa.net
>>342
観ないで書いた投稿をコピペする馬鹿

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:24:56.26 ID:gvzgZ1ZR0.net
黒魔女さんの方が好きです

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:26:43.27 ID:5uQorbNu0.net
俺も黒魔女さんを思い出したな
Eテレ感あるよね
ルキウゲルキウゲ毛生えナーレ・・・

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:12:13.72 ID:t12MY62/0.net
>>266
原作やアニメだと知らないけど、映画だと両親や幽霊って一種のイマジナリーフレンド的な描き方だったよな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:43:01.34 ID:QbPbXgNvr.net
絵だけ見たらやっすいロリコンアニメだったな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:20:05.70 ID:cCrr+ovKa.net
観に行きたいのに遅い時間帯が無い
児童アニメを休日昼間って敷居が高すぎる

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:23:31.19 ID:fkaZIO0J0.net
>>350
安心しろ、客は女児1割、ハゲかデブ5割、その他4割くらいだぞ
ハゲデブはマジョリティ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:27:43.94 ID:fkaZIO0J0.net
>>329
総作画枚数5.2万枚だってよ
地味だがかなり丁寧に作られてるので、逆の意味で枚数の多さを感じない

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:01:20.52 ID:0SOLzvnZ0.net
>>351
休みに行ったら女児と家族が7割だったが

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:12:21.18 ID:V6ZtfSg0a.net
>>352
ガチャガチャ動いてエフェクトバリバリなアニメよりこういう丁寧に地味な芝居重ねるアニメの方が本気出すとすごい枚数かかる上に作画難易度半端なく高いからな
クオリティの高さもそれ自体を感じさせず全編通して変に悪目立ちする部分もなく完成度の高さは近年でもかなりの物

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:45:28.06 ID:B92ucvGG0.net
面白かったしいい映画だとは思うけどそこまで持ち上げるほどかって思ったな
児童文学の映画って感じでそういうものに接点がなかった人に刺さってんのかなってな
子供向けのものをなめんなよ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:02:15.08 ID:vWEqQBp60.net
>>28
>はぁとふる売国奴のリツイートがクソうるさい

この世界の片隅でも感じたけどネトウヨ垢が必死アゲしてると
アッ...てなって観る気なくすよね

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:11:36.35 ID:ZudBzCN40.net
「この世界の片隅に」も保守的女性観がてんこ盛りだったからな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:35:32.96 ID:eSwZgDFF0.net
鷹の爪でも宣伝してるけど無理だって
ステマにも限界があるんだよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:49:49.63 ID:7w2qy8Ol0.net
何で先にテレビで放送したか分からん

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:24:48.87 ID:0SOLzvnZ0.net
原作に忠実なアニメと、家族向けにしてきてる劇場版では、アプローチする層が違う

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:27:08.84 ID:9NDGSjSp0.net
>>359
血Cとかあっただろ
あれもなんかなんとか庁推薦とか変なお墨付きが付いたアニメだったな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:40:32.58 ID:t12MY62/0.net
>>359
児童文学の大作をアニメ化するのは当然だろ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:55:56.55 ID:TfFkXRFJ0.net
名作劇場の歴史を知ろう

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:30:16.53 ID:4xNBjrRm0.net
>>359
一応映画の宣伝的なもの

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:07:36.73 ID:1KfguUXBa.net
小学生ですら働いているというのにお前らときたら…

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:56:44.22 ID:PVvDGf8e0.net
たまこラブストーリーとかリトルウィッチアカデミアみたいにネットの評価鵜呑みにして実際に見てみたら大したことなさそう
とにかく持ち上げられ方が胡散臭い

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:43:09.83 ID:MJLWIrHa0.net
でもお前見てないじゃん

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:43:48.31 ID:s6fIh3D/d.net
児童労働だろ
労基は仕事しろよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:50:10.85 ID:xqYXA5Oy0.net
タイトルがやべえ
あとキャラデザが子供向けすぎる
小学生女児だって見に行こうと言わないだろこれ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:07:15.10 ID:eKUIlSti0.net
見る気ないけど自分のTLだとかなり話題だけど

371 :明石の尼君 :2018/10/14(日) 14:12:08.72 ID:U8L40RDWM.net
>>321
宮崎勤事件当時、彼の部屋の何千本もの愛蔵ビデオの映像が繰り返し報道されていたが、
「メイプルタウン物語」のタイトルがやたら目立つ位置に映ってたのをよく覚えている

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:48:42.20 ID:JTDkUJQH0.net
悪くないけど、やっぱりどっちかと言うと子供向けの映画だと思うぞ
作画は綺麗だし大人も観られる内容だとは思うけど

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:05:47.67 ID:Hesvti5t0.net
TVアニメ版第一話を見た時はアニメーションとしての出来の良さに唸ったもんだったが
以降は作画も見るべきとこなくなるし話の展開も雑だしでどうでもいい作品になっていったな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:44:37.56 ID:MJLWIrHa0.net
>>369
小学生女児に大人気の小説なんですが

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:59:53.24 ID:yDyBoggu0.net
ひねくれてるケンモメンこそ見にいくべき映画だろ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:00:09.51 ID:yXzJv9uFd.net
背景作監の人ジブリにいた人みたいね

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:03:52.26 ID:98uq7+iH0.net
これテレビアニメのやつ見たけど
幼女が大人の考えたセリフ言わされてるだけで気持ち悪かった
金儲けのための都合いいお人形にしか見えなかった

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:44:14.30 ID:b5e8RzwcH.net
>>316
ネラーには絶対つまらないと思う
なんといっても宿屋の客の質が悪すぎる

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:47:56.73 ID:wnyCZjDl0.net
子供に見せたくない映画NO.1だわ
人の死を通過儀礼に見せる下りとか鳥肌が立つほど不快
それだけじゃなく孤独であるおっこを救済する方法がおっこではなく若女将として存在するしかないというのは悪質極まりない
これを評価している連中は少し異常だわ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:50:23.63 ID:mmkh1srx0.net
嫌儲で名前だけ先に知ったけど
絵見たらドン引きだったぞ
よくあれをおっさんどもに勧めようと思ったな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:22:58.12 ID:9FZCSJCha.net
>>144
どっちもアニメ化されてるんだよな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:27:06.48 ID:9FZCSJCha.net
>>348
いわゆるコロちゃんか
やったなオッコ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:29:21.94 ID:9FZCSJCha.net
バックドラフトみたいなクライマックスで良いんだよ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:30:02.62 ID:wLJdUoZsp.net
有名な児童文学が原作らしいけど
タイトルだけ見るとテンプレ糞ラノベみたいだな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:11:23.18 ID:9PIQawVFd.net
おっこ!

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:12:17.73 ID:4xzIxywp0.net
>>379
ガイジ過ぎてお前にドン引きだわ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:15:21.33 ID:Sk69+O2R0.net
>>200
花咲くいろはの方が好きだけど確かに若おかみと違う箇所探すほうが難しいw

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:16:30.55 ID:jW/UBCw30.net
千と千尋見ればいいし

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:19:03.86 ID:3UgOyG9C0.net
小学生が親の喪失を受け入れなきゃならないってのは、あまりに早すぎて悲劇だけど
いずれ大人になったら経験することで、その時には社会的立場が支えになることもある
そして、主人公は一人じゃなく、周囲の小学生たちも少なからず似たような職業人だから支え合えるし
若おかみであることは主人公にとっての救済だよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:32:54.80 ID:hncC4Zzr0.net
>>379
人間は小麦に支配されてるんだぁ! とかわめいてる学者のオッサンみたいに
なんか最近、保守的かつ高学歴マジョリティ内で
人間の自由意思を否定して、社会的なロールプレイを推奨するっつう流れが起きてんだよな
どうせフェミニズムとか多様性への反発なんだろうけどさ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:33:33.18 ID:IoHg0LVf0.net
ロリコン歓喜だと思って見に行ったらがっかりしそうだから

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:36:25.31 ID:9bXA+qMA0.net
>>391
上級者には屋根でのジェスチャーや雑巾がけの時のだらしないM字開脚で十分ご褒美なんだよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:43:05.92 ID:uS8plCvyM.net
ペドっぽいタイトルだから

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:56:32.55 ID:tlf08ErRM.net
文科省推薦に外れなし

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:03:48.06 ID:RR6UZ48q0.net
>>389
実際問題、幽霊の支えや若おかみという拠り所が無かったら絶対に壊れてたよな
鋼メンタルに見えるだけで実際にはかなり危ういバランスで成り立ってた精神状態だし

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:35:11.62 ID:kHGL6mJJM.net
>>395
車乗っただけでフラッシュバックするくらいだもんな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:37:04.90 ID:kRVz2hLG0.net
夢水清志郎のアニメやれよ
今なら売れるだろ

総レス数 397
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200