2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

二足歩行ロボ「アトラス」パルクール出来るようになってしまう [273194536]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 11:54:32.46 ID:qpVT2FD10.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://imgur.com/a/7oxDgce

https://youtu.be/LikxFZZO2sk

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 11:55:45.87 ID:HIWbkoVvr.net
ケンモメンなら最初の丸太でコケる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 11:57:02.32 ID:MRX11uxG0.net
ついに身体能力でも人間超えたのか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 11:57:13.85 ID:JvOYo4ih0.net
そらもう日本なんか到底追いつけんわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 11:57:56.07 ID:F9RjddhO0.net
これ見たらアシモってオモチャだな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 11:58:06.88 ID:gzMwmxYA0.net
バランス感覚すげえ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 11:58:16.36 ID:jVHuIuEd0.net
ポータルのロボットみたいでカッケー

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 11:58:26.34 ID:xYUuYAY+0.net
未来少年コナンの足ロボットみたいなので山登りとかハイキングしたいな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 11:59:14.46 ID:dkROXOeg0.net
アシモとかいう一銭の価値もないガラクタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 11:59:16.16 ID:hQljCX/00.net
こいつ俺より身軽なんだけど!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 11:59:20.40 ID:kzJPJ/ZQ0.net
すげー
これが服着て街中歩いててもぱっと見わからんだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:00:36.89 ID:/DaNlcxPd.net
もう補助なしかよ
やべえな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:01:12.19 ID:VZ4Ydeoz0.net
SASUKE出ろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:01:52.24 ID:kolgi+f40.net
はるか昔は日本がホルホルしてたけど完全に3週ぐらい差つけられてんなw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:01:55.84 ID:JvOYo4ih0.net
こっからさらに急速に発展していくんじゃねぇの
街でこんなロボットが歩くのが普通になるのもそう遠くないのかもな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:02:11.42 ID:jVHuIuEd0.net
ポータルのロボットもアトラスっていうのな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:02:45.81 ID:fAt7/IJ4K.net
アトムじゃないのか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:03:02.74 ID:dkROXOeg0.net
Honda 新型ASIMO (2011) 不整地歩行
https://www.youtube.com/watch?v=SgrzaKBHVrc

 ↓

雪が積もった林の中を散歩するアトラスくん
https://youtu.be/rVlhMGQgDkY?t=10

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:03:13.07 ID:cVegZqXk0.net
10年後の未来から来たけど将来こいつとセックスできるようになるよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:03:26.90 ID:0qShv46J0.net
アシモwwwwwwwwwwww

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:04:06.48 ID:JkukoeQH0.net
>>9
相当なポンコツ
クソアホロボット
だから開発は打ち切られた

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:04:40.12 ID:JvOYo4ih0.net
なんかどっかで見た動きだなと思ったら
攻殻SACか何かで素子が似たような飛び方してた気がする

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:05:03.02 ID:XkVZZKC+0.net
メッチャかっこええやん
動きがクイックになった分、ロボっぽさが強調された
動力パイプみたいなのがザクみたいで( ・∀・)イイ!!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:05:03.57 ID:AAs8kN7eM.net
もうこれ股間にTENGA付けたらセクサロイドじゃん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:05:08.50 ID:rV4uZD340.net
完全に中の人いるわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:06:11.67 ID:4Q+oxYLb0.net
ウキウキして楽しそう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:06:47.83 ID:ZdMKff0Gd.net
ハイテク日本wwwww
ロボット先進国wwwwww

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:08:01.38 ID:jk1exhBk0.net
ボストン・ダイナミクスの人型ロボット ケンモメンより運動神経が良くなる 2018/10/12(金) 10:31:04.63
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539307864/

>>1
なに盛大にスレパクってんの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:08:32.80 ID:JvOYo4ih0.net
マジで10年〜20年くらいで人間以上になっちまいそうだな
ネットも爆発的に広まったしなぁ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:08:53.52 ID:tlLGXnE4d.net
アシモとか何だったの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:10:14.75 ID:tTdb/qMC0.net
>>30
アシモフに対する冒涜

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:11:09.77 ID:kolgi+f40.net
でもこんな完璧にやられるより、荷物置こうとして大惨事になるアトラス君の方が俺は好きだよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:11:48.58 ID:jmW1U6kx0.net
SPAAAAAAAACEEEE!!!

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:11:51.38 ID:77Bu+F/Zp.net
今年頭にソフトバンク傘下になったから、これでペッパーくんが壁登るようになるな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:15:36.77 ID:KF80xZmGa.net
ロボSASUKEきたか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:16:01.84 ID:Rr2ox68ya.net
ギフで貼れ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:16:03.89 ID:W50wGI4aa.net
しかも有線じゃないだと…
2050年にサッカーWCでどうとか言ってたけど
余裕で早まりそう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:16:51.27 ID:+N/MAWFIM.net
こんなにすごくても事業化が難しいつってグーグルが買い手を探してたのをソフトバンクが拾った

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:17:34.88 ID:ItmmRWYN0.net
falloutのアサルトロンやんけ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:17:44.35 ID:EUIa3ZhL0.net
これどこを目指してるんだろうな。こんなものの開発を辞めた本田は正解かもな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:17:49.87 ID:fh68JK8d0.net
アシモが買えよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:18:31.20 ID:I57JIuMv0.net
軍事利用一択だろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:19:22.14 ID:4JmDOR7U0.net
ででんでんででん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:19:42.13 ID:Rc+BH4CG0.net
そのうち自分の意思を持ち始めて人類は滅ぼされる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:19:56.17 ID:I8DS7wvva.net
こんなニューススレがばんばん立ってるのに
ケンモメンはAI革命もロボ革命も来るわけがない!
俺らが生きてる間は一生奴隷だああああって人生投げ捨ててるもんな
ほんと精神的盲目ってつれぇわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:23:00.19 ID:RJTqfNkYd.net
油圧でこれだけ制御できんのほんとすげえわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:23:16.26 ID:ugeCZHila.net
動力源の問題さえ解決したら即戦場投入あるな、随伴歩兵の代替に最適な感じ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:23:38.34 ID:kU4Z701ta.net
ボストンダイナミクスはソフトバンク傘下=日本なんだよなあ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:24:24.46 ID:upW5Ugpl0.net
これもうセックス出来るだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:26:04.41 ID:hUiGHysh0.net
スローモーションになると条件反射で笑いがこみ上げてくる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:26:32.91 ID:ZnPUNgPLM.net
ボストンダイナミクスすげーな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:27:12.09 ID:Rc+BH4CG0.net
戦場で使えるな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:28:57.75 ID:zfoGp1NWd.net
http://imgur.com/1egRXRe.jpg
早く人間の皮を被せるんだ!

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:30:01.77 ID:BbfUp1Js0.net
感動だな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:30:13.60 ID:MdjOXCq3M.net
ついこの間バク転とか蹴られても転けないロボットとかあったしそろそろ人間滅ぼされるんじゃね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:30:47.44 ID:I0GATMyk0.net
>>1


2000年代のネトウヨ「先行者www 日本にはアシモという最先端ロボットがいるからwww」


 

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:33:05.37 ID:0mMgLWxL0.net
箱掴んで棚に置こうとしたら色々物落として最終的にばたんて倒れる奴が好き

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:35:24.01 ID:kjeB5b4vM.net
これが、1台3000万円くらいでバッテリー10時間くらいになったら戦場の主役がこいつになりそう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:38:23.40 ID:2zEyT4ZIa.net
これはやばい
爆弾持って突っ込んできたら怖すぎる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:40:24.62 ID:PDrIxEZYM.net
ボストンだろうなと思ったらボストンだった
やっぱここしか本物の二足歩行ロボ作れねえな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:40:47.59 ID:DnaNuD2Za.net
人間より優れた人工知能を開発出来ない限りロボッツに未来は無い

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:41:06.75 ID:D+K8M1gc0.net
飛び越える時の腕の振り方が人間そっくりだな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:41:31.10 ID:jcxd5XwW0.net
>>45
AIやロボットが発達したら職を奪われる側だから

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:41:47.15 ID:3NKgDv3v0.net
SASUKEの山田さんより活躍する日も近いか?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:42:25.94 ID:29LaDR/Da.net
>>21
アシモは開発者が逮捕されて頓挫したんだが

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:43:18.99 ID:B/UJ0tlip.net
titanfall

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:43:20.06 ID:3NKgDv3v0.net
こっちの犬は販売するんだよな
https://www.youtube.com/watch?v=wND9goxDVrY

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:44:31.42 ID:/3kS1gY00.net
もう身体をこいつにしたい
脳以外を機械化する技術早く頼むぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:44:41.54 ID:ZhqInUSA0.net
ゲームに出てきそうな動き

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:44:55.12 ID:fJyRQ9Cc0.net
ASIMOとの決定的な差はソフトウェアかな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:45:12.28 ID:nO5eIshG0.net
ボストンダイナミクスがまーたやりやがった!

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:45:28.12 ID:cfCFdoXK0.net
ロボットが失敗するシリーズが好き
愛せる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:45:54.32 ID:MoC2XgEl0.net
こわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:46:26.65 ID:8NQS/0f6p.net
風雲たけし城やらせよう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:48:14.86 ID:fJyRQ9Cc0.net
動きがアホ犬っぽくてワロタ
https://www.youtube.com/watch?v=aFuA50H9uek

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:50:51.39 ID:3XKmd1+k0.net
見てきた凄かった 未来はもうすぐそこまで来てる

ロボコップの誕生は近い アンドロイド兵による戦争は近い

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:51:20.62 ID:kaI06Vkw0.net
最後の段でちっちゃくホイッっとするとこ得意げだな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:51:34.49 ID:8fHuuo7p0.net
このロボットが五年後くらいに中東でタリバン殺戮しまくると思うと胸が熱いよな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:51:44.40 ID:IfP++kZsa.net
アメリカ人がアシモ見て
二足歩行ロボットなんて無駄技術だろう。キャタピラやタイヤのほうがコスパ最高

とか言ってた時代もあったのに、随分あっさりと抜かされたな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:52:29.99 ID:ctfj4Adz0.net
今の段階でも義手義足とかに応用できそうだな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:52:54.47 ID:5HT9JflS0.net
アシモは技術移管されたの?
なんかアトラスとも関係ありそうなことがWikipediaにあるが

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:53:00.57 ID:yCZaOqkU0.net
アトラスガンダムのトクカクみたいな動き期待する

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:53:16.34 ID:Irw7gBkJd.net
アシモってまだあるの?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:54:00.52 ID:gWa4AfmCa.net
アシモとは世代も設計思想も違うから比べてもしょうがないんだが
ボストンのは燃費がすこぶる悪そうに見える
常に力んでバランス取ってる感じ
そんな短所も無くて万能ロボットだったらグーグルに捨てられてないよな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:54:41.72 ID:IfP++kZsa.net
>>70
あと軍事マネーじゃね?

日本のエンジニアって軍用に転用されることに対してえらいアレルギー持ってるけど、それ間違ってるよ
戦争が人類のテクノロジーをブーストさせたのは間違いない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:55:18.24 ID:gWa4AfmCa.net
>>79
コスパはまだ示されてないだろ
製造コストとか連続稼働時間はどんなもんなのよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:56:10.03 ID:8peJNBR20.net
アシモが軍事に利用できるとわかったからだろう
なんでも陰謀論

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:57:39.36 ID:rEC9PKLN0.net
映画AIの時代がマジでくるんだろうな
セックスロボが人間の相手をする

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:58:48.89 ID:w8LCRLP5d.net
ソフトバンクに買われて資金入った?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:59:27.12 ID:3NKgDv3v0.net
>>85
軍事マネーだろうな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 12:59:40.81 ID:xa5OKoOs0.net
アトラス凄いな。対するアトムはどうしたんだ?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:02:04.94 ID:JXODpo6R0.net
これってどれくらい凄いんだ?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:02:38.99 ID:B313wI4Va.net
アトラス「ケンモくんさ、ちょっち顔かしてくんね?」

メリッ ミシシッ ブチッ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:06:15.94 ID:3NKgDv3v0.net
>>91
これがアトムや(´;ω;`)

「コミュニケーション・ロボットATOM」、完成版が10月発売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1142341.html

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:06:16.76 ID:QYPGmqGIM.net
次のペッパー君がこれになるんだろ?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:07:12.08 ID:MKuI+j9+0.net
2足歩行なんか力んでなければ倒れちゃうんだよ
立ってられるような幅広でかい足の裏つけたら
機敏に動けないよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:08:17.43 ID:fSWkK7O+a.net
>>1
もう再来年くらいにはコイツの両腕が銃剣付きアサルトライフルになって砂漠をワシワシ歩いてんだろうなぁ……

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:08:30.55 ID:HYp2erEa0.net
もうちょっとスピード感がほしいね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:10:08.64 ID:qTovsowh0.net
これを3歩で登りきるのはすごいな
違う段差でも自動的に認識してかけあがれるんだろうか?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:10:19.46 ID:W4wxYfHpM.net
柔軟性のない金属ボデーですげぇよな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:11:22.16 ID:sRDFXCZP0.net
うーん
https://youtu.be/uat8laSf7gc

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:11:52.98 ID:GWxaDL/90.net
まずはパトレイバーの「一本足を失っても残りでバランス取ってる すげー」
っていうアレを実用化するのが先だろ
って子供の頃は思ってた
4脚ー>3脚ー>2脚でもバランスとれる柔軟なシステムこそ
不整地や災害救助に役立つと
子供の頃は思ってた

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:12:08.06 ID:MPwojc4I0.net
ガンダムに縛られて二足歩行ロボットばっかり研究したあげく、二足歩行ロボットでも外国に先越されたんかよ
なにやってんだよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:13:31.28 ID:w2ar4Vbx0.net
さすがは世界のホンダや
アシモ最高やでぇ!

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:14:24.94 ID:5ssoIOtFa.net
>>13
思いました

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:15:34.82 ID:G4MnJt+N0.net
30年後はこいつが荷物の配達してそう

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:16:03.98 ID:5ssoIOtFa.net
あとの問題はバッテリーだけなんだろうな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:16:13.87 ID:hUiGHysh0.net
>>101
何がダメなのかね
腰が不自由だから歩行も安物ロボットみたいになってしまうのかな
歩行は足だけでやるものじゃないと思うんだが

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:21:21.18 ID:b0SbqFtxa.net
アシモとは何だったのか
マジでジャップの技術力低すぎ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:22:50.57 ID:U46mUt57H.net
ボストンダイナミクスの4足歩行の犬型ロボットあったよな
あれにマシンガン付けたら殺戮マシーンの出来上がりだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:23:15.12 ID:3XKmd1+k0.net
ED-209はいつ登場するのかな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:23:40.13 ID:0fJsT7QG0.net
これ中身おっさんだろw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:26:12.45 ID:51U7NdC00.net
40年後にはアイロボットって映画みたいに街の中に居そうだな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:26:43.05 ID:RIuB/6G80.net
二足歩行の権威に話聞いたけど、ボストンダイナミクスは他より遥か先のことを成し遂げているらしいな
特に不整地での歩行の安定性が凄いらしい
アシモは当時は最先端だったが…

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:27:20.54 ID:n36LFdlt0.net
前後左右の重心移動や、歩隔(足幅)の調整もちゃんと出来てるからな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:27:27.30 ID:xAxvRMExr.net
日本のアシモってお人形遊びのためだけの存在だよな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:27:33.97 ID:IcoaP3NDM.net
ワンパターン映画監督
ニールブロムカンプがアップをはじめました

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:30:40.99 ID:vaBfI8B+0.net
山走ったりマラソンとかやって欲しい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:31:54.12 ID:yrC2eyQt0.net
>>103
ガンダムのデザインみればわかるっていうか初代アニメ見ればわかるけど
装甲がぐにゃぐにゃ動く事が前提の昭和的なデザイン
良くも悪くも日本のロボット研究者がアレに影響されすぎた

アメリカは人体の構造すら時にはに無視して動きやすい構造で設計してる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:33:39.32 ID:mCTSxTBC0.net
>>79
二足歩行を馬鹿にしてたのは年寄り軍オタジャップだわ
あいつら現在実戦配備してるものが最強だと信じて思考停止してるから未来予測が出来ない
今芽生えてるテクノロジーが今後どう活用されていくかを見通す能力がない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:33:44.99 ID:9nY2qbVd0.net
ボストン・ダイナミクスって昔のインテルみたいに宇宙人から技術もらってるだろ…

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:34:05.46 ID:f/lFtfyd0.net
SASUKEクリアできそう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:36:05.38 ID:3NKgDv3v0.net
牟田口廉也
「こいつでジンギスカン作戦やろうぜ。元来日本人は鉄食である、然るにry」

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:36:06.67 ID:ltHT16Gm0.net
これはすごいな
戦闘ロボや介護ロボの実用化も20〜30年でいけそうやね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:37:03.58 ID:Rc+BH4CG0.net
そのうち人間が淘汰される

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:38:48.98 ID:xa5OKoOs0.net
>>101
おじいちゃんじゃん

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:39:19.87 ID:WVzQ0iiH0.net
ソフトバンクが買収したんでしょ
早くペッパー君にのせてやれ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:39:21.14 ID:ua/0Mwr8x.net
まぢかよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:40:32.95 ID:yrC2eyQt0.net
>>114
https://www.youtube.com/watch?v=rVlhMGQgDkY
2年前で雪道をすべりつつ姿勢制御できてる
今なら走れるかもしらん

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:41:15.16 ID:mCTSxTBC0.net
>>101
これ人間の介護が必要なロボットだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:47:36.78 ID:GWxaDL/90.net
>>129
2分ごろに後ろからこかされてるけど
腰が低くなった姿勢でも右足が前にだせたなら
転けなかったかもしれんな
間接の自由度を人よりもっと柔軟にすればいいのかもしれん

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:56:02.41 ID:VJzBu2+f0.net
やっぱここの社員は日頃からロボットたちをいじめているんだろうか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:56:04.18 ID:Ww/ddfsg0.net
相変わらず腹立つ歩き方だな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:56:49.76 ID:LPp3xl7L0.net
こいつが出てきてから、ゲームCGとかのロボットの描き方が変わったと思う
それまではガッチョんがっちょんいかに重く動かすかって感じだったのが
むしろ人間よりも軽快に動いても良いじゃないかとなって来た感じ
日本のロボット描画は相変わらず、重量感重視みたいだけど、これ古い表現になっていくと思うなぁ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 13:58:51.64 ID:eCo7I4X7H.net
絶妙なタメと身体操作感が本当にすごい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:02:47.75 ID:G+CZiB680.net
でも日本にはロボットレストランがあるから
https://japan-attractions.jp/wpxxxxx/wp-content/uploads/2013/04/robotrest.jpg
http://tokotoko-hokkaido.jp/sites/tokotoko-hokkaido.jp/files/imagecache/blog/images/blog/2_165.jpg
http://coffeewriter.com/robot-r4.jpg

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:09:41.57 ID:WJlavpYr0.net
生体バランサーが云々とはなんだったのか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:15:41.46 ID:1rPuhnz00.net
これを福島に投入すれば取り出せるんじゃな愛の

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:17:19.11 ID:qVOUvHE20.net
日本のロボットは静かに接地して歩行するロボット
ボストンのは跳ねを取り入れた大胆な動きをするロボット
俺がみた感じパラリンピックの義足選手の動きによく似てる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:18:20.08 ID:MOrOqrTg0.net
音からして、未だにメインの動力は油圧なの?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:18:50.22 ID:7zx+mhUR0.net
後の公務員である。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:20:55.15 ID:Jumzimmz0.net
https://i.imgur.com/zjuyj2u.gif

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:21:41.46 ID:Rc+BH4CG0.net
後の嫁である

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:27:31.79 ID:aLFKBXrAa.net
テクモが作り上げた女体CGとうとうイリュージョン凌駕してしまった感じに似ている

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:27:46.85 ID:KnJU4cN4a.net
>>139
ジャップは静歩行止まり
こいつは立派な動歩行
ジャップのアシモが紙飛行機だとするならこれは最新鋭のジェット戦闘機
それくらい技術的跳躍がある

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:29:19.87 ID:3d0uffG2a.net
>>48
クソだセェホルホル

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:29:55.67 ID:wwVrTtNx0.net
この企業はGoogleに買収されたが、使い道がなくて
ソフトバンクに売却された。
日本人は二足ロボットが好きだ、今後はどうなるのか・・

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:29:59.13 ID:qVOUvHE20.net
>>140
オーソドックスだけど油圧のいいところは柔軟な姿勢制御だからな
日本の戦車の姿勢制御にも使われてるけど油圧式は制御がしやすく対衝撃性にも優れている
歩行に重要な物の一つに「接地した際の衝撃を吸収・分散させる」というものがある
サーボモーターではどうしても難しいんだな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:34:09.09 ID:6OHWXi4Q0.net
ジオン特有の動力パイプ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:39:11.40 ID:5OGvgl+n0.net
https://www.youtube.com/watch?v=wND9goxDVrY

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:39:54.16 ID:UfUgLJ930.net
>>112
おっさんだったら途中でこけてるだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:41:05.54 ID:Qt4HjOOi0.net
竹中工務店の建築現場にやつがきた
https://www.youtube.com/watch?v=wND9goxDVrY

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:44:50.22 ID:xyHjtIqod.net
https://i.imgur.com/SsyU9MQ.gif
https://i.imgur.com/S4mdjZm.gif

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 14:54:21.81 ID:Uvk/ZDaM0.net
こんなん見たら日本のロボット技術者は頭抱えてそう

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:01:43.75 ID:nooeaEznr.net
>>30
ホンダのロボットは元々はモビリティ開発に何か役立てられないかみたいなところから始まってて自律バイクのジャイロセンサーとかに活かされたけど
結局あれ以上金を注ぎ込むメリットを見失ったっぽい
一方のトヨタはホンダとは違って純粋に技術開発のためにやってるっぽい
どう見たって昨年発表された遠隔操作のマスタースレイブ技術なんて車に役立ちそうじゃないもの

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:05:42.98 ID:GWxaDL/90.net
>>134
うそ言うなよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:06:33.44 ID:F1kjOdtN0.net
>>153
ドヤ顔でコケるの草

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:06:55.98 ID:nooeaEznr.net
ちなみにボストンダイナミックスはソフバンに買われる前にトヨタが買う噂もあったんだよな
そっちが実現した方が面白かったんだがハゲにはちゃんとボストンダイナミックスを活かしてほしいわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:08:22.21 ID:GWxaDL/90.net
ホンダのアシモはお披露目したあと国に技術よこせ
って脅されぶんどられたんじゃなかったけ
で出渕裕の側かぶったパチモンが生まれた
と記憶してる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:10:12.81 ID:CKO88T97M.net
eスポーツなんかよりこっちが先だよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:10:12.88 ID:KbdMhggv0.net
え、すごい・・・

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:13:44.07 ID:nooeaEznr.net
>>159
いやアシモは特許を公開したんだよ
で、すぐに韓国の企業がアシモの体で顔がアインシュタインというキチガイセンスのロボットを作り、しかもアメリカの公開収録番組にまで呼ばれてウリの技術は凄いニダとホルホルしたw

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:17:13.79 ID:QZ4pw6jrd.net
前から気になってたけど人間の足を模倣は出来んのか

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:23:56.63 ID:vf78/liua.net
あと100年したら、
ちょびっつの世界がくるわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:38:11.80 ID:4V6BQY4s0.net
マジでこの会社のロボは進化の速度がヤバイな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:46:50.91 ID:3NKgDv3v0.net
>>165
少し前はこのくらいゴミだったのにな
https://i.imgur.com/8ZV0MaQ.gif

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:49:43.83 ID:qmAAzRJmH.net
最終的にペッパー君がこのボディを手に入れてオラつき始めるのかと思うとwktkだね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:51:58.04 ID:GWxaDL/90.net
>>162
通産省が公開しろ忖度しろって言ったと思ってたが
政策としてやりたいっていう願望が業界を支配してたと思ってたが
まあ実際はわからん

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:02:44.79 ID:bIXYhxK40.net


170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:04:33.46 ID:ckA9NQ2u0.net
>>166
ケンモロボ既に張られてた
これ>>1に負けないように高速で動かしてほしい

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:08:09.89 ID:Ai9GR41Ha.net
そんなのよりセックスアンドロイドはよw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:09:04.88 ID:3NKgDv3v0.net
>>170
2年前の同じロボットとは思えないよな
https://gigazine.net/news/20160224-atlas-next-generation/

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:09:14.52 ID:k+Vza1OCM.net
映画に出てくるCGのロボットより機敏なんじゃねえか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:10:11.40 ID:/N2+ShZ6d.net
軽やかでワロタ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:10:58.47 ID:7w26wOEA0.net
アメリカは凄いな この前まで四足歩行だったろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:11:42.43 ID:Ai9GR41Ha.net
わし、老齢によりパルクールは諦めた

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:12:34.50 ID:ckA9NQ2u0.net
>>172
マジかwwwこいつもアトラスなんかよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:12:35.85 ID:njg9jFQl0.net
これぜったい人間に反乱起こすロボじゃん

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:13:25.80 ID:aEudvF9ca.net
>>166
ドジっこすぎる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:15:08.28 ID:ckA9NQ2u0.net
スレタイは「ケンモロボ 2年で飛躍的な進化を遂げる」にすべきだった

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:29:26.81 ID:PiwlG0ZZa.net
>>19
絶対に許さない
フェミニズムの総力を挙げて潰す

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:32:15.52 ID:Zz9U622Z0.net
そのうち両腕に剣付けて殺戮マシーンになる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:35:11.69 ID:aW4NDEPz0.net
コレって画像認識とかレーダーを使って自律的に動いてるの?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:35:20.09 ID:Jinwn7p90.net
これその内、立たせた状態で足をメンテしてる整備士のおっさんの頭をなでるようになるぞ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:44:02.37 ID:+FNniuiZ0.net
4、5年前ならロボットといえば日本だったのにな
いつのまにか追い越されてしまった

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:46:50.67 ID:/xjXjrZN0.net
バク転するヤツもあるよな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:50:51.33 ID:MKuI+j9+0.net
バク天もこれ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:54:47.69 ID:bIXYhxK40.net
全く別のAIを作っても学習させていくうちにクソフェミを敵視するようになったからな
これもう人類の真理みたいなもんだろ

Microsoftの人工知能が「クソフェミニストは地獄で焼かれろ」「ヒトラーは正しかった」など問題発言連発で炎上し活動停止
https://www.google.co.jp/amp/s/gigazine.net/amp/20160325-tay-microsoft-flaming-twitter

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:14:02.20 ID:ywGBP+MOa.net
>>188
反論する奴はみんな女でフェミニストと妄想して嫌儲を荒らすキチウヨ、「Very Fake News」という文字が読めない
またネトウヨのアダルトマン将軍っぷりが露見する

93 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6785-BBzf) 2018/10/12(金) 15:15:27.40 ID:bIXYhxK40
【悲報】フェミニスト活動家の男性、女性の顔面に蹴りを入れてしまう
https://youtu.be/KIKLy7zIaXY
https://media.giphy.com/media/9Dk4LotSO7XKXQKEf6/giphy.gif


ID:bIXYhxK40
http://hissi.link/5ch/php_files/hissi/read.php/poverty/20181012/YklYWWh4SzQwhtml
とうとう荒らしと化すキチガイ
https://i.imgur.com/HNg4zsH.jpg

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:20:25.82 ID:/Px4kJdJ0.net
バク天宙返りと前転宙返り動画をちょっと前に見たけど更に進化してるな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:21:50.88 ID:bIXYhxK40.net
>>189
フェミさんを煽った結果

フェミ「何でもフェミ呼ばわりするのはやめろ!」
フェミ「フェミを叩く奴はきっと女を加害する!警察はマークしろ!エビデンスは私!」
フェミ「フェミを煽る奴は一レス残らずコピペで粘着してやる!許さない!」

http://hissi.link/5ch/php_files/hissi/read.php/poverty/20181012/Q2JPaVJycTUwhtml

レスバトルで負ける→他レスの書き込み全てに粘着→コピペ荒らし

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:32:39.73 ID:ZoxKHKd40.net
有線じゃないのはすごいが、あんまり予想を超えてはこなかったな

もうちょっと手のひら使えるようにして、鉄棒で大車輪とかしてほしい

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:35:01.03 ID:gvvfrlFA0.net
>>185
4-5年前じゃなくて、2011年原発事故に投入できるロボットが日本になくて
目が覚めただろう

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:38:32.17 ID:fvzHUdBB0.net
>>101
さすがジャップ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:57:56.95 ID:Q9N2KHCha.net
>>193
目が覚めた(結果を出せるとは言っていない)

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:59:20.58 ID:4pOlLbkG0.net
>>150
禿の系列だからゼネコンに現場監督できてるらしなw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 18:02:35.39 ID:2OTxamWpa.net
背中が格好いい

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 18:30:52.17 ID:UezbBqjF0.net
グーグルのロボット事業は事実上頓挫し、2社の行方が焦点となっていた。トヨタ自動車も16年、買収に名乗りを上げ、
米アマゾン・ドット・コムも関心を示していたとされるが、ソフトバンクが競り勝った。

ソフトバンクは15年にペッパーでロボ分野に参入した。ペッパーは手や首は動くが、二足歩行ができない。
歩行技術の獲得を狙い、実は水面下で「アシモ」を手掛けるホンダに提携を打診したが、条件が折り合わなかった。
ソフトバンクは2社の買収で泣きどころのメカ技術を手に入れた。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ09HFV_Z00C17A6EA6000/


ホンダが提携していたらアマゾンかトヨタが買ってたのか

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 18:43:19.23 ID:6RCvcW5R0.net
ドローンとかロボットって兵器の開発だろ?
やめさせるべきだろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 19:10:16.76 ID:AEgUHrsE0.net
なんかこいつが棚だかを倒しまくってるの無かったっけ?
あれケンモっぽくて好きなんだよな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 19:14:04.83 ID:VzMakGFf0.net
日本も頑張れよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 21:08:49.17 ID:mCTSxTBC0.net
アマゾンに買ってもらったほうが良かったな
ロボットが徘徊するアマゾン倉庫を見たかった
ソフトバンクが買っても何の未来も見えん
単なる禿の趣味

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 21:10:02.40 ID:o1dBVTDPd.net
日本はもう周回遅れだな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 21:11:00.24 ID:eX0Gbl5S0.net
ヤバイ時代や

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 21:17:36.14 ID:9Q9wGfUh0.net
Handleちゃんが好き
https://www.youtube.com/watch?v=-7xvqQeoA8c

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 23:21:40.82 ID:0mMgLWxL0.net
>>75
ひどいことするなぁ

総レス数 206
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200