2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WikiLeaksがAmazonデータセンタの詳細な所在地を暴露 運用に関する機密性の高い内部文書も公開 [459590647]

1 :もちゃこ :2018/10/12(金) 15:34:43.41 ID:w3pKc3AsM.net ?PLT(13586)
http://img.5ch.net/ico/u_mosa.gif
WikiLeaks - Map of Amazon's Data Centers
https://wikileaks.org/amazon-atlas/map/

WikiLeaks - Amazon Atlas
https://wikileaks.org/amazon-atlas/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:35:17.44 ID:bIXYhxK40.net
フェミさん・・・w

オスとオスのマウスから初めて子マウスを誕生させることに成功 ES細胞を改変し卵子に似せ、精子と合わせ受精卵に
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539279562/

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:35:29.43 ID:ppVkilVu0.net
またアサンジの妄想

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:35:43.40 ID:VLUVarR5d.net
WikiLeaksって公共性のあることしかリークしないイメージだったけど

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:36:01.40 ID:vDNBanLI0.net
これ公開して問題あんのか?NTTとか地図に載ってるじゃん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:36:31.19 ID:52OyZ6Lkd.net
うおおこれはすげえ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:37:47.10 ID:KWL6X4oz0.net
クレカ情報消しとくか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:38:08.17 ID:MF9O30Np0.net
やめとけや

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:38:10.43 ID:Lz8xxaxdM.net
どうなんだろ
これで株価暴落とかなさそうな気がするし
公安にデータ流してるとかそういう案件が欲しい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:39:01.79 ID:7J+XT5Tc0.net
購入履歴以外なら余裕

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:39:36.10 ID:XVd2IdACa.net
日本は首都圏にこんなに固めて置いてあっていいのか?
首都直下地震が起きても関西のやつで対応しきれるのかな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:39:56.77 ID:G6c8QpcC0.net
なんだよ普通の場所だな
ジャブローとかオデッサとかそういう場所じゃないのかよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:41:19.36 ID:pVn5fUdR0.net
>>1
これ古いデータか間違いだな
北海道(おそらく石狩)にもアマゾンのデータセンターあるってバレたじゃん
さくらインターネットだと思われるが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:41:38.58 ID:JtergqjF0.net
ロシア工作員隠さなくなってきたなアサンジ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:42:51.79 ID:jk1exhBk0.net
>>11
積雪3cmで都市機能が麻痺するトンキンがそんなこと考えてるわけないだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:43:30.15 ID:Nf0ZcG3/M.net
これは巧妙なAzureのステマ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:43:34.27 ID:IP6F6YYh0.net
俺がオナホかったの全世界に発信されるわけ?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:44:05.97 ID:FKdTFzem0.net
そらデータセンターは大体寒いとこにあるだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:44:23.63 ID:RmkdunBpd.net
こないだ建設中の現場の火事で3人死んだとこもAWSの建物とか言われてなかったか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:44:50.93 ID:YRT7x9ki0.net
日本のインターネットが全部大手町のKDDIビル経由してて、ここがテロにあったら
日本全体のインターネットが落ちるって公然の秘密なんだが、みんな知ってるんだよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:47:11.99 ID:G/f7LdXXM.net
唐木田にあるのかよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:47:20.28 ID:lUa2roU30.net
パーソン・オブ・インタレストの見すぎだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:47:22.55 ID:wxkIgdBZ0.net
見てるぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:49:20.89 ID:VrVYe4RF0.net
2015年のデータって書いてある

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:49:50.58 ID:86gJ9tr30.net
この間の地震で北海道にもあるってバレたんじゃなかったのか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:49:55.76 ID:tSaqJ96s0.net
AWSってバックアップとってるんだろ?
首都が壊滅しても問題なかろうて

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:50:13.02 ID:A3gdbiL70.net
エクイニクスは金融系のサーバでよく聞く
株価下がってるね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:52:43.74 ID:VrVYe4RF0.net
KDDIテレハウス多摩ってもとからデータセンターじゃん
偽装してるんじゃなかったの

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:52:55.40 ID:jk1exhBk0.net
>>20
嘘くせえ
もしくは90年代ネット黎明期とかの話だろ
今でもそうだとはとても思わんが

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:53:46.61 ID:XVd2IdACa.net
>>15
考えるのはAamazonだが
頭大丈夫か?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:54:59.02 ID:zo/ymL2L0.net
アクセスしたらハッキングされそうだから
怖くて見れない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:55:10.71 ID:R1X7RPJNd.net
>>25
それはさくら

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:56:33.91 ID:VrVYe4RF0.net
住所あるとこ全部一般のデータセンターやん
amazon独自に謎の建物でやってないのか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:56:41.09 ID:MaJ832Rh0.net
やめろよオナホの購入履歴ばれるやん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:57:09.91 ID:zW72xRLna.net
たしかに唐木田のやつは警備がすごかった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:57:16.12 ID:eSqVz/2ma.net
あれ仙台にもあるって話聞いたけど

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:57:18.02 ID:bIXYhxK40.net


38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:57:42.52 ID:/ktayRN/0.net
>>32
前から言われてたよな
5chで何度か見た記憶がある
たまたま知ったアホが自慢したくて書いてただけかもしれんが

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:59:18.26 ID:F1kjOdtN0.net
>>13
だよなぁ
この前の地震で尼の一部機能停止してたし
北海道にも鯖おいてんのは間違いない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 15:59:22.12 ID:aKD+sAs2p.net
>>33
固定資産持ちたがらないからなあ。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:00:34.83 ID:aVJpCM6X0.net
エロゲとオナホしか買ってないからセーフ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:01:12.83 ID:BY6FXaBNa.net
>>29
海底トンネルから来た光ファイバーが大手町のビルで分岐してくから本当

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:01:18.49 ID:lIRobeQ/d.net
>>34
たとえバレてもこの世の半分は男きっと見ないフリしてくれるはず
もっとポジティブにいこう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:01:34.35 ID:922oOS+C0.net
>>29
日本なめんな
原発で安全対策なんて嘘っぱちだとバレただろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:02:30.67 ID:uzUOzL1rM.net
こんな情報ばらしてなんになるんだ?
ジャーナリズムとか関係ないやん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:04:09.90 ID:1cMFHoXdd.net
>>29
ガーイ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:08:27.58 ID:2Aj+WhGd0.net
>>42
間違いなく超大規模障害は起こるけど、全体が落ちると言うことは無くね
http://www.7980en.com/wp-content/uploads/201103151035-1.jpg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:11:04.49 ID:VrVYe4RF0.net
志摩の海底ケーブル引き上げてるとこが一番やばそう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:13:28.10 ID:VasvZNs20.net
で、これを知って僕は何をすればいいのかな?
襲撃?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:14:27.48 ID:BV21AlWsM.net
>>47
ここでも四国がハブられてる😭

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:21:35.49 ID:gDkpiVfj0.net
どうせ日本はEquinixだろと思って見たらそうだったけど思ったより他のデータセンターも使ってた

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:22:16.89 ID:bv6KeFmu0.net
>>20
そこではなかったと思う
たしか千葉県

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:23:51.59 ID:HdnqnA560.net
ESETでおなじみキャノンITソリューションズのデータセンターも使ってたのかw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:24:09.29 ID:QWsMomQla.net
データセンターがメンタンピンに見えた多分疲れてる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:25:12.08 ID:9xxyR3o10.net
意味のないおもらし
ジャップみたいだ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:29:46.25 ID:E6/qg3yq0.net
海岸通りよく通るけどこんなとこにあるのか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:30:10.25 ID:ogrQF2VM0.net
プリパラグッズ買ってたのがバレちゃう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/12(金) 16:31:10.18 ID:CRfLsdhM0.net
公益性のかけらもないただの嫌がらせじゃん
最低だな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:34:38.57 ID:2hoiqdt/0.net
>>50
瀬戸大橋経由じゃないの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:34:57.10 ID:F1kjOdtN0.net
つーかこんなどうでも良い事晒すならいっそ米軍基地内の衛星写真とか晒せよ
エリア51とか見てみたいじゃん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:44:43.20 ID:jk1exhBk0.net
>>42
だからそれは首都圏だろ
バックボーン回線の日本マップとか世界マップ見たら
詳しく知らなくたって>>20の信憑性が低いことはすぐ分かる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:45:13.44 ID:gRDv4kbY0.net
なんだこれ
自社運用じゃなくてアウトソースしてたのか
そんなんありかよAmazonいらねえじゃん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:49:20.90 ID:HSECHJw2M.net
爆撃が捗りそう

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:50:34.40 ID:HSECHJw2M.net
さくらは自分で北海道にあると言ってた気がする
寒いからサーバーの環境にええんやと

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:55:24.73 ID:ywGBP+MOa.net
>>2>>37
ID:bIXYhxK40
http://hissi.link/5ch/php_files/hissi/read.php/poverty/20181012/YklYWWh4SzQwhtml
とうとう荒らしと化すキチガイ
https://i.imgur.com/HNg4zsH.jpg

書き込みの4/5がフェミ憎悪や敵視の書き込み
ヤバイだろこいつ
こいつ近い内女に危害加える危険性があるぞ
警察はマークしとけ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6785-BBzf) []:2018/10/12(金) 02:21:52.14 ID:bIXYhxK40
705
Twitterにお帰り下さい
ジェンダーロールは存在して当たり前
そういうのは乳と子宮を切除してから物申して下さい
お前は「女になれなかった」負け組のメスに過ぎない

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6785-BBzf) []:2018/10/12(金) 02:38:38.33 ID:bIXYhxK40
755
殴り合いというか、フェミはパブリックエネミーとして排除されるべき段階へと突入しているのを感じる

454 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6785-BBzf) 2018/10/12(金) 14:09:45.76 ID:bIXYhxK40
つーか女からしても、男の女叩きがフェミ叩きに移行してくれた方が良いっしょ
フェミは男の不満を一手に受け止める、便利なサンドバッグってワケ
俺の最終的な目的は男女対立の抑止、平和な世界の実現だからな

協力よろしくな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:56:01.25 ID:1k1394ay0.net
千葉県の印西に3件もあるのかよ
同時に建設してるあのビルなんだろうとは思って履いたが

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 16:57:40.41 ID:ysZvkHSr0.net
場所が分かったからなんだってんだよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:00:07.49 ID:Kk2xvX8Kd.net
>>20
インターネットって1拠点潰れても通信が維持できる軍事技術の応用だった気がするから簡単にはいかないって意見と同期を取ってる機器が大

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:01:33.78 ID:SG13kTps0.net
マジでやめてね
米国株デイトレしてる人も居るんですよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:02:13.30 ID:Eto4WGmap.net
何この誰も得しないリーク

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:07:22.28 ID:MKuI+j9+0.net
ほんとかなあ
俺の知っているやすり屋さんの工場がデーターセンタになってるんだが

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:08:16.74 ID:gRDv4kbY0.net
M社とG社のステマか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:10:48.08 ID:1k1394ay0.net
ワイウキウキでgooglemapに地図を追加

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:17:19.25 ID:7xIxrujSM.net
ウイキリークスってその気になれば簡単に潰されそうなのにほっとかれてるのはなんで?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:21:08.40 ID:bIXYhxK40.net
>>65
フェミさんを煽った結果

フェミ「何でもフェミ呼ばわりするのはやめろ!」
フェミ「フェミを叩く奴はきっと女を加害する!警察はマークしろ!エビデンスは私!」
フェミ「フェミを煽る奴は一レス残らずコピペで粘着してやる!許さない!」

http://hissi.link/5ch/php_files/hissi/read.php/poverty/20181012/Q2JPaVJycTUwhtml

論破された途端に、俺の書き込み全てに逐一コピペで荒らし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:21:24.98 ID:/B+p1j+40.net
>>64
サンビレッジ石狩の向かいにあるんだけど未だにマップに登録されてないんだよね。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:22:18.92 ID:4Hbkhjald.net
これ本当のやつじゃんワロタ
azureとgcpも公開するんか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:23:09.88 ID:MKuI+j9+0.net
一か所絶対違う

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:24:37.71 ID:nR30v6CYM.net
>>11
311を機にわざわざ地方に作らなくてもよくね、って流れに変わった

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:25:20.46 ID:gCnVXiCA0.net
氷山の中にあるんでしょ知ってる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:37:25.77 ID:mFB0n4eT0.net
もっと世界各国にあるかと思ったら意外と少ないな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:42:14.40 ID:Z0UI2q1br.net
これ半分産業テロだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:45:06.95 ID:mGglMzZ7p.net
印西は公然の秘密みたいな感じになってたよね
大規模なのに何故かコロケ業者がいなくてあからさまに不自然だった

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:49:01.22 ID:w5nV8k/B0.net
これってそういう目的のサイトなのか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:51:49.47 ID:b+b31GWwd.net
こんなしょうも無いことリークしないで
安倍政権の不正を曝け

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 17:56:36.21 ID:QWpumRG30.net
アリババ発かな?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 18:02:58.33 ID:Dv3WVZXv0.net
エッジロケーション含めて公開して

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 18:15:58.72 ID:Lz8xxaxdM.net
Equinix OS1 データセンター

普通にデータセンターと書いてあるな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 18:34:32.26 ID:x7vY2r4nr.net
まあ我が国はCTC指令所を建築の看板に堂々と書く
末期色なバカ鉄道会社があるけどなw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 18:35:37.19 ID:E6/qg3yq0.net
>>89
鉄がスネークしそうだな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 18:39:21.21 ID:FDelUSvL0.net
だからなんなんだ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 19:11:36.56 ID:0SGRefEBd.net
日本でaws使ってるのってゲーム会社くらいだろ
狙われたらヤバイのは銀行のサーバーの場所

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 21:06:40.07 ID:mFH5JJJ/x.net
ソニー銀行はAWS使ってるぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 22:14:49.29 ID:TnTA7cJ60.net
金融機関のデータセンターの位置も秘密なんだっけ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 22:50:02.88 ID:MF+k72qU0.net
どうせデータは秘匿されてて見れないのに場所だけ知ってどうするの?
お遍路でもするんか?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 22:58:21.65 ID:eUpIhtqXr.net
>>90
あまりにアホすぎるからお上に通報しといたで

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/12(金) 23:05:07.54 ID:YQj05yz+r.net
リークしたやつはここをハッキングしろってことなのか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:35:07.16 ID:0vkg8EEp0.net
>>21
他社の施設を偽装してるのと、アメリカの諜報機関や政府機関にクラウドのデータを横流ししてたりアメリカ政府向けの特別なクラウドを提供してる証拠が、この暴露の肝のようだね。

More often, Amazon operates out of data centers owned by other companies with little indication that Amazon itself is based there
too or runs its own data centers under less-identifiable subsidiaries such as VaData, Inc.
In some cases, Amazon uses pseudonyms to obscure its presence. For example, at its IAD77 data center, the document states that “Amazon is known as ‘Vandalay Industries’ on badges and all correspondence with building manager”.

Amazon is the leading cloud provider for the United States intelligence community. In 2013, Amazon entered into a $600 million contract with the CIA to build a cloud for use by intelligence agencies working with information classified as Top Secret.
Then, in 2017, Amazon announced the AWS Secret Region, which allows storage of data classified up to the Secret level by a broader range of agencies and companies.
Amazon also operates a special GovCloud region for US Government agencies hosting unclassified information.

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:36:57.75 ID:0vkg8EEp0.net
>>97
これらのデータセンターを使って、CIAやNSAに便宜図ってる問題だよ(´・ω・`)
例えば、唐木田などの施設でごにょごにょしたり、クラウド顧客に知られないように色々やらせたりっぽい。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:38:56.73 ID:0vkg8EEp0.net
唐木田に新しいデータセンター追加しようとしたの、米軍施設が周りにいくつもあるのと関係してるんだろうね。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 02:40:57.23 ID:UofT0HU00.net
前から思ってたけどwikileaksって中国だよな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 03:05:26.23 ID:HZY3XlfQ0.net
>>5
今じゃ金融機関も日本のセンターに大切なデータ置いてるから破壊したり侵入してhdd盗んだりしたら、解読できなくても色々ヤバい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 09:14:22.87 ID:rdmK7vNHd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>102
パソコンの大先生はデータセンターのHDDを盗んでそのままデータが読み出せると考えているのかw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 09:18:02.97 ID:KeQHhaCT0.net
やりますねぇ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 09:39:16.94 ID:maUlEY1D0.net
日本は全ての情報がアメリカに抜かれてるなんてもはや常識だろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 09:41:45.83 ID:Ru8YntlP0.net
MrRobotたすけて

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 11:15:47.52 ID:YjvTXD95r.net
>>98
そういう意図があるのか
企業秘密含めてがっぽりぶっこぬくとかおかしいよねえ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 11:18:05.08 ID:wt0HRSo+0.net
>>92
AWS 導入事例: ソニー銀行株式会社 | AWS - Amazon AWS
みずほ銀行、「アマゾン ウェブ サービス(AWS)」を導入:MONEYzine:株 ...
琉球銀行がAWS導入 共同利用システム除く全て :日本経済新聞
三菱UFJのAWS活用、6つのポイントとは (1/2) - ITmedia エンタープライズ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 11:18:36.80 ID:YjvTXD95r.net
>>103
NSAは暗号化解けるで
量子コンピューターなんていらない

暗号化規格策定時に脆弱性をあらかじめ織り込んで規格作ってるから
あいつらはルールから作ってる

米国製のOSが何度脆弱性パッチを当てても新たな脆弱性がありえないほど出てくるのは
こういう理由があるから

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 11:19:16.43 ID:YjvTXD95r.net
>>108
サクラダファミリア

あ、わいあかんかったwww

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 11:20:40.41 ID:wt0HRSo+0.net
>>110
MUFGはシステム統合を大成功させた例
みずほはとにかくだめな例
ソニー銀行も成功した例
琉球は知らない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 11:30:42.69 ID:Q5duBMBrr.net
>>111
銀行のデータが企業秘密かてうーん微妙やなしかし

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 11:32:51.50 ID:JBTOrsp60.net
データセンター、首都圏と関西にしかないのか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 11:55:48.64 ID:M0PSNRkM0.net
税金逃れしてるから狙われたか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:09:48.68 ID:dTJP2Q3D0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>109
NAS w

パソコンの大先生はデータセンターでNASが使われていると思っているのかw
ここまで無知とは思わなかったw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:11:33.34 ID:GjU3pXKpr.net
>>115
えっ…

こいつ大丈夫かw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:13:20.69 ID:Tt6irh8m0.net
この間火事で燃えたとこ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:14:36.15 ID:yuIXBCKVa.net
>>13
さくらインターネットみたいな、安かろう悪かろうのアングラ企業が
アマゾンのデータセンターなんぞ務まらんは

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:15:58.70 ID:tayEbTwC0.net
エシュロンかなw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:15:59.32 ID:GjU3pXKpr.net
>>118
JIMの会社の文句はあまり言ってやるなよw

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:16:54.30 ID:xOfdmij+a.net
>>115
いくらなんでもネタだと思いたい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:16:56.27 ID:GjU3pXKpr.net
ID:dTJP2Q3D0

NSAをNASだと言い出すとか
なんやこいつガイジか?w

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:17:35.06 ID:RhW8Oee70.net
なんか予想通りのところばっかりだな
多摩と品川と千葉ニューはデータセンターばかりだしな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:19:38.42 ID:fbS3RhF90.net
ずいぶん前から分かってる場所なんだが。
単に、尼がそこの設備の一部使ってるだけだろ。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:21:06.30 ID:f6A8UguJa.net
南極にあったらワクワクする

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:21:17.58 ID:RhW8Oee70.net
うちの会社もあったわろたわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:21:33.16 ID:ez2MF68H0.net
NASガイジ爆誕www

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:22:04.57 ID:RhW8Oee70.net
>>115
赤くしてやろう

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:22:19.21 ID:yuIXBCKVa.net
>>11
そもそもが虚業だらけ、買収また買収で水膨れの堀江豚ライブドアにあって
データホテル事業だけは一貫して評価が高い
データホテルが、電力供給区域の境目の地点にあってリスク分散できる、と
新宿歌舞伎町にデータセンターを長らく置いていたのは有名
東京は超大規模電力消費地であるだけに、たとえば先だっての
北海道電力ブラックアウト、電力連系大規模崩壊のように
ひとつの高出力発電所にかなり電力供給を依存して、その発電所が地震でやられたら大規模停電
ということはそう簡単には起こりにくい
電力需給が逼迫しても、東北電力からも中部電力からも融通してもらえる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:23:05.55 ID:+Eeu4HCa0.net
この前火事になったとこだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:23:50.14 ID:zyugLnvia.net
CIAですらAWSを使ってるんだからこのリークも含めて全部アメリカの掌の上だよ
こうやって俺がレスしてるのも含めてな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:25:30.21 ID:yuIXBCKVa.net
>>68
> インターネットって1拠点潰れても通信が維持できる軍事技術の応用

Webサーバ同士の通信経路の問題と、
日常的に超大量のトラフィック情報流通をさばく交差点としての
回線が極太で高性能なインターネットエクスチェンジの問題とでは別

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:28:42.78 ID:1mh9IICb0.net
こんなことAWSを導入する時点で分かり切ってるだろうに

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:29:26.71 ID:47SJIbQna.net
人工地震で北海道に有るとわかったんだろう?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:30:29.90 ID:yuIXBCKVa.net
>>33 >>40
アマゾンは、たとえば物流倉庫にしても
日本通運に建設させてそれを借り上げ、さらに
稼動する内部のオペレーション、仕入れ格納から仕分け発送まで
全部を日本通運に丸投げ、そして日本通運がアマゾンで働く派遣スタッフを調達
リスクは全部他人に押しつけるのがアマゾンの手口

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:32:50.19 ID:yuIXBCKVa.net
>>55
そんなことはない
アマゾンがやたらに隠したがるから、アマゾンに対して
いつも見ているぞ <●> <●>
とプレッシャーをもたらす示威行為にはなる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:41:13.66 ID:dTJP2Q3D0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>115
NASだったか
すまん

でもHDD暗号化がHDD単体で解けると思っている時点でパソコンの大先生知識でしかない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:42:51.06 ID:dTJP2Q3D0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>136
データセンターなんて所在はどの企業も公表していないだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:56:40.36 ID:/rvxDobd0.net
>>92
ゲームはGCPか安い胡散臭い弱小クラウドが多いんじゃないの
ERPとかエンタープライズ系はかなりAWSだけど

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:13:29.30 ID:yuIXBCKVa.net
>>62
もともとそんなもん
アマゾンは、とにかく圧倒的に超大量の在庫を抱える商売なので
創業以来長く赤字経営だったことは有名

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:15:42.24 ID:3a9nSaZj0.net
>>115
これババーンキャーレベルの恥ずかしさだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:18:52.97 ID:yuIXBCKVa.net
>>89
そういうのは別に、鉄壁の守りを敷いているのならそれでいい
女子大学敷地内にある女子学生寮とか、病院看護師女子寮とかでも同じこと

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:23:20.41 ID:yuIXBCKVa.net
>>111
そりゃMUFGなんてのは、三菱銀行が東京銀行をUFJ銀行を強姦して
役員経営陣の出身行もとっくの昔から旧三菱銀が圧倒的多数だもの

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:25:47.24 ID:J8LZgqE10.net
次はgoogleも晒してくれ
割とマジで三角形の頂点は日本を売ってるだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:52:29.59 ID:DpVn42Lor.net
>>137
HDD単体でHDDの暗号化どうやって解くんや
おまえガイジなんか?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:53:37.22 ID:DpVn42Lor.net
>>141
NSAをNASだと思ってるとか
ガイジすぎだよなw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:55:54.59 ID:DpVn42Lor.net
最近の嫌儲レベル低すぎだろw

カルトウヨみたいな頭の弱いやつ呼んでくんなや

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:25:27.11 ID:T5vt/DzOF.net
>>145
今はHDDに電源供給が止まった時点でロックがかかって起動すら出来ん
それに鍵はサーバーにもあるからHDDだけ持ってきても無意味

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:05:50.83 ID:B4wT6JlN0.net
いいぞどんどんバラしていけ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:15:39.96 ID:LgeJB9Q1r.net
>>148
だから単体でどう解くんやと聞いとるんやろうがw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:33:04.86 ID:YykSf1Nxx.net
>>98
>>アメリカの諜報機関や政府機関にクラウドのデータを横流しし

そこは、英文に全く出てないじゃん。どっか別ソースあるの?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:34:15.57 ID:xPlXDTcla.net
>>146
中村さつまいも店やで

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:36:54.62 ID:xr8A0czJd.net
>>73
どっかの諜報機関が運営してるんじゃね?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:38:17.33 ID:LgeJB9Q1r.net
>>73
カラコロすんなw

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:41:18.27 ID:wt0HRSo+0.net
>>112
猛虎弁でわからんことを強がっても仕方ない
企業がどこにサーバおいてるってのは対外的に公表しない
災害時には遠隔地のサーバ稼働させられるようになってるけど
場所は社外秘だったりする

>>114
欧州のルクセンブルグリークスで税金逃れの方法がバレた
2年かかって分析してやっとわかった
欧州とアメリカでは裁判になってる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:58:38.87 ID:142v2g7Xd.net
>>138
もうこのスレで発言しなくていいよナスビ君
目障りだからさっさと飛行機飛ばすか大人しくそっ閉じしてろ

総レス数 156
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200