2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 WordPress 94% [202259175]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:29:56.40 ID:P8Momrfz0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/rikacchi_folder.gif
国内のOSS CMSでWordPressのシェアが94%になった件、非OSSを含んだ全OSSでも断トツの1位はやっぱりWordPressという件
https://japan.cnet.com/release/30263415/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:30:58.66 ID:rLxHlYmS0.net
>非OSSを含んだ全OSSでも断トツの1位
どういうこと?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:31:01.01 ID:lu01lu5b0.net
ケンモジサンはホームページビルダー一択だよな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:31:10.91 ID:AQrNefn70.net
なんか気になる○○って・・・?
みたいなサイトってテンプレばかりで辟易してるけど
あれも全部これなの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:31:38.78 ID:fC+pnVGY0.net
Xoops最近どうなん?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:31:53.90 ID:CZXlvWXf0.net
今はハートコアだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:32:12.73 ID:VLHsAidY0.net
SEO対策とアフィカスのためのゴミページ大量生産システム

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:32:46.75 ID:x65LIU6ur.net
ザ・アフィカスってイメージしかないな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:34:14.10 ID:wwE3aEeO0.net
CMS市場ってPerlで書かれてたもっさり激重のボッタクリMovableTypeさんはどうなったの?
無事死亡?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:34:46.22 ID:iD+VlbCm0.net
どうしてこうなったMovableType

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:34:50.07 ID:wwE3aEeO0.net
>>8
WordPress自体はオープンソースで罪はない
使う輩に罪がある

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:35:13.06 ID:Pf1QYrCPM.net
ネトウヨハゲプアゴキブリジジイは


ただの養分だからな


キチガイゴキブリらしくアフィ見て


今日も元気にゴキブリ飯だ(笑)



ネトウヨハゲプア馬鹿杉糞ワロタ(笑)

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:35:35.53 ID:+nEv5NCd0.net
drupalとは何だったのか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:36:09.27 ID:gibDR+LcM.net
wordprocesserといえば、書院か文豪だろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:42:01.94 ID:Fd1DpNk00.net
>>8
アフィカス御用達だね

派手なサイトは信用しちゃいけねえ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:42:22.81 ID:GeBlVbfTM.net
>>10
ジャップのソフトが覇権とるのはもとから無理

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:42:41.68 ID:/6cRV6q1M.net
nucleus…

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:43:52.73 ID:Y+HOEPsD0.net
>>10
きしょいperlオタクがドヤって死んだ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:44:53.87 ID:yzJ7RGzV0.net
どこもかしこも似たようなレイアウト

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:47:39.84 ID:sJ6ZU4oz0.net
WPとMT、どこで差がついたのか
慢心、環境の違い

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:51:14.74 ID:9+dTbCYfM.net
勉強できるサイトおせーて

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:53:56.87 ID:qRsekY4NM.net
これ使えばバカでもサイト作れるの?これはこれでまた知識がいるの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:56:02.83 ID:T72DrTCLr.net
>>22
最近はテンプレートとかあるから
デザインにこだわらなきゃできる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:57:42.91 ID:Tm7lOXFH0.net
みんな同じ服を着てつまらなくなったインターネット

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:58:56.69 ID:/lSt9NZL0.net
>>20
MovableTypeってアフィやろうとすると有料のライセンス買わないといけないんじゃなったっけ
だからWordPressが流行ったんじゃないの

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:59:24.98 ID:HZY3XlfQ0.net
思ったより重いしphp各場面が多かったんだけども、みんな余裕なの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:04:37.94 ID:PUx6Y0AH0.net
テンプレ、プラグインあるからphp知らんでも弄りやすい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:05:26.22 ID:LilLI0GR0.net
今だったらFirebaseで静的サイトホスティングでええやろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:06:16.13 ID:uKq+M0pBd.net
Joomlaが好きです。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:20:14.35 ID:Q9rAj0cvd.net
>>28
なんかおまえ勘違いしてない?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:21:21.44 ID:grR9ItS90.net
ステマ大成功

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:38:52.98 ID:x65LIU6ur.net
>>11
たしかに

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:41:05.95 ID:xvsbPB8Q0.net
謎のwordpreas専用レンサバとかあるから
何も知らん人も使ってるんだろうなって思った

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:47:33.57 ID:MdOlk3nj0.net
>>22
お洒落なテンプレートが腐るほどあるからね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:35:06.49 ID:OO+0lO8z0.net
>>22
馬鹿でも作れるけど、馬鹿が知恵付けると穴があく。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:13:37.94 ID:JUqlNg/7M.net
>>11
バカでもフリーで使えるものをばら蒔いた罪は大きい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:38:43.14 ID:z+SCgojFr.net
>>7-8
こういうイメージしか無い

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 04:12:31.84 ID:yPbWlP700.net
>>36
バカでも使えるようにってのは正当な進化

OSなんかがまさそれ
機械語で命令できるなら一番良いけど
ヒトにはそれができないからcliでコマンド操作するわけだし
一般人にはそれができないからguiが進化したわけだし

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:57:53.76 ID:fCL2QnNhd.net
>>7
そうしないと検索にのらないし誰も読んでくれないから仕方ない

総レス数 39
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200