2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安倍終了】トランプさん、日本に対して金融緩和による円安誘導を禁止する為替条項を盛り込むことを明らかに [709039863]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:58:12.08 ID:IcyIYwNx0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
【ヌサドゥア共同】ムニューシン米財務長官は13日、日本との新たな通商交渉で、為替介入をはじめとした競争的な通貨切り下げを防ぐ「為替条項」を要求する考えを示した。インドネシアで記者団の取材に応じた。
https://this.kiji.is/423695093545862241/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:59:35.08 ID:K5UNq2+y0.net
ですよねー
あからさまに弄ってるもんな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:00:02.89 ID:lXtzTPTJ0.net
とりあえず80円で頼む

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:00:21.07 ID:qx0FJJd20.net
トランプはケンモメンの主張通りの政策を推進してくれてるな
トランプかなりの有能

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:01:15.62 ID:QMIvz3JB0.net
まじかさっさとしてくれ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:01:30.74 ID:C5apl7490.net
そ〜祖なし

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:01:32.28 ID:2QEQyXYfp.net
国債の金利上げたら財政破綻待った無し

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:01:48.37 ID:jlHBi0H/0.net
この情報が漏れてて円高になったんか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:01:50.17 ID:fam4rxac0.net
対等な国にならないといつまでもやられちゃう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:02:05.60 ID:T+KY8sYBa.net
>>4
パヨンプ定期

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:02:27.68 ID:s3sXFBa70.net
お前のところも金融緩和しまくってたじゃねーか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:02:46.51 ID:PrjtplsH0.net
これのどこが物品だけなんだよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:02:50.18 ID:4OrjTHNPa.net
TAGだから、為替は範囲に入らない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:04:09.27 ID:ys6G8HR30.net
ついでに安倍一族と安倍友全員処刑も条項に入れてくれよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:04:12.24 ID:+fwhawxP0.net
FTAどころか中央銀行の権限すら取り上げられるのかよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:04:13.75 ID:Jt+LyHcO0.net
中国の手口をパクってたのがバレたw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:04:54.61 ID:I497XZQm0.net
FTAどころか属国化じゃねえか…

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:05:51.16 ID:sSKX7nbDa.net
これ安倍さん、かなりやべーやつじゃん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:05:53.52 ID:Rwun+iDK0.net
外交の安倍

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:06:00.38 ID:r76qfkyfa.net
出口戦略用意してないけど大丈夫か?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:06:11.51 ID:7uHpYWaa0.net
プラザ合意かな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:06:28.56 ID:tHyEhCtR0.net
タフネゴシエイター(収賄犯)の出番だな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:06:46.49 ID:sSKX7nbDa.net
>>10
なんかの呪文みたいww

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:07:14.90 ID:oCKoXy8d0.net
クッソやべえじゃん
アベノミクスも成果出ないまま終了やな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:07:35.85 ID:6IgRTqtx0.net
安倍ちゃんがすごい量の武器買ってくれるって言ったから心配になって親切心で言ってるだろこれ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:08:30.87 ID:5Bgm33zW0.net
>>1
これかね
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2018101301001402.html

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:08:35.88 ID:MSG1kToA0.net
はようしろ
円高最高だわ
物価安くて

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:08:38.90 ID:ebuXvg/a0.net
これやられたらデフレ脱却とかいう意味不明なお題目が無理になる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:08:53.41 ID:mmp/rkdC0.net
FTAには当たらないってこういう意味だったのかw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:09:10.67 ID:0wmRl1bbK.net
自動車の関税ももう話し合っちゃえよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:09:10.96 ID:XXyMlz5Cd.net
利上げに踏み切った以上
これ以上の円安誘導はやって欲しくないんだろうな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:09:31.77 ID:LLSVxRDr0.net
いままで費やした金はなんだったのw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:09:34.12 ID:3sGpp3XZ0.net
助かる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:10:14.09 ID:oCKoXy8d0.net
>>32
安倍さんだからこれぐらいで済んだ(白目)

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:10:21.42 ID:UofT0HU00.net
>>16
世界中がリーマン後やってるときに民主党が円高で日本を潰そうとして緩和しなかったのを、数年遅れでやっただけなのにな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:10:25.09 ID:nySeXkJad.net
リフレ派は当然の事として
円安誘導に荷担した連中を全員文字通り吊るせよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:10:34.14 ID:54UZ6UJo0.net
これはしゃーない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:10:35.24 ID:I497XZQm0.net
トランプって安倍の事嫌いだよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:10:49.92 ID:HIw+V0xK0.net
サンキュートランプ
ようやくシュリンクフレーションから開放される

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:11:27.38 ID:exeYnGHV0.net
夢みたい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:11:32.39 ID:41LP/HAL0.net
明らかに操作してるからな!
アベ友トヨタ経団連ざまぁ!!

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:11:33.95 ID:COeQk39va.net
【黒田内閣府参与】
 当然、金融緩和は他の事情が一定であれば為替の下落を導きやすい訳です。
ただ、それだったら直接為替市場で介入し、直接円をディプリシエイトさせればもっとはっきり効果があるのではないかという議論があるかもしれません。
しかし、これは国際的なコンサーンを呼ぶ可能性が高いと思います。
 というのは、デフレーションやインフレーションを解決するために為替市場に直接介入することは、やや例外的というか、あまり広く認められていないと思います。
ですから、これはやや難しいと思います。
 したがって、私としては、基本的に幅広い金融市場に影響をもたらすような金融政策を重視していった方がいいのではないかと思います。
要するに、為替市場に直接介入して円安をもたらし、それでデフレーションを直そうというよりも、さまざまな金融緩和の方が望ましいのではないかと思っています。
https://web.archive.org/web/20030820130806/http://www.mof.go.jp/singikai/kanzegaita/giziroku/gaic150416.htm

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:11:58.68 ID:++9seIkx0.net
円安でガソリン代が下が・・・らないよなw

まあPCパーツくらいは安くなりそうだが。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:12:04.22 ID:ww7xkd8Oa.net
1ドル50円までいけ
ガソリン100円きれ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:12:04.63 ID:oCKoXy8d0.net
でもこれ逆にチャンスじゃねえ?
これで円高になったらじゃぶじゃぶ余った金で海外資産買いあされるわけで

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:12:18.42 ID:WEUPp07P0.net
>>38
好きなやついるんか?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:12:49.74 ID:NjbLxlPc0.net
大丈夫だ、安倍ちゃんはトランプを説得する天才だって
タフネゴシエイター甘利が言ってたぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:13:01.08 ID:VlFWR5/mM.net
チッバレたかw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:13:01.82 ID:k5H3xGTx0.net
>>38
そりゃ商売なんて基本んは信用第一だし、それとは真逆の安倍はそもそも根本的に合わないだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:13:03.54 ID:r76qfkyfa.net
>>36
国を滅ぼした連中すら吊るさなかった国民にできるわけないだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/13(土) 14:13:04.56 ID:rXlz6On00.net
安部ちゃんの成果全否定することになるからさすがに応じないでしょ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:13:09.22 ID:qeuISvJvM.net
トランプGJ
やっぱ宗主国様は頼りになるわ
やっと生活が良くなりそう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:13:23.42 ID:COeQk39va.net
IMES Discussion Paper Series 2014-E-5 Abstract We Are All QE-sians Now : 日本銀行 Bank of Japan
Takatoshi Ito
日本のマネタリーベースを米国のそれより速いペースで増やせば円安となる.
調査結果は,量的緩和が通貨安に効果的であるとの見解に合致するものである.
http://www.imes.boj.or.jp/research/papers/english/14-E-05.pdf

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:13:33.58 ID:Dw0/SmeMK.net
これ半分メシアだろ・・・

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:13:38.40 ID:r76qfkyfa.net
>>51
応じないなんて選択肢はない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:13:48.06 ID:ziiZamVg0.net
ドル円Sしといた方がええか?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:13:51.67 ID:v0XFqksp0.net
円高って言われてもな、第一アメリカ人にしても今の日本の状態見て
円がそんなに欲しいのか?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:13:51.88 ID:HIw+V0xK0.net
安倍が急にお腹イタイイタイ言い出したのこれかね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:13:53.00 ID:Ud0GGw/jM.net
猛獣使い(笑)

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:14:11.88 ID:3WCF5zbH0.net
これはやばい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:14:17.13 ID:EeC6JOHAd.net
俺気付いたんだけど

もしかしてトランプに日本の総理大臣やって貰うのが一番ベストなんじゃねーの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:14:17.19 ID:yXBtts0+0.net
アベシ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:14:27.30 ID:1IOjiMnu0.net
安倍ちゃんだからこの程度ですんだ




ネトウヨ談

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:14:31.17 ID:zY6fpBXJM.net
ネトウヨってアメリカが日本を為替操作国に認定してる事実を知らないのか語らないよね
ネトウヨがよく言う愛国心とは一体なんなんだろうかw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:14:47.82 ID:7LGpy19g0.net
一国だけ90年代からずーっと超低金利政策で円安誘導してるからな
世界は利上げの局面に入ってるから、そりゃ金融の正常化をする気がない敵性国家扱いになるだろ

まさか、前に113円でトランプに怒られたの知らずに上で円を売ったド級のバカなんておらんよな???

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:15:01.53 ID:Xq+VCpY7d.net
>>28
デフレ脱却を目指すなんて一言も言ったことはない
で切り抜けられるやろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:15:06.90 ID:/XZWoUkW0.net
甘利がぶっこいてる安倍ピョンの説得が楽しみです

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:15:24.41 ID:WWljyDym0.net
円高=株安がくるのか
でもまあPC、時計、オーディオが安かった民主党時代の物価に戻れるのは大歓迎

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:15:35.56 ID:osOVVXjrd.net
日本株を全力で売ればいいのか?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:15:52.14 ID:dH1rXtxBa.net
ネトウヨは軍事しか興味ないんだよ
軍師きどりのキチガイが戦争ごっこしたいだけ
経済とか興味ないんだよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:16:19.22 ID:5Bgm33zW0.net
>>1
結構前から危惧されてたけど、ついに来たか
トランプ大統領は中国とだけ喧嘩してるってネトウヨは思いたいみたいだけど
中国、EU、日本を為替操作国として主に批判してて、中国のみでなくEUとも喧嘩してる
↓の記事ではメキシコにすでに為替条項が入れられた可能性について示唆してる

次は日本か、トランプ氏示唆
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO35096420X00C18A9000000/

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:16:33.58 ID:HpUxdWqu0.net
株で儲けたお金で自作PC作れるってことですね!
やった〜!\(^o^)/

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:16:36.78 ID:nySeXkJad.net
そうガソリンをなんとかしろ
そのためにも公然と罷り通っているカルテルやトラストをなんとかしろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:17:29.58 ID:s3fBerbPr.net
アメリカの指示でやってたんだろ
安倍に為替とかわかるわけもない。日本語すらわからないんだから

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:17:44.43 ID:4v/PK3DbK.net
為替操作国と名指しされている時点で、こうなる事を予測していた人も多いんじゃないかな
中間選挙も近いし、トランプが更にヒートする可能性もあるね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:17:46.20 ID:ApnkHW/L0.net
シンゾーは天才だな(笑)

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:17:50.87 ID:27R96Rc80.net
>>35
円高がダメとか信じてるやつってアホなの?
日本って資源のない内需大国なんだよ?
今の円安分の利益も損失と相殺されてるだけだよ?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:17:56.17 ID:Sd0OwP9C0.net
円安の間に少子化対策しまくって円高になっても
内需でやっていけるようにしておかないといけなかったのに

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:18:10.69 ID:RR3xBW/ld.net
>>70
本当に軍事に興味あるのか?
脳内でテロリストグループと戦うのを妄想するのは興味があるとは言わんぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:18:14.39 ID:zE4W19gA0.net
日本の金融緩和は国内経済を刺激するためのもので為替誘導では全くないから
全然大丈夫だな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:18:29.46 ID:bdihGTxQ0.net
安倍ちゃん唯一の武器が…

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:18:29.97 ID:yndJwVmd0.net
中国包囲網とか言ってたら日本包囲網が出来上がってた

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:19:18.54 ID:O1vpWgt7a.net
戦闘は戦闘行為ではないとかバカなことを言う
小学生ですら理解してることを理解できていない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:20:10.22 ID:FZlvul8Ia.net
年金ふっとびますねぇ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:20:29.07 ID:oAjvJcun0.net
>>80
そんなのび太の言葉遊びももうジャイアンには通用しないな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:20:35.40 ID:oCKoXy8d0.net
まあ再来週安部ちゃん中国訪問とかしちゃうからトランプもおこなんやろなあ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:20:39.46 ID:COeQk39va.net
総 裁 記 者 会 見 要 旨―― 2015年6月19日
(問) 為替は金融政策の波及経路としてどの程度重要なものとみていらっしゃるのでしょうか。
(答) わが国の「量的・質的金融緩和」の効果の 1つの表れ方として、ポートフォリオ・リバランスがあります。
長期国債を大量に買い入れていますので、長期国債を持っていた投資家、金融機関が様々な形でリバランスしていく、
ポートフォリオを、国債以外の債券あるいはリスク資産といったものにリバランスしていく(=円売り・外貨買い)ことは、
「量的・質的金融緩和」の効果の 1 つのチャネルであるとは思っています。
http://www.boj.or.jp/announcements/press/kaiken_2015/kk1506d.pdf

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:20:57.21 ID:l2+x0h6x0.net
アベノミクスに原爆投下ワロタw

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:21:49.49 ID:xazDknDu0.net
とりあえず超絶円高になったら海外旅行してくるわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:22:07.84 ID:5Bgm33zW0.net
>>1
重要なのは直接介入だけではなく、「通貨安誘導」にすら適用されるってことだな
NAFTAで同じことやってる
普通はFTAにこんな条項は盛り込まないんだが、ほんと常識の通じない人だ

新協定に「為替条項」 報復関税可能に
ttp://mainichi.jp/articles/20181002/k00/00e/020/242000c
> 相手国が輸出競争力を高める目的で通貨安誘導した場合、報復関税など対抗措置を認める「為替条項」が盛り込まれた

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:22:08.66 ID:oAjvJcun0.net
これは一種のプラザ合意の再来になるのか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:22:10.46 ID:v0XFqksp0.net
>>85
日本も利上げしなければ必然的にドル高になると思うのだが

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:22:13.84 ID:gWaOTIHy0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
これ、日本に対するトドメだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:22:48.86 ID:tnrBAteaa.net
これ安倍の輸出企業プッシュ終わったな😃
どーすんだ?😃

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:23:00.50 ID:COeQk39va.net
【講演】黒田総裁 2016年3月7日 : 日本銀行 Bank of Japan
 「量的・質的金融緩和」では、株高や円安方向の動きが生じます。
「マイナス金利付き量的・質的金融緩和」は、このルートをさらに強力に追求していく枠組みです。
すなわち、株高、円安の方向に力を持っているはずです。
http://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2016/ko160307a.htm/

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:24:06.00 ID:7tXFuCDrr.net
ソースなし

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:24:11.84 ID:cpT1LZoC0.net
微々たる賃金の上昇で生活必需品が増税分以上に値上がりしてるんだったら円高の方が百倍いいわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:24:17.86 ID:OpL5P2KyM.net
次はどんな言葉を造り出すのか楽しみ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:24:21.52 ID:oCKoXy8d0.net
>>92
ゼロ金利でも70円台だったりしてたわけで

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:24:23.98 ID:4v/PK3DbK.net
>>87
日銀の異次元緩和の副次的な効果で円安になっているだけで、政府が意図的に円安に誘導している訳ではない
論法が果たしてトランプに通じるかどうか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:24:29.55 ID:orauq+VQ0.net
円高歓迎

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:24:30.54 ID:tnrBAteaa.net
ムニューシンてこないだ麻生と握手してたよな
どーすんのこれ?😃

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:24:38.27 ID:Nvd1mAgN0.net
年金の外国株売っぱらって円買えばよくね?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:25:00.31 ID:14x+Svbi0.net
株価がどれだけ下がるかオラわくわくしてきたぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:25:05.05 ID:HpUxdWqu0.net
>>96
あるぞ

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36461930T11C18A0MM0000/

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:25:21.56 ID:NoI2S/cM0.net
円高バンザイ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:25:31.31 ID:1IOjiMnu0.net
>>105
やめたれ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:25:45.97 ID:gWaOTIHy0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
年金が消える

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:26:16.97 ID:KP7jMbem0.net
>>1

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:26:40.57 ID:sW9Zx10cM.net
ネトウヨ「安倍総理がシナリオを書いてトランプに指示を出してる」

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:26:50.56 ID:oAjvJcun0.net
日本も5年間異次元の金融緩和やってきて、安倍もいつまでもこれを続けるつもりは無いと言ってるからな。もうトランプとの間に話がついてる可能性もある。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:27:00.48 ID:oCKoXy8d0.net
>>104
日銀「全力買い(白目)」

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:27:09.37 ID:v0XFqksp0.net
>>99
いや、今回はアメリカの利上げの話だろ?
あっちの利上げでドルに金が集まるのにそれに対抗して円高にしたいのなら
日本も利上げするしかないのでは?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:27:14.22 ID:cpT1LZoC0.net
でもこれは安倍さんを救う為にもなるんだよ
経済政策大失敗をトランプのせいにできるんだから
それでも友情を貫いて文句の1つも言わない安倍さんのかっこいい姿が見られるんだぜ?
喜べよネトウヨw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:27:18.36 ID:mQkwk0550.net
前から散々警告されてたからな
奥の手が封じられた状態

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:27:49.66 ID:uIMtwSEyM.net
これ株価に結構悪材料じゃね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:27:57.85 ID:NUyNsSPgp.net
すでに「うん」と頷いた可能性は?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:28:06.75 ID:6vpq/m0l0.net
>>45
カジノで吸い上げるから

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:28:11.71 ID:PidrN5gI0.net
これはマジで安倍終わったな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:28:27.57 ID:mQkwk0550.net
円安誘導は反感を買うってことを知らない馬鹿だらけだったからな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:29:14.35 ID:wY5xrXkL0.net
やったぜ!外国人旅行者が減るぜ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:29:35.57 ID:lAbUSa0M0.net
おっとこれでは「投機筋」という名の誰かさんの動きが封じられますなあ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:30:06.48 ID:zE4W19gA0.net
日本の為替政策を叩くことはあるだろうけど、
締め上げる前に安倍さんがジャンピング土下座しにいくから
実際に締め上げられる事はないと思う

中国みたいに粘ってるといつまでもやられ続けるんだよ
外交の安倍腕の見せ所だよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:30:21.32 ID:dxdz5whm0.net
ジャップ終了
ありがとうトランプ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:30:49.09 ID:YZHf3hKN0.net
いつネトウヨが「日銀は反日!」って手のひら返すかだな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:30:51.54 ID:gWaOTIHy0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
これって、現代の原爆のようなものだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:31:23.07 ID:VtW4VFkP0.net
ワイショーター高みの見物

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:32:05.56 ID:NLwytJs80.net
これも野党のせいになるな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:32:07.36 ID:1MbGMxPf0.net
自国通貨管理権も剥奪w
安倍さんは外交の天才

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:32:22.51 ID:yuIXBCKVa.net
ほら、言ってたとおりになったな
糞漏らし下痢便三の面前で、トランプがアイリメンバーパールハーバー!!
と吠えても、頭蓋骨の中までみっちり糞が詰まった糞漏らしにはさっぱり理解できない
だからこのように、あからさまに言うしかないわけだ
他国はそうじゃないんだけどなw

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:32:34.57 ID:OsbPhMjl0.net
【日米首脳会談】トランプ大統領「シンゾーはオレを説得する天才だな!」 甘利明氏が証言 [152726127]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539347943/

なぜ常に嘘をつき続けるのか

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:32:37.77 ID:HpUxdWqu0.net
>>127
これはSしてるやつが一番期待してたことだろ
さすがに下向くんじゃないか、、、?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:33:09.33 ID:oAjvJcun0.net
これほぼ確実に週明けにマンデーが来るだろうな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:33:20.55 ID:f2pgFm+d0.net
あいこく「ミンスと違って安倍さんはトランプに頼られてんなw」

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:33:48.44 ID:1TBZZNVEa.net
安倍の出口戦略は戦争しかないから
全く問題ない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:34:10.18 ID:8l3LQWX10.net
金融緩和しなくても、ヘリマネすればいいだけ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:34:22.47 ID:01bNcagaM.net
この発言だけで週明け1円以上円高確定だよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:34:38.95 ID:6YwQoWvG0.net
トランプぐっじょぶ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:34:39.64 ID:IZR3ACpBa.net
      _____  
      /_____\  
   /|´・ω・`|´・ω・`|\ おぬしら〜 
   /     ̄ ̄ ̄    \  
   |  i   78.00S   ヽ、_ヽ 
  └二二⊃         l ∪  
     |   ,、___,    ノ  
     ヽ_二コ/   /  
          /__/´ 


140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:34:55.07 ID:yuIXBCKVa.net
>>1
# ナチス麻生、絶対に言ってはならないはずのことを思わずゲロするの巻

麻生財務相が金融政策は円高による状況是正のためと発言−直後に訂正 2017年2月3日 12:09 JST
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-02-03/OKRZJ56K50ZN01

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:35:08.10 ID:tnrBAteaa.net
>>129
自国通貨っての国が管理しちゃいけないんじゃ無かった?😃

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:35:12.79 ID:4jDLy0RT0.net
75円まで頼む

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:35:16.23 ID:Qgai06y80.net
ありがとうトランプ😭

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:35:16.95 ID:Fr9Q5MhI0.net
,.-.,ヾヘヘヾiii|||i゙i'i'r,r=,,
三二ミヾ;ii,',ii;ii;l,',i',r''ァ''ッ
三ミミミヾii'i',llli,!l,'/r'彡≦彡
三=ミミ゙iii;||i,!,'r'彡''≦三ミ、
ミ≧=‐''""゙゙"''''' ‐=≦ミミミミ゙i
ニ"    _,.-ー- ー ゙"=,,ミミミツ,
"  ,. -‐  -ー‐ ,._   ヾミミミ'i
      _,.     ヽ  ヾミミミ゙i゙
  ,.=‐''¨_,.彡 i  ソ,,,   ヾミミソ
. -"-=''"´ ヾ ゙ ゙" ヾミ,,   ゙iミミ;!'
'"   _,.、  ', ,,"   ヾミ,,   ゙iミ;i   /
 ァ"´(0) ゙i!,   /  _,,_ ヾミ_  リ;! //
"`ー─''"/ i   {ヽ''゙ @ ゙ヽ,  ''|i;! ああああああああああああああああああああああああ
  `ー=''  i  i  | `゙゙''=''"`   |i! あああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!
   ,.‐´  i'  i  '' ,,         ;|i! !!!ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!
    / i'   、  "‐‐"    ;|i!  ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!
    /r'",,、  ,,、 )、      ! ;!li! \\
   /   i'l~   'i,  i' i    |‐、   \
  {     U     'i,  }  l    }ヽ',
  :{  入_,,     } !  !    }''"}
  | r"二,,へ,    |      }ノ
   ゞ、::::j::::)゙'i、        /
   ヽヽ:ノ::::::ノノ       イ
    ヽヽ,._ノ"        ,/"|
',,   ヽ,,,,,,,ノ゙      ,. " :::l
ヽヽ          ,/  .::::|
::::ヽヽ....      ,,-''  .::::::::|
::::::::ゞ"''二ニ''"´


145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:35:23.31 ID:93cYr+Pz0.net
ファビョったジャップが鬼畜米英言い出す未来が見えてきたな
当時と違うのは国内が老人だらけで碌に戦争も出来ないって事

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:35:34.35 ID:HvtLXWpC0.net
いいぞ、反日トランプもっとやれ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:35:36.01 ID:8jOCYOTEa.net
>>113
利上げしたら株価暴落

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:35:50.01 ID:AKhkvqc80.net
日本は前から為替操作国に指定されてるじゃん
中国、台湾、韓国、ドイツ、スイス、インドも指定されてる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:36:01.16 ID:mQkwk0550.net
馬鹿ウヨって円安誘導という奥の手を封じられる恐ろしさを理解してないのだろうな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:36:14.40 ID:2HOAMMoJr.net
いや日本の直近の円安はお前らの利上げが原因やん
そっちでFRBと話をつけろや

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:36:24.48 ID:dxbx2P000.net
いいね
円高はよこい

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:37:06.60 ID:tnrBAteaa.net
>>150
いや〜
あの動きは黒田でしょ😃

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:37:26.46 ID:nySeXkJad.net
>>50
本当に馬鹿だよな
その縁戚眷属が地位を受け継いでまた同じ事をしてるのに

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:37:37.17 ID:MjXslXOc0.net
円高の方が暮らしやすくていいわ
早くしてくれ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:37:44.88 ID:yuIXBCKVa.net
>>2
いや、あからさまに通貨を売買する為替介入はしていない
ただ、日本のゲリノミクズ異次元金融緩和は、あくまでも
日本国内の景気対策のみである、というのが公式説明
しかしその実は、日銀の日本国債超大量買い入れによって
日本国債の信用信頼を壊し、日本国債の格付けを引き下げ、円安に誘導するという
陰湿できたならしい卑怯な邪道横道

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:38:30.19 ID:p+PwzHT60.net
>>133
そりゃそうだろw

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:38:31.33 ID:MSUXQQ0T0.net
キター

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:38:32.13 ID:JDQo8U920.net
このタイミングでこのニュース
月曜日がこわい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:38:40.03 ID:JfuY5PE80.net
>>1
うわあ
これはまたとんでもないポンコツ兵器をありえない高額で買わないと日本沈没ですねぇ…

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:38:46.18 ID:v0XFqksp0.net
>>147
じゃあどうするの?
「日本が持ってる」ドルで円買いまくるの?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:38:50.53 ID:9FmpM8Lq0.net
どう考えても金融緩和は対象外。中央銀行は独立してるから

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:38:55.34 ID:P3qOJHImp.net
これ堂々退場の流れじゃね?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:39:02.95 ID:EtKjsDN90.net
安倍一味がトランプに懲らしめられててざまぁ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:40:00.77 ID:OWdt9t/n0.net
>>19
すきよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:40:02.39 ID:cpT1LZoC0.net
>>119
株価が高いと何故か自分の生活水準も上がってると勘違いしているバカ国民がこれだけいる以上仕方ないわ
株価下落で安倍の支持理由をやめてもらう他にない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:40:15.64 ID:tnrBAteaa.net
株価なんか暴落していいよ
内部留保吐き出して頑張って〜😂

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:41:22.60 ID:rLq4mmHx0.net
安倍ちゃんからしたら別になんも痛くないだろ
苦しむのは国民だけだし

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:41:28.00 ID:nySeXkJad.net
>>155
これ官民一対になってやってるから悪質極まる話しであって
後々歴史に語り継がれるレベルの話しだと思うわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:41:30.75 ID:oAjvJcun0.net
プラザ合意の時って、どういう方法で円高に持って行ったの?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:41:32.09 ID:Y/cFcqzW0.net
それでもネトウヨはトランプを叩かないんだよなあ
ネトサポの上位組織である統一教会が アメリカ>日本 だから、ネトウヨには情報が伝わらない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:41:37.40 ID:mQkwk0550.net
円高株安時代って、ただ日本企業に力がなかっただけだしな
円安誘導してゾンビ企業化したのが自民

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:41:39.13 ID:cZKnmPDC0.net
これはトランプGJだね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:41:40.15 ID:4v/PK3DbK.net
ポジションによってトランプが神にも悪魔にも見えるんだろうな
オプショントレーダーにとって腕の見せ所か

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:41:46.85 ID:qtIit85f0.net
5年近くヒロポン打ち続けても自分らで設定した目標達成できてないんだから
これ以上打ち続けても体壊すだけだぞという優しさだろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:41:56.07 ID:8LZv7+Z40.net
安倍政権にたいしてじゃなく日本だから後ろの人々もビビっとるんやろなぁ・・・

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:41:58.58 ID:7LGpy19g0.net
>>150
アメリカがやってるのが"金融の正常化"
日本が延々とやってる政策は当たり前であってはいけない緊急避難的なもの
どっちに正当性があるか、ジャップにゃわかんねえかなやっぱ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:42:16.38 ID:kav4DMPI0.net
TAG!TAG!どうすんだTAG!

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:42:31.55 ID:PtU6YviGM.net
今観光も割安すぎるからな円高しないと

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:43:49.27 ID:8nNlQPPe0.net
もう1ドル100円に固定して為替動かして稼いでる奴ら失業させればいいのに

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:44:19.59 ID:tnrBAteaa.net
死ぬ人沢山出るけど仕方ないよ
安倍の最後だ盛大にお見送りだな😃

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:44:26.87 ID:yuIXBCKVa.net
>>4
おれは、円安にせよべしとも円高にせよべしとも主張していない
しかし、トランプがなぜいきなり中国に高関税を突きつけているか
その動機を考えれば、 >>1 のようなことも容易に予測できる

既にアメリカは2014年に国債買い入れを止め、利上げを続行している
欧州ECBは、今年2018年末で国債買い入れを打ち止めにすると宣言済み
独り日本だけが、国債買い入れ続行中
トランプは、全世界全方位に見境なく喧嘩を売る狂犬などではない
とっくにアメリカは金融緩和をやめたのだから
おまえらも為替介入操作するな、金融緩和すぐやめろ、分かったか! と念押ししている
分かった国家である韓国、メキシコ、カナダとはあっさり妥協
あからさまに為替を国家統制管理している中国に対しては、いきなり真正面から高関税
だから日本に対しても、TAGなんて造語をほざくふざけた言い逃れを続けて
FTA交渉から逃げ回るなら、当然にいつでも高関税を突きつけてくるだろう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:44:33.15 ID:klbpBONKd.net
株が死ぬやん

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:44:43.30 ID:Fr9Q5MhI0.net
            /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
           /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
           /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
          /::::::==       `-::::::::ヽ
          |::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
          i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
          .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
          (i ″   ,ィ____.i i    i //
           ヽ    /  l  .i   i /
           lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
           |、 ヽ  `ー'´ /
   ,,、、-‐''"´.:/.:j! ヽ ` "ー−´/、/:.::``¨''ー- 、、、
 "´.:.::::::::::::::::::/:::::|         ィ/:::::::::::::::::::::::::::::.:.:
.:.:.::::::::::::::::::::::/::::::::|i      .:::://::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.
.:.:::::::::::::::::::::/::::::::::| |    . ,, .:::://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::| |     .:::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::/:::::::::::::::| .|   .:.:.:::://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::/:::::::::::::::::| |    .:.:://:::::::::::::::::::::((Yj)::::::::::::::::::::

        背後どん (満64歳没)


184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:45:12.11 ID:tnrBAteaa.net
>>179
為替なんか個人で動かせるのいねーわ😃

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:45:23.18 ID:qJadRP/U0.net
内需潰した後に円高(笑)
アベノミクス(笑)

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:45:29.61 ID:W5G84So10.net
最近為替介入は大っぴらにはやってないんだけどね
金融緩和するなまで言及するんだろうか

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:45:30.72 ID:mQkwk0550.net
>>182
正常に戻るだけ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:45:30.76 ID:klbpBONKd.net
安部なにやってんの

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:45:51.62 ID:yjiY0mOU0.net
トランプに逆らえよ
ふざけるなってw

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:45:52.41 ID:r76qfkyfa.net
>>183
世耕どん

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:46:21.58 ID:14x+Svbi0.net
実際の株価って大体12000ぐらいでしょ?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:46:25.06 ID:DMYfYW010.net
ジャップ終了のお知らせ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:46:29.25 ID:nySeXkJad.net
>>169
いまの5ちゃんでやってる方法そのままだよ
あいつが悪い論法で細分化して分断するんだ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:46:57.07 ID:DJ/zRGnL0.net
>>183
そろそろ支持率一桁になりそう

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:47:16.94 ID:r76qfkyfa.net
>>188
トランプの犬

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:47:30.84 ID:z6mUPnaFM.net
安倍やリフレ派は白川前総裁にごめんなさいしないとね
まあ、どうせ謝らないんだろうけどwww

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:48:11.49 ID:cpT1LZoC0.net
>>182
早く死ねよ
経営者の自己資本と投資家のあぶく銭の為にどれだけ日本全体の国益すりつぶしてんだよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:48:24.49 ID:D95QXx7Na.net
いい加減にしないとシナと組んじゃうぞ!おこ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:48:40.39 ID:5Bgm33zW0.net
>>186
元々トランプは日本を為替操作国として批判してたからな
金融緩和も何も知ったこっちゃないんだよ、常識が通用しない
NAFTAを見ても分かるように、通貨安誘導になるようなものは許さない
っていう直接間接関係なく、通貨安になるようなことをするなって大雑把な括り

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:48:47.14 ID:vr0IPacr0.net
あんなに尻尾振ったのに

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:48:50.19 ID:RNz3rAqv0.net
株価が維持できず
下痢が再発しちゃうね

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:49:29.02 ID:yK0ErnCCp.net
円買えばいいのか?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:49:35.31 ID:KP7jMbem0.net
げりぞー

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:49:41.38 ID:M8rB8jMZ0.net
ありがとうトランプ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:49:41.56 ID:gWaOTIHy0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
英語ではトランプはジョーカーの意味だけど
まさに、ジョーカーだろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:49:52.04 ID:yIXa9JEK0.net
トランプは神。80円以下ならみんな海外旅行行くようになる。

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:49:55.81 ID:s9i0AvXt0.net
属国ジャパン!wow

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:50:21.37 ID:5X/yecn50.net
アメリカは安倍暴走を止めてくれ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:50:27.77 ID:v0XFqksp0.net
>>196
まあ、その辺はちょっと違うと思うけどな、結局のところ
利上げしなければならない限界までに好景気にできなかったのがすべて。
言い訳したり、指標弄ったりしてもそれにつきる

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:50:59.80 ID:ejRaJKIId.net
アベノミクス終了

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:51:16.76 ID:urHvmXC40.net
株価の為にすべて犠牲にしてる糞政策を
安倍ちゃんが辞められないから
トランプが止めてくれるんだろう

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:51:46.86 ID:oAjvJcun0.net
自動車売りまくった時もバブルで調子コキすぎた時もアメリカにお灸を据えられるような
制裁を受けて日本は大ダメージを受けるのはいつものことだな。
今回もまたアベノミクスで日本は5年間好き放題やったがそろそろアメリカもまた堪忍袋の緒が切れたってとこだろうな。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:51:52.24 ID:oxkDCT8ta.net
安倍政権が持ってた理由がこれなのに
潰されたらもう終わり

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:51:53.07 ID:01bNcagaM.net
円高になれば日本に来る中国韓国人が減るんだから
日頃憎らしく思っている連中からしたら好事だろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:51:59.84 ID:5ZYiIN1v0.net
これただ円安誘導してるだけならいいが安部の場合アベノミクスとやらで
経済政策の金融緩和による円安だからそれを止めろと言われてるんだよな
金融緩和して上級にしか行ってないがこれで利上げになったら日本死ぬで
上級は緩和で沸いてきた金に守られるが搾取された我らは直撃ですよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:53:11.81 ID:hsWSjvpWd.net
破ったら国会に米軍が来るんだろ?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:53:34.43 ID:mQkwk0550.net
>>212
エコノミックアニマルの責任は国民全員の責任だからな
また支持率アップだね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:53:42.68 ID:XtZURplIa.net
銀行の大リストラなんて一大事なんだけどな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:53:53.92 ID:0CneoseYa.net
これ止められると、国民の預金を使ったインフレリセットできなくなるな。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:54:54.89 ID:2kjKDZir0.net
一般国民いじめが加速するな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:55:15.20 ID:a7aYLXiD0.net
実際為替介入したのは民主党の時だけ
今の円安は金融緩和による所が多いから金融緩和を止めろとなるとかなりヤバイ
国債が売れないから金利を上げざる得ないから財政破綻も夢じゃないかもね
破綻選ぶ位なら貯金封鎖か新円通貨交換やるな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:55:34.64 ID:tS7QngMX0.net
円安終わる
 ↓
株価下がる
 ↓
利確できない年金終わる
 ↓
増税で穴埋め

破綻までのシナリオできたな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:56:41.26 ID:c0VXtYw10.net
断ったら自動車関税25%な
安倍ちゃんどうすんの?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:56:56.52 ID:dz2z5ROTM.net
俺の90Sがやっと復活するのか

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:57:02.99 ID:rJUg2zdK0.net
チョンは為替介入禁じられたけど

日本はそもそもしてないぞ

 

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:57:31.08 ID:Gg7NZi9y0.net
日本をトリモロス

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:57:32.47 ID:Nvd1mAgN0.net
はやくアメリカに吸収してもらって、円やめて米ドルにしよう!

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:57:42.30 ID:5Bgm33zW0.net
トランプが言ってるのは、直接間接関係なく

「通貨安誘導やめろ」

ってことだから、金融緩和だろうがなんだろうが知ったことじゃない
ジャイアンそのまま
しかも映画版がない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:57:43.71 ID:ZZk4GdDV0.net
>>4
ほんこれ
トランプ大好きだわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:58:08.66 ID:C9WweDgy0.net
中央銀行が独自にやってることだから
できるもんなら自分の国の利上げ止めさせてみろチキン

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:58:32.87 ID:XV2j3RGh0.net
おいお前らも糞ウヨ逃がすなよ
あいつら全員トランプ最高っつってたからな
一匹残らず叩き頃すべき

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:58:33.16 ID:ItUaNxYx0.net
円安で値上げした企業は値下げしろよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:58:39.60 ID:yuOhvT4y0.net
金融緩和は持続性がないし
これ以上緩和しようがないからどうでもいい

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:58:46.14 ID:2phmoqVZa.net
60円になったらトヨタはレクサス万々逆輸入するなw

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:58:52.63 ID:AKhkvqc80.net
日本はTPPでもEUとの協定でも自由貿易に移行してくから円高になったって普通にヤバいだろ
輸入品がどんどん安く入ってくれば国産も安くせざるを得ないし日本人の給料をさらに下げてくしかない

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:59:13.47 ID:5X/yecn50.net
安倍は株価維持のために日本国民の未来すら売り渡してるんだよな
こんな最悪な人間がなんでこの世に存在するんだろう

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:59:26.23 ID:QisDITx70.net
日本側はシンゾー劇で誤魔化すから
誤魔化してもトヨタが死にそう

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:59:29.34 ID:wyXgHSnt0.net
円高歓迎してるやつどんだけ資産家だよ
それともアホなのか

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:59:43.54 ID:yuIXBCKVa.net
>>9
日本が、真にアメリカと対等になりたいのなら
1ドル=1円になるまで超円高を徹底して追い求めるべきだったね
しかし現実の日本は、粗雑で暴力的な金融緩和によって
決定的に後進国へ転落した

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:59:44.98 ID:J2isMXxR0.net
金利上がる→刷れない→破綻
Oh..

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:01:12.01 ID:mQkwk0550.net
自国通貨安誘導ってそのぐらいリスキーってことだからな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:01:13.56 ID:i+3l6u6Ba.net
とりあえず80円まで頼むわ
トランプ有能すぎる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:01:31.64 ID:yuIXBCKVa.net
>>13
そういうふざけた言い草は通用しない
為替を完全に市場任せ、完全に自由変動にすることは
自由主義経済アメリカの自由主義貿易の基本中の基本

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:02:29.13 ID:KW/RLh6L0.net
経済ぶってるバカの多い事
そこまで経済に強いならFXでたんまりお金持ってんだろ
円高になって助かるのは88Sとかやってる連中だろうよ
俺は88Lが未だにあるけどな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:02:30.41 ID:cNHAzCTs0.net
>>196
むしろ無能白川が全国民(特に若者)に土下座するべきだろう
失業は自己責任だから金融政策の仕事じゃないとかバカウヨすぎて無理

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:02:47.28 ID:Tt6irh8m0.net
安倍終了どころか日本終了だわな
こんなんされたら

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:03:10.96 ID:14x+Svbi0.net
https://youtu.be/oDMuR0g7cZ8?t=1067
ここにきて為替介入してないとか言ってる奴がいるけど何?w

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:03:24.06 ID:MWYeyPg/0.net
日本政府は円安誘導してないと言ってるんだが?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:03:36.44 ID:rJUg2zdK0.net
>>245
クルーグマンに名指しで銃殺刑にしろと言われたからな白川は

 

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:03:46.96 ID:FTr96WdLM.net
アメリカの敵は中国だろ?
なんで味方の日本まで攻撃してんだ?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:03:56.95 ID:Pf1QYrCPM.net
>>96

ハゲプアジャップ猿ネトウヨジジイ現実逃避かよ



(笑)

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:04:28.69 ID:yuIXBCKVa.net
>>15
日本銀行法において、日本銀行の基本理念にして根本職務は「物価の安定」。
物価引き上げ2%目標などとほざいて物価の不安定化を謀る黒田日銀は、日銀法違反だ。
アメリカFRBは雇用・失業率に責任を負うのがアメリカの国民的合意だが
日銀にはそのようなものは無い。

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:04:29.82 ID:qJadRP/U0.net
>>214
インバウンド需要で調子こいてた
維新大阪が死ぬのが楽しみ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:04:46.42 ID:Bhl1J9jD0.net
そりゃそうだな
「国内金融政策の結果だからそれで円安誘導が成っても他国からの介入や禁止は内政干渉だ」
などという言い分が詭弁であることは明白
今までは景気対策で大目に見てくれた国が多かっただけで
いつ何時お前んとこ不正な為替操作してんだろって突っ込まれてもおかしくない状況が何年も続いてたわけ
その日がとうとう訪れたんやなって

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:04:54.54 ID:HTpmGCSoM.net
やっぱりトランプはんや!

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:05:49.90 ID:14x+Svbi0.net
>>250
そのアメリカと中国間の貿易関連のしわ寄せもそれなりに日本にやってきますw

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:05:53.63 ID:v0XFqksp0.net
>>244
円安誘導で一番得するのは無貯金高収入だから

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:06:18.79 ID:yuIXBCKVa.net
>>16
そもそも中国は、
中国人民元為替相場の一日の変動幅上限下限を中国政府が決める
限定的な自由変動相場制で、強制的に元安に抑え込んでいるのだから
そんな手口は日本としてパクっていないし。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:06:30.28 ID:HpUxdWqu0.net
>>244
経済にお強くて☺

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:07:03.41 ID:cMNSqNrHp.net
>>223
どんな条件飲んでも多分自動車関税引き上げ自体はやるはず

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:07:15.27 ID:0WKciPALd.net
チャヮパムムョン

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:07:28.81 ID:bo6iRz1A0.net
ウチは利上げして金利差拡がるけどお前ら通貨安にするなよってか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:07:39.26 ID:ZZk4GdDV0.net
>>235
ドルベースでは?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:08:05.92 ID:ZZk4GdDV0.net
>>238
円安歓迎って労働ダンピングやぞ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:08:26.78 ID:yuIXBCKVa.net
>>18
かなりやべーどころではなく、本当に終わりました、ありがとうございました
アメリカとしては、即座に異次元金融緩和の中止を要求しているわけで
バイバイ糞漏らし

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:08:47.16 ID:DXbJYqrX0.net
見返りは?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:09:14.85 ID:vwO6VdWM0.net
わざわざ少数企業の為に円安誘導されちゃかなわん
こっちも外国行きたいんだから

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:09:19.55 ID:FA9QrqNTH.net
阻止って、金融緩和なんて今さら出口なしで、やめたら国債の金利が跳ね上がる麻薬
なんだから、中止できるワケないだろ
安倍トラもそれが分ってて
日本がアメリカに有利な通商条件を譲歩するための口実で、茶番プロレス

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:09:26.94 ID:3te+Wu+qa.net
ゴルフができる券

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:09:34.24 ID:TQDZzJK40.net
まあこのまま日本が無茶続けて恐慌にでもなったら困るからな
肝心の日本人はホルホルに夢中で上手くやってると思い込んでるのが

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:10:19.34 ID:4v/PK3DbK.net
>>221
東日本大震災の時にG7が為替市場への協調介入をしたんだよな確か

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:10:43.44 ID:vFeVGeU1M.net
トランプ政権は日本の庶民のために経団連の悪者どもを懲らしめる政策をしてくださる
中間選挙は是非とも共和党に勝利していただきたい

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:10:54.32 ID:gFa3S19C0.net
これでもまだTAGと言うのかな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:10:57.14 ID:rJUg2zdK0.net
これ飲むくらいなら自動車関税25%にしたほうがマシだな

1ドル120円から80円になると、40%の関税に相当するし

民主党の悲劇だけは二度と繰り返してはならない

 

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:11:08.59 ID:yuIXBCKVa.net
>>20
出口戦略はありまぁす
いま日本銀行が保有している超莫大な日本国債・日本株ETF・J-REITを
絶対に損失を出さないようにすべて売却完了すること
買いオペの反対は売りオペ、それを完遂することで
日銀の信用信頼をさらに高めていくこと
これからあらかじめ失われた半世紀、五十年がかりの出口戦略

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:11:17.92 ID:cNHAzCTs0.net
>>267
生産拠点や販売拠点を外国に移せないような企業数の99%を占める中小企業は円安の方がメリットデカいんだがな
円安は輸出企業しか得をしないっつーバカの妄言を真に受けたらダメだで

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:11:33.12 ID:+MeCaNWG0.net
トランプちゃんのおかげでパソコンやガソリンが安くなる?
ついでに車も

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:11:36.34 ID:/sIG0gNU0.net
ああだから自民は国民の預金差し押さえる下準備進めてるわけか
本当に財政破綻が始まるんだな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:11:47.88 ID:tDEGrlEJd.net
早く清和会や経団連
そこから金が流れてる右派宗教系の連中を根絶やしにしないと
冗談抜きに国民は干上がるよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:11:49.68 ID:gWaOTIHy0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>4
そりゃ、ケンモメンもトランプさんもバカウヨ思想や安倍政権に反対している同志だしな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:12:04.07 ID:5Bgm33zW0.net
>>57
トランプは何も考えてない
円安で貿易赤字になってる!
円高ドル安にしろや!もっとアメリカ製品買えや!
こういう安い理屈

んで、この安い理屈を論破しようとすと
「そもそも自由貿易ってのはな」
ってところから説明しないといけないから、民衆は聞きゃしないし
ラストベルト向けに言ってるだけ

安倍首相が野党に「反対しかしない!」っつって印象操作してるのと一緒

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:12:05.29 ID:mQkwk0550.net
円高株安時代は経営者が無能だっただけなのに国民に責任転嫁されただけだぞ
あ、ネットって自称経営者が多いのか

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:12:09.65 ID:nguyE3OE0.net
賢いケンモメン教えてくれ

円高誘導して1ドル10円とかになるのなら、そのスキに全ての国債買って1000兆円の借金返しちゃだめなの?(´・ω・`)

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:12:15.51 ID:BBNBMM4CM.net
きたか
最近IMFが出口は時期尚早連発してるからなんかあると思ったんだよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:12:19.84 ID:FA9QrqNTH.net
だから、やめろと言われて中止できるもんじゃねーだろ
金融緩和やめたら国債の金利(利払い)が跳ね上がるんだし
ゲリJapanはさらに米国に譲歩するしかなくなる
ゲリは売国奴だし、トランプも糞野郎

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:12:35.43 ID:Nvd1mAgN0.net
まずFRBが利上げ止めればよくね?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:13:23.04 ID:yuIXBCKVa.net
>>21
新たなる時代の新たなるプラザ合意は、
いまトランプが習に要求していることそのもの
中国は人民元を完全に市場任せにして、元高進行を受け入れよ
中国としては、中国駐米大使演説でそれを明確に拒否済み

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:13:50.57 ID:5VtaMHFLK.net
どんどんやれトランプ
アベにトドメを刺せ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:14:21.49 ID:qJadRP/U0.net
>>286
なんで?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:14:23.40 ID:Pf1QYrCPM.net
>>225

ハゲプアゴキブリチョッパリ猿、


もはや意味不明で糞ワロタ(笑)


ゴキブリらしく汚い(笑)

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:15:52.37 ID:yuIXBCKVa.net
>>29
それは違う
為替がどうであるかは、FTAであるとないとによらない、別次元の話

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:16:10.73 ID:ECQYfxPP0.net
日本史上最悪レベルでサイフ君扱いされてるな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:16:27.39 ID:BBNBMM4CM.net
しかし昼寝して起きたら嬉しいニュースだわw

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:16:36.59 ID:B5Xn3PI90.net
>>38
選挙前にクリントンに使者だしてなかったか
当選してすぐ会いに行ったし

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:16:45.72 ID:e7h03C0Na.net
>>90
FTAを超える条約だからFTAではなくなるわけだ
また安倍首相の正しさが証明されてしまったな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:17:12.82 ID:dqC2z6dG0.net
円高クルー

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:17:16.45 ID:wpYCMR860.net
また株下がるの?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:17:35.85 ID:yuIXBCKVa.net
>>30
日本側はとっくに自動車関税ゼロなので、
自動車関税について譲歩のしようがない、話し合いのしようもない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:17:50.32 ID:dqC2z6dG0.net
平成最後にプラザ合意か

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:17:52.34 ID:BBNBMM4CM.net
>>11
とっくにFRBの緩和量すら超えてる
情弱すぎるだろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:18:26.37 ID:Nvd1mAgN0.net
>>289
なんでってアメの金利上昇がドル高の一番の要因だろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:18:31.12 ID:TleNZ6E70.net
輸出厨はゲタ履いてチートしてるだけ。
内需小型銘柄こそ大正義。ここから一転攻勢させていただく

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:18:49.22 ID:5uQorbNu0.net
安倍キラーかな?
接待ゴルフなんてしてる場合じゃねえ!

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:19:02.66 ID:x094gh5T0.net
おせーよ!もっと早くやれ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:19:15.98 ID:dqC2z6dG0.net
そろそろ金融緩和やめろって言ってくるだろ
それで緩和やめたら株価暴落不動産暴落金利上昇

今度超円高が来たときに
ためらいなくアメリカ株に投資できなければ死ぬだろう

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:19:42.02 ID:/6jfiks10.net
>>51
応じた上で国内向けには「応じたわけではない」と詭弁でごまかす。
これで何度も乗り切ってるからな、実際。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:19:59.28 ID:BBNBMM4CM.net
>>304
これはそうだわ
当選直後にやると思ったらなげーのなんの

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:20:27.88 ID:p6Az2fZfa.net
外交の安倍wwwww

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:20:35.79 ID:yuIXBCKVa.net
>>31
アメリカとしては一昨年も昨年も利上げしているし
オバマは日本に対して甘いところがあったが、トランプはそうではない
アメリカ連邦政府財務省の報告書においても
日本を名指しで為替操作疑惑国家に指定し監視対象に加えたと宣言済み
異次元金融緩和と称した通貨テロ、為替テロ
を撲滅するアメリカの強硬姿勢

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:20:46.34 ID:jUoUs7pC0.net
ドナルドとシンゾーとの友情はどうした?バカウヨ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:21:23.45 ID:GrOyVeC10.net
やっとかよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:21:23.76 ID:2Mm2DgEY0.net
日銀砲、封印される

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:21:29.61 ID:/sIG0gNU0.net
元々トランプってジャップ叩きで名を馳せた論客だもんな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:21:55.10 ID:TEwAdx0K0.net
西の無乳神がんばれ
東の巨乳神もがんばれ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:22:01.78 ID:+GsprIEG0.net
アホがスレタイに釣られるわな

通貨安誘導はオバマ時代が許さんって言ってるやん
金融緩和とは別次元の話

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:22:03.88 ID:wvWbhgILa.net
日本の上級をトコトン潰すシンゾー&トランプ
はよ肉安くしてくれ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:22:25.49 ID:gWaOTIHy0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
さぁ、さすがにアメリカも日米FTAで安倍政権は終わると思っていたんじゃないの?
それが「FTAではない、TAGなのだ」とか言い始めたから最終兵器を持ち出してきたんじゃないのか

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:23:30.55 ID:maUemY/da.net
突出した量的緩和をした日銀は、出口にも不安がある
(日米欧中銀の対GDP比で見た総資産)
https://www.nikkei.com/content/pic/20180323/96959999889DE0EAE6E6E0E2E4E2E0E0E2E1E0E2E3EA9797EAE2E2E2-DSKKZO2844291022032018EE8000-PB1-1.jpg
突出する日銀 
各国中銀の対GDP国債保有額
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/icVKOHlonGfM/v1/-1x-1.png

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:24:11.16 ID:+GsprIEG0.net
>>318出口戦略なんてイラんのよ
ずーっと持ち続ければエエやん
何か問題でも?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:24:36.69 ID:aI1cQjxe0.net
>>315
通貨安誘導目的の金融緩和をしてはいけないってのは
トランプ以前からの世界の共通認識だからな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:24:39.04 ID:FYp1dK5t0.net
安倍「為替条項が無いTPPに入ってから円を紙くずにすれば関税掛けられずに大儲けできるぞ!」
 ↓
トラ「TPP抜けるわ」
安倍「えっ?」
 ↓
トラ「FTAに為替条項入れるから」
安倍「えっ?」


安倍の悪事が全ての原因だよなあ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:24:45.33 ID:yuIXBCKVa.net
>>35
その認識は全くの誤り
民主党政権のもとで白川日銀総裁は
物価引き上げ1%目標を掲げて、絶対に副作用の無い金融緩和を慎重に進めていた
日本経済の歴史は、財務省天下り日銀総裁が引き起こしたとんでもないバブル経済を
日銀生え抜き叩き上げ総裁が始末し後片付けする、ことの繰り返し

息をするように嘘を吐く ID:UofT0HU00 を即座に論破し、赤くして注意喚起しておく
他の板ならどうだか知らないが、ここ嫌儲においてはいっさい通用しないさせない

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:25:09.29 ID:TNI2/crE0.net
トランプ 「やれっ!」

安倍 (∪^ω^)わんわんお!

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:25:19.35 ID:vZoGdgo00.net
これから米の利上げもあるし
このままだとドル円が120円突破しちゃいそうだから丁度いいんじゃね

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:25:35.42 ID:0xt4kfcs0.net
年金が完全終了するだろこれ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:25:44.37 ID:DhWvDhWt0.net
安倍さんはトランプさんと仲良しだね なごむわ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:25:50.45 ID:Pf1QYrCPM.net
>>315

ハゲプアゴキブリチョッパリ猿が

オバマみたいな無能ニガーを信じてて糞ワロタ

バナナ喰うしか脳のないクロンボとジャップ馬鹿杉糞ワロタ(笑)

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:25:58.67 ID:POJDRmlg0.net
ドル80円の平和な時代にしてくれ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:26:25.57 ID:7Fh2bqIP0.net
安倍しね

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:26:28.98 ID:UkrjQC6PM.net
70円台まで行きますか?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:26:40.27 ID:+GsprIEG0.net
>>320だから円が70円近辺の時に日銀砲打つにも必ず米・EUには根回ししてた
流石に協調介入はしなかったが了解は得ていた

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:26:41.82 ID:Bhl1J9jD0.net
金融緩和も通貨安誘導も株価吊り上げもそれが短期間だったら許されるというか
黙って見逃してくれる期間はあると思う
でも安倍政権はどれもダラダラやりすぎでしょ
しかもまだ道半ばとか言って続ける気満々だったし
いい加減出口探せやって考えてる国わりとあると思う

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:27:11.13 ID:yuIXBCKVa.net
>>45
金融緩和だからこそじゃぶじゃぶ金が余るわけで
それが終わるということは、もう無理
円安か円高であるかは、カネ余りには関係ない

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:27:39.61 ID:81AupiFh0.net
>>310
ジャイアンとスネ夫の関係だぞ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:27:59.93 ID:8IZ36dRP0.net
自然の通貨安なら許されるわけですよね
簡単ですね株をガンガン上げれば良いんですよ
通貨に入れてた金を株に入れればいいんです

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:28:35.66 ID:yuIXBCKVa.net
>>48
なにをいまさら、とっくに麻生が明言してバラしてますけど >>140

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:29:02.27 ID:t8+0Zk/f0.net
自民解体
安倍追放
トランプ総理

これで日本安泰

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:29:10.97 ID:YB1MfGe80.net
これじゃせっかく媚び売ってしっぽ振ってたうちのバカ総理がバカみたいじゃん

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:29:31.22 ID:wyXgHSnt0.net
>>264
何で?円安→インフレ→給料増で価値的には変わんないんじゃないの?
金抱え込んでるやつも円安になるなら使ったほうがいいから経済も回ると思うんだけど

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:29:37.93 ID:ItUaNxYx0.net
これでFTA or TAGの政府の嘘がバレた。
ネトウヨいい加減目を覚ましたら。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:29:41.15 ID:+UJHsyEd0.net
そりゃそうだろ
一国家だけ好き勝手に為替を動かしていたらルール違反

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:29:47.12 ID:yuIXBCKVa.net
>>58
前回政権の終わりは自殺未遂だったので
今回政権の終わりは自殺完遂だな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:29:58.21 ID:aI1cQjxe0.net
>>322
絶対に副作用のない金融緩和って何だよ
そもそも異次元の金融緩和が必要になったのはリーマン後の初期対応を誤ったからじゃないのか?
協調利下げとかにも参加しなかったし

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:30:01.86 ID:kF0b4tsWa.net
>>285
知るかばーか

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:30:31.61 ID:2rfGKpCs0.net
トランプちゃん、やれぇ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:30:37.66 ID:dqC2z6dG0.net
国債金利を下げること
株価を上げること
不動産価格を上げること
円安誘導すること

金融緩和はこれだよ
これが出来なくなるとどうなるか

国債金利が上がる
株価が下がる
不動産が下がる
円高になる

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:31:13.56 ID:BBNBMM4CM.net
>>339
どんだけアホなんだよ
為替分給料上げたらコストカットにならねぇだろうが
どこに150%200%給料を上げた会社があるんだつうの

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:31:37.12 ID:exeYnGHV0.net
安倍ちゃん栄誉の火炙りターンくるか?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:31:37.59 ID:0aMxXDpW0.net
11月6日が中間選挙だってこと、
忘れてない?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:32:08.98 ID:DXbJYqrX0.net
>>318
欧州もたいがいだな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:32:10.62 ID:yuIXBCKVa.net
>>65
日本がずーっと低金利政策だったのは経済が成熟した当然の帰結であって
糞漏らし下痢便三・黒田による超低金利政策とは本質的に違う

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:32:30.10 ID:SWiZ4JE30.net
これは正直日本には致命的じゃないか

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:32:44.86 ID:dib/QCrpa.net
チョッパリは不当な為替相場で輸出を伸ばしてるからな
批判を受けるのは当然

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:33:02.54 ID:wyXgHSnt0.net
>>347
何で2.5倍3倍になる話してんの?頭がわりぃのか?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:33:06.20 ID:+Kzw8Yzs0.net
さぁ、これから円高でどれくらい株価下がるかな?

さすがに、ファストリ・ファナック・ソフバン買い支えるだけでは維持できないだろ。

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:33:09.52 ID:4Nlc02WT0.net
トランプ本気見せろや!安倍を潰せ!

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:33:22.12 ID:BBNBMM4CM.net
>>343
ジャップはずっとゼロ金利
小泉時代株が上がってたのも
緩和してたからだからな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:33:39.37 ID:0aMxXDpW0.net
中間選挙が過ぎるまでは、
ペンス副大統領の本音なんかわかりませんわ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:33:58.94 ID:yuIXBCKVa.net
>>71
EUは年末で国債買い入れをやめるというのだから、もうトランプの喧嘩相手ではない

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:34:07.09 ID:exeYnGHV0.net
円安かと思ったら円高に振れるのかもな
ただし給料は半分になります

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:34:51.91 ID:EKT/z2iY0.net
これも野党が悪い!となるのがネットウヨだ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:35:08.22 ID:M2izpSj+0.net
安倍ちゃん処刑されたら来年15連休くらいになるよ 祝日で

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:35:13.58 ID:wyXgHSnt0.net
>>347
ついでに言うとなんで企業のコストカットのためとかいう前提で話し進んでんの?頭がとってもわりぃのか?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:35:28.92 ID:YooARF2L0.net
>>349
せやから
もうなにがなんでも中国はそのラインまでは何があってもトランプには屈しない
なにがなんでも耐えてやるって方向になってる模様

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:35:35.30 ID:Pf1QYrCPM.net
チョッパリジャップ猿馬鹿杉糞ワロタ(笑)


ネトウヨどーすんの?これ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:35:45.11 ID:Ja/09FAk0.net
>>354
1ドル70円から110円になってるんだから給料が150%以上になってないと損だぞ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:35:46.64 ID:yuIXBCKVa.net
>>80 >>85
とっくにナチス麻生財務相が、金融緩和は円安誘導が目的だ >>140
と本音を吐いていますのでね
ばればれ、公然の秘密

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:35:52.59 ID:BBNBMM4CM.net
>>354
名目為替だけで見ても+50%は軽く必要
そんな給与アップはきかんなー
いつ最低時給が1500円になったんだ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:36:16.23 ID:jUoUs7pCM.net
円高になったら
韓国人観光客も来ないな
中国人客は知らん

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:36:18.47 ID:TGI7bS6Qr.net
>>93
トランプ「安部が笑ってられるのも今のうちだけだ」
有言実行

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:36:35.85 ID:jUoUs7pC0.net
>>358
中間選挙に負けたらもっと日本バッシングが激しくなると思うけど

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:36:49.47 ID:aI1cQjxe0.net
>>357
だとしたら何?
俺のレスに対する反応として意味不明なんだが

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:37:06.66 ID:wyXgHSnt0.net
>>366
>>347は150%上げるっつってんだから250%だろ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:37:07.63 ID:28vIew9Ka.net
ジャップの円安誘導は当然の権利のはずなのに
このトランプとかいうやつ頭おかしいだろ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:37:16.46 ID:SOzSREKa0.net
お、iPhone安くしてくれ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:37:22.91 ID:yuIXBCKVa.net
>>82
日本包囲網というよりも
自由主義経済の原理原則に従わない悪の二台巨頭・中国と日本に対する
アメリカ主導の全世界包囲網

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:38:05.63 ID:2f3VpXb90.net
>>10
なんだそれ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:38:09.37 ID:xW5+zmiW0.net
どうなるのこれ
簡単に教えて

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:38:15.68 ID:+GsprIEG0.net
>>364
でもエルドアンは牧師開放したよね

米中貿易なんて圧倒的に米がお客様なんだから中国が勝てる訳がない
米国民からすればトランプがんばれだよ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:38:45.03 ID:BBNBMM4CM.net
>>363
通貨毀損によるインフレの効果は主に2つ
労働者の賃金を国際的に下げる
実質増税における政府債務の踏み倒し
企業側のメリットは前者の賃金ダンピング
国のメリットは後者
こんな当たり前のことすら知らないとかガイジ過ぎだろ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:39:08.86 ID:aI1cQjxe0.net
>>366
誰にとって損なんだ?
為替に比例して給料を変動させる意味が分からん
普通インフレ率で考えるだろ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:39:10.88 ID:Ja/09FAk0.net
>>373
論点は円安を歓迎することが労働ダンピングかどうかだろ?
そこはその通りだろ、円安の振れ幅ほど賃金は上がってないんだから

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:39:25.56 ID:+GsprIEG0.net
>>378
どうにもならんよ
全く従前通り
特に新しいことなんて言ってない

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:39:35.87 ID:0aMxXDpW0.net
>>361
仕方ないわよ

パヨクゴブリンは、
日本が制約を受けざるをえない立場なのを承知で、
ただのエネ生産施設から鮮魚市場に至るまで巨悪認定して、
己を鼓舞しているウツ病患者ですもの

そらネトウヨゴブリンだって出現しますわよ (別々な方角を睨んだ同類ですものね)

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:39:58.33 ID:yuIXBCKVa.net
>>86
日本の中国訪問自体にはなんら問題無い
かつて、ニクソン電撃訪中のニクソンショック、日中国交正常化、米中国交樹立でも
対中国で、日本とアメリカとはそれぞれバラバラに動いた
いま米中FTAでも日中FTAでも、アメリカと日本はバラバラ、まるで連携していない
歴史は時と場所とを変えて同じことを繰り返している

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:40:19.65 ID:mV4ITqIh0.net
ヤッターーーーーーーーーーーーー!

さすが俺たちのトランプだ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:40:38.68 ID:Nvd1mAgN0.net
いつもこんな事言って個人投機家ビビらせておいて、月曜バク上げじゃん

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:40:51.16 ID:TGcESrZm0.net
そんでもってFTAでマウントするんだろ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:41:03.99 ID:Ja/09FAk0.net
>>381
労働者が損してる
損してると感じてないのは単に気付いてないからだよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:41:07.96 ID:UeYBzvbr0.net
飼い主からインチキすんなとのお達しである

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:41:24.98 ID:y1xNyAni0.net
>>38
安倍はムーニーだし詐欺師だし
好き嫌いで言ったら気持ち悪くて嫌いだろうな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:41:47.20 ID:kF0b4tsWa.net
でいつから適用?
来月?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:41:58.06 ID:TGcESrZm0.net
トランプはね
ペリーなんだよ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:42:14.38 ID:BBNBMM4CM.net
>>387
別に糞ジャップ平均がどう動こうが構わん
重要なのは金利の正常化とアベコインとなった円を正常に戻すことだからな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:42:30.92 ID:aI1cQjxe0.net
>>379
エルドアンが解放したのは対サウジとか対クルドとか総合的に考えた結果だよ
アメリカがいなかったら経済的にやっていけないってことではない

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:42:37.43 ID:jFWZgQ32M.net
>>378
米韓FTAとういうのが5年くらい前にあって
韓国は何も決められなくなった アメリカのやりたい放題になった
日本はその後をたどる

メキシコもずいぶん前にやって農業が崩壊しマフィアが暗躍し
治安が崩壊した

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:42:38.68 ID:mV4ITqIh0.net
80円くらいにしてくれよ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:42:41.86 ID:NlcZevCd0.net
米アマよく使うから嬉しいわ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:42:49.76 ID:0aMxXDpW0.net
トランプではない

中間選挙以降、ペンス副大統領がどう考えるか、ナノダ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:43:02.92 ID:LgANJZvO0.net
これまでトランプを絶賛してきたネトウヨの心中やいかに?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:43:03.22 ID:aI1cQjxe0.net
>>389
何が損なの?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:43:20.62 ID:Q22yQ1ltM.net
トランプシネ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/13(土) 15:58:55.74 ID:YWHLdqu0q
トランプGJ!
輸出企業も内部留保するだけだから円高でいい!w
超円高来い!www

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:44:04.47 ID:y1xNyAni0.net
【安倍終了】トランプさん、日本に対して金融緩和による円安誘導を禁止する為替条項を盛り込むことを明らかに
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539406692/

【ヌサドゥア共同】ムニューシン米財務長官は13日、日本との新たな通商交渉で、
為替介入をはじめとした競争的な通貨切り下げを防ぐ「為替条項」を要求する考えを示した。インドネシアで記者団の取材に応じた。
https://this.kiji.is/423695093545862241/


2 名前
ですよねー あからさまに弄ってるもんな
18 名前
これ安倍さん、かなりやべーやつじゃん
265 名前
18
かなりやべーどころではなく、本当に終わりました、ありがとうございました アメリカとしては、即座に異次元金融緩和の中止を要求しているわけで バイバイ糞漏らし
19 名前
外交の安倍
20 名前
出口戦略用意してないけど大丈夫か?
24 名前
クッソやべえじゃん アベノミクスも成果出ないまま終了やな
32 名前
いままで費やした金はなんだったのw
36 名前
リフレ派は当然の事として 円安誘導に荷担した連中を全員文字通り吊るせよ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:44:15.04 ID:HYfNWlPk0.net
トランプ様ありがとう

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:44:17.19 ID:mV4ITqIh0.net
>>400
ネトウヨってトランプ支持してんの?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:44:37.93 ID:7hdhK4TB0.net
自分の不正はジャスティスだが相手の不正は許さない
それがアメリカ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:44:41.05 ID:0aMxXDpW0.net
つまりですね、「日本は中国に寄るな」と言っているわけですよ

それだけの話ですやん

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:44:42.20 ID:yuIXBCKVa.net
>>90
だから、トランプは本気でFTAをやろうともしていないし、FTA目当てでもない
FTAの名を借りて、通貨戦争・為替戦争をやっているのだからね
他国を通貨高に追い込むことで相対的にドル安を作り出し
アメリカ優位・アメリカファーストにしようというのだから、
トランプはアメリカ自身にとっては極めてオーソドックスな常識人だ

> 普通はFTAにこんな条項は盛り込まない
じゃなくて、逆に言えばなんで今まで誰もそういうことをやらなかったのかw
為替介含む通貨安誘導を、非関税障壁であるとみなすということ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:45:17.71 ID:1Pm1szqP0.net
>>10
また糖質が造語してしまったか

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:45:27.84 ID:BBNBMM4CM.net
緩和で失業率が下がるって理論は
ようするに給料下げて差額で雇うから
これは旦那の稼ぎが下がって主婦が働きに出なきゃいけないというろくでもない結果になる
なった

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:45:43.69 ID:Pf1QYrCPM.net
ん?
アメリカがいつ不正したんだ?

ジャップ猿馬鹿杉糞ワロタ(笑)

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:45:47.55 ID:Tt6irh8m0.net
そらトランプは日中の貿易赤字解消するために
大統領になったんだからな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:45:49.13 ID:KTVX/d+9a.net
そういった意味で金を刷っているのではないとか言っとけばいい

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:45:50.26 ID:GRh/EX/P0.net
ジャップバカすぎでは?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:45:51.52 ID:Ja/09FAk0.net
>>401
労働に対して受け取れる交換価値が減ってる
お金と言うのは実在するわけではないから額だけ見てもしょうがないんだよね

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:45:55.14 ID:y1xNyAni0.net
ドルベースで見た日本のGDP(国内総生産=国の経済の力の目安。1年間に日本国内で生み出された「もうけ」の合計)

2011年:502,606.9 ※民主党時代
2012年:519,862.2 ※民主党時代
2013年:421,636.1 (20%減)
2014年:367,244.9 (30%減)
2015年:317,015.5 (40%減)←


ひいいいいいいいいいいっ!

         ____
       / 愛●国\
      /  ─    ─\
    /    -━-  -━- \
     |   U  (__人__)    |
    \      ` ⌒´   ,/
___/            \  パタッ
| | /     、   _,.-‐-、 ミ ー-,..-‐-、 ミ
| | /        ̄ ̄_゙、!j.j.jJ___iJ.j.j.j.!____
| | |         . ̄/______丶.,_,______,_ヽ.
 ̄ ̄ ̄ ....("二) .`――――-((」II.IIニニニニニニエ!


安倍が円安によって国民に15兆円を負担させていると認めた国会質疑
http://bbs95.meiwasuisan.com/newsec/1430260334/

(2015年3月16日 参議院予算委員会質疑 2:01:52〜)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
小川 : 総輸入金額、ドルベースでは平成24年(2012年)から少し減っている。
    しかし円ベースにすると15兆円増えている。
    すなわち輸入するもの全体は若干減ってるんです。
    だけど15兆円増えてるということは、単純な計算で15兆円を国民全体が
    負担しているということになりませんか、総理。
安倍 : 円安については輸入品が上がっていくというのは事実でございます。
    それは今、小川議員がご指摘になったように、まさに国民の皆様が物価という形で、
    消費という段階において負担をしていくわけでございます。

年 輸入(円)  (ドル)
22 60兆円 6,914億ドル
23 68兆円 8,530億ドル
24 70兆円 8,885億ドル
25 81兆円 8,388億ドル
26 85兆円 8,169億ドル
http://i.imgur.com/WLILXE9.jpg


アベノミクスで「100兆円消失」…ドル換算で見える真実
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/153774


418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:45:57.63 ID:yuIXBCKVa.net
>>94
どうすんだって、内閣総辞職しかないだろ
今すぐやるのか、来春統一地方選前までにか、の程度問題でしかない

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:46:03.97 ID:ewJTpDqha.net
これが通ったら株価が大変な事にw

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:46:17.93 ID:wyXgHSnt0.net
>>380
国際的に下がるのは別によくね?
現状外人が日本で稼いで日本で完全雇用達成してないんだし
何か問題あんの?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:46:19.43 ID:+GsprIEG0.net
>>395
対米が最も大きいよ
制裁でリラ暴落してハイパー寸前のインフレに陥ったやん
どこで拳を下ろすか?
そのタイミングを伺ってたところにサウジの記者殺害事件
エルドアンとしては絶好のチャンスだった

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:46:38.48 ID:igR6ejLZ0.net
最近は仲良いフリもしてもらえないけど大丈夫か安倍ちゃん

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:46:55.90 ID:BBNBMM4CM.net
>>420
よくねーよカス
お前の中ではアフリカの田舎が最強国家なのかよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:47:07.31 ID:aI1cQjxe0.net
>>416
だからそれはインフレ率じゃん
為替の何処が交換価値なんだよ
一般人にとって為替気にするのは海外旅行くらいだろ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:48:08.10 ID:yuIXBCKVa.net
>>113
糞漏らし下痢便三首相は、バイマイアベノミクス
日本そのものがお買い得ですから日本株も日本企業もじゃんじゃん買ってね
というわけなので、円高にする動機が無い

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:48:20.82 ID:0aMxXDpW0.net
アスタナ同盟から(動揺しやすい)トルコが
一本釣りされる展開は目に見えていたこと

これで当面の敵はイラン一本になった

ロシア的にはクリミアさえ利確されるのなら、
後はどうでもいいこと

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:48:21.41 ID:wyXgHSnt0.net
>>423
例が極端すぎるわアホの典型
円高が進むなら金持ってるやつは金手放さないけどそれでいいと思ってんの?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:49:26.46 ID:QXvLgwHu0.net
1ドル80円くらいにしてくれー
一般消費者はそのぐらいが嬉しい

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:49:38.31 ID:Kvfg7e9c0.net
あんだけ全力でトランプのケツを舐めまくってこのザマかよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:49:43.24 ID:+GsprIEG0.net
そこそこ知識ある奴も居るのに
どーしても
ウヨサヨチョンジャップアフィと付けないとレス出来んのな
つまんねー

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:50:04.77 ID:Ja/09FAk0.net
>>424
円が安くなる、それは当然日本の労働者の値段が安くなると言うことも含むわけでね
自分の能力が下がってないのに自分が安くなってるんだから普通に損だろ
自分が安くなったと言うことに気付かない方がまぁ幸せではあるんだけど

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:50:05.47 ID:0aMxXDpW0.net
だ〜か〜ら〜「シナとイチャつくな」と仰ってるわけ、米帝様は

二階の首を落とせば済むこと

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:50:15.20 ID:Aafg0Ybda.net
全力ショートか?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:50:38.33 ID:BBNBMM4CM.net
>>427
金持ってるやつは円安だろうが円高だろうが
ポートフォリオ変えるだけ
それこそ円安なら外貨預金するだけ
ポートフォリオが変えられない中流以下が一番打撃を受けるんだよ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:50:38.95 ID:aI1cQjxe0.net
>>426
アスタナ同盟からトルコが一本釣りされたんじゃなくて
イランが排除されかけてるんだよ
露トルコの関係はまだ続いてる
イドリブ県では非武装地帯設置
S-400輸入計画も変わらず

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:51:32.93 ID:Tt6irh8m0.net
エルドアンはしたたかな政治家

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:51:53.95 ID:jUoUs7pC0.net
>>420
完全雇用達成してないなら金融緩和で通貨安続けていいってなんの論理性もないな
ただ賃金カットしたいだけの企業家の論理

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:52:43.58 ID:0aMxXDpW0.net
>>435
あんた、アスタナ同盟が何を目的にしているか、ご存知?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:52:52.56 ID:JpjWrolD0.net
いい加減誰か抹殺してくれ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:52:57.55 ID:C5QLuO1Ya.net
賃金を削って利益を回復させる第III期
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/f/f/670m/img_ff1fa24e7650aef27d7209c208d1370d69883.jpg

 金融の異次元緩和により円安が誘導され、輸入物価や資源価格の上昇へとつながり労働者の実質賃金は低下へと向かった。

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:53:20.64 ID:aI1cQjxe0.net
>>431
お前は誰目線で語ってるんだ?
日本の労働者目線で言えばそんなことどうでもいいんだが

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:53:20.67 ID:8Du+bzs9d.net
QEでめちゃくちゃしたアメリカに言われたないやろ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:53:35.89 ID:cVIE3DKh0.net
完全に属国じゃん

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:54:09.43 ID:2qT5t7V/p.net
>>10
今作った言葉を使われてたように言うな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:54:15.92 ID:Tt6irh8m0.net
>>442
www

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:54:19.14 ID:i+3l6u6Ba.net
80円まで戻してくれるとすげえ助かるわ
これに加えてFTAと移民と増税とでどんどん日本が崩壊して行くの楽しみすぎる
どんどんやれ!

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:54:38.62 ID:g8R516MM0.net
初めてトランプ応援したくなった
90円位まで頼むわ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:54:47.13 ID:aI1cQjxe0.net
>>438
シリア和平を巡って一時的にアメリカ抜きで話し合おうってだけだろ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:54:50.76 ID:YB1MfGe80.net
バンカーですっころんでも気にもとめられてない安倍チョン見た時からわかってた

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:55:00.54 ID:C5QLuO1Ya.net
エンゲル係数高止まり 食料品価格の高騰が響いている
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/1/9/1040/img_19679e80f36b853662c09f910844847d207158.jpg

 安倍政権の経済政策、アベノミクスの影響で円安が進み、食品の輸入物価が上昇した効果が大きい。

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:55:14.41 ID:uvTyEgXV0.net
>>10
糖質造語定期

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:55:16.64 ID:Nvd1mAgN0.net
大企業の給料減ると、公務員の給料も減るんでそ
良いことじゃん景気良くなるわ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:55:22.16 ID:0aMxXDpW0.net
むしろ安倍がどこまでシナと雪解けする気か、
そっちが問題でしょうよ?

米帝に逆らってまで、シナとイチャつくなら、
大した度胸だわ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:55:32.24 ID:1CyIwWqXM.net
トップが頼りないとこうなるんだよなあ
日本国民として情けない

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:55:32.66 ID:wyXgHSnt0.net
>>434
全部外貨にはしないでしょ
投資にもまわるんじゃないの

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:55:54.82 ID:Tt6irh8m0.net
安倍のバランス外交

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:56:13.83 ID:DN018LyAM.net
これ1ドル80円来ちゃうか?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:56:19.15 ID:2qT5t7V/p.net
>>449
トランプからすれば安倍はただの犬でしかないからな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:57:10.41 ID:BBNBMM4CM.net
>>455
株買うだけだけど
企業は自社株買いするだけだけど

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:57:15.75 ID:LaSkKpLf0.net
ジャイアンすぎるw
でもこれを口実に日銀は引き締めしそう

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:57:22.86 ID:1FlgCqMH0.net
FRBが利上げをやめれば金利差もそこから大きく開くことはない 為替は日銀ではなくFRB側
金融政策転換が本来の原因 為替条項は日米金利差にかかわらず、意図的な政府介入は
お互い(=ココ重要)に監視し合うでいい 

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:57:24.71 ID:FA9QrqNTH.net
>>344
こっちのセリフだわ、ぼーけw

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:57:49.28 ID:5vHwsiyL0.net
安倍らの集団「FTAには当たらない(FTAよりも酷い為替の制限もあるから)」

なんだ嘘は言ってなかったんだね…

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:57:51.53 ID:SWiZ4JE30.net
トランプはマジで日本人の事を人間とすら思ってないだろうな
とんでもない大統領だわw

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:57:57.62 ID:iOuxRYLHd.net
どう考えても主権侵害
いくら何でもこれ受け入れるのはないだろ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:58:03.99 ID:mccsykKdd.net
やったぜ
ジャップ死ねや

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:58:22.69 ID:CrOWJjSx0.net
終わったな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:58:25.73 ID:hZyi6mlba.net
1ドル100円固定でいいのに

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:58:38.18 ID:kvTQOsKG0.net
おれたちのトランプ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:58:51.99 ID:DN018LyAM.net
>>465
お前安倍舐めてるのか?
売国のプロだろ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:58:58.42 ID:sSKX7nbDa.net
>>460
たしかに引くに引けん状況の口実にはできそうか
んで自分達はわるくまりませーん路線か、しょーもな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:59:05.56 ID://R6VG/N0.net
日本だけで円安にしてるとは思えないんだが

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:59:07.91 ID:BBNBMM4CM.net
>>465
世界一悪質な為替操作国ジャップには当然の要求だぞ
むしろ今まで言われなかったのが不思議なレベルでな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:59:19.00 ID:5vHwsiyL0.net
>>465
これはめでたい。
日本がいつから米国の植民地ではなく、主権国家だと思っていたんだ?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:59:21.91 ID:jMMpilKI0.net
トランプは安倍の顔面ぶん殴って
ドル80円にしろよ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:59:27.93 ID:Ja/09FAk0.net
>>441
誰目線も何もそれが事実だろ
世界の俯瞰で見た場合には円安の振れ幅ほど賃金は上昇していないのだから自分の値段が安くなって損してる
それに気付かないか理解したくないかで無視した方がまぁ個人レベルでは幸せかもしれんねと言う話で
ここで円安政策に文句言ってるのは大なり小なりそれに気付いてしまった連中だろ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:59:41.14 ID:EAYFV9jD0.net
TAG大成功🙄✌

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:59:43.47 ID:yqzEDf4l0.net
なんで日本の打撃になりうることで喜んでるんだ?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:59:50.71 ID:0aMxXDpW0.net
>>448
そうとしか「紹介されていない」もんね。そら仕方ないわ

でも連中(アスタナ)の「実際の動き」をよーくご覧なさいな

あれら(アスタナ)は、「イスラエルの第二の建国」に反対しているのよ

そう割り切って眺めれば、何故シリア(のようなゴミ)が、
ここまで重要なのか、という不思議現象の段階からものが見えると思うわよ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:59:58.72 ID:LGzhZiIB0.net
やったぜ
今度こそ円高爆上げで消費天国や!

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:00:04.92 ID:Xh42aacg0.net


482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:00:23.83 ID:LGzhZiIB0.net
>>478
ジャップ企業の危機よりも俺らの生活の方が大事だから

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:01:03.40 ID:mccsykKdd.net
週明け日本だけブラックマンデーかな
まだ早いか

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:01:17.43 ID:/8uv/Odk0.net
>>275
もう50年失われるのか
資産を全部外貨に変えるかなー

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:01:18.94 ID:jUoUs7pC0.net
国会で追及すること多すぎ定期
これが安倍外交か

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:01:20.23 ID:mV4ITqIh0.net
>>478
日本は内需7割の国ですから

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:01:37.35 ID:4t2EIBKDM.net
時期良来るのか?

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:01:59.75 ID:XvldIg4va.net
これはトランプに感謝だわ
円高株安来るでショート仕込もう

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:02:03.76 ID:w0W0QyXkp.net
でも金利上げたら財政破綻してるのバレちゃうよね?

また外圧によって日本が正常化されるのかー。
みっともない国だなあ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:02:04.76 ID:SWiZ4JE30.net
これはアジア最貧国、あるかもしれませんね

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:02:21.79 ID:UITjPaTj0.net
そんなことしたら1ドル50円になるぞ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:02:21.82 ID:YB1MfGe80.net
安倍チョンいかさま出来なくなっちゃったね

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:02:38.65 ID:cMNSqNrHp.net
自動車関税25%だけで政権に揺さぶりをかけてると思えんからな
なんかスキャンダルでも握ってるんじゃないの

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:02:38.88 ID:aI1cQjxe0.net
>>476
円高で世界の中で相対的に人件費が上がって産業の空洞化が起こることこそ
日本の労働者目線で見れば困るんだが?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:02:39.10 ID:BBNBMM4CM.net
野党の仕事はしばらく鼻くそほじくってることだけだな
勝手に敵が自壊していく

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:02:56.62 ID:ZH0ERPIc0.net
円高頼むは

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:03:18.27 ID:YB1MfGe80.net
>>478
円安で良いことあったか?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:03:24.92 ID:O4aIYbnG0.net
>>38
事あるごとに馬鹿に嫌悪感を表してるんだからそりゃあ…

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:03:35.87 ID:27R96Rc80.net
>>476
正論で草

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:03:42.07 ID:LGzhZiIB0.net
>>491
そしたら年に海外旅行2回は行けるな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:04:01.44 ID:yqzEDf4l0.net
>>482
>>486

輸出企業が打撃受けるとどうプラスになるんだ?
輸入が増えるだけなんだがそれはプラスなのか?またデフレになるかも知れないけど。
当然給料上がらなくなるけどパヨクって散々給料上がってないことで安倍政権攻撃してたじゃん。
民主でも上がってなかったけど。

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:04:02.79 ID:qJadRP/U0.net
>>464
そういうアメリカ人は少なくないからね

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:04:06.50 ID:BBNBMM4CM.net
>>493
テレビアンコンだけ止めさせれば下痢は即座に終わる
小池が終わるのもテレビで叩きまくって一瞬の出来事だったでしょ
ジャップは自分で考えないからね

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:04:12.66 ID:o4gyIky00.net
なんの為に再選したんだよ下痢野郎
三年間はクソ経済の蓋をするって約束だろ
どうすんだよこれ逃げる時間稼げよ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:04:20.30 ID:rhvXuUEEM.net
>>493
池沼答弁でうやむやにするんだからどんなスキャンダルも意味ねーだろ
アホはいつまでも支持し続ける

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:04:36.55 ID:YB1MfGe80.net
筋肉の負担が増えちゃうw

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:04:55.82 ID:ZH0ERPIc0.net
>>501
給料上がらないんだから円高の方が暮らし楽になるんだよ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:04:58.69 ID:BBNBMM4CM.net
>>506
ムキムキになってしまうわ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:05:19.93 ID:y1xNyAni0.net
>>170
「安倍首相を応援しよう」プラカードの人達、やっぱり韓国の超反日カルト宗教「統一教会」の信者だった

「安倍首相を応援しよう」 日米韓の国旗(※統一教会は日米韓同盟ゴリ押し)
http://i.Imgur.com/vrioF3G.jpg
http://i.Imgur.com/JqReZsj.jpg
http://i.Imgur.com/wSbkhvc.jpg

デモ参加者達の指に輝く統一教会の「祝福リング」
http://i.Imgur.com/RhyWRFS.jpg
http://i.Imgur.com/d5pibFq.jpg
http://i.Imgur.com/KKQiuZr.jpg
http://i.Imgur.com/ETWqZ2N.jpg

「安倍首相がんばれ」旗あり 日米韓の国旗 統一教会祝福リング
http://i.Imgur.com/ujxCd9I.jpg
http://i.Imgur.com/WZYD2e1.jpg
http://i.Imgur.com/KUZBYeb.jpg

北朝鮮よ、日本に核攻撃してこいと挑発する、日本を悪魔の国とする教義の統一教会信者
統一教会祝福リングをしている男性「核戦争には慣れている 試してみるか?」
http://i.Imgur.com/WXGVvjZ.jpg
統一教会祝福リングをしている男性「水爆上等撃ってこい豚 死ぬのはお前だ」
http://i.Imgur.com/nId0KyD.jpg
真ん中の男性も祝福リングをしていた
https://i.Imgur.com/uLEcX6p.jpg

統一教会 祝福リング - Google 検索
https://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A+%E7%A5%9D%E7%A6%8F%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0&tbm=isch&gws_rd=ssl

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:05:24.77 ID:mV4ITqIh0.net
>>501
お前らネトウヨの主食の輸入パスタが値下がりするだろ

そんな事もわからんのかアホw

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:05:28.82 ID:qURO7irf0.net
>>491
個人輸入が捗るし、輸入食品安くなってネトウヨも腹いっぱいパスタ食えるようになるぞ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:05:41.07 ID:+fwhawxP0.net
バブル崩壊から今まで30年間続いてきた日本の金融緩和がいよいよ終わろうとしている
しかし今の日本に金融引き締めに耐えられるような体力はないだろう
だが世界中が金利正常化に向かう中で日本だけ異常な緩和を続けることはできない
ついに終わる時がきたようだ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:05:44.54 ID:8TpCrc1wH.net
日本の金融政策って持続して発展可能な社会を作る気が全くないということで説明がついてしまうんだよね
バブル再びとさえ考えているフシがある
そんな国がしがみついてくるんだからアメリカにとってとんでもないリスクだよ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:05:50.88 ID:4RQGhyq/a.net
>>494
日本が外需依存率高いならその理屈でもええんやが
日本の外需依存度は30%程度なんや

円安が良いってのは目くらましなんやで

輸入費用が上がった分が輸出企業の売り上げに転換されてるだけ
だからニュースでトヨタが過去最高益とかなるけど、庶民の生活が何も良くなってないのはそこ
本来過去最高益企業が乱発してるなら国全体が豊かにならないとおかしいからね

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:05:56.05 ID:BBNBMM4CM.net
足が遠のいてたカルディに行けるわ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:05:58.17 ID:Ja/09FAk0.net
>>494
それは自分の値段が下がって損しても0になるよりはマシって話だろ
損してないと言う話にはならんよ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:06:03.33 ID:aI1cQjxe0.net
>>479
ロシアとイスラエルの関係について勉強したことあるか?
シリア問題でイスラエルが関心を持ってるのは
イランの影響力の排除とアサド政権の安定だよ
ロシアにとってはシリアにおいて既にイランは用済みね
シリア問題でイスラエルとロシアの利害はほぼ一致してるんだな
アスタナ同盟から排除されるのはイランだろうね

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:06:23.34 ID:cUguu4Fx0.net
下痢政治の理想と現実

理想
https://i.imgur.cOm/Ywr5YPG.jpg

現実
https://i.imgur.cOm/kgLSinb.jpg

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:06:43.69 ID:jUoUs7pC0.net
国内向けの嘘が次々破綻してくね
ほんと嘘つき下痢ガイジ持ち上げてる連中はマジモンの売国奴だわ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:06:55.66 ID:O6iXWV8Ua.net
>>444
半月前くらいに作ったわ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:07:06.03 ID:kHekuTR/p.net
トランプよ、日米首脳会談はFTAより狭いTAG交渉までとなり
安倍が完勝したはずだがみっともないぞ
貴様は安倍に見放されたらお終いだろ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:07:24.70 ID:wyXgHSnt0.net
>>459
全企業が自社株買うの?マジで?何かそういうデータあるんですか?

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:07:25.66 ID:tayEbTwC0.net
外交の安倍(笑)

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:07:27.52 ID:yqzEDf4l0.net
>>507
民主の時暮らし楽だった?失業率高かったんだけど。
>>510
言ってる意味が全くわからんがパヨクってのレベルの知能しかないのか?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:07:39.89 ID:j8JN00RY0.net
これ安倍政権終わっただろ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:07:46.99 ID:CdV7sBzh0.net
外人に永住権を与えるのに移民政策じゃないといったり
もう老人ホームに入れたほうがいいんじゃないの

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:07:49.92 ID:0aMxXDpW0.net
円高、円安と言うけどさ

円安だと、全国民に「円安税」が掛かるわけで、
これは消費税より悪質な税として国民生活を圧迫していますわ

じゃ、円高で雇用が減る(好きにカネ刷れないから官需が減り、無駄仕事が減る)としますやん

すると片山さつき姉が生活保護殺しを掛けていて、
公務員が水際作戦をやるから、餓死者が続出する展開になりますわ

悩むわ〜

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:07:53.68 ID:LGzhZiIB0.net
>>524
めっちゃ楽だった
何もかもが安かったぞ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:08:14.85 ID:rM0pAhtC0.net
ジャップざまああああああああああああああああああああああああああ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:08:36.12 ID:BBNBMM4CM.net
>>522
こんな糞会社ですらこれだが

東芝:初の自社株買い実施、7000億円規模−アクティビストが要望 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp articles
2018/06/13 東芝は13日、7000億円程度の規模で自社株買いを行う方針を決定したと発表した。 実施時期や手法など詳細は今後詰める。

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:08:39.75 ID:QIS8GYMx0.net
これ円が暴落するんじゃね?

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:08:53.83 ID:yqzEDf4l0.net
>>529
やっぱパヨクってチョンじゃん

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:08:57.42 ID:mccsykKdd.net
ドル高で兵器を売った後にドル安で無関税牛肉売るトランプちゃん最高過ぎる

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:09:01.53 ID:yuIXBCKVa.net
>>100
そんな論法が通じるかどうかなんて甘っちょろい段階はとっくに通り越している
というか、アメリカがよくまあ6年間も見過ごしてきたものだと思うべき

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:09:01.86 ID:taVzIwnw0.net
安倍が約束してきたのってFTAじゃねーのか

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:09:06.73 ID:pK7vBOLM0.net
正直いまのアメリカの言いなりは嫌だわ
プラザ合意じゃねーか
またハイエナ共に日本の産業ズタズタにされるぞ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:09:11.78 ID:BBNBMM4CM.net
>>531
暴騰な

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:09:12.71 ID:t0O97pA20.net
はい年金大損

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:09:45.66 ID:jJGgQtv50.net
株価があがったらアベノミクス成功という単純な世界で生きてるのに
円高になったら大変だろこれ・・・

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:10:22.93 ID:sAOx8dVA0.net
復活が近い

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:10:33.93 ID:BBNBMM4CM.net
>>534
トランプになってからはともかく
オバマは下痢のけつ持ちだったからな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:11:11.47 ID:WJVGLb/pM.net
>>540
その糞ポジ腐ってますよ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:11:15.46 ID:Nvd1mAgN0.net
インバウンズ終了のお知らせw
観光立国とかただ国が貧乏な証拠ですからw

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:11:18.14 ID:aI1cQjxe0.net
>>514
現状いうほど円安が進んでるわけでもないし
直近のインフレって原油高の要素が大きいんじゃないの?

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:11:29.16 ID:GlDel2Ns0.net
マジで民主のほうが良かったわ
底辺だけど暮らしやすかったもん

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:11:43.74 ID:Ja/09FAk0.net
>>527
労働人口の大幅な減少が続くと言う状況で本当に多少の円高で雇用が失われるのか疑問だけどなぁ
国力全体が落ち込んでるんだし円高と言っても精々1ドル100円割る程度なんじゃないかとも思うし

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:12:05.46 ID:wZroq2/ga.net
「製造業は稼ぎ頭」本当? 経常益、非製造業が躍進 通説を疑え(1)
2018/10/2
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36000770S8A001C1920M00/
 内需に軸足を置く製造業の利益は製造業を上回る状態が続いている。


「円高だと減益」本当? 11年で減益3回のみ 通説を疑え(2)
2018/10/3
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36066540T01C18A0920M00/
 過去20年のうち、円高・ドル安に振れた期間の上場企業の業績が「最終減益」となったのは3年のみにとどまった。

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:12:20.34 ID:0aMxXDpW0.net
>>517
あのね、あんたがそのネトラボレベルのご理解である以上、
レスのやりとりを続ければ、
あたしが一方的な教師役になるから負担増

お話はこれ限りにしましょ (逃げた逃げたと勝ち誇ってくださって結構よ)

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:12:22.27 ID:iLxfw9lV0.net
>>517
無茶苦茶言いやがって壺売りが

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:12:37.56 ID:pK7vBOLM0.net
頼むからアメリカとケンカしてくれよ
80年代の貿易摩擦では何もできずにただただ潰されたから今回もそうはなってほしくない
今は中国やEUといった市場があるからアメリカ市場に固執しなくてもいいんだよ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:12:42.10 ID:zCXzOXhV0.net
安倍が無理やり急激に円安にしたせいで次円高になったら日本死ぬからな
円安でも日本企業はニッチと車以外復活しなかった

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:12:57.37 ID:aI1cQjxe0.net
>>516
俺は世界目線で見て自分の価値が下がろうと別にどうでもええわ
失業率が下がって実質賃金が増える方がよほど大事

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:13:07.33 ID:IbPn9o0g0.net
ソースは?
また妄想?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:13:16.76 ID:cMNSqNrHp.net
>>534
まぁ日本が恐慌に陥るとアメリカも少なからずダメージはあるからね…

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:13:19.98 ID:0gU3R2GJ0.net
安倍全面否定ww

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:13:23.78 ID:P6Dugc43a.net
安倍がガチで本気出してきたな
氷河期世代の派遣やバイトも外国人との取り合いになるぞ

政府、単純労働でも在留資格解禁https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20181012-567-OYT1T50047.html

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:13:38.56 ID:aNIxphjea.net
これは賛成せざるを得ない
自国の通貨価値が下がって喜ぶ国賊は追放しようず

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:13:59.89 ID:yuIXBCKVa.net
>>69 >>104
日本株を買っている投資家として最善の展開は、
アメリカが糞漏らし下痢便三一味を爾後交渉対手とせず、ガン無視したまま、株式相場が緩やかに下落するなか
ローマ法王仲介で米朝国交樹立、アメリカの仕切りで対北朝鮮大規模開発投資開始、だろう
それは同時に、拉致被害者貴族会・巣食う会、安倍晋理教狂信者どもめらにとっては最凶の展開
富ヶ谷の人殺し安倍晋三私邸焼き討ちも充分あり得る

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:14:19.72 ID:BBNBMM4CM.net
>>546
雇用は別に減らない
つうか当の民主時代に失業率低下してるからね
民主の功績どうこう置いといて単に少子高齢化なんだから働き手がいなくなる

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:14:53.58 ID:YB1MfGe80.net
>>524
楽だったぞ
シュリフレで食い物の内容量に気使う必要もなかったしw

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:14:55.96 ID:hoAAz+z70.net
>>553
>>105

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:15:11.74 ID:0aMxXDpW0.net
>>556
そんなの現状の追認よ?

既に起きていること

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:15:31.83 ID:clgnRAJU0.net
経済の事あんまり分からんのだけど、円安誘導がダメってなると
円高で株安、株安で国債金利が上がる、償還費用など借金山盛りで日本終了の流れだと思うんだけど

日本の株式市場で取引してる米ファンドはこのニュースで手仕舞いして逃げる算段してるんだろうか
だとしたら一時的には円高になるけど長期的に見たら円安になる(国債金利上昇で日本が破綻に近づくから)と思うんだけどどうなん?

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:15:38.45 ID:LGzhZiIB0.net
>>556
ここまでやるなら早く外国人参政権くれてやれや
外人議員の国会無双が見たいわ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:16:02.56 ID:wZroq2/ga.net
>>547コピペミス
まちがい 内需に軸足を置く製造業の利益は
ただしい 内需に軸足を置く非製造業の利益は

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:16:10.29 ID:wyXgHSnt0.net
>>530
そういう死に体の大企業はそうだろうけど
ベンチャーとかは?

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:16:21.15 ID:yuIXBCKVa.net
>>111
ないないw
具体的な出口戦略開始の時期どころか、金融緩和をいつ終えるかすら
日銀は何も言えないままに、ただ流されるばかり
国債長期金利0.2%上限容認となって事実上利上げ局面なのに
まだ日本国債を買い込み続けなければならない、ふしぎ! ちんぽなめたい!

568 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2018/10/13(土) 16:16:24.66 ID:AfnQGnGX0.net
トランプ「安倍ちゃんアベノミクスの1本目の矢折ってねwwwww」
安倍「うはwwwwwww」

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:16:37.83 ID:YB1MfGe80.net
>>552
賃金増えなかったねぇw
円安の恩恵なんてないんだねぇ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:16:40.94 ID:53XlD2FSa.net
氷河期世代のネトウヨは外国人とブラック労働取り合いしながら生きるんだな・・・

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:16:51.71 ID:ZLhvjUlX0.net
一昨日?の株価再生で動いたか?

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:17:19.16 ID:BXbptGSz0.net
これもうアベマリオブラザーズの再来だろ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:17:39.73 ID:aI1cQjxe0.net
>>548
もう少し勉強しろよ
アスタナ連盟の話の中で「クリミアの利確がー」とか言ってる時点でおかしいから

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:17:46.20 ID:4iHT/wfT0.net
>>4
トランプはケンモメンの指示通りに政策を進めているな
トランプかなり使える

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:18:04.46 ID:cUguu4Fx0.net
>>169
日航機墜落させてw

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:18:29.59 ID:cMNSqNrHp.net
>>575


577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:18:30.97 ID:yuIXBCKVa.net
>>116
日米FTAによって日本の輸入米国産牛肉が、セーフガード制度含め打ち破られるなら
牛丼チェーン各社株価にとってはこのうえなく素晴らしい好材料

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:18:35.23 ID:pK7vBOLM0.net
>>563
プラザ合意で円高になったあと、バブル景気がおきた
そして失われた20年?につながったんだよ
まさしくこれはプラザ合意の再現になるかもしれん

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:18:39.10 ID:Ja/09FAk0.net
>>559
だよな、現在の人手不足は好景気と言うよりは人口の歪みが大きな要因だもんな
今円高に振れたとしても労働者が苦境に立つ可能性は低いわな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:18:39.86 ID:IbPn9o0g0.net
>>574
無能+無能=有能

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:18:49.49 ID:DQsjPCUF0.net
外交のあべちゃん早くゴルフしてこい

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:19:25.54 ID:1EaWFOSy0.net
円高おじさん「トランプさん」

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:20:08.42 ID:Q+DjKhIJ0.net
地獄

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:20:11.06 ID:mccsykKdd.net
トランプのお陰で半島問題は解決するし日本にとって良いことしか起きてねぇな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:20:29.19 ID:as7DDbc50.net
この、この道、このみちしかないわけであります!
http://i.imgur.com/ycQUjGh.gif

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:20:40.88 ID:iLxfw9lV0.net
>>575
まあそれもよく言われる
俺はあれは自衛隊の誤射だと思うけど
それくらい中曽根はアメリカの言いなりだったという事だな

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:20:47.12 ID:yuIXBCKVa.net
>>123
それは逆
中国にはレアアースレアメタルもあるし、
中韓FTAで韓国とも、ロシアとも、アフリカ大陸ともいくらでも貿易できるから
対米貿易がダメになってさらに持久戦に突入しても、いくらでも代替埋め合わせは利く
資源小国ジャップではその手は使えないがなw

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:20:55.45 ID:vE7t++x80.net
毒をもって毒を制すの毒がトランプよなぁ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:20:58.89 ID:DP1WOVwK0.net
外交の安倍

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:20:59.27 ID:KP7jMbem0.net
インチキジャップ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:20:59.61 ID:Kmh364E20.net
糞経済ながらも雇用回復で順調に利上げしてるしやはり腐っても米ドルだからな
まあ安倍ちゃんのデタラメもひとまず終了ということでお疲れ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:21:03.24 ID:1EaWFOSy0.net
共産党はどっちにつくの?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:21:14.61 ID:Ja/09FAk0.net
まぁ安倍ちゃんと日銀は緩和終了して失敗してもトランプのせいにできるんだしある意味チャンスだと思うぞ
このままずるずる出口なしに続けて後世に悪名を残すよりいいだろ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:21:15.62 ID:qtIit85f0.net
つーか円安誘導に対しては前々からアメリカに文句言われてたじゃん
臭いものに蓋して誤魔化しても何も解決しないどころか見て見ぬふりしてきたツケが回って来るだけなんだわ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:21:28.81 ID:vM/mvfoK0.net
やってやって

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:21:43.89 ID:iLxfw9lV0.net
>>584
FTAは毒素条項だけは注意しとかないといかん
もしそれが何とかなるならトランプはマジ有能

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:21:51.09 ID:IbPn9o0g0.net
>>592
日本人が不幸になる方

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:22:41.81 ID:1EaWFOSy0.net
ネトウヨ「トランプは在日」

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:22:43.60 ID:RV8H9V/a0.net
害交の安倍

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:23:11.88 ID:cMNSqNrHp.net
>>593
企業が許してくれないから無理だぞ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:23:18.43 ID:yuIXBCKVa.net
>>126
本土決戦を叫んで徹底抗戦した結果、日本自ら原爆を呼び寄せ招き入れた
ということでは、似たようなところだな
2年で物価引き上げ2%達成、とはいいながら
5年も6年もダラダラと金融緩和を続けた結果
いきなり金融緩和を中止するハードランディングを選ぶしかなくなっている

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:23:46.10 ID:qJadRP/U0.net
プラザホテルは一時トランプの持ち物だったな
あの後破産したのかな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:24:01.61 ID:Nvd1mAgN0.net
パウエルが言う事聞かないからってこっちみんな!

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:24:30.30 ID:pK7vBOLM0.net
30年前の日本経済を崩壊させた原因がアメリカなんだけどなあ
これでトランプ支持するやつは正真正銘の売国奴だぞ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:24:32.06 ID:BBNBMM4CM.net
>>601
2年でぴったりやめとけば
一時的に株価が上がったけど効果はマイナスだな程度で終わったのにな

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:24:43.85 ID:qJadRP/U0.net
>>597
自共合作か…

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:25:05.10 ID:cUguu4Fx0.net
俺には分かる。

トランプ大統領が心の中では日本のことを「Jap」と呼んでいることがw

ざまみろジャップ死ね wwww

MAGA!! MAGA!!

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:25:05.40 ID:mZsPeQtu0.net
アベノミクスが始まった時一気に円安株高きたけど、
今回も一気にくるぞ
外国人が一斉に店じまいして株売ってくる

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:25:07.94 ID:iLxfw9lV0.net
>>594
文句言われてたけど安倍はネオコンやネオリベの言う事忠実に聞いてるからお目こぼし受けてたの

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:25:19.78 ID:vE7t++x80.net
これでネオジオミニインターナショナルが米尼で安く買えるな

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:25:19.99 ID:yuIXBCKVa.net
>>135
米韓中ロ北朝鮮の五ヶ国協議で、
北東アジア平和の敵・東朝鮮ジャップランドに徹底経済制裁だな
あっという間に日本国内で餓死者続出

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:26:04.90 ID:RV8H9V/a0.net
>>604
安倍のやってることも日本経済を崩壊してるだけだし、どっちに転んでも?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:26:29.87 ID:iLxfw9lV0.net
>>608
最初からの狙いなの、それがアベノミクスの正体
外資に貢いでるの
だから長期政権
過去の長期政権はどれもそうだから

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:26:34.66 ID:iZ9WL7BDM.net
>>239
あのとき円高のままだったならそのまま輸出弱くなっていって外貨稼ぐ会社潰れていき結果的にはどちらにせよ円安になると思う

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:26:34.96 ID:9yHTGJCb0.net
もう日本もドル使いましょうよ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:26:37.01 ID:1EaWFOSy0.net
安倍ちゃん「周さん助けて―」

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:26:37.09 ID:qJadRP/U0.net
>>607
呼んでるだろうな
NYの不動産を日本人が買い漁ってたから

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:27:00.49 ID:HGsnDYuN0.net
あーこれガチで終わるやつだ…

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:27:18.45 ID:Q+DjKhIJ0.net
超売国ゴール秒読みでわろた

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:27:20.56 ID:yuIXBCKVa.net
>>141
いや、通貨は国を後ろ盾にした中央銀行が管理運営するもの
しかしそこに、国や政府の恣意我がままが入り込んではいけない
現代の通貨への信用信頼は、通貨を管理運営する中央銀行への信用信頼である

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:27:25.03 ID:iolZHPCsM.net
これは安倍ちゃんにとって願ったりかなったり
安倍ちゃんの次の政権はこれで強制的にアベノミクスの尻拭いをしなければいけなくなる、相対的に安倍政権はよかったという空気になる
平時に焦土作戦を敢行するとは、さすが安倍ちゃん頭脳プレーだね

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:27:56.06 ID:YB1MfGe80.net
オリンピックまでもたなかったね安倍チョン

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:27:57.78 ID:vE7t++x80.net
そりゃトランプはアメ車を売りたいわけだから
トヨタなんぞ冷遇するに決まってるわな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:28:06.90 ID:1EaWFOSy0.net
終身名誉ケンモメン
平成天皇
トランプ←New

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:28:12.06 ID:qJadRP/U0.net
日中首脳会談の前にコレw

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:28:16.27 ID:0aMxXDpW0.net
安倍も財界も「貿易決済はドルで」の強要には疲れ果てていたわけよ

安倍が「緩やかな離米」が路線なのを忘れてはいけないわ 
(決して日本が主導して「緩やかに離米」するわけではない。
 米軍沖縄基地を後方化させるという、米帝のご都合が先なのよ)

んで、米中が衝突すれば自動的に「日中雪解け」になるから、
安倍は中国包囲網と日中韓市場融合という二足のワラジで仕事してきたわけ

ところが米帝が「経済と国防の一体化」を宣言したもんだから、
日本は行ける道が無いと言うか、希薄化してるわけですよ

だって離れてゆくヤツが、絶対の忠誠を求めてきた上に、
いきなり「経済と国防の分離」という暗黙のルールを変えてきたから、
そら困りますわ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:28:18.13 ID:Jg7APdZ40.net
FRBが利上げまだするって言ってるし、中国が外貨準備高引き下げてるし、いうても100円下の円高にはならんでしょ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:29:31.68 ID:as7DDbc50.net
トランプ死ね
アメリカ国民は立ち上がれ

こうですねわかります

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:29:39.83 ID:yuIXBCKVa.net
>>160
無理
日本が持っている外貨準備高のドルでアメリカ国債を勝って
満期まで超安定保有することで、カネで買った日米同盟としている
日本が持っている外貨準備高のドルを売って円を買うならそれは、日米同盟の破局

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:30:18.51 ID:cMNSqNrHp.net
>>625
安倍ちゃんの弱腰外交っぷりは世界に知れ渡ってるから中国にも強く出られるかもねw

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:30:49.73 ID:Kmh364E20.net
外資が本気になりゃ売り越しキープSマシマシのロスカ天国で電車止まりまくりで昇天よ
まあこんなデタラメな池沼操作ここまで続けられただけでもすげえよ安倍ちゃん

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:31:13.08 ID:yuIXBCKVa.net
>>161
そういう言い訳はとっくに有名無実化
財務省天下りの黒田によって、日銀の独立性は骨抜き破壊された

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:31:47.19 ID:q2gjOttz0.net
PCパーツはどうなるんじゃろ(´・ω・`)

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:31:57.57 ID:pK7vBOLM0.net
>>612
これは自民党と野党の対決どころの話じゃない
国と国のケンカなんだよ
安倍みたいなゴミが日本の代表になってるのは本当にヤバイ
このままじゃ失われた20、30年どころか4、50年になるぞ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:32:59.21 ID:00TJH7q00.net
やったぜ。

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:33:47.45 ID:JrTrAJoT0.net
俺達一般庶民は円高ウェルカム🍔80円で食わせろ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:33:47.89 ID:cMNSqNrHp.net
>>634
下手すりゃ21世紀が終わる頃まで立ち直れない可能性がが…

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:33:51.82 ID:XUyNFjyRa.net
安倍ちゃん腹痛で退陣の予感♡

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:33:58.70 ID:JT12kvMT0.net
>>26
まじか
こりゃドル円墜落かな

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:34:00.29 ID:yuIXBCKVa.net
>>165
そうではなく、日経平均が高いことで個人投資家の持ち株含み益は増える
いずれは中小企業の自分たちのところにもトリクルダウンしたたり落ちる期待感もある

しかし、実際には個別銘柄も新興銘柄もボロボロ
銀行で投資信託を買った投資家の半数は損失含み

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:34:03.64 ID:vE7t++x80.net
そもそも自動車産業だけ優遇して経済を語るなんてのは愚の骨頂だよな
経済というのはもっと総合的なものを指す言葉であって
一部の業種だけを指すものではない

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:35:07.67 ID:PyTyp2BFa.net
ようやく円安地獄から解放される

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:35:16.59 ID:cUguu4Fx0.net
ジャップ泣いてるの? w

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:35:44.76 ID:BBNBMM4CM.net
>>643
嬉し泣きです

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:36:20.60 ID:i+3l6u6Ba.net
マジでトランプ有能だわ
めちゃくちゃにしてほしい
この国は外圧でしか変われない

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:36:30.15 ID:y1xNyAni0.net
>>597
日本人が不幸になる政策をするのが
日本を悪魔の国としていて二歩人奴隷化が教義の統一教会安倍政権の信念だぞ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:36:49.26 ID:0aMxXDpW0.net
日銀だって将来、小泉進次郎様が「民営化」して下さるわよ
FRBのようにね

小泉進次郎様が渡り歩いた役職を追ってみ

足跡全部が必ず全部、外資に売られるから見ててみ
あの小僧は行商人野郎なんですよ。歩いた先を売るんだから

復興で、福島は世界の核のゴミ捨て場化しま〜す (売り)
農業で、JAが民営化されま〜す (売り)
厚労で、社会保障が民営化されま〜す (売り)

ラストは「日銀民営化」だよ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:36:51.20 ID:NCK94qZzd.net
必死こいてTAGなんつう造語捏ね繰ったのにな(笑)
為替条項は何と言って誤魔化す?

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:37:24.74 ID:fiQOgBBV0.net
ドル70円に戻ったら株価も7000円に戻すね

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:37:56.56 ID:B76mxoA60.net
>>639
>日銀の通貨政策や金融政策を縛ることになりかねない。日本政府にとっては、
>為替条項は農産品の開放とともに受け入れがたい

おかしいな
金融緩和は為替の切り下げのためにやってるわけじゃないってのが
黒田や糞垂れ安倍の公式な見解だったはずだが
受け入れがたいなら為替切り下げのためにやってたと認めるようなもの

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:38:03.73 ID:BBNBMM4CM.net
>>648
誤魔化そうが誤魔化すまいが凄くどうでもいい
だってそのままジャップランドに降り掛かってくるだけだしね

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:38:15.17 ID:NXRgcFyp0.net
アベノミクス完全終了じゃん、ネトウヨこれどーすんの?

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:38:28.81 ID:yuIXBCKVa.net
>>169
ドル高のもとで成立したプラザ合意の場合はその後、各国がドル売りの一斉協調介入
日本としても円買いドル売りで為替介入
日本が自主的に円高ドル安を受け容れる、ということでもあった

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:38:36.47 ID:BBNBMM4CM.net
>>649
麻生時代は6900円だろ!

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:39:06.43 ID:ZLhvjUlX0.net
本当なら日経下がってるんでは?

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:39:28.45 ID:kRoEu1g30.net
ソースが無いのだがwwww
為替介入禁止ってだけだろ?

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:39:30.80 ID:wyXgHSnt0.net
>>530
ベンチャーはどうなんだよカス

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:39:35.74 ID:B76mxoA60.net
>>655
今日はお休みだからね

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:40:06.00 ID:of8c+CLA0.net
PCパーツが安くなるぞー

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:40:07.29 ID:cUguu4Fx0.net
[悲報] ジャップまだ地獄の底じゃなかったw

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:40:15.97 ID:B76mxoA60.net
>>656
そうであれば受け入れても何の問題もないわけだけどね

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:40:38.15 ID:qF7IcZBt0.net
>>655
発表したのが今日なので反応しようがない

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:40:42.01 ID:W5EouUh2M.net
素材・部品・車の関税は勝手に上げるけど円安誘導は禁止と
なるほど戦争やるまでもなく打ちのめされたわけだ
前回の大戦は原爆おとされてる上に今年も大統領に
パールハーバー連呼されてるしなこれ以上の仕打ちってあるのか?

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:41:07.75 ID:g62PqyHE0.net
もう十分だろ
日本会議のお仲間にはばら撒いたし勝ち逃げだよ
辞めるに辞められないからアメリカ様の命令で辞めた事にすれば国内で文句言える奴はいない

【悲報】逆神嫌儲さん、また安倍ちゃんに勝ち逃げされて精神勝利レスで現実逃避するwwwwwwwwww

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:41:26.77 ID:B76mxoA60.net
>>663
金融緩和は円安誘導じゃないってのがバカどもの公式見解だよ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:41:41.77 ID:ZLhvjUlX0.net
じゃあ月曜日が楽しみなのか

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:42:02.54 ID:B76mxoA60.net
>>649
いい加減マネタリーベースが膨れ上がってるから70円になることはないけどね

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:42:14.93 ID:qF7IcZBt0.net
>>656
>>105

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:42:27.99 ID:GxdgtYEx0.net
親米保守も大変だな

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:42:34.28 ID:mV4ITqIh0.net
安倍のせいで中止してた個人輸入が復活できるわ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:42:57.11 ID:BTxYixMb0.net
円高で株安になるの?
経済の安倍も終わりか
御用学者どうフォローするのか楽しみだわ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:43:02.09 ID:OCWffnS+M.net
来週海外に行くから早よしろ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:43:19.11 ID:cUguu4Fx0.net
ジャップ「あ、そう。じゃ中国様と手を組むから」

中国様「ジャップに血の報復する時が来た。いざたて人民解放軍!」

人民解放軍「うぉぉぉぉぉぉ!!!!!」

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:43:23.54 ID:kRoEu1g30.net
ばかか?
各国の金融政策に横槍とか国際法違反もいいところ
そんなソース一行もねえしw
直接的な為替操作だけだろ 口出しできるのは

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:43:39.65 ID:Zm9DLEx2a.net
世界よ、これが同盟国だ

というかこれ半分ハル・ノートだろ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:44:45.88 ID:BTxYixMb0.net
アンチリベラルはトランプが大好きだけど
どうやって擁護すんだろ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:44:53.63 ID:mHZMPr23d.net
アベノミクス失敗の言い訳ができてよかったじゃん
これにつきる

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:44:56.31 ID:0aMxXDpW0.net
中国は米国債を売る

米は中華資金で膨れ上がった自国の(主として)ITを売る

それだけの事

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:45:10.26 ID:cPFBPkkt0.net
やったぜiphoneが安くなるよ!

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:45:15.08 ID:/GFAOpG40.net
これ、実現したら本当に株価終わりそうやな…
アホの安倍に抵抗できるんかね?

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:45:15.05 ID:toOVAdm90.net
アメリカは日本の不幸の元凶である。


・アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。

・その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。

・中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡国である。

・アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。

・北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。

・日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。

・アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を
阻害している。

・GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。

・芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。

・アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。

・アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。

・アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。

・アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し、日本の法律と憲法の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本人を奴隷にしようとしている。

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:45:18.58 ID:B76mxoA60.net
>>674
>日本の通貨当局には、市場への介入余地を狭めかねない同条項の導入に反対論がある。

どの新聞も日本はあからさまに為替介入をやっていたということにしてるらしい
まあ日銀が調整と称する円売りドル買いをたびたびやらかすのは
FXやってことがあるなら知ってるとは思うがね

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:46:10.63 ID:Zd1q+9Vyd.net
アメリカの犬であり続ける限りプラザ合意の二の舞は繰り返されるわな 笑笑

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:46:12.95 ID:0aMxXDpW0.net
ソースつってもトランプのTwitterはハリケーンの話題ばっか

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:46:25.05 ID:ZtH46S2rd.net
そういや最近jkリフレ見ないけど死んだん?

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:46:46.05 ID:lgZwFK240.net
安倍晋三が諸外国にばらまいた税金55兆円以上

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:46:48.63 ID:W5EouUh2M.net
日米交渉の焦点に浮上する為替条項についてムニューシン氏は
「これからの貿易交渉では、どの国とも為替問題を協議していく。日本を例外にすることはない」と強調

日米交渉で例外じゃないを強調
まだ聞こえてないふりで乗りきれるか

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:46:57.56 ID:kRoEu1g30.net
>「為替介入を含む競争的な通貨切り下げを自制する」
これが何故金融緩和による間接的な通貨安に結びつくんだ?アホ過ぎ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:47:32.60 ID:Rz46Yys50.net
ええぞトランプ、やったれやったれ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:47:33.49 ID:mV4ITqIh0.net
>>674
外為特会で為替介入してんだろアホ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:47:55.77 ID:cUguu4Fx0.net
プラザ合意の時は、日航機が落ちた。

今回は何が起きるか予想しよう!

1)東海道新幹線が爆発。
2)環状線や地下鉄が大爆発。トンキンの鉄道が1ヶ月以上麻痺
3)皇居に核爆弾
4)静岡の原発が大爆発。トンキン死亡。
5)富士山大噴火。トンキン壊滅

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:47:57.27 ID:/GFAOpG40.net
>>685
高橋洋一は元気に安倍ヨイショしてるで
でもこのアメリカの要求が通ったら、さすがのあいつでもフォローしようがないと思う

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:48:23.35 ID:jxO97FG70.net
すばらしいなジャップを滅ぼせ
トランプを名誉ケンモメンに認定してやろう

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:48:36.05 ID:clgnRAJU0.net
みんなは貯金や株式とかその他資産、どうすんの?
とりあえずは円高株安になるんだろうから、しばらくは円のままでいいんだろうけど

ある程度円高になったら利回り3%超えの10年物米国債を買うのがいいんだろうか

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:48:59.15 ID:0aMxXDpW0.net
>>687
それ、ちうごく様を為替操作国認定するぞって事じゃん

鉄鋼の頃から米帝はどこの国に対しても「例外無し」を宣言した後に、
例外作ってキタヨ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:49:18.04 ID:kRoEu1g30.net
>>682
それは直接的な為替操作な?
金融緩和の結果として副作用的に円安になることとは根本的に違う

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:49:20.51 ID:DvLCCFEI0.net
なんだよ年末に海外旅行行くんだから円高にするならさっさとしてくれよ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:49:21.12 ID:1EaWFOSy0.net
トヨタ(経団連)とトランプの板挟みの安倍ちゃん
これは腹痛が止まらないwwwwwwwwww

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:49:48.21 ID:B76mxoA60.net
円高→株安が常態化してるのも情けない話でね
日本企業は競争力がまったくなく為替安に頼り切りと認めてるようなもんだ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:50:06.49 ID:aRN4N9OK0.net
安倍ちゃんあと3年だしへーきへーき

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:50:06.61 ID:as7DDbc50.net
安倍ちゃんの腹痛の種がまたひとつwwwww

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:50:20.30 ID:mV4ITqIh0.net
臨時国会の楽しみが増えるーーーーーーーーーw

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:50:42.22 ID:cUguu4Fx0.net
しばらくアメリカ様からの攻撃が無いなと思ってたら、
トドメさされててワロタw

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:51:00.87 ID:0aMxXDpW0.net
>>700
魔の四期目が出現するような気がしてならない・・・

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:51:07.51 ID:7Zhh5GF10.net
緩和による副次的効果だから操作してないって言い分がアメリカ側に通るといいね

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:51:35.95 ID:mV4ITqIh0.net
リーマン級株価大暴落→増税中止

庶民大勝利じゃねw

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:51:37.70 ID:hU8iQALO0.net
売国奴安倍は喜んで受け入れるだろうなぁ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:51:44.39 ID:hWlD/7lr0.net
>>693
困った上級はますます一般人いじめに走るだけ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:52:26.98 ID:cUguu4Fx0.net
トランプって大統領選の演説で何度も何度も

「私が大統領になったら必ずジャパンをビットする!(ぶちのめすって意味w)」

って公言しまくってたんだぜw

糞ネトウヨよ、お前らがオバマが大嫌いだって理由だけでマンセーしてた奴はそういう奴なんだよバーカwww

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:52:34.93 ID:CxgCs7p90.net
独立性がない傀儡国家ジャップw

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:52:37.32 ID:B76mxoA60.net
>>696
新聞が報じてるように反対論があるのが本当なら
本音では金融緩和も為替切り下げのためにやってるって認識なんだろう

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:52:43.14 ID:mZsPeQtu0.net
>>694
日本株はすぐ売って円で持っていて、
1ドル70円位になったら外国株や外国債を買うのがいいね

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:53:03.59 ID:NLwytJs80.net
日系アメリカ人並に親米だから同意するなw

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:53:04.31 ID:mccsykKdd.net
>>708
これで困るようなやつはそもそも上級じゃないだろ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:53:25.34 ID:mV4ITqIh0.net
トランプが金正恩と仲良し路線になって以来ネトウヨは受難続きだなwwww

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:54:17.67 ID:kRoEu1g30.net
直接的な為替操作はハゲタカファンドの餌食になるだけで
長期間効果的に作用しないことは歴史的に証明されたこと
それゆえ民主党政権まで円高が止まらなかった
バブル崩壊後初めて円安方向に逆回転したのは何故か?
アベ政権になって異次元の金融緩和をしたからだよwwww
少しは考えろ?

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:54:21.68 ID:W5EouUh2M.net
ソースがない! あれは為替介入じゃない! ターゲットは中国のみだ!
今日も精神的勝利だは

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:54:35.76 ID:adXSEt+1r.net
これと引き換えに続投なんだろ?

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:54:36.30 ID:JUAg2TnI0.net
まあ元々アベノミクスってただのズルだから
しかたないよな

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:54:40.09 ID:NLwytJs80.net
あれだけトランプ支持して来てこれ
ウヨはほんとどう手のひら返ししてくるかな

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:55:19.18 ID:8MxJxakx0.net
スクイーズジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:55:29.69 ID:mV4ITqIh0.net
安倍ちゃんが買うと約束しちゃったアメリカ製武器もお安く買えて良かったじゃないかwwww

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:55:31.45 ID:94rhQdHBa.net
さっさとやれ。もう直ぐ買うんだ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:55:51.24 ID:qF7IcZBt0.net
>>695
日本はプラザ合意の実績があるんで
あとFTA

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:56:18.76 ID:czxnnieC0.net
年金が溶けるのかな

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:56:40.03 ID:g8R516MM0.net
週明けの月曜地獄の蓋が開くやつだこれ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:56:46.19 ID:VcQWx70e0.net
為替操作規制はいい流れだけど日本だけかよw
リーマンに対して緊縮した糞国家に対してまずやれよと

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:57:00.77 ID:4if33sgod.net
株全部売ろう

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:57:03.21 ID:QFIdneaF0.net
アメリカも似たような事してるのに?

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:57:24.90 ID:zCXzOXhV0.net
この国って戦前からの流れをくむ保守と共産主義者両方を清算しなかったせいで今こんな悲劇になってるんだよな
キチガイ保守の全体主義と共産革命以外に意味はないと資本主義下での労働者保護を破壊しつくした糞左翼
こいつらの相性よすぎたわ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:57:43.09 ID:8MxJxakx0.net
次の4年に繋げるにためはもっともイージーな相手から搾り取っていくのが合理的だからなw
ジャップは五輪前いや増税前に干からびちゃうかもなwww

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:57:46.14 ID:W5EouUh2M.net
FTAじゃない! 違う! そうじゃない!
日本の官僚っていつも勝ってるんだなスゴイ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:57:58.27 ID:Zd1q+9Vyd.net
これに懲りて親米右翼とか言う売国奴全滅しねーかな
まあする訳ねーよな 笑笑

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:58:04.29 ID:NLwytJs80.net
バンカーに嵌まって転んだ男だけはある

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:58:04.54 ID:fB13Ktk20.net
トランプは過剰なドル高に相当怒ってるもんな
でもね、かつての日本がそうでしたが自国の通貨が高いってことは経済の強さの証明ですよ
どこかの国みたいに自国通貨が安いってのは落ちぶれてる証左なんですよ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:58:13.00 ID:Gg7NZi9yd.net
そんなもんしゃあしゃあと「俺弄ってないよー?」で誤魔化しちゃえばええやん
リットン調査団送れる訳じゃないんだし

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:58:15.30 ID:RdW5Vtd0d.net
全部ケンモーで聞いた通りの展開だけどな

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:58:54.18 ID:oouUw9of0.net
かもん円高!! PC組み直し&海外旅行が待っている!

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:59:14.06 ID:J0DxcHgx0.net
ゲリノミクス終了するのはいいけど国民にも大打撃じゃないの

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:59:14.19 ID:VcQWx70e0.net
>>729
アメリカはリーマンの時ちゃんと拡張財政やってたからな
拡張財政→インフレが起こる→金利が上がる
だから拡張財政をやるとアベノミクスやECBのようにズルズル低金利は出来なくなるんだな

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:59:29.98 ID:mV4ITqIh0.net
株価下落を全身を使って表現
https://i.imgur.com/fQb0XAO.jpg

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:59:32.47 ID:g8R516MM0.net
日銀がハッキリとインフレさせたいって公言してるバカ国家ですから
てめーの仕事は為替の安定だろうがよ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:59:42.26 ID:cUguu4Fx0.net
死ねジャップ死ねwwww

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:00:31.55 ID:jxO97FG70.net
ソロスが売り仕掛けしてこねーかなー
ワクワクするな

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:00:54.10 ID:cUguu4Fx0.net
28年前からトランプさんに嫌われていたジャップ w

「日本はアメリカを二重に搾取している。
あの国は自分たちで使う石油の70%をペルシア湾岸の国から
輸入しているが、そのタンカーを護衛しているのはアメリカ海軍だ。
そうやって無事日本についた石油が今度はGMやフォードを打ち負かす
ために使われる。
日本は公然とわれわれをバカにした。
なぜ日本はアメリカにタンカーの護衛料を払わないんだ?」

「現在の問題は、その軍用システム(核兵器)を使って
世界一裕福な国を守っていること。日本だよ。
日本を守ることでわれわれは世界中の笑い者なんだ。」

ドナルド・トランプ氏のインタビューでの発言。
1990年5月号『月間プレイボーイ日本版』から。

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:01:04.21 ID:exeYnGHV0.net
>>478
ネトウヨが死亡するから

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:01:15.30 ID:EeC6JOHAd.net
まぁーぶっちゃけ円安に関しては金融緩和が原因ってよりもドルが強すぎることが大きいわ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:01:20.97 ID:qF7IcZBt0.net
>>736
それで誤魔化されないってこと
おそらくETFの件は確実に問題視される

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:02:11.20 ID:B76mxoA60.net
>>478
日本企業と日本経済が本当に強いのなら為替水準は何らダメージにならない

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:02:23.36 ID:kRoEu1g30.net
>>742

基本的に経済発展しないと資本主義は成り立たないシステム
インフレ率3%程度は必須なんですよ?
おまえさんは共産主義国にでもいきなさい

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:02:24.07 ID:cUguu4Fx0.net
下痢
「日本は戦争に負けて、アメリカのポチと思われ
ワンワンと吼えることもできないと思ってきた。
しかし、私がワンと一声吼えただけでみんな大慌てだよ」

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:02:40.46 ID:qJPmyGe90.net
意外と黒田は喜んでたりしてるかもな
安倍に付き合ってチキンランやってたけど限界だったからな

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:02:52.50 ID:mZsPeQtu0.net
>>739
一般庶民は関係ない
円高でむしろ生活は楽になる
新卒は就職難になるかもな

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:03:04.40 ID:RNfcJcAya.net
>>10
えぇ…(困惑)

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:03:05.40 ID:f+6F7N1o0.net
>>696
FTAとTAGの違いくらいの話?

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:03:16.22 ID:DR8sonvL0.net
114円でロングしてんだけど

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:03:38.04 ID:clgnRAJU0.net
>>712
70円とかの超円高来るんかなぁ
流石に100円前後で止まるんじゃないんかなぁ

安倍ちゃんが円をジャブジャブ刷って貨幣価値を下げてるんだし
(貨幣価値下げてるんだよね?自分は馬鹿だから難しい事はよく分からんのだけど)

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:03:42.22 ID:B76mxoA60.net
>>750
為替を切り下げて名目だけ膨ら化しても経済は発展しとらんよ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:03:49.73 ID:kRoEu1g30.net
アベぴょん「あん? そんなことより利上げやめろよ?

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:03:54.94 ID:fB13Ktk20.net
円安誘導でインフレ物価高にして国民の生活が苦しくなるよう画策する日本銀行
こんなことする日銀、俺が生まれて初めて見るかも
こんなことしてええのか?

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:04:21.44 ID:cUguu4Fx0.net
FTAの中身も楽しみだなw

ジャップ死亡どころの話じゃないなw

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:04:36.74 ID:W5EouUh2M.net
トランプがFRBへドロップキックして利上げやめさせるんですよね?

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:05:22.67 ID:cUguu4Fx0.net
下痢
「日本は戦争に負けて、アメリカのポチと思われ
ワンワンと吼えることもできないと思ってきた。
しかし、私がワンと一声吼えただけでみんな大慌てだよ」

実際は・・・・・

トランプ大統領から、
・「負け犬w」とツイッターで全世界に向けて馬鹿にされ、
・肩書を大統領と間違われ、
・昭恵を犯したぞ!とほのめかされても

まったく抗議できない、下痢晋三であった w

はやくワンと吠えてみろ、
国籍不明のケダモノめが

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:05:30.37 ID:VcQWx70e0.net
>>747
円に限らず先進国通貨全般が弱過ぎるんだよ通貨安誘導さえしてれば輸出で雇用が確保出来るから搾取し放題だってな

そもそもこれアメリカがやり始めた事だが、リーマンで庶民いじめ競争にギブアップし始めたんだよ(といいつつまた庶民増税法人減税やってるがw)
他の国では庶民虐めると消費が減るけどアメリカはその代わり返済不能な個人債務が増え続けるからな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:05:33.06 ID:RdW5Vtd0d.net
>>760
だってジャップがそれを望んでるじゃん

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:05:33.18 ID:Aaz8A8xu0.net
米長期金利という現実に対してこの話題で大きく動くのか?

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:06:14.33 ID:g8R516MM0.net
>>750
経済発展すると徐々にインフレしていくんであって
インフレさせれば経済発展する訳ではない
泥棒がパンを食べていたからと言って
パンを食べている人間はすべからく泥棒かな?w

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:06:29.39 ID:gWaOTIHy0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
結局、最初から最後まで反安倍だったケンモーが正義だったんだよ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:07:35.67 ID:Aaz8A8xu0.net
>>762
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36461930T11C18A0MM0000/

ムニューシン氏は「大統領は低金利を望んでいるが、私は財務長官として中央銀行の独立性を尊重する」と述べるにとどめた。

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:08:12.13 ID:kRoEu1g30.net
>>767
はーー?
どう読んだら逆に読めるんですかね?
お前の主張どおりの文章なんだが?

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:09:24.35 ID:RdW5Vtd0d.net
>>767
バカにはそれが分からないんだよ
温度計をライターで炙れば気温が上がるって思ってる奴もいるんですよ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:09:43.27 ID:W5EouUh2M.net
利上げしながら為替条項いれるのかよこれ半分自作自演だろ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:10:29.23 ID:jxO97FG70.net
>>769
トランプ「FEDが金利をあげるなら他国の金利も上がればいいじゃない」ってか?
いいぞもっとやれ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:11:27.30 ID:qJPmyGe90.net
トランプも考えた上でやってたりするかね
いつまでも出口戦略練らない日銀と安倍に対して強権発動して従わせてますアピールと同時に日本の金融政策の出口まで考えたりとか
株はともかく日本の金融緩和の出口に円高なのは有利だろ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:12:16.68 ID:dyIyQtWK0.net
これマジで実現してほしい
トランプマンセーしてたリフレの時計泥棒とかどういう反応するんだろう
いつの間にか民主党の陰謀ってことになってそう

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:12:26.54 ID:TLlsg+Qb0.net
https://i.imgur.com/0cIinnU.jpg

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:12:37.56 ID:XzT8YnwSa.net
内政干渉やん

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:13:05.17 ID:Mgyi07io0.net
>>10
俺結構ネトウヨの造語好き

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:13:07.25 ID:nKeceb7qK.net
円安で輸出が増えても円安による輸入材価格上昇を正規分配すれば
トヨタは1台辺りの利益を減らして価格を据え置きにするか
利益保守の為に値上げしなきゃならんのだがな

円安を喜んでるのは日本の一般人に苦役させたい奴だけだろ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:13:55.01 ID:cUguu4Fx0.net
トランプ大統領から、
・「負け犬w」とツイッターで全世界に向けて馬鹿にされ、
・肩書を大統領と間違われ、
・昭恵を犯したぞ!とほのめかされても

まったく抗議できない、下痢晋三であった w

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:13:58.88 ID:VcQWx70e0.net
>>767
そもそも金融の目的は為替操作でも安定化でもなくマネーフロー
金融の機構が余剰通貨を産むからインフレするんだけどね、この辺は拡張財政も同じ
んで金融政策の目的ってのは不況の原因である金融市場経済を安定化させてフローを拡大する事にあるんだよ

アベノミクスがめちゃくちゃな政策なせいで色々こんがらがってる奴多いなあ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:14:22.09 ID:MorKtQlsp.net
>>301
アメリカが利上げを止めれば アメリカはひどいインフレに陥る可能性がある というか間違いなくそうなる 減税が効きすぎて 景気が過熱し過ぎ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:14:32.99 ID:5Wfb2I5K0.net
トランプ「安倍の葬式は俺が出す!」

朝日新聞「うちが出そうと思ってたのにぃー!」

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:14:47.01 ID:qkVUB6Moa.net
>>771
ズル林定期

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:14:56.34 ID:Zd1q+9Vyd.net
>>777
それは独立国のはなし

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:15:04.46 ID:9QgzHR/W0.net
                       瓶瓶晋晋晋瓶
円安誘導止めろ!          瓶三晋晋晋晋瓶晋ミ
                     晋三 晋晋晋瓶晋三
為替条項を   __        晋晋   瓶三晋晋晋
要求する!  〈〈〈〈 ヽ      . I晋 ◆/)||(\◆晋
          〈⊃  }      丶,I;;;,_;:;:;ノI I ●ゝ◆ソ
   ∩___∩  |   |       I│:;:;:;:. ││´  .│I
   | #  米   ヽ !   !   、   .| :;:;:;ノ(__)ヽ  .|´
  /  ●   ● |  /   ,,・_  I   ;::)│  I   .I
  |    ( _●_)  ミ/ , ',∴ ・ ¨  i ;:ノ .├─┤ ./  そんなー
 彡、   |∪|  /  、・∵ '     \  ┃  ̄ ヽ,ノ
/ __  ヽノ /            /   ______ 'ノ
(___)   /         _ /:|\   ....,,,,./\
                ―":/::::::::|  \__/ |::::::::\
              /  :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|:::::::::::|


787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:15:32.81 ID:5Wfb2I5K0.net
瓶三のムーニーマンはびしょびしょwww

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:15:53.62 ID:BBNBMM4CM.net
>>783
朝日になんかネタくれるかもな
デニーが勝ったのはフラグだったわ
あんだけ必死こいて負ける糞下痢野郎なんてそりゃ見限られる

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:16:09.89 ID:lCmb+8co0.net
からの中間選挙敗北でトランプ撤退なんてあるの?

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:16:57.15 ID:dyIyQtWK0.net
>>781
そもそも原理的にはインフレするからなな、金融ってその仕組みからして
そこが糞詰まりになってるのが不況っていうのはリフレじゃなくても抑えときたい前提だな

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:17:03.03 ID:Eqi+XLJN0.net
どうやってミンスのせいにするか
考え中

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:17:32.89 ID:kRoEu1g30.net
>>779
稼がなきゃ買えないんだが?
戦後の団塊世代は稼いだのだ
バブル崩壊後製造業が海外流出し
かつて日本中に存在した地方の工場は消え
地方にガレージ街が出現した

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:17:52.46 ID:ZS9vdWls0.net
アメリカの許可がなかったら金融緩和できないとか
もうこれ独立国じゃないだろwww

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:18:11.62 ID:kRoEu1g30.net
わりい夕飯の支度でお前らの相手してられないわ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:18:11.83 ID:pqIq+hPl0.net
>>741
ワロタw

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:18:13.37 ID:lCmb+8co0.net
原発も止めさせてくれ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:18:40.03 ID:cMNSqNrHp.net
>>791
そもそも異次元融和をやるきっかけを作ったのはミンス時代のせいだろ
でどうでしょうか?

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:19:11.13 ID:Nvd1mAgN0.net
為替で文句つけてきてるんだから、物々交換にしよう

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:19:22.02 ID:1FLyx9vx0.net
まあそうなるよな
だから株やら日本国債やら買わないで米国債買えって言ったのに
米国債の金利も下がってWinWinだろ
もう手遅れだろうけどな
おそらく円は70-80円代になる

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:20:36.25 ID:Xa8ZF+Xn0.net
リフレ馬鹿のせいだよ。
全てはリフレ馬鹿のせいだよ。

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:20:51.20 ID:cMNSqNrHp.net
まだ要求段階だけど市場はどう動くんでしょうねぇ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:20:51.32 ID:RdW5Vtd0d.net
>>789
ヒラリー応援しておいてトランプ勝ったら
そっこーで尻尾振ってる総理とそれを支持してるジャップとか
もう信用されないだろうな

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:21:08.10 ID:pqIq+hPl0.net
>>774
出口っていうか、最後だと思うんだが

今の日本って全力で円安に振ってるからな
これで超円高になれば爆死確定だよ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:21:27.79 ID:5Wfb2I5K0.net
>>788
とにかくまともに日本語が喋れる人間に総理になってもらわないと!

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:21:50.58 ID:Xa8ZF+Xn0.net
>>799
逆やろ、日本の資産価値上がるんだぞ!
車屋は収益悪化するがな。

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:22:36.89 ID:eHwIsuWa0.net
>>38
仮に好きだとしてもさ
個人的な関係を政治の世界に持ちこん だらダメでしょ
アベが好きだから1兆やった10兆やった、そんなことやって国益損なったら死ぬまで売国奴扱いなんだぞ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:22:38.78 ID:BBNBMM4CM.net
建てまくったホテルやドラッグストアが壊滅してほしいものです
でもポンバシのラオは潰れないでほしいかなぁ
中華食材が買えるので

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:23:19.19 ID:1FLyx9vx0.net
>>797
主要因はリーマンショックのドル安からの米金融緩和によるドル安、さらに311
民主党も金融緩和で1%の物価上昇目指して通貨発行増やしてたんだけどな
米国債買っとけば良かったんだけどな。それで程よい円安になってたはず
安倍は迷惑をかけてるのにやり過ぎ。日本の株価と自分の支持率が連動してるから硬直化してしまった

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:24:01.79 ID:8mIOiYuYa.net
1円→○○ドルの時代か棟が篤い

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:24:25.03 ID:VcQWx70e0.net
>>790
本来低金利や通貨安なんてのは不況時や不況に金利を合わせる事による一過性の現象なのにそれ自体を目的化しちゃってるリフレ派とやらのせいで通常のマクロ政策とごっちゃにしちゃうんだろうね

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:25:09.04 ID:vE7t++x80.net
ま、この国の上層部なんてのは実力で上に居るわけじゃなくて
ガチガチにシステムを自分達に最適化させてるだけの脳無しばかりだからな
トランプの登場は良い薬になるんじゃないか

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:26:24.19 ID:dYM5K4n10.net
トランプありがとう

来年パソコン買換えるから円高来てくれ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:26:31.91 ID:qAtvtj2+d.net
>>753
労働人口減ってるから就職難ってことはないな
オレの建設業界はいつでもwelcomeだ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:27:31.61 ID:gvY4U4Ib0.net
プリキュア放送15周年記念!
 ニコニコ動画(niconico)で、初代「ふたりはプリキュア」を全話無料配信だよ
  http://www.nicovideo.jp/watch/so33999840

  配信期限があるから見逃がさないよう注意だ!
   01〜12話 10月13日(土)0時00分〜10月19日(金)23時59分
   13〜24話 10月20日(土)0時00分〜10月26日(金)23時59分
   25〜36話 10月27日(土)0時00分〜11月02日(金)23時59分
   37〜49話 11月03日(土)0時00分〜11月09日(金)23時59分
    https://pbs.twimg.com/media/DCHxyrYV0AADg2f.jpg
    https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pema/20130329/20130329115120_original.jpg
    https://static.zerochan.net/Precure.All.Stars.full.2063029.jpg


815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:28:11.31 ID:y1xNyAni0.net
>>751
犬自覚して吼え自慢ww

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:29:09.22 ID:9qKpoK6QM.net
ゴキブリネトウヨハゲプアチョッパリ猿、


円安がいいのー!!

などと喚いてて馬鹿杉糞ワロタ(笑)

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:29:38.38 ID:cMNSqNrHp.net
>>808
民主党は少し同情する
リーマンの後を引き継いだ上に東日本大震災も起きたしメディアに過剰に叩かれてたし
あれじゃあ政権維持するのは難しいわな

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:29:44.50 ID:mQkwk0550.net
困った時は野党批判
自分の鎖よりお前の鎖はダサいという例え話しを平気で主張する国になったのか

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:29:55.01 ID:Aaz8A8xu0.net
>>785
為替条項飲まされたカナダやメキシコは独立国じゃないってマジ?

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:30:06.89 ID:wyvX4ljpa.net
おいシンゾー、やれよ
ワン!

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:30:16.91 ID:y1xNyAni0.net
安倍が円安によって国民に15兆円を負担させていると認めた国会質疑
http://bbs95.meiwasuisan.com/newsec/1430260334/

(2015年3月16日 参議院予算委員会質疑 2:01:52〜)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
小川 : 総輸入金額、ドルベースでは平成24年(2012年)から少し減っている。
    しかし円ベースにすると15兆円増えている。
    すなわち輸入するもの全体は若干減ってるんです。
    だけど15兆円増えてるということは、単純な計算で15兆円を国民全体が
    負担しているということになりませんか、総理。
安倍 : 円安については輸入品が上がっていくというのは事実でございます。
    それは今、小川議員がご指摘になったように、まさに国民の皆様が物価という形で、
    消費という段階において負担をしていくわけでございます。


822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:30:22.91 ID:bDXR5urT0.net
ついでに大麻の合法化も圧力かけてやって!

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:30:40.50 ID:HIw+V0xK0.net
円安だと景気が良くなる、円高だと景気が悪くなるというのは因果が逆転してるんだよ
世界の景気が悪くなると円高になる、世界の景気が良くなると円安になる
今は世界の景気がいいからほっといても円安になるのに無駄な金融緩和をして過剰に円安にしてる
アメリカがキレるのは当たり前

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:31:41.27 ID:1FLyx9vx0.net
>>805
民主党の時考えると円高のままだと日本の主要企業はキツイからな
トヨタは5000億円の赤字になったし
円高のまま税収維持できればいいんだけど
例えば海外の優良企業買って配当で賄うとか
円高で得られるメリットを最大限に活かせる政策があればなぁ
まああと、政府で仮想通貨発行して円以外のもので金融緩和するとか
検証の浅いアイデアばっかりでダメダメ感漂ってるけどw

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:32:48.96 ID:rg7izNyZ0.net
シコシコ詐欺終わるの?

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:33:03.72 ID:lCmb+8co0.net
なんで土曜日に言うんだよ
逃げられねぇじゃんこれ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:33:24.29 ID:wyXgHSnt0.net
>>823
円安で企業の国際競争力は上がらない?マジ?

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:34:16.36 ID:nVM0hjX8d.net
来月旅行行くから今月中に70円までよろしくな

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:34:56.69 ID:Xa8ZF+Xn0.net
いや、円高にした方が日本は景気良くなる。ヨタとか政商はもう生き絶えた方が良い。
>>824
今、金融緩和し過ぎて労働しなくなってるんだよ。それで景気が良くない。元々日本は労働中心なのだから戻すべき。

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:35:17.48 ID:gWaOTIHy0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
ケンモーの絶対的な正義が、悪の安倍政権を日本もろとも滅ぼすんだよ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:35:21.05 ID:lCmb+8co0.net
だから民主党の円高の時に辛くても
為替操作しなくても戦える強い内需企業を育てて
インチキしないと死んじゃう死んじゃう連呼する
ゴミクズ輸出企業をとっとと殺処分して
新しい時代に備えろとあれほど

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:35:33.31 ID:N6ydo4hT0.net
>>1
>>96
最後のスラッシュが余計だからこれで見れるようになる
https://this.kiji.is/423695093545862241

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:35:38.39 ID:x2xsKxR/0.net
>>826
1ドル115円近くになっていたんだから、それなりの警戒感は持っておけってことだ
今までもそのくらいになったらトランプ政権は口先介入し続けてきたし

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:35:59.53 ID:1FLyx9vx0.net
自民がが消費税やら各種増税と、派遣や移民で賃下げ圧力マックス
内需ズタボロにされて円高って民主党の時より悪くなるとしか思えんな

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:36:21.46 ID:qkVUB6Moa.net
パヨンプ信者とQanonって被ってるよね

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:37:18.82 ID:E6pFBgcq0.net
実質為替は80年代ぐらいの水準だっけ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:37:31.66 ID:mQkwk0550.net
円安誘導にはデメリットがあるってスレなのに誘導については避けてる馬鹿って気持ち悪いよ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:37:32.16 ID:Xa8ZF+Xn0.net
トヨタとか補助金、テレビ洗脳装置がないと儲けないんだか、そんな上級国民は海外では通用しないでしょ。

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:38:37.98 ID:1FLyx9vx0.net
>>829
それにしたって急にやるのは無理だと思うよ
これなら円高でも安心やな、というプランがせめてないと
プランあってもうまくいかないのが世の中だし

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:38:47.48 ID:J1ryLck00.net
これ週明け円高来る?
アイフォレックスに入金して勝負するぞ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:38:49.25 ID:dih+Epn20.net
経団連とアメリカの板挟みにあって経団連選択したら命を失う
かと言ってアメリカ選択したら政治家としての後ろ盾が無くなる

これ勝利の方程式だろ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:39:30.56 ID:bDXR5urT0.net
そもそもあそこまで黒田バズーカだの日銀砲だのやっておいて
為替操作国って批難されない方がおかしいんだよ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:39:49.76 ID:Xa8ZF+Xn0.net
>>839
アメリカが日本政府裁判所を支配してるからアメリカ大統領天皇の意向に従うだけだろ。

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:39:52.09 ID:9KUZMpRGa.net
なぜ金ガンガン刷って借金チャラにすることが出来ないのか
何がおきるのか

これ答えられる人いる?

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:40:25.16 ID:x2xsKxR/0.net
>>840
来るけどもう最初がクライマックスだから
追加の発言を期待してみるのもいいよ、アメリカとしたら中間選挙控えていろいろやりそうだし

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:40:51.17 ID:uAUjePwu0.net
ジャップさん国家やめるってよ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:41:41.48 ID:Nvd1mAgN0.net
>>842
ハロウィン緩和の時NYが結構やばくなってて、「ニチギンアリガトー」って絶賛してたくせに

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:42:02.48 ID:0EaT4tXx0.net
どこの国も為替介入はしてるだろ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:43:00.03 ID:Xa8ZF+Xn0.net
>>844
民法改正とか必要だろ。なんであからさまに借金してる人を法的に優遇して無借金を差別する必要があるの?差別国家だろ?

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:43:02.70 ID:tayEbTwC0.net
>>831
円安で輸出企業アシストしつつIT人材を今から育てるとかいう発想
そのくせ人材足らずで途上国の奴隷をかき集めとか終わってるわなw

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:43:21.84 ID:BBNBMM4CM.net
黒田今年で辞めるんじゃね

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:43:25.99 ID:IMjMfvcJ0.net
>>1
> 日本との新たな通商交渉で、為替介入をはじめとした競争的な通貨切り下げを防ぐ「為替条項」を要求する考えを示した。

なぜか米国の財務長官が、日本の金融正常化を宣言w

安倍政権の神髄を見た気分

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:43:46.60 ID:qJPmyGe90.net
>>837
自由経済とかマーケットの判断とか新聞読んでるぐらいじゃ実感出来ないから仕方ない気もする

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:44:01.96 ID:VcQWx70e0.net
>>831
難しいと思う
他国の不況の結果、あるいは自国の好景気の結果の円高は問題ねーけど
リーマンで問題になってたのは先進国全体での通貨安競争だからな、他国の為替操作の結果だから問題だったわけで

未だにズルズル低金利やってる国ばっかな中で金利上昇につながる規模のマクロ政策は打ちにくいよなあ
そりゃトランプさんキレますわwまあトランプも本音はズルズル低金利したいらしいが

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:44:15.14 ID:0EaT4tXx0.net
日銀法でガンガン勝手には擦れないんだが
戦中にそれやって貯金封鎖

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:44:21.59 ID:lCmb+8co0.net
>>851
いや、逃がさんよ
何言ってんの

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:44:23.27 ID:+UIMrqXya.net
はよ円高にしろ
舶来品軒並み高くなりすぎなんだよボケ
買おうと思っても民主時代の良心的な価格が忘れられなくて今の値段じゃ買う気が失せる
50円とかでいいぞ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:44:53.67 ID:bSiQX2eYK.net
ゴルフ接待までした安倍ポチ外交の結末が哀れ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:44:58.57 ID:8xpFUsPVa.net
ワロタww


逆らわないで
奴隷に徹したらコレやw

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:45:02.80 ID:tUr1AOo70.net
生意気なジャップを懲らしめるトランプかっけぇ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:45:11.29 ID:r0aeZ6sgM.net
これはトランプさんGJだね

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:45:19.12 ID:sq1Bw4gc0.net
>>850
途上国の奴隷というが
日本が途上国になって奴隷になるかもなw
それくらいヤバイことしかやってない日本

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:45:49.46 ID:KomRISDX0.net
とりあえず大多数の日本人にとっては朗報だよな
アメリカの求めてる貿易不均衡が是正されるし食料品が安く買えるようになる

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:45:50.95 ID:d1BZpRCOa.net
チョン「円高にしてスワップ再開しろ」

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:46:10.28 ID:cUguu4Fx0.net
ジャップが滅んで世界がハッピーw

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:46:19.02 ID:ZuvfA1gy0.net
安倍のいいとこなんて円安くらいだったのに

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:46:47.58 ID:cUguu4Fx0.net
>>864
刺し殺されろ糞ジャップ死ね

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:46:51.51 ID:Xa8ZF+Xn0.net
ジャップ政府ははよ金融政策まともにせよって事だろ、馬鹿な日本の裁判所政府は上級に従うだけだから。

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:46:56.22 ID:0EaT4tXx0.net
損してもいいなら皆でFXでドル買いすれば円安になるぞ
チャートも何も無関係に買う

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:47:12.22 ID:TNn8Gr/G0.net
改憲どころじゃなくなったな
逮捕でええぞ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:47:12.36 ID:ON8Hizuq0.net
>>10
語感最高だろ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:47:26.49 ID:cUguu4Fx0.net
猿が去る・・・・

ギャハハハハハハハハハハハ wwwwww

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:47:52.36 ID:N6ydo4hT0.net
出口戦略ないまま騙し騙しやってきたけどついに終わりか
今頃日銀の安倍派と安倍官邸は米を怒らせない程度にどうにか責任を為替条項のせいにして逃げ切れないか相談してるんじゃね

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:48:02.33 ID:lCmb+8co0.net
>>855
ガンガン勝手に刷ってんじゃねーか既に

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:48:08.48 ID:0EaT4tXx0.net
安倍に三期やらせたのは国民だからな
生活苦しくなっても仕方がない

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:48:15.21 ID:Xa8ZF+Xn0.net
>>10
そんなの流行らないよ、意味がわからない。

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:48:18.42 ID:VcQWx70e0.net
>>844
出来るよ、というか拡張財政の王道

刷った金を国が借りてその金でインフレを起こしてチャラにすんのが拡張財政、厳密にはインフレによる名目税収増でだがな

なんだけどインフレデフレは「消費」者物価指数
消費しねー金持ちに回しても意味ねーから累進課税という形で回収する

つまり答えは「金持ちが税金を払わないから出来ない」

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:48:32.03 ID:cUguu4Fx0.net
(ジャップこれで覇権国家のつもりらしいよ・・・・・・)

ぎゃはははははははははは wwwwww

アホすぎジャップ wwwwwwwww

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:48:56.38 ID:yVwsOFAWa.net
安倍のことだから病気の体でトンズラ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:49:09.62 ID:aCInCVoYM.net
今度こそホントにジャップ終わるんだろうな!?
期待しちゃうぞ!?

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:49:16.87 ID:J1PYdgQ10.net
企業の景気良くても賃金上がらねえんだから労働者からしたらどっちでもいいわ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:49:39.43 ID:mQkwk0550.net
為替安誘導という奥の手を封じられるかもしれないという記事だからな
これが理解できないのなら日本語って不自由だわ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:49:39.71 ID:lCmb+8co0.net
強制出口
消える年金

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:49:54.99 ID:Xa8ZF+Xn0.net
>>875
国民のせいにするな馬鹿垂れ!
経団連とマスコミが情報操作してるから
その通り動くだけだアホ!

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:50:12.81 ID:ON8Hizuq0.net
日経平均下がり始めたらユニクロのファステリとかが
買われだして本日のワーストから姿を消したりするの
マジでコントだからな

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:50:50.98 ID:lCmb+8co0.net
脱出済みトヨタ「ええよ別に」

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:51:50.28 ID:lCmb+8co0.net
>>884
いや、国民がアホだよ
それは
見抜かないと

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:51:53.60 ID:1FLyx9vx0.net
円安やり過ぎなんだよな。100円くらいにしてればトランプもキレなかったろうに
人口減少で内需縮小してるから増税で財源確保するしかないんだろうし
そもそも自民の失政の集大成が人口減少だからな。献金欲しさに売国しまくるからこうなった。

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:52:00.21 ID:KP1/2iHv0.net
追い込まれてブチ切れて第二次真珠湾攻撃するにしても首都一日で制圧される位置に米軍置かれてるしもうジャップ詰んでるやんw

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:52:14.54 ID:sQmzIKmb0.net
出口戦略、無し!www

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:52:30.11 ID:czxnnieC0.net
米株を上げたいって事?

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:52:56.97 ID:8yISriHm0.net
ジャップ終了wwwwwwwww

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:53:12.01 ID:sQmzIKmb0.net
ETF買い続けられるの?

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:54:13.03 ID:lCmb+8co0.net
小泉改革まで遡っての国家レベルの失策・失政だろマジで

小泉改革で内需崩壊からの輸出企業壊滅とか
これもう二度目のポツダム宣言だろ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:54:29.38 ID:EeC6JOHAd.net
wwwwwwwww

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:54:47.66 ID:9ahAVvTy0.net
実際行動しなくても、これで円高に多少はなる
米国雇用統計なんかより100倍は威力有りそう
給料上がらない下級は円高の方が生活しやすい絶対

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:55:09.52 ID:9qKpoK6QM.net
>>789
トランプはジャップだけでなく中国にも攻撃仕掛けてるからなぁ
仮に民主が勝って対中制裁やめてもアメリカ国内で媚中と猛攻撃されるし、グローバル企業とズブズブの民主は益々白人中間層以下から見放される
隠れトランプは漸増傾向だから負けないのではないか

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:55:26.15 ID:lCmb+8co0.net
>>889
もう制圧されて
ドルになれば
みんな幸せかもしれん

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:55:59.91 ID:nguyE3OE0.net
ケンモメンが教えてくれない

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:56:11.85 ID:6Z08Lvl/0.net
え?為替って物品じゃ無いだろ?
ふざけんなよ協定破りの嘘吐きトランプ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:56:13.64 ID:sq1Bw4gc0.net
>>866
金融緩和便りの経済も終わりかあ
ツケがいよいよ回ってきそうだw

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:56:44.63 ID:9ahAVvTy0.net
>>897
トランプはアジアが好きじゃないんだろうな
EUだって同じぐらい影響与えてるのに

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:57:31.24 ID:Xa8ZF+Xn0.net
>>887>>1
馬鹿垂れ、そしたらマスコミと経団連は安泰だろ。
国家体制そのものが違法性高いんだよ。法律と政治も司法試験侍と経団連侍が私物化してるし

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:57:38.85 ID:o39oB9Ked.net
やばいな

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:57:55.99 ID:1FLyx9vx0.net
株が上がれば支持率が上がるからと、周辺国や国民に迷惑かけまくった結果がコレだ
安倍の私利私欲で日本終了

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:58:29.46 ID:sq1Bw4gc0.net
>>902
好きじゃないというかアジアに自分の(トランプ)利権ねぇから
冷遇しても良いなって考えだと思うけどなw

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:58:58.53 ID:Xa8ZF+Xn0.net
>>902
そりゃそう、トランプは元々古いヨーロッパ人

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:59:05.44 ID:sq1Bw4gc0.net
>>903
民主主義(笑)の結果なんでw

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:59:52.66 ID:jxO97FG70.net
>>894
輸出企業に忖度して1億の市場を崩壊させたのは痛いな
そもそも90年代バブルのハードランディングの無能っぷりよ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:00:47.52 ID:N6ydo4hT0.net
>>897
元は政治不信の流れからトランプにやらせてみようで成り上がったけど
ロシア疑惑や脱税疑惑や貿易戦争で不利益被った生産者とか色々と不満溜まってそうだし
前回と違って今回はトランプが攻撃される側に立ってるからどうなるやら

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:00:48.04 ID:i+bta5yO0.net
>>38
トランプは高学歴の不動産王だぞ
どうやったら世襲の池沼好きになるんだ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:00:57.95 ID:9ahAVvTy0.net
華麗に中間選挙敗北してくれ
ヒラリーの方が全然マシだったろ
トランプは変w

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:00:59.29 ID:MD8Udzq+d.net
>>10
バカじゃねえのこいつらw

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:01:06.75 ID:xlg1keByx.net
メガバンとかACBマートとかオリエンタルランドとか円高銘柄を買えばいいだけ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:02:08.17 ID:tayEbTwC0.net
安倍の土下座外交伝もそろそろ終焉かな?

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:02:23.90 ID:lCmb+8co0.net
円を刷って刷って刷りまくりますっていう
山本太郎の案も駄目だなこりゃ

しかし今さら内需ったって
小泉改革で氷河期世代は子供作れて無いから
特に欲しいものも無いだろ

あの時氷河期世代の労働賃金をピンはねして
トヨタの内部留保に回したツケが回って来たな

あの時の氷河期世代が普通に結婚して子供が出来
家を買い車を買い旅行して消費すれば内需は潤ったのに
日本の7割りが内需企業なのに
わずか3割りのインチキ輸出企業の目先の利益の為に
やってくれたもんだわほんと
小泉竹中は死刑にしろよ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:02:30.67 ID:ON8Hizuq0.net
ちょいと前は韓国の介入を「ワロス曲線」とか言ってた奴らが
今ほとんど似たような事してるのをマンセーしてんだから凄いよな

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:02:56.98 ID:Jm1P6iAY0.net
2080ti安く買えそうだ 

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:03:01.46 ID:QBMp0XiUx.net
アベガー出来るならトランプにさえシッポを振る左翼ワロタw

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:03:39.58 ID:9ahAVvTy0.net
>>918
昔は安く変えたな米尼で

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:04:07.81 ID:IMjMfvcJ0.net
>>919
底辺は気楽でいいな

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:04:12.14 ID:hfKpaBlJ0.net
>>917
違うけど?

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:04:28.11 ID:BBNBMM4CM.net
>>916
だから太郎のブレーンはキチガイなわけよ
あいつは洗脳されやすすぎ
この現実を見て未だに松尾のカスを信望している
小沢は松尾のキチガイ主張とは距離置いてるけどね

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:04:32.73 ID:q3QzL5Dz0.net
>>7
今は6割日銀持ち
影響は軽微

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:05:34.09 ID:9ahAVvTy0.net
オリンピックどころか消費税前に景気悪化とかキツそう

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:06:28.40 ID:Xa8ZF+Xn0.net
>>10
トライアンフtrimp
>>924
月曜はそんな動かずだろう。引き金の一つとなるだけで

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:06:49.99 ID:IMjMfvcJ0.net
>>882
> 為替安誘導という奥の手を封じられるかもしれないという記事だからな

その「奥の手」使って何年になると思ってんだ、馬鹿

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:06:50.30 ID:c6AomUlha.net
>>919
やめたれw

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:08:10.23 ID:lCmb+8co0.net
>>923
いや、山本太郎は刷って刷って刷りまくった金を内需に使いますだから悪くない
むしろ為替操作出来た間に山本太郎にやらせるべきだった
操作出来たのにインチキ輸出企業に全力だった自民党の失政だよこれは

バカの国民が早く山本太郎にやらせていれば
こんなことにはならなかった

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:09:13.95 ID:lCmb+8co0.net
>>925
しかもオリンピックが終わった後だからな
本格的な不況がくるのは

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:09:23.89 ID:mQkwk0550.net
>>927
だから目をつけられてるという記事だろ
凄いな、お前

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:10:25.97 ID:BBNBMM4CM.net
>>929
違う刷っても金が薄まるだけでトリクルアップは変わらん
必要なのはあくまで内部留保税
ピケティがグローバル課税にこだわるのもこれ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:11:00.08 ID:q3QzL5Dz0.net
円高になると問題になるというが潰れるのは国内投資から逃げた反日大企業だけ
影響皆無


徹底的に潰して新陳代謝を図るべき

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:11:04.79 ID:RdW5Vtd0d.net
>>899
言うたやろ?

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:11:22.83 ID:1FLyx9vx0.net
これからは本気で国民の事考える政治家じゃないと話にならないな
まあそんな政治家を国民が選べるはずがないから、さらに騙されて凋落していくんだろうけど
ジャップランドは売国奴に食いちぎられて海の藻屑となりましたとさ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:11:32.79 ID:czxnnieC0.net
左翼だ―右翼だー言っている人は楽でいいよな
金持ちなんだろうか

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:11:59.68 ID:jW/86drq0.net
ネトウヨってなんで米国が日本を特別扱いしてくれるなんていう幻想抱いてるんだろうな
あの人大統領になる前から日本車批判してたじゃんw

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:12:05.52 ID:VslIzgvYa.net
>>36
お前がやれ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:12:49.35 ID:q3QzL5Dz0.net
円高で利益が出ない大企業は潰せばいいんだよ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:13:13.80 ID:VslIzgvYa.net
>>43
円高になるってニュースだぞ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:13:17.32 ID:Xa8ZF+Xn0.net
>>932
内部留保って会計概念は凄い曖昧なんだぞ。
不良資産のみが内部留保だと言う人もいれば
保有資産全てが内部留保だと言う人もいる。
あと流動資産を内部留保だと言う人も居て
わけわからん議論なってるし。

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:14:00.12 ID:fI3yFxrM0.net
ハハハハー

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:14:03.32 ID:k+2nhiwh0.net
これは酷い
アメリカは日本以上に好き放題ドル刷ってるのに

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:14:31.87 ID:KnfqDRqK0.net
ちょっと市況2を偵察してくる

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:15:47.51 ID:LbPzIbGZM.net
アベノミクスとかいうハリボテ景気も終了ですかね

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:16:24.63 ID:Xa8ZF+Xn0.net
>>943
すってないよ、金融緩和やめてるやろ。

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:17:00.00 ID:eXUWUsG70.net
ドル転してETF買いまくるわ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:17:05.00 ID:VcQWx70e0.net
>>943
問題なのはズルズル低金利し続ける事だからw
アメリカは拡張財政やってとっととデフレ脱却したからな

緊縮増税してお友達に流す、分かりやすい悪政でデフレ不況続けてズルズル低金利やってんのとは違うんだよ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:17:17.91 ID:Jm1P6iAY0.net
日本は資源が無いから輸入に頼ってる国だから

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:17:29.26 ID:G5L+LLXT0.net
そろそろメッキが剥がれる頃合いですな

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:17:38.02 ID:Xa8ZF+Xn0.net
>>945
普通のサラリーマンが労働アキラメロンしてスルガ借金してアパート購入とか明らかに異常やろ?

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:18:53.14 ID:8yISriHm0.net
>>943
その通り
アメリカむかしからこれ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:20:15.99 ID:wyXgHSnt0.net
>>932
アホな講釈垂れてるけどベンチャーはどうなんだよゴミ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:20:38.69 ID:Xa8ZF+Xn0.net
>>952
日本も悪いやろ?
司法試験侍が法律私物化して
経団連侍が政治私物化しとるやろが

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:20:50.87 ID:WQlf4mPE0.net
ついに時期が来たか
サンキュートランプ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:20:55.68 ID:swNHSBgDr.net
モメン「こんな政策じゃこういうことが起こる!やめろ!」
ネトウヨ「反対するなら対案を出せよじゃなきゃ反対するな」

モメンの言うとおりになる

モメン「ほらみろだから言ったろうが!」
ネトウヨ「なぜこんなことが起こったのにパヨクは喜んでるの?反日乙」


もうやってらんねーよな😣

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:20:59.27 ID:lCmb+8co0.net
トランプ「アメリカンファースト」
安倍晋三「アメリカンファースト」
日本国民「アメリカンファースト」

俺「えええ・・・・」

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:21:03.30 ID:HxiCTbVx0.net
金融緩和は通貨誘導の為にやってるわけではないだろ?
それをいうならこの前狂ったようにFRBを非難して金利を下げろと圧力かけてたのはなんなんだ?

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:21:12.54 ID:ChPbj8kD0.net
米国債全部売ってしまえ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:21:19.28 ID:VcQWx70e0.net
>>952
だけどリーマンに限って言えば>>948、オバマ政権だったからなw
金融緩和が問題なのではなく緩和状態を続ける為にワザと不況にしてる事が為替操作なんだよ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:21:54.74 ID:mQkwk0550.net
>>957
支持率アップ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:22:03.57 ID:IMjMfvcJ0.net
>>943
> アメリカは日本以上に好き放題ドル刷ってるのに

いつの話してんだ
それと「好き放題」刷ってきたのは日本であって、自国GDPに対する緩和の規模をくらべてみろ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:22:11.24 ID:RXdKfQaN0.net
これはいいよ金ドブしてるだけだし
俺達は円高を望んでるんだよ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:23:04.43 ID:TnMX2urqa.net
貿易黒字を許さない市民の会会長ドナルド・トランプ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:23:25.82 ID:C0roVaOlx.net
サンキュートランプ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:23:57.63 ID:VBHsn/oBa.net
消費税は輸出補助金、円安誘導だからな。

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:24:03.82 ID:VcQWx70e0.net
>>958
目的と手段が入れ替わってるというか
不景気に対して金利を下げて一時的に通貨安になる
この通貨安を求めて「ワザと」不景気にし続けてるのが問題なんだよ

ワザと不景気にするのなんてとても簡単だから、緊縮に逆再分配に過剰生産に需給不均衡、経済学のタブー片っ端から犯せばいい

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:24:39.28 ID:swNHSBgDr.net
貿易黒字って実際貿易赤字と同じくらいマズいのに家計の黒字赤字と同じ感覚で報道されてるよね😅

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:25:00.71 ID:U+empOoR0.net
お前もやるなよ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:25:33.56 ID:lCmb+8co0.net
>>948
だからお友達にバラ撒くのではなく
国内労働者にバラ撒いて景気を上げろとあれほど

自民党は本当に国民や労働者を生かさず殺さず
とことん苦しめるのが「絶対に正しい」と思い込んでるキチガイだからな
はよ下野さんせんとアカンよあいつらは
ある程度はただしいけど限度があるわ
このままじゃ内需・ひいては国が死ぬ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:25:52.71 ID:1FLyx9vx0.net
こりゃ壮絶なナイアガラが見れそうだ
日本発の金融危機来そうだなw

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:26:49.22 ID:1FLyx9vx0.net
自民党を処分できるならいいかもしれんな

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:28:34.49 ID:lCmb+8co0.net
>>959
日本の米国債はアメリカにあって
アメリカ人が保管・管理してるから
日本人の意志では売れないぞ
(´∀`)

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:30:51.02 ID:C7XuOuCD0.net
全方位土下座外交がおもしろかったけど、今の全方位譲国外交はしゃれになってないよな
スーパーエリートの官僚様は何をやってるの?外務省は無能が集まるの?

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:31:41.65 ID:czxnnieC0.net
まあ、動きが決まっているなら儲かるチャンスだね

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:32:15.86 ID:49wJsift0.net
サービス分野は話し合わないって言ってたじゃないですかー!

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:33:05.19 ID:lCmb+8co0.net
>>974
東大やぞ
無能に決まってんだろ

なんかテレビでクイズやって
バカな国民に「東大スゴイ」を刷り込んでるらしいが
すごくねえよ
クソ無能だよエセ権威大学だよ
諸悪の根源

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:33:10.84 ID:qC43BZKmp.net
やっとセルフ経済制裁が終わるのか

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:33:38.06 ID:FYp1dK5t0.net
安倍「アベノミクスすごいだろ。貿易黒字増えたし輸出企業が過去最大級の利益だぞ」

トランプ「けしからん!永続デバフ発動!」


長期で見るとマイナスじゃねーのこれ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:34:00.84 ID:0qZD+RdW0.net
これが国内の報道になると
なぜかお手柄になっちゃうんでしょw

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:34:11.43 ID:OLJEZQzk0.net
安倍「TAGはFTAではない!」 ←ウソ。完全にFTA

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:34:20.13 ID:49wJsift0.net
FTAよりも上を行くEPAじゃねえのか?

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:35:20.68 ID:9qjqaHUt0.net
日銀の国債が全放出されるぞ

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:35:31.92 ID:lCmb+8co0.net
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I    野党は何やってんのw
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │   
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ____ 'ノ


          ┌─┐
          |. ● l
          ├─┘
        _\レ'   ; 頭クルクルパー
.      / 国●民\    
     /        \
.   /      (゚) (゚)  \   もう!野党はしっかりして!
   |        )●(    |
.   \       廿   /
.   ノ            \ 

          ↑
    お前がしっかりせえよ・・・


985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:35:52.93 ID:JYUzEVC1d.net
>>1には金融緩和なんて書いてないしリンク踏んだらページは無いと言うしなんだこのスレ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:36:14.38 ID:J1ryLck00.net
ここで安倍とトランプの友情エピソードが流されるのが日本

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:36:29.62 ID:VcQWx70e0.net
>>958
ちなみに、トランプが金利を下げたがってるのは為替もあるだろうけど
それ以上にFRBが金利を上げたがってるのもあるので
トランプの法人減税のせいでバブル化しちゃったからねアメリカ経済

サプライサイド政策による過剰生産は本来デフレ圧力でもあるし、過剰生産バブルは実需や企業財務と株価からバブルと判断するのは難しいけど
過剰生産も通常のバブル同様金利高で潰せるんすわ、FRBが金利上げたがってるのはこの辺の理由もあると思われ

ただしアメリカは消費もフローに依存してる(なんかだんだ庶民虐めの王様だからなアメリカ)から金利上げると消費も一緒に死ぬけどねw

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:37:59.28 ID:6lKN3fLM0.net
トランプ有能
さっさと1ドル80円に戻せ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:38:07.34 ID:GrF0J0eY0.net
取り敢えず野党が悪い!!!!

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:38:20.19 ID:Xa8ZF+Xn0.net
>>984>>1
馬鹿!
国民より世論は経団連侍が私物化してるし
法律は司法試験侍が完全私物化してるんだよ!
実際、一般国民が政府、法律に携わる事
できないだろ?

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:39:11.83 ID:49wJsift0.net
>>967
景気良くなったら(物価が上がったら)金利が上がって債務が天文学的数字になるからなw

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:40:24.63 ID:lCmb+8co0.net
>>987
FRBってまともだよな
日本なら絶対株高サイコー!って
FRBが更にバブルに拍車を掛けて行く所まで行ってるわ
もう目に浮かぶもの

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:40:34.01 ID:2rS/lW7dd.net
安部ちゃん😭

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:40:47.74 ID:LmrtGx7f0.net
また外交の安倍がやりやがった!

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:40:53.93 ID:jmC5X7Sv0.net
アメ公外圧最強だな
これでいよいよジャップも終わりか

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:41:59.63 ID:lCmb+8co0.net
https://1.bp.blogspot.com/-YAzHDYx-PKA/WO4RlUFalvI/AAAAAAAA9gI/m7uD_xcvVK01LSJ1cMuNFOZGM539yxswgCLcB/s1600/C9M5tWEUwAAYfso_Rr.jpg
http://asyura.x0.to/imgup/d7/4122.jpg

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:42:32.27 ID:wNB5qFj90.net
と言われても
日本はもう金利上げられないからどうしようもない

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:42:52.51 ID:EAOO6CP+0.net
まぁ良く許してもらえてたなって感じだったけどな、今までがおかしかった

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:44:00.17 ID:lCmb+8co0.net
原発も止めてくれ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:47:16.93 ID:XDPg+xxQ0.net
>>4
トランプはまともな経済政策やった上での株高実現させた超有能だぞ
外交ド下手な安倍が都合のいい犬じゃなかったら完璧なんだがな

1001 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:48:45.41 ID:xUpX07oA0.net
なんか日経平均8000円の時代あったよな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200