2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

月に100万稼ぐ個人アプリ開発者が話題に [857186437]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:24:49.22 ID:sDZqQx3ia.net ?2BP(1111)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
個人開発の高校野球ゲームが収益1,290万円超えるまでにやった3つのこと。引退かけたアプリ開発者が語る「課金収益10倍」ドラフト課金の思わぬ効果。
https://appmarketinglabo.net/furuapp-koushien/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:26:10.88 ID:sDZqQx3ia.net
簡単に自己紹介をお願いできますか?

名古屋で活動している個人アプリ開発者です。いまは野球シミュレーションゲーム(シリーズ3作品)を主につくって生活しています。

独立して1〜2年は、貯金を食いつぶしながら生活してたのですが、シリーズ2作目の野球ゲームで、月に30万円はなんとか稼げるようになって。

ただ、厳しい状況から脱したものの、結婚していて子供もいたので、正直なところ「節約すれば暮らしていける」状態でしかありませんでした。

それで、1年以内に月100万円いかなければ、専業のアプリ開発は引退しようと決めて。時間もなかったためシリーズ3作目に賭けることになりました。

2017年11月に、シリーズ3作目になる「私を甲子園に連れてって」という、高校野球をテーマにしたゲームをリリースしました。

僕も野球が好きなのですが、やっぱり「高校野球の監督」ってやってみたいんですよ。自分なら甲子園に行けると考えてる人も多いはずで。笑

そういう、現実では出来ないことを体験できるのが、ゲームのいいところだと思うので、高校野球ゲームはおもしろいのではと考えました。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:29:15.46 ID:clp8jZ3l0.net
はい。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:29:20.93 ID:sDZqQx3ia.net
つづきいま「収益やダウンロード数」はどれくらいになっていますか?

2018年9月末時点で、ダウンロード数は4.8万ダウンロード、累計収益は1,290万円になっています。

収益比率としては「課金76%:広告24%」です。最高収益は月257万円で、8月の甲子園シーズンに伸びて、9月になると落ち着きました。

1ダウンロードあたりの収益は260円くらい。課金ユーザー率は5〜6%程度。直近の課金ユーザー1人あたりの収益は3,000円ほどでした。

アプリ業界では「個人は厳しくなってる」とも言われてますがどう思いますか?

僕としては、個人開発はやりやすくなっていると思います。昔よりはアプリに課金してくれる人も増えて、広告に文句をいう人は減りました。

ランキングとかバズって儲けるとか、そういうスタイルは難しくなったと感じますが、マネタイズは本当にやりやすくなったと感じます。
いかそう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:29:33.26 ID:1Av7+KFnM.net
いいじゃんいいじゃん

どんどん勝負だわ

次は、テレビやスマホ画面連動のスマートスピーカーで
音声とジェスチャー対応のアプリだわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:30:49.13 ID:P1+jGjpW0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/o_anime_bokoboko.gif
>>1
この記事面白かった

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:32:35.36 ID:UF69g6zG0.net
雑魚すぎる
月に1000万稼いでから話題にしてくれ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:49:39.42 ID:Cjodf/afM.net
こういう話を聞いてると、いかにサラリーマンが楽かって感じるな
鼻くそほじりながらメール眺めてるだけで月30万だもん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:02:17.68 ID:iS/4NrWr0.net
子供いるとそんなに金掛かるんだ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:56:19.01 ID:HnPleAZDd.net
>>7
いくら稼いでるの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:40:04.77 ID:JTWoXthBH.net
>>8
ニート乙

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:53:17.98 ID:8rG2uLt90.net
こんだけ苦労して話題になる月収が100万とか雑魚過ぎて笑う
こんなのに取材しに行くならワイのとこに来いや
遊んで暮らして月収300万やぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:04:27.41 ID:zMyVh1fvM.net
>>12
どうやったらそうなれんの?😊

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:31:37.64 ID:8eGOEPk7a.net
こんな記事書いて儲かったアピールしたらハイエナ企業にパクられそうだな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:32:45.54 ID:yQOYATGR0.net
テフくんかな?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:36:00.16 ID:+ohoaxd90.net
いいなぁ
っていうか大変だろうな・・・
俺なんか毎晩のおカズが1品増える程度で納得してしまっている

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:39:10.86 ID:7hGgQez80.net
>>9
こんなん長く続かないからな
怪盗ロワイヤルだって3年くらいで落ちぶれたからな
太く短く稼げないと家族なんて養えんわ

総レス数 17
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200