2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録のチート過ぎるキャラ達が凄い [444775987]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:49:51.20 ID:07wJN6fa0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
垣根帝督:http://i.imgur.com/OOc2bCD.jpg この世に存在しない物質を生み出し、物理法則を書き換える学園都市第二位のレベル5
     人としての領域を超越した不死と創造の化身であり、垣根の細胞がこの世界に一欠片でも存在している限り永遠に無限に増殖・再生を繰り返す

滝壺理后:http://i.imgur.com/BWCZ48k.jpg 能力覚醒することで一人で学園都市全体の機能をカバーでき、学園都市に一人で対する存在「学園個人」と成る
     無能力者に任意の種類の希望のレベルの能力を与えたり、能力者の持つ能力を奪う事も他者へ移し替える事も可能になる

トール:http://i.imgur.com/Q8J1k6t.jpgトールが勝利する位置に世界全体が自動で移動する
    トールが攻撃すれば自動で相手に直撃し、トールへの攻撃は自動でカウンターが決まる。故に世界全てを破壊する以外トールを倒す方法は無い

アウレオルス:http://i.imgur.com/SMFQB5j.jpg 思った事が全て現実になる。即死攻撃や時間の巻き戻し、死者蘇生など何でもできる

オッレルス:http://i.imgur.com/sCOFnwe.jpg 「説明できない能力」を使い、攻撃も速さも曖昧なので回避も防御さえできず相手は説明できない現象を食らって倒れる

フィアンマ:http://i.imgur.com/EkINOYd.jpg あらゆる神話を再現出来、惑星を軽く消せる。さらに相手の速度・威力・硬度・知能・間合・人数に関係なく
      相手が先に攻撃したとしてもフィアンマがその右手を振れば絶対に先制しそれだけで相手を倒してしまう

オティヌス:http://i.imgur.com/Bg0kKP2.jpg どんな事でも100%成功させる力を持つ魔神。世界を消滅させる事も、思いのままの世界を創り上げる事も可能であり
      銀河と銀河を衝突させる、時間を巻き戻す、生と死を操る、宇宙全体に渡るほど巨大な弩を展開させるなど神に相応しいスケールの力を有する

ゾンビ:オティヌス以上の力を持つ魔神

木原脳幹:ゾンビ以上の力を持つ木原一族

アレイスター:http://i.imgur.com/pfmgzwb.jpg 木原脳幹以上の力を持つ0と1では表現できない高次元存在。学園都市のトップであり木原脳幹をも従える
続く


https://dengekibunko.jp/?s=%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E9%AD%94%E8%A1%93%E3%81%AE%E7%A6%81%E6%9B%B8%E7%9B%AE%E9%8C%B2


2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:52:16.35 ID:Ialp/Fxra.net
でもキリトさんの方が強いよね?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:52:20.37 ID:2Ef+vAZEa.net
山田みのる https://i.imgur.com/q3MA6lj.jpg

自称喫茶店員  自称極道  34歳独身(2009年4月現在)  彼女いない歴=年齢の素人童貞である。
PCの他に、携帯電話、wiiを駆使し、自作自演行為をよく行うが、ほぼ100%の確立で見破られる。


4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:53:54.37 ID:07wJN6fa0.net
エイワス:http://i.imgur.com/ZZAwW57.jpg アレイスターと同等以上の力を持つ謎の存在。かつてアレイスターに必要な知識を必要な分だけ授けた者

僧正:http://i.imgur.com/dikUWBz.jpg エイワスを失敗作呼ばわりし、オティヌスとは比較にならない程の力を持つ魔神。世界を思いのまま変える事が出来るのは当然のこと
   僧正の無限と呼べる力を無限に等分しなければ上条達のいる世界に存在することすら出来ない
   だが例え僧正の力が一兆分の一になろうが誰にも殺すことは出来ず、一体殺すことも不可能な僧正を一兆回でも一京回でも殺しきらない限り僧正の存在が消える事はない
   
娘々:僧正と同等の力を持つ魔神

キメラ:僧正と同等の力を持つ魔神

ヌアダ:僧正と同等の力を持つ魔神

テスカトリポカ:僧正と同等の力を持つ魔神

プロセルピナ:僧正と同等の力を持つ魔神

ネフテュス:僧正と同等の力を持つ魔神


5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:54:09.82 ID:7VJbVa2od.net
アレイスターが最強やんけ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:55:42.86 ID:WvwOQZO30.net
こういうチート同士が戦って勝敗つくもんなの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:56:18.84 ID:FCAwP3CU0.net
作者って高卒だろ?
ならエイワスとやらより俺の方が強い

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:57:58.53 ID:UkyBX7n1M.net
中学生が考えたのかな?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:58:47.19 ID:GugFhefo0.net
結局どれが最強なの

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:59:35.21 ID:uLR89gC90.net
えろ漫画でしか知らんから分からんが佐天さんって強いのか?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:59:51.00 ID:S9pqQpRP0.net
よくこんな恥ずかしいのを思いつくわ
出版できるわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 15:59:55.05 ID:FqnfGkiN0.net
中学生ノート

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:00:08.31 ID:5dBHi9fH0.net
まだやってたのか
いつまで引き延ばしとんねん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:00:26.09 ID:BEI2gJUb0.net
編集が一番強いんでしょ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:01:36.59 ID:vmvegvl30.net
このスレ伸びそう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:03:32.69 ID:zMyVh1fvM.net
>>1
定期スレ:同じ話題を何回も何百回も繰り返す マジレスする新参者を多く召還する たまに新参者の上級存在である定期スレ古参を呼び出すことができる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:06:53.35 ID:TQKuqSqna.net
御坂って炎使いと同等くらいだよなレベル5弱くね
電気の方が何かと便利だけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:06:56.85 ID:JNJizbsR0.net
新刊のこいつが最強キャラってマジ?

アスキーメディアワークス:禁書の出版。社内から長期2ちゃんねるを荒らしてIP焼かれる。やらおん管理人を社内に招待して伏見つかさと三木一馬が接待。ラブライブの公式ツイッターアカウントにやらおんのURL貼り付ける。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:08:11.26 ID:0SOLzvnZ0.net
魔神
まずここが最強の基準になる
コロンゾンやエイワス

『黄金』、アレイスターよりも強いが、魔神を殺す術がない

『黄金』、アレイスター
コロンゾンやエイワスには勝てないが、魔神の力の一端を術式に組み込めるので、魔神は殺せる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:09:06.16 ID:tlIjkaqO0.net
>>6
上条さんの男女平等お小言パンチでワンパンだよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:10:43.79 ID:9srGWCm10.net
よくわからんからドラゴンボールで例えてくれ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:11:04.54 ID:1biys1mE0.net
でも主人公のワンパンには誰も敵わないあたり三すくみになってていいよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:11:37.89 ID:0SOLzvnZ0.net
>>17
御坂美琴は応用力の高さがウリ
途中からインフレについていけなくなっていたが
A.A.A.装備により、強くなり、対魔術戦までこなせるようになった
+汁能力を操る食蜂とのコンビ技によるA.A.A.液状被覆超電磁砲により、最強格の攻撃力を得て、窓のないビルの破壊に成功

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:12:20.37 ID:4v2Gc7a70.net
異星人「こんな物騒な惑星消してしまおう」

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:12:37.01 ID:OO+0lO8z0.net
今では貴重な暴力ヒロインが良い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:12:52.20 ID:0SOLzvnZ0.net
上条さんは幻想殺しがインフレについていけてないから、最近直接倒すことはしていない
上条さんは対人間しか倒せない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:13:20.53 ID:J2isMXxRM.net
消しゴム なんでも無かったことにする。ボールペンには無力

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:13:51.52 ID:0SOLzvnZ0.net
>>24
魔神のが上位存在だろ
異星人がいたとして、所詮下位の位相に存在するから干渉すら無理

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:14:24.00 ID:0SOLzvnZ0.net
>>21
ドラゴンボールは相性ゲーじゃなくパワーゴリ押しタイプなので表現不能

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:15:07.10 ID:33M5msPD0.net
こいつらに比べたら一方通行とか美琴とか虫けらもいいとこじゃん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:15:25.48 ID:ts8xjmch0.net
>>29
なんでも消滅できる全王がいるじゃん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:15:55.33 ID:0SOLzvnZ0.net
僧正ってやたらネタにされるがホモな上に、ゴールデンレトリバーに負けたザコだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:16:00.96 ID:jMMpilKI0.net
脳幹とか提督とかどんなネーミングセンスだよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:16:28.15 ID:v4poaFLoa.net
なろう小説の完全上位互換
全員チート持ち

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:16:29.71 ID:wFTycqRG0.net
ゴミアニメ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:16:44.18 ID:ZIQ8u44+0.net
この作品は知らんけど小中学生の時はこういう感じの設定好きだったわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:17:24.03 ID:6c7629J0M.net
>>2
作者がキリトは上条さんにワンパンで殺される言ってる

https://i.imgur.com/vz4O7rH.jpg

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:18:05.02 ID:+meRtdu60.net
プロレスの選手紹介みたいなもんだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:18:14.11 ID:0SOLzvnZ0.net
>>31
じゃあ魔神とそれ以外
とはいえ魔神は位相を変えるぐらいしか出来ず
世界を変えられるのはオティヌスぐらいなので、一般的な魔神は不死であり互いに干渉不可能ぐらいに考えればいい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:18:21.73 ID:afdxjbrSd.net
でもどんな能力を持ってても上条さんに全裸土下座しちゃうんでしょ?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:18:41.66 ID:wx/I4zGp0.net
>>9
作者

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:19:14.12 ID:6c7629J0M.net
最新刊いいぞ
https://i.imgur.com/plaQQdo.jpg

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:19:16.60 ID:0SOLzvnZ0.net
キリトさんは所詮現実ではない所でしかイキれないから、現実で魔術師にあったら瞬殺ぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:19:33.72 ID:Ibsd0WXw0.net
とあるの絵ってなんか体と頭のバランスが変だよな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:20:00.29 ID:4v2Gc7a70.net
>>28
辺境惑星にしがみついてる魔神程度じゃあ話にならないでしょw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:20:02.96 ID:7Fh2bqIP0.net
もうわけわからん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:20:39.57 ID:0SOLzvnZ0.net
>>42
このあとスクライドばりの殴り合いしててよかった
神を否定し続けたアレイスターが、最後には懺悔し、ただそこに今いる善良な力なき者を守るためだけにYHVHの聖四文字を発し、覚醒という熱い展開

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:21:01.51 ID:n3NqwxUS0.net
学園都市って後の奴隷王朝に発展するんだろ?
神聖サクラ王朝とかに。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:21:23.79 ID:ts8xjmch0.net
>>37
現実じゃ剣があってもどうしようもないんだな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:22:57.09 ID:SP/b8WRI0.net
昭和漫画得意の後出しだらけだな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:22:59.13 ID:0SOLzvnZ0.net
100年の因縁、そして目の前にいるメイザースは原典でしかなく、本人ではないが、
それでも全力を尽くし、師弟であり敵同士であり変人同士でもあった人間として、アレイスターは認め、全力で魔術勝負をした
最後にはアレイスターが勝ち、死にかけの身体で位相のひずみによる不幸をその身で受け止めた

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:23:29.41 ID:Liw4Izwn0.net
>僧正と同等の力を持つ魔神


もうこのへん適当な説明じゃねーか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:23:37.08 ID:OO+0lO8z0.net
>>49
劇場版では現実世界?で剣ふるって戦っていたような・・・多分カミジョーちゃんより強い。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:23:41.18 ID:6c7629J0M.net
>>49
だよな
https://i.imgur.com/LzgD5Nd.jpg

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:23:52.30 ID:KtcCWN0m0.net
>>42
だから神様は嫌いなんだから人間の姿のまま戦いを挑むところ好き

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:24:36.33 ID:0SOLzvnZ0.net
キリトさん反射神経はいいし、それなりに剣道やっていたはずだから上条さん相手で短期戦ならいい勝負するかもしれないが、スタミナ差で負けるわな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:24:42.29 ID:33M5msPD0.net
なんですぐ羽根生やそうとするんだよだせえな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:24:57.50 ID:/RFEc68D0.net
よくわからないけど、とりあえずオティヌスちゃんでシコるね
> オティヌス:
> http://i.imgur.com/Bg0kKP2.jpg
> どんな事でも100%成功させる力を持つ魔神。世界を消滅させる事も、思いのままの世界を創り上げる事も可能であり
> 銀河と銀河を衝突させる、時間を巻き戻す、生と死を操る、宇宙全体に渡るほど巨大な弩を展開させるなど神に相応しいスケールの力を有する

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:25:03.94 ID:QqeY25mb0.net
>>4
僧正より下の奴等は単に面倒臭いだけで殺せるんだから何時か消滅させられるよな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:25:14.52 ID:KtcCWN0m0.net
>>53
そもそも現実世界の反応速度がチートかつ剣道もめちゃくちゃ強い設定があるからな
傘で負けたけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:25:39.21 ID:xj5nToRD0.net
つーかなんでこんなに間が空いたの?
当時そんなに原作ストックなかった訳でもなくね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:25:52.63 ID:yc2a1mv10.net
所詮人間でしょ?アインズにイキリ散らされて終わり
拷問調教蘇生で精神崩壊させられるし、時間対策も出来ない雑魚ども

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:25:54.57 ID:0SOLzvnZ0.net
アレイスターの変人であり人間臭い部分がここ数巻で一気に出てきて、とてもいい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:26:16.42 ID:0SOLzvnZ0.net
>>58
黙れペド野郎
15cmの妖精さんでシコるな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:27:02.65 ID:0SOLzvnZ0.net
>>62
人間ではないのですが……

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:28:32.98 ID:OpL5P2Ky0.net
上条さんはもうモブになったの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:28:41.84 ID:6c7629J0M.net
>>61
無能三木が他のやつラノベを育てよとして失敗したから

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:29:02.01 ID:BOHZcJ9M0.net
これから小説読むとしたら新訳って付いてるのだけで良い?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:29:49.16 ID:260FZ7HJ0.net
キリトってたてみやさんより弱そうなイメージ
魔術使えるし
上条さんとキリトだったらキリトが勝ちそうやな
素手で勝てるわけない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:29:56.86 ID:/RFEc68D0.net
>>64
えっ、この可愛い魔神の娘さん15cmとかそんなちっさい設定だったのか?
色んな魔神がいるんだな驚いたわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:30:27.86 ID:0SOLzvnZ0.net
>>66
上条、一方通行はアレイスターをサポートする立場
コロンゾンや『黄金』との因縁はアレイスターにあり、主役はアレイスター
浜面は舞台にも立てずに外側からウロウロしつつ魔神たちとフラフラしてる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:30:34.55 ID:V9bW4zhbd.net
>>68
いきなり新約ってきつくない?
2期までみて三期範囲の14巻から見るのが1番いい
アニメだと分かりづらいし、原作の方が面白い

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:31:02.82 ID:xqi7PKxW0.net
>>62
だな
発動に気づかないまま負ける連中ばかりだろうな

ジョジョのザ・ワールドと同じ理論

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:31:06.38 ID:V9bW4zhbd.net
>>70
この時は人間サイズ
その後なんやかんやで15cmになる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:31:08.80 ID:buGuctIj0.net
中学生の妄想ノートみたい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:31:19.20 ID:0SOLzvnZ0.net
新約だけでもいいんでは
過去キャラなんてほとんど出ないぞ……

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:31:25.55 ID:6c7629J0M.net
>>70
妖精化の魔術打ち込まれ消える所を他の魔神に止められて15cmになった所で助かった

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:31:56.81 ID:0SOLzvnZ0.net
俺はペドではないけどロリコンなので
レイヴィニアに踏まれたい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:32:01.43 ID:BOHZcJ9M0.net
>>72
いやわからんのよ
無印と新訳は繋がってるってことなのかな
新訳をリマスター的なものと思ってたけど違う?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:32:47.58 ID:rWX5nk520.net
中二成分高過ぎだよな流石に現役中高生でも胃もたれするんじゃね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:33:03.71 ID:0SOLzvnZ0.net
上条さんの精神レベルはオティヌス戦でカンストしきったからもう成長の余地がないんだよな
一方通行も浜面も精神面ではこれ以上変わることもない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:33:14.00 ID:6c7629J0M.net
>>69
作者の川原がキリトは上条さんには負けると明言してるんだが?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:33:21.74 ID:MpVzOoNF0.net
トールあたりから説明投げやり過ぎませんかね・・・

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:33:23.99 ID:V9bW4zhbd.net
>>79
繋がってる、無印または旧約と呼ばれる普通の禁書が22巻まであって、その続きが新約1巻、実質23巻

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:33:39.10 ID:buGuctIj0.net
BLEACHとかも厨二言われてるけど
まだマシな方だったんだな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:33:53.93 ID:0SOLzvnZ0.net
>>80
最近は真っ当な魔術と熱血とご都合展開ヒーローもの路線なので、むしろ中二感が薄い

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:34:12.33 ID:V9bW4zhbd.net
>>82
リアルの話やろ?
ゲームのキリトと現実の上条さんだったら上条さん厳しいかなって
物理攻撃だし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:34:40.97 ID:0SOLzvnZ0.net
>>87
ゲーム世界の話じゃ比較できんが

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:35:01.34 ID:q9z90+F1M.net
こんなチートな連中が人間にとってのミジンコみたいな存在といちいち会話とかするわけ無いじゃん

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:35:08.43 ID:V9bW4zhbd.net
>>88
仮定の話だよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:36:04.61 ID:V9bW4zhbd.net
こうやって能力をまとめられて書くと厨二感半端ないけど
本編読んでても全然気にならない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:36:07.52 ID:0SOLzvnZ0.net
>>89
あいつら退屈しすぎてるから結構親しいぞ
むしろ神様としては、浜面みたいななんの能力も持たないけど、誰かのために命をかけられるようなのが好きらしい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:36:07.63 ID:TbLzl+540.net
時間系は居ないのんな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:38:08.31 ID:dubfdtxma.net
こーゆー恥ずかしい設定考えるだけで凄い

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:38:15.69 ID:w7FD1dNm0.net
何年前のネタだよ電撃ステマ文庫

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:38:57.95 ID:ROoTrXAKa.net
>>89
何一つの例外なく世界を捻じ曲げられる存在になった魔神はやりたい放題やった後で楽しみがないんだよ
だからこそ瞬殺なんて手段は使わないし上条みたいな理解者を求める

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:39:16.68 ID:yZftK1Psa.net
能力は作者の技量と見せ方と活躍で決まるから飾りっすよ
仮面ライダーがそれを教えてくれたよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:39:35.83 ID:xqi7PKxW0.net
てか上条って1期の15話か16話で土御門をボコろうとしたけどあっさり負けてたろ
つまり武術訓練受けた兵は負けるレベルってのがよくわかる

3期でBBA撃った土御門ボコってたけどわかっててボコられたような感じだったし

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:39:54.09 ID:0SOLzvnZ0.net
魔神はやりたい放題したいけど、すると世界ごとぶっ壊れるから出来ずにすごい退屈している

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:40:04.65 ID:/RFEc68D0.net
>>74
>>77
マジで妖精さんサイズだったのか
教えてくれてありがとう
禁書はアニメ一期しか見てないけど、オティヌスちゃん応援するわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:40:28.08 ID:p48RzoBk0.net
このスレ定期的にみるね!

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:41:06.09 ID:zJ7g1xST0.net
オティヌス編は割と好きでアニメ化まで行ってほしいが
順番通りやったとして後何年かかることか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:41:15.27 ID:0SOLzvnZ0.net
禁書の強さ議論という地獄はみんな魔神が解決してくれた
しかし『黄金』が出てきてまた荒れそう

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:41:21.33 ID:5tJXyCJT0.net
こんな奴らがいたら1日も経たずに地球滅ぶだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:41:38.79 ID:0SOLzvnZ0.net
オティヌス編と『黄金』コロンゾン編はいい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:42:29.10 ID:pbzYRKmRd.net
作者は最強議論スレに常駐してそう

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:42:29.52 ID:6c7629J0M.net
>>100
最新刊な
https://i.imgur.com/jJLNe7E.png

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:43:11.69 ID:0SOLzvnZ0.net
アウレオルスくんは魔術師の中ではイキれてたけど、明確に上位の存在が出てきたから
おしっこチビッちゃうだろうな、メンタル弱いし

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:43:29.71 ID:irsKbt5S0.net
https://i.imgur.com/FMza4un.png

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:45:34.87 ID:VInJVSFc0.net
0と1では表現できない←2〜9で表現すればいいじゃん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:45:57.37 ID:x5ZO5hgnd.net
これもfateも陰キャが読んで万能感に浸るだけの美少女動物園と大差ないゴミ
まだガンダムのほうがまとも

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:46:42.37 ID:bY4QDF/4M.net
スーパーマン
作者に物語を書き換えさせる能力

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:47:02.73 ID:S9cbLBnr0.net
相手が超絶舐めしてくれないとまともな戦闘にならなくなってる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:48:06.98 ID:ROoTrXAKa.net
>>110
10億というifで表現されるぞ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:48:23.84 ID:0SOLzvnZ0.net
真面目に殺しに来てくれてる「黄金」はありがたい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:48:40.01 ID:toXrysfQ0.net
こっちのほうが凄い

踊ってるだけで宇宙崩壊させる
踊ってるだけで宇宙崩壊させる奴と対峙すると踊ってるだけで宇宙崩壊させる奴が行動不能になるやつ
葉っぱでも石ころでもなんでもいいからブン投げると踊ってるだけで宇宙崩壊させる奴もそいつ行動不能にさせる奴もぶち抜く武器にできる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:51:24.71 ID:0SOLzvnZ0.net
>>110
アレイスターが意図的に魔術のテンプレートをバラマキそれを魔術サイドの現代魔術として1にした
そして学園都市を作り、科学特化の世界を作り、科学サイドの技術を0とした
世界の人たちは0と1しか知らず、他にも無数の数字が存在することをしらない
本来科学と魔術に区切れるほど、世界はシンプルではない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:53:00.92 ID:WW6CYcoy0.net
でも幻想殺しでワンパンなんだろ?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:53:44.91 ID:0SOLzvnZ0.net
>>118
ワンパンできないどころか最近は割と腕ごと爆発させられることが多い気がする

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:55:09.87 ID:K0bqcyNU0.net
やりすぎてつまんなさそう

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:58:07.81 ID:n4RWtgDG0.net
新訳前半から読み始めたらすぐ脱落するだろ
面白いのバーゲージくらいだし

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:59:05.06 ID:MvsZEiEkd.net
オティヌス編は劇場版にすればちょうどいい長さ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 16:59:08.28 ID:44Y/F/+60.net
こういう馬鹿みたいな設定に強さ議論とか無意味だろ
全王が最強みたいなもんで

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:00:19.71 ID:HDUd1/9Xd.net
明らかに風呂敷広げすぎてるよね
回収できるだろうか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:00:33.27 ID:wBSqfuPX0.net
>>1
オッレルス:http://i.imgur.com/CkBIYZ3.jpg 「説明できないバァン(大破」を使い、攻撃も速さも曖昧なので回避も防御さえできず相手は説明できない現象を食らって倒れる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:01:37.53 ID:HDUd1/9Xd.net
というか上条当麻が右手だけでよく戦っていられるなと思うわ
自分が上条当麻だったらビリビリにすら瞬殺されてるわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:01:53.93 ID:DBma36gF0.net
人のコピペや絵でしかスレ立てられない、才能ゼロの茨城be

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:02:17.81 ID:keBqNJK30.net
一方通行とか雑魚じゃん
しかも自分一人では自由に能力使えなくなってるし

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:02:20.24 ID:caO3Y4xB0.net
こんなステマスレ建てるぐらいヤバイのか

もう作画崩壊してボロボロだから大爆死確定だから仕方ないのか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:03:21.31 ID:e4KOl8lba.net
ID:0SOLzvnZ0

http://hissi.link/5ch/php_files/hissi/read.php/poverty/20181013/MFNPTHp2blowhtml

嫌儲の禁書スレばかりに書き込んで15位とか
スレ乱立させるアフィにとっちゃ良い燃料だな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:04:45.09 ID:260FZ7HJ0.net
上条さんここに名前があがってる人達とほとんど戦ってない、戦っても負ける

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:04:49.71 ID:eZ1o638K0.net
でもアインズ様のほうがもっと強いんでしょう

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:05:10.11 ID:VfJ6c/fc0.net
3期で全員出てくるの?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:05:24.90 ID:YFAMPOhx0.net
インドの神話みたいだな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:05:25.08 ID:56RPDM5d0.net
ここまで来ると意味わからんけどほこ×たてみたいな感じでやれば面白そう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:05:34.14 ID:ePqvB1C+a.net
でも上条に触られると何も出来ない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:06:34.98 ID:TC3DCEAT0.net
>>91
それ、設定を全く活かせてないだけじゃ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:07:07.48 ID:wBSqfuPX0.net
ちなレベル5勢
http://i.imgur.com/Yqnuz7R.jpg

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:08:04.22 ID:MvsZEiEkd.net
>>136
最近の上条さんは戦闘だと蚊帳の外だぞ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:08:06.61 ID:riJjUeiV0.net
2位の人はレールガンより強いってこと?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:08:26.00 ID:0EaT4tXx0.net
というか今見ると酷いアニメ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:09:12.87 ID:6c7629J0M.net
>>140
格が違う
戦闘なら1位と2位と7位が次元違う

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:09:36.89 ID:wHeXpogN0.net
そのうち作者を登場させそう

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:09:47.60 ID:n4RWtgDG0.net
垣根は現状最強

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:10:20.20 ID:Jcpl0DRq0.net
どこから後付で出たキャラなの

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:14:34.19 ID:dxbx2P000.net
全く詳しくないんだけどどうやってバランスを保ってるの?
能力使っただけで宇宙ごと消えちゃうじゃん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:15:55.16 ID:VfJ6c/fc0.net
御坂美琴より強いならみんなレベル6でいいじゃん

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:16:08.59 ID:f0cij0mcF.net
上条は人間のなかじゃそこそこの先読みできます程度

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:17:28.26 ID:7QjRvI+S0.net
このスレの話をまとめると
上条さんは戦闘の蚊帳の外で腕を爆発されてるのか
よくわからんな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:18:30.64 ID:BOHZcJ9M0.net
>>84
サンクス
イチから見る必要があるってことで理解したよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:20:17.12 ID:45HAFs3D0.net
政治的理由で3期はアニメ化不可能ってデマだったの
それともクールジャパンのおかげで抱えていた問題が解決したのか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:20:24.51 ID:NLdCwHq+0.net
アニメ化した途端毎日毎日禁書スレ立てすぎだろうぜーな死ねよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:20:44.67 ID:260FZ7HJ0.net
>>146
魔神自体はこっちの世界に干渉しない
オティヌスは世界壊して改変したけど
まぁ読んでみてくれ、インフレは気にならないし、能力も面白いから
因みに上条さんはオティヌスに負ける
ただ強い能力でどんぱちっていう単純な話ではない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:21:19.19 ID:81AupiFh0.net
>>6
上条さんが説教かましながらワンパン

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:21:31.50 ID:teWHbvm9M.net
>>138
まだ全員出ていないのか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:24:19.35 ID:260FZ7HJ0.net
>>154
ニワカ知識で語るな
ワンパンで倒した事滅多にないし、ほとんど負けるし、説教通用しないし
というかオティヌスには殺されたぞ
自殺まで追い込まれた時もある

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:24:55.04 ID:K0bqcyNU0.net
と言うかアウレオルスの時点で矛盾だらけだったんだよ
最強なのに何故か弱点があると言う無理やり設定にしたかったんだろう

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:25:54.31 ID:wBSqfuPX0.net
>>156
トール、アウレオルス、フィアンマ、アレイスターに勝っとるやん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:26:08.59 ID:04e2SOw9p.net
>>54
アスナサンに恥かかすとか最低やん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:27:33.14 ID:a6djXTe+a.net
青ピの正体はまだ不明なんだっけ?
ただものではないことは確定してるらしいが

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:27:51.27 ID:XB2MHw470.net
素晴らしい厨ニ設定w
つか二期あんま面白くなかったけど三期も原作からある程度わかるんでしょ?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:29:50.50 ID:260FZ7HJ0.net
>>158
半分は1人だったら勝ててないし
ワンパンじゃなかったろ
それに浜面に神裂、アックア、オティヌス、他にも沢山負けてるだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:30:13.17 ID:u4qVUYTxp.net
なんでどいつもこいつも人間の形してんの?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:30:17.81 ID:vi62zVTcd.net
設定が抽象的すぎて絵で書くの大変そう

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:30:40.29 ID:NegBjeNl0.net
謎定期

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:32:17.94 ID:qwdyRd25p.net
そんな事よりインデックスちゃんのちっぱい画像ください

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:34:50.02 ID:RfQK/msf0.net
登場人物は全員、作者より頭が悪い

どんなすごいキャラでも、作者より頭が悪い

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:38:43.01 ID:zE4W19gA0.net
初期で戦ってた思ったことが現実になるさんって
何気に強敵だったんだな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:38:46.99 ID:ZoMAku+l0.net
何を言ってるのかわかんねぇよ…(`・ω・´)

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:43:07.08 ID:7vL7CtaLd.net
垣根監督

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:45:50.92 ID:Nvd1mAgN0.net
あんまり強くなりすぎると戦闘描写書いても読者に伝わらなくなりそう

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:48:56.16 ID:ejYtOZDYd.net
キャラデザがショボ過ぎて強いって言われても全く説得力がない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:50:17.18 ID:4f7/MNtBM.net
つまんねー
きのこの真祖設定の方が面白かったは

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:53:20.93 ID:Sl5gbsSOd.net
>>162
なんでそんなに熱くなってんの

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:54:34.62 ID:n0yv66kMa.net
なんやかや言っても、この娘が最高ってね
https://i.imgur.com/Yrdz6CP.gif

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:56:12.08 ID:UCZdOBZK0.net
ふーん、格ゲーでも作れば?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:56:52.97 ID:gKdHrJUwF.net
上条さんが必要ない世界を完成させたやつは誰なんだ?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:56:58.86 ID:7HmELDt70.net
食糞さん

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:57:09.36 ID:+/U+n6YK0.net
なお都市一つすら崩壊できやへん模様とのこと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・w

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:57:10.20 ID:vAR1BMpx0.net
灰村キヨタカはエロゲーの絵書いてりゃいいのにラノベでバカ相手に絵描いたほうが儲かることを知ってしまった

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:58:09.97 ID:Hb1EJswI0.net
>>162
ワンパンを文字通り受け止めるガチアスペ発見

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:58:45.14 ID:4IwFbZ5TM.net
これ読んでる奴付いていけてるの?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:03:34.17 ID:wBSqfuPX0.net
上条さんが勝利した相手
アウレオルス 一方通行(全盛期) ヴェント テッラ 
一方通行(黒翼) フィアンマ(神上) 大天使ガブリエル トール アレイスター 浜面

上条さんが負けた相手
神裂 土御門 アックア トール
オティヌス 奇襲アンチスキル 浜面

補完よろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:04:58.12 ID:tSevYwUS0.net
中学生のノート説明やめろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:05:06.21 ID:0SOLzvnZ0.net
>>182
読んでるやつは余裕ついていける
結局のところ、困っている人を助けるヒーローの話でしかない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:06:30.65 ID:l1jNm1gCd.net
>>183
十分上条つよいやんけ
なんでランキングにのってないの?
喧嘩商売で入江がいってたけど最後まで立ってたやつが最強だろ?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:06:31.00 ID:l23MDXjB0.net
世界を思いのまま変える事が出来るの全能とも言える能力を持ってるのにその力をろくに制御も出来ず世界が壊れない様に大人しくするしか出来ないって無能だな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:06:54.96 ID:VNygIPjTa.net
どうやって終わらすのこの作品?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:07:42.95 ID:iOBUjzuyM.net
矛盾しまくり無茶苦茶なのはまぁ信者も理解してる
それでもよくもまぁこんな思い付くよなってニヤニヤする作品やぞ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:08:20.00 ID:r76qfkyfa.net
>>176
PSPで出てたな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:08:33.10 ID:yc2a1mv10.net
アクセラさん上条に負けてたけど
殴り合いなんかせずに相手の体に一種触れただけで骨や筋肉ぐしゃぐしゃに出来るんじゃねえの?
何で近接戦で殴り合いしようとしてんだ?作者馬鹿すぎひん?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:08:35.80 ID:riJjUeiV0.net
僧正:http://i.imgur.com/dikUWBz.jpg エイワスを失敗作呼ばわりし、オティヌスとは比較にならない程の力を持つ魔神。世界を思いのまま変える事が出来るのは当然のこと
   僧正の無限と呼べる力を無限に等分しなければ上条達のいる世界に存在することすら出来ない
   だが例え僧正の力が一兆分の一になろうが誰にも殺すことは出来ず、一体殺すことも不可能な僧正を一兆回でも一京回でも殺しきらない限り僧正の存在が消える事はない

この一兆だの一京だの数字で表すのが安っぽいというか小学生が考えたの延長感が増幅されるな


193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:09:18.66 ID:VNygIPjTa.net
なんか日常系萌えよりこういうの読んでる方が頭悪くなりそうだな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:09:33.77 ID:nS53e1Gy0.net
ちょっと何いってるのかわからない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:10:45.13 ID:l1jNm1gCd.net
>>192
そんななんでも出来るならお話にならねーだろ?
チートなろうといっしょでそ?何がしたくて主人公と絡むんだ?
なんでもできるなら主人公テンプテーションしてどうのすれば?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:10:52.81 ID:d6rKOxXk0.net
>>192
よーわからんけど何しに来たのこのおっさん

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:11:07.94 ID:AUG9lcQ8d.net
ハワイアン:全てをハワイアンにする

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:11:19.09 ID:i8ChvNZeH.net
>>191
最初の戦いでは一方通行がイキりすぎてた
その後のは大体ナメプというか、わざと上条を勝たせてるかブチ切れすぎて我を失ってる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:11:45.56 ID:pP5f3lRK0.net
アウレオルス強いっていうけど超序盤で負けたクソザコナメクジじゃん
禁書の設定なんて真に受けるもんじゃないだろ
中二病のノートなんだし

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:12:23.81 ID:i8ChvNZeH.net
>>196
自分たちの住んでた世界をアレイスターにぶち壊されたから仕方なく着たついでに、ホモなので上条さんを自分の物にしようとした

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:13:15.77 ID:i8ChvNZeH.net
上条さんは回避能力だけは経験値得まくって、致命傷や病院送りは避けるようになったが、強さ自体は最初から変わらない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:15:19.20 ID:e5wQ3C7TM.net
>>198
ロシアでのVS黒翼一方通行は上条さんが右腕だけしか能力ないっての全否定だよな
マッハ20数百m数百発の黒翼を掴んでひねって無効化
回避不可の範囲攻撃は何故かノーダメ

作者がレッサー使ってセルフ言い訳してたけど右腕一本だけじゃ絶対に不可能

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:16:02.84 ID:53XlD2FSM.net
>>9


204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:17:54.33 ID:e5wQ3C7TM.net
魔神で50%の確率で勝利50%の確率で敗北するんやから
その辺のスキルアウト10人くらいと戦えば負けるだろ

つーかマシンガンの連射も1発ずつ50%回避できる/できないが判定さらるんだから
1マガジン30発撃てば魔神は確実に殺害できる

なんでそんな雑魚が強い強い言われるか謎

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:19:16.59 ID:mQg3KHoo0.net
結局主人公はどれくらい強いのさ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:19:38.22 ID:gdlYVr+/a.net
シナリオに制限されてるチート能力っていらつくんだわ
上手くデメリット与えられた能力で切り抜けるタイプと逆な

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:21:09.63 ID:e5wQ3C7TM.net
>>205
聖書に受胎告知やイエスの復活を告げに出てくる大天使ガブリエルをパンチ1発でこの世界から消滅させる程度の強さ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:24:22.91 ID:0B1vQj1h0.net
>>44
日本アニメ伝統のサザエさん頭身だからな
あらゆるバトル系アニメで一番顔がデカい

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:26:50.89 ID:l2vzKAdP0.net
バカすぎてすげえ好きだわこのコピペシリーズ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:29:46.29 ID:aTbkx5D6a.net
赤屍さんがワンパンで死ぬくらいだろ?たいしたことねえよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:31:04.97 ID:8p1PJcc3a.net
全体的に皆もやしボディw

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:32:52.34 ID:xxFNbXDNa.net
どんなにガチャガチャ言ってもこんな無名漫画じゃヤムチャにすら勝てない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:33:48.99 ID:RS8yPPSV0.net
真面目に考えるのもバカバカしい
作者は酒飲みながら書いてんの?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:35:38.12 ID:KIKe51T80.net
3期見るか迷ってたけど1期2期全然覚えてねえからきるわ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:38:27.28 ID:S8bTg1OMa.net
結局主人公の手はどういう存在だったの?
なんか龍が宿ってるんだっけ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:39:29.76 ID:MSG1kToA0.net
こんなのがいたら文明が維持できるわけねえだろ
世界滅ぶわ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:39:42.83 ID:Kt6nXgrp0.net
インフレが過ぎる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:46:57.39 ID:4j7tA5s+0.net
読む気になれないからちゃっちゃっとアニメでやれよ
年2クールペースでやれ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:50:38.97 ID:RtRaYhdua.net
ゲットバッカーズとかも凄かったな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:50:49.95 ID:elilw5Js0.net
ふーんでも主人公補正というチートにやられるんだろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:51:38.49 ID:chhbAw980.net
こんなの神のレベルだろ
ほっとけよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:51:53.25 ID:QQUMPI7p0.net
>>200
ホモなんですか!?(歓喜

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:51:58.54 ID:Znrohqwg0.net
一方、主人公はと言うと

能力:幻想殺し(イマジンブレーカー)
右手で触れると能力を無効化出来る

必殺技:普通のグーパンチ(のみ)、ただし、女子供でも躊躇なく顔面を殴る

(´・ω・`) アホかと

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:53:19.28 ID:QQUMPI7p0.net
>>202
そもそもマッハのパンチできるんだろ?w

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:54:50.66 ID:WnEyFSWy0.net
>>96
ゲームでチートしまくって飽きたから縛りプレイで舐めプしてる感じか

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:56:29.11 ID:0SOLzvnZ0.net
上条さんの真の能力は、
どんな困難の前でも決して折れずに目の前の女の子を助ける強いメンタル(1億年の肉体的拷問にも耐える)と
心の折れた相手を再起させ、ヒーローに変質させる説教であって幻想殺しはおまけに過ぎない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:57:09.58 ID:gPr/G00r0.net
書いてる本人がインフレさせすぎで収拾つかないって気付かないもんなの?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:57:20.69 ID:xt7EsnN5a.net
>>3

クソ吹いた

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:57:26.44 ID:kGA2gqXEM.net
>>226
なお大天使ガブリエル相手には説教すらせずワンパンで瞬殺

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:58:09.80 ID:0SOLzvnZ0.net
>>225
住んでた世界をアレイスターに壊されたから
仕方なく現世にやってきて、不死なのをいいことにナメプしてたら、アレイスターに可殺状態にされて、アレイスターに殺された

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:59:55.37 ID:0SOLzvnZ0.net
>>229
人外は価値観違いすぎて説教きかんからな
上条さんは物理的にも精神的にも対人間にしか通用しない
人外相手なら一方通行のが戦える

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:03:38.44 ID:1A6k3g/+0.net
馬鹿なの?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:03:46.64 ID:wBSqfuPX0.net
>>231
じゃあ魔神に絶対勝てないん?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:04:46.66 ID:mKiZsfSZM.net
こういう展開まででも青髪ピアスにはなんも役割与えられてないのがかわいそう

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:04:47.36 ID:BRjh07Qzp.net
埴谷雄高の死霊がどうのこうの

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:06:22.60 ID:z0Rgv+480.net
結局幻想殺しってなんだったの?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:08:30.64 ID:i8ChvNZeH.net
>>233
現状誰にも勝ってない
オティヌスだけは魔神なりたてでメンタル人間だったから説得できたが

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:09:50.56 ID:i8ChvNZeH.net
>>236
魔術によってめちゃくちゃになった世界を元に戻すための基準点
真の正体は未だ不明だが、過去の幻想殺しは、黄金が持つ秘宝に宿っていた

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:12:55.07 ID:1TaLmCiH0.net
全員フェス限って感じだな(´・ω・`)

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:14:26.16 ID:pJUqSAHt0.net
どうなってんだよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:15:57.87 ID:nfB1sDMj0.net
これスマホ太郎笑えんわ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:16:07.37 ID:ASWgtIFM0.net
娘々とかキメラとかゾンビとか名前だけは何年も前から見る気がするけど
絵とかないの?原作でも名前だけの存在なのか?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:16:43.92 ID:260FZ7HJ0.net
>>242
娘々は絵ある

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:20:35.90 ID:oNLTxO5dM.net
ちょっと何言ってるかわかんない

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:20:51.59 ID:Dh7ViWch0.net
インフレっぷりをドラゴンボールで例えてよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:22:05.74 ID:V9bW4zhbd.net
>>245
戦いの規模は変わらないし、敵味方は特別強くなるわけでもないし、別にインフレは気にならない

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:23:46.88 ID:oNLTxO5dM.net
能力バトルはジョジョだけで十分なんだよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:24:29.66 ID:i8ChvNZeH.net
インフレしすぎてる奴らはそもそもそこまで本編に絡んでこない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:35:59.25 ID:g799EWXO0.net
ヨメヤソラキ君はどこ?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:39:57.68 ID:602COW3da.net
>>228
死ね

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:41:22.44 ID:0SOLzvnZ0.net
上条さん過労死しそう
https://i.imgur.com/oGomjbC.jpg

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:44:09.88 ID:f6TP5A2wa.net
>>23
きみくちくさいなぁ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:45:09.04 ID:MIAwHDOud.net
何巻か忘れたが、上条さんがバードウェイ相手に決死の時間稼ぎするところはすき

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:46:00.87 ID:2fJ8VTLJ0.net
やりすぎはかえって世界観狭める気がする

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:48:36.17 ID:0SOLzvnZ0.net
もう40巻以上でてるんだから、むしろ出し惜しみせずに畳むべきでは

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:55:40.33 ID:/CYpzOukM.net
>>3
確率やろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:05:01.57 ID:+MeCaNWG0.net
御坂とか激弱じゃん、人気的にはナンバー1のヒロインのイメージだけど

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:06:38.24 ID:0SOLzvnZ0.net
A.A.A.御坂は普通に強い
食蜂とコンビなら黄金にも太刀打ちできる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:10:21.16 ID:vmvegvl30.net
>>223
説教が抜けてるぞ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:13:30.80 ID:GKoBWOplK.net
No.1とNo.2の直接対決って燃えるよな
テニプリの手塚VS真田みたいな
あれはNo.1とNo.2じゃなかったけど…

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:13:50.67 ID:NRXtWxLH0.net
力の桁だけ増やしても
古いラノベでとっくに使い古されてるな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:17:16.94 ID:Wwch/MbQ0.net
上条って振りかぶった大ぶりテレフォンパンチしかしないし、
それが当たるのは相手が魔術や超能力に頼った体術素人だからだろ
上条自身も格闘に関しては全然素人の動きだし

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:21:18.83 ID:ju4bHJI+0.net
>>54
ケンノーメン

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:22:24.82 ID:pc5XUuK8M.net
能力バトル系の話は、「自分の能力はこういう能力だ」ってどうやって確信を持てるのか疑問がある

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:23:13.65 ID:+wRjuLfZH.net
>>262
木原神拳を持つ木原くンを瞬殺した黒翼一方通行を圧倒する(ロシア編)体術持ちですが?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:39:53.10 ID:3it8Ks5Mr.net
26レスも進んでるけど言わせてくれ



こういう設定大好き

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:42:42.77 ID:n4RWtgDG0.net
>>265
キチガイ一方の思考が読めなかっただけ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:44:47.20 ID:yvHEKdqV0.net
主人公の能力が地味過ぎて設定ほど能力バトルしてないよなこの作品

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:51:24.35 ID:3bwVsSWOd.net
どんなに強くても上條さんの男女平等説教パンチで死ぬんでしょ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:51:43.41 ID:NflKO7aI0.net
全員何でもできますでいいじゃん

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:52:57.26 ID:8/nsvVjq0.net
オティヌスが好き放題やってたときに他の上位キャラ何やってたんだ
怒らないのか?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:04:10.16 ID:0SOLzvnZ0.net
>>271
隠世はオティヌスの世界改変よりも上位世界だから無視

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:05:00.87 ID:UjY9P2p70.net
安倍晋三(アベノミクス)

なにやっても許される
日本を貧乏にさせてしまう

274 :豚肉オルタナティヴ :2018/10/13(土) 21:08:51.36 ID:UPDQwDqpM.net
>28

魔神て太陽系とか銀河系を消せるの?_φ(・_・

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:10:32.34 ID:0SOLzvnZ0.net
>>274
消せる

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:13:22.88 ID:lWeVD+Nv0.net
上位世界と下位世界があって下位世界を自由に出来る人がいるなら
そのうち上位世界も含めて自由に出来る人が出てくるんじゃないの

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:19:57.15 ID:+EnDi/jG0.net
黒歴史ノートかよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:42:03.31 ID:h6PL/nPzM.net
思ったことが全て現実にっていいな
橋本環奈ちゃんが元の体重に痩せて全裸で俺に迫って来るとか

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:49:04.85 ID:KtIcb3Yh0.net
>>107
ビリビリもスケスケやん

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:12:41.48 ID:msdOvLKda.net
アウレオルスってくだらねー理由で負けてたよな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:14:57.97 ID:iAk5LuM30.net
主人公も金属の熱膨張をティーカップで起こすチートやん

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:16:07.30 ID:8Z8BGCOwM.net
>>271
聖人達とかローマ正教ロシア正教の魔術師とか魔術結社とかは死に物狂いでオティヌスに立ち向かわないとダメだったのにあんまやる気ないよな
そうこうしてるうちオティヌスが宇宙破壊して全員死亡だろ
また世界創造したけど

厳密には魔神とエイワス以外の全員は一回オティヌスの宇宙破壊で死んでるんだよな?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:18:03.93 ID:C48r/Oha0.net
>>251
で、アニメはどこら辺なの?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:18:07.48 ID:8Z8BGCOwM.net
>>281
あれはよく勘違いされてるが
上条さん「いいのかよ?撃っちまって。ねぼし?いくら拳銃が熱に強くたって弾薬は別だ。暴発しちまうかも知れねーぜ?」というハッタリ
実際に熱膨張で拳銃が撃てなくなったわけではない

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:20:13.20 ID:dgV0a89aM.net
そら中学生にウケますわ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:23:17.85 ID:0SOLzvnZ0.net
>>107
水着で真冬のイギリスに来るキチガイ
能力で寒さ防いでる御坂はともかく、汁能力さんなんて素の状態でレインコート羽織ってるだけだからな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:24:55.86 ID:0SOLzvnZ0.net
>>283
10月7日

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:44:17.21 ID:sieYYanb0.net
>>277
オナニーを人前で披露できるのが作家だからな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:56:07.12 ID:KtcCWN0m0.net
>>284
それよく勘違いされてるけど引き金引いてるよね?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:17:53.61 ID:tReq45std.net
>>138
これ読んでみたら一方通行は食蜂と垣根には絶対勝てないじゃん
てか食蜂は対人最強じゃねーか

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:21:46.08 ID:cbVken/J0.net
このレベルになると存在自体が幻想じゃん
上条さんが触ったら消滅するんじゃないの

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:23:33.87 ID:0SOLzvnZ0.net
>>290
垣根提督はたしかにもう一方通行じゃ勝てない
不死だし能力者では最強
でも食蜂の洗脳能力の根幹にあるのは液体操作であり、洗脳も脳の液体弄ってるだけ
一方通行の場合汁操作はベクトル操作で弾かれるから無理
御坂に対しても無理

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:24:07.18 ID:0SOLzvnZ0.net
>>291
魔術や異能でできてるわけじゃなくあくまで肉体は生身なので効かない

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:24:46.26 ID:EbHIaS9M0.net
ステマの芸風が10年前から変わって無くてワロタww

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:48:20.61 ID:KtcCWN0m0.net
第一位第二位問題って恋査が白翼で垣根行動不能にしてるじゃん

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:00:20.66 ID:wuox586Ha.net
>>251
こんなんちびまる子とかサザエさん枠やん

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:33:58.71 ID:QJdoNnkG0.net
漫画って今どの辺なん?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:57:10.05 ID:lyAtbQ2B0.net
学園都市の能力者はみんな脳とかにエゲツない人体改造されて計算能力がやばいことになってるって設定はマジなの?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:10:03.58 ID:JNC7aHIu0.net
>>251
新約最新刊まで作中で5ヶ月しか経ってないのかよww
というか第三次世界大戦終わるの早すぎだね

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:14:35.82 ID:JNC7aHIu0.net
>>290
対人に特化してるから動物やロボットには弱い
だから能力知ってれば倒すのは簡単

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:34:34.37 ID:8MjNugkG0.net
基本的戦闘スタイル

・相手の能力に圧倒される

・何度もやられる

・立ち上がって説教

・説教を食らうと急に相手が弱体化する

・普通のパンチを顔面にくらって相手は倒れる

・勝利

(´・ω・`) 技のレパートリーが無いと言われてる星矢だってここまで酷くないってのに、、、

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:20:56.28 ID:wQOnOD4/0.net
全てのスキルを凌駕する
主人公というスキル

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:29:58.30 ID:bJ97uWw10.net
>>301
これ相手が上条さんよりフィジカル強かったらどうするの・・・?
一方さんみたいな明らかヒョロガキだったら勝てるよ?
でもムキムキのゴリラみたいなおじさんだったら勝てないやん

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:51:32.68 ID:AaJ9Z3o40.net
>>303
三期でそういうのある
後方のアックアにボコボコにされる
というか、浜面にも負けるし、一期の時既に神裂にも負けてる
新約では血袋にされたりするし、最終的に死んだら、自殺まで追い込まれたりした

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:40:51.95 ID:hBafb7Kr0.net
上条さんってすごい短い期間で毎度重傷負ってるのに割と普通に動ける、さらに事件終わって日常パート入るころには既に完全回復してるけど
そういう能力持ってるからって事でいいの?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:42:32.59 ID:E1Vy0b1Y0.net
カエル医者がすごいんやで

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:44:46.88 ID:0eV1LwKa0.net
>>305
主治医のカエルが人知を超えたレベルで有能だから

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:47:49.12 ID:V7bormbHa.net
>>305
致命傷にならないように手の中の存在が世界にあれこれしてるからじゃなかったけ
死ななければカエルに治してもらえるし

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:53:46.54 ID:gzW1aIS50.net
>>251
スラムダンクより濃密な時間過ごしてるな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:55:58.89 ID:GL+cu5e8d.net
五和とかいうのにやたら尺割きまくってるけどウケてると思ってんのかね
茅野の無理したぶりっ子演技もキモいし不人気量産モブなんだろ?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:56:20.60 ID:wHlddiCG0.net
>>1
でもコイツらよりインさんのほうが美味そうに飯食うから…

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:57:40.00 ID:/Lj7uto/0.net
いつ終わるんだこれ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:59:43.09 ID:nnO3IANA0.net
二十歳超えてこんな小学生がワクワクするような内容を読める奴らは逆にすごい

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 04:05:14.69 ID:lmzGtI+C0.net
ジョジョの敵の登場時めっちゃヤバそうな見た目だったのが
敗退時には三頭身になってるようなもんだろどうせ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 04:10:43.72 ID:9EEgYGT90.net
恥ずかしくなってくるわ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 04:11:33.91 ID:EqE6YIrk0.net
負けようと死のうと主人公特権で傷一つ残さず完全復活するし最後にはご都合主義的勝利だからな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 04:20:42.18 ID:ukC0T1wgd.net
>>316
ニワカ知識で語ってる奴がまた現れてる

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 04:33:08.95 ID:EqE6YIrk0.net
違うの?
失明したままだったり手足欠損したままだったりPTSDになったりしないでしょ
とって付けたような記憶喪失とかはあったけどなんか一昔前の韓国ドラマでよくある展開みたいな陳腐さだよね

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 04:44:15.64 ID:wHlddiCG0.net
意識高い系が湧いてきたな

俺意識低くてよかった

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 04:46:19.17 ID:AaJ9Z3o40.net
>>318
妄言アンチ怖

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 04:48:40.62 ID:iokiwqb1a.net
けど話面白くないよねこれ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 04:51:05.58 ID:WsU8hS4S0.net
だな
信者の強さ議論が面白いだけ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 06:01:54.85 ID:CL3RT3VtH.net
>>299
だって第三次世界大戦って12日で終了したからな
ロシアの降伏で

何故か旧約で一切出てこなかったアメリカが学園都市と共に復興事業で大儲けしてるらしいが

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 06:03:16.04 ID:CL3RT3VtH.net
>>318
主人公は、手は最近は切り落とされても普通に自動で生えてくるから問題ないで

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 06:06:23.00 ID:ztX0hXuh0.net
>>301
精神攻撃が基本なキャラなんだろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 06:21:22.25 ID:cLHQ/G1jM.net
>>138
一方さん何て言ってるの?abeが何たら、とか不穏なこと書いてあるけど

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 06:29:58.04 ID:5Pay5uNAH.net
>>326
アベセイジヲユルサナイ……!って書いてある

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 06:35:56.16 ID:Nd0RK2IZM.net
上条さんの左手もチート

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 07:26:17.28 ID:8+zYhpoD0.net
上条ってアニメ一期で記憶失ったけどその伏線っまだ回収してないの?幻想殺しの本当の使い方忘れてるらしいけど

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 07:39:35.87 ID:WiLuzHGDp.net
しょくほう さんとやらが
ほんとは何歳なんの?

つか主人公の記憶戻れよ。

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 07:41:21.19 ID:cYJMbQMv0.net
このラノベって幽遊白書とかブリーチみたいな厨二バトル漫画系と同じなの?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 07:42:46.85 ID:TV0x2zV+0.net
一番強いのはジーザスとアラーだぞ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:01:50.49 ID:AaJ9Z3o40.net
>>329
>>930
本スレで聴いたら詳しく教えてくれる
記憶失ったのが伏線と言えるのか分からないけど、この記憶喪失は物語においてとても重要、今の上条さんの存在意義とかに関わる、三期でも重要になる
幻想殺しについては色々分かったけど、中のドラゴンについては今だに謎
食蜂は御坂と同じ14歳中学2年生

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:47:18.94 ID:zKlTCYQj0.net
>>10
作中ではほぼ最強
現実世界に介入してお前をシコらせることができる

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:52:27.86 ID:0EufT/8C0.net
>>299
期間が短すぎるのも魔法とか超能力で説明ついちゃいそうな世界観だし
真面目に考察するだけ無駄だな。インフレ物は突っ込んでも徒労に終わる

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:20:15.73 ID:ukC0T1wgd.net
>>335
また妄言で語ってるしw
インフレでストーリーに影響は出ないって、戦いの規模は大して変わらない
それにとあるシリーズは考察要素滅茶苦茶多いぞ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:23:28.84 ID:c4CtO5fz0.net
作者の脳みそっていうリミッターが無かったら勝負つかないどころか宇宙が崩壊しそうだな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:34:12.13 ID:AaJ9Z3o40.net
>>337
宇宙どころか世界そのものが崩壊した事ある

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:35:06.57 ID:D8DOc8ew0.net
ぼくのかんがえたさいきょうののうりょくしゃ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:39:17.24 ID:tC7xCqmS0.net
どいつが一番強いの

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:41:38.11 ID:MJLWIrHa0.net
カエル顔の医者が一番すごい
あいつは魔術を一切使っていない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:43:05.80 ID:MJLWIrHa0.net
>>340
相性ゲーだから最強でも殺されることはあるが
スペック的には魔神だな
完全スペックなら不老不死だし

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:45:15.19 ID:MJLWIrHa0.net
中国で禁書のソシャゲが人気とかアホかよと思ってたら
出来が良さそうで驚いた
父さん

https://youtu.be/XppYyBdchbE

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:46:25.48 ID:wHraOKxU0.net
何で今さらアニメに力を入れたのだろうな
1期から観てるからいいけど

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:47:45.40 ID:MJLWIrHa0.net
>>344
父さんが出資してくれた

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:49:34.45 ID:B4mjdtpCd.net
思っただけで実現するってやつ、どーやって倒すのよ?
思わせない?
敵と認識されてないやつが倒す?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:49:46.24 ID:wHraOKxU0.net
>>345
そういうことか!禁書関係にも金出してたんだ
アニメに金出してるってスレは前に見たわ
レスありがとう!

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:51:37.28 ID:xteyitrs0.net
>>1
キモオタの妄想全開だな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:52:06.68 ID:8z8eQYQE0.net
>>344
力入れてるのか?
3期は2話の時点で作画怪しいが

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:55:06.27 ID:2drBAuYH0.net
御大層な能力持っててもどいつもこいつも説教してパンチすれば終わりなんだろ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:57:51.69 ID:xteyitrs0.net
なに、わたしの能力が発動しないだと?!こいつ何者だ?!

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:11:50.21 ID:SVVCZvLL0.net
上条さんがワンパンで全部無効化

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:30:33.32 ID:AaJ9Z3o40.net
>>350
上条さんでも勝てない
というか、ここまでのチートじゃなくても一方的にやられる

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:31:23.02 ID:AaJ9Z3o40.net
>>352
ワンパンで倒した事なんてほとんどないし、打ち消せないし、負けたぞ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:42:30.74 ID:z9Hd3n+J0.net
上条さんのハーレム化まだ?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:53:56.64 ID:ukC0T1wgd.net
>>355
ハーレム化は難しいと思う、少なくとも平和にならないとそういうのはない

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:09:37.92 ID:RlPoiXMx0.net
そろそろ固定した真のヒロイン決まったの?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:33:40.46 ID:Z8EglDk90.net
SAOスレとかこういうスレでは付き物だと思うけど何人かもしくは一人か怖いぐらいキモイのがいるな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:45:42.42 ID:MJLWIrHa0.net
>>357
アレイスター=クロウリーかな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:46:11.16 ID:s39UoOyu0.net
後出しマウント合戦ののゴミアニメ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:39:28.87 ID:ukC0T1wgd.net
>>360
ちょっと何言ってるか分からない

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:01:45.05 ID:WyDArGmdM.net
>>54
うわぁ…

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:04:06.73 ID:aHxQUqk50.net
インデックスの麻雀すき

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:14:40.63 ID:ueTjSglud.net
なんか勘違いされてるけど
説教が原因で弱体化したのなんてほとんどいないだろ
自己バフみたいなもんでしかない

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:40:24.09 ID:RlPoiXMx0.net
>>359
マジかよ逆さのオッサンじゃん
上条ちゃんホモなのか

っていうかリアルの黄金の夜明け団とかクロウリーの関係者から怒られないんかこれ
まあ食事前に月の精霊召喚するような人だったそうだから文句も出ないか
クロウリーは某カードキャプターにも出てるしなあ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:54:59.49 ID:isZgww+m0.net
          _,,--──--,,_
         /        \       〃  , ─ ─ 、
        i  ,"-───-゙、  i  。     / .∫_∫  \ ゛
        i /______ヽ i   o   ./   <´i`>   ヽ
        .i ./彡-V-VvV-V-ミヽi     ○ |    / i ヽ    |
       /  .|:| -─  ─- |:| ヽ     |    |____|    |
.         // .|:| ""    "" |:| \`、     ヽ   ∬|∬   /
.     ,/,---、|゙、,_____,ノ|,---、\    ゛ .\    |    / 〃
     / {,i_i_i_} / `´  `´ ヽ {_i_i_i,} ヽ       `─ ─ "
     / /  ./ _..-───-.._ヽ.  \ . i
    / <   //:::::;;:::::::::::;;:::::::::\゙、   > i
    /  \/:::::ハ:::ハ::::::::ハ::::ハ::::::ヽ/   i
   /   ./::::::::ナV-一∨ー-VT:::::::::ヽ    i
   /_,,-−レ|\/| ___   ___ |/|V −-,,_ .|
   ´  / |::::|::::| | }    { | |::::|::::| ヽ   `
     /  .|::::|::::|`l,_|_⊂⊃_|_,l.'|::::|::::|  i
    /  /:::ハ:::| ii ヾ ̄"/ ii|:::ハ::ヽ  i
    / ./::::/|::::| .ii  ヽ/  ii. |::::|ヽ::ヽ. i
   / /:::://:::;|  | ;;;;::  ::;;;; | .|:::ヽヽ::ヽ .i
    l  |::::|〈:::〈_|  |   ,,  .| .|_〉:::〉|::::|  i
   |  .|::::|..`l_;_;|  |   /:  |  |;_;_l' |::::|.  |
  .|  〉:::〉 i   |  |  /  .|  |   i 〈:::〈  |
  |  〈:::〈__| /_i,__,i_" ゙─ _i,__,i_\ |__〉:::〉  |
  |,-=く::::>./ .(,:_:::::_:,)  (,:_:::::_:,) `、.<::::>=-,|
     .`´/丶 .{: ̄!j    {! ̄}  ノ ゙、`´
      /、◎\!,_,_,}     {,_,_,!/◎ ,゙、


367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:17:07.82 ID:Ne/2VFpAM.net
>>364
オティヌス戦は説教というか言葉で籠絡して堕落させて上条さんは勝利した

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:17:39.79 ID:HCkfnyWx0.net
自分の都合の良いストーリー展開になる様に原作者を脅迫しに来るキャラがまだ居ない件( ´∀`)

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:24:46.60 ID:Ne/2VFpAM.net
後はアウレオルス、アニェーゼ、サンジェルマンとかが説教で心理ダメージ与えて倒してる

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:31:09.38 ID:z4TNIr3R0.net
新約10巻では合衆国大統領を話術で誑してアメリカ軍を追撃から離脱させるし
イギリスローマロシアも話術で引き上げさせるしで最低でも心理掌握レペルの洗脳能力はあるだろう

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:33:01.20 ID:t47CeGiyd.net
昨日の禁書スレで何気ない書き込みにもレス返しまくってた信者いて草生える

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:36:33.16 ID:uhtAJVrX0.net
神話かなにかなの?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:41:43.79 ID:Eny/ZBj10.net
超電磁砲みたいな日常系?の方が受けてるらしいな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:34:12.61 ID:MJLWIrHa0.net
>>364
最近はほとんど説教で勝ってるだろ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:05:51.53 ID:w95WSvYI0.net
最新刊では一方さんまで、ウザい説教キャラになってしまった

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:31:46.47 ID:ZMwijO2ga.net
永遠神剣シリーズとどっちが中二してんの?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:13:36.64 ID:G799aL8La.net
禁書って漫画版レールガンを作る為の落書き帳でしょ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:31:22.32 ID:SAcYeLgyd.net
>>369
ひとつの巻で3人ぐらいと戦うこともあるのに
その程度しか例が出てこないて話

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:14:46.06 ID:ljqRvAG00.net
新約になってから上条さんほとんどまともに勝ってないだろ
読んでない巻もあるから知らんけどハワイのサローニャ、バードウェイくらいにしか勝ってないんじゃね?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:34:03.64 ID:PfUBN4lu0.net
昔のはガラケーポチポチ描写が多かったけどさすがに近年のはもう全員スマホに移行した?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:42:54.58 ID:7FNZtMJIH.net
ガラケーのままなのにビッグデータとかドローンとかいう用語は飛び交ってる

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:26:07.82 ID:+VyT6xxJ0.net
さすが学園都市脅威のメカニズム
叩かれんように羊の皮なんですね
てかまだ作中1年も経ってないんでしょ
グレムリンくらいまで読んでたけど上条が単位とか留年とか毎巻のように言ってたし

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:33:22.19 ID:BIMbwl1Fd.net
>>327
パヨセラレータかよ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:30:06.67 ID:iIWd+iGjM.net
>>380
ガラケー使って幽霊とツイッターでデマ合戦してた

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:09:13.79 ID:SAcYeLgyd.net
まぁ、謎端末も出てくることはある
能力バトルしても使える携帯だからそれはそれですごいという見方も

総レス数 385
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200