2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【科学】人間に「自由意志」が存在することが科学的に判明 ついでに無い奴は脳障害だと判明 [418558609]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:20:44.40 ID:bf5sWS0x0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
自由意志の脳科学
https://news.yahoo.co.jp/byline/nishikawashinichi/20181013-00100343/

脳の最も高次な機能と言える自由意志を科学的に研究することなどできるのだろうか?

今日紹介するテキサス・バンダービルト大学からの論文は、100点は到底無理でも、少しづつ自由意志の脳回路を科学的に解明できるという信念で行われた研究で、
米国アカデミー紀要オンライン版に掲載されている
(Darby et al, Lesion network localization of free will(自由意志の脳領域の障害ネットワーク), PNAS in press, 2018:www.pnas.org/cgi/doi/10.1073/pnas.1814117115)。

この研究では自由意志を、1)自発的に動く気持、2)自己の行動に対する責任感覚、の2種類の感情にわけ、
この感情のどちらかが障害される脳の局所的損傷から自由意志の脳回路を特定しようとしている。

「深遠な自由意志の問題を、こんな単純な問題にまとめること自体がそもそも間違いだ」という声が聞こえてくる。しかし、科学では全部説明しようと100点の答えを求めることはない。
気にせず論文を見ていこう。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:21:32.57 ID:bf5sWS0x0.net
損傷部位から、特定の機能に関わる脳領域を調べるを調べる手法は、脳研究の常道だが、自由意志に関わる2つの感情は、脳のさまざまな場所の損傷で障害され、
決まった場所に特定できない。この結果は、これらの感情を支配する特定の領域はないという結論になる。

ところがどっこい、この研究はこれで諦めない。自由意志に関わる脳領域は、一見バラバラに存在するように見えても、
必ず神経的に連結した回路を形成しているはずだと、それぞれの領域を脳内各領域の回路図と対応させて見ている。

人間の脳内各領域の回路を調べた便利な地図があると聞いて驚かれると思うが、拡散テンソル法というMRI計測手法を用いると、
脳内神経ネットワークをかなりのレベルで画像化することが可能になっている。そして、沢山の人の脳を調べさせてもらった結果がデータベースとして利用できるようになっている。

この脳回路図と自発的行動が障害される脳損傷部位を重ね合わせると、それまで独立しているように見えたほぼすべての損傷部位が、同じ回路上に乗っていることが分かった。
言い換えると、自由意志を支えるさまざまな部位が一つの大きなネットワークを形成しており、それが一つでも障害されると、自由意志が奪われることになる。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:22:02.49 ID:9EgyOUqv0.net
ケンモメン、脳障害説

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:22:25.77 ID:RClSXctGr.net
自民カスに洗脳されてる池沼ジャップに意志があるわけ無いが

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:22:46.96 ID:qkVUB6Moa.net
まんさんのこと?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:23:29.41 ID:07wJN6fa0.net
自由意志とはまさに一切の属性、すなわち高い確率、あるいは100の確率でそうなる選択に対し
その規定を超えた選択が行われるもののこと
また、その選択が他の規定通りの選択が行われた場合(は利益がないどころか超損害に。)に対しとてつもないほどの利益を産む


という社会学定義

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:23:39.16 ID:SyiPYja+0.net
【ひろゆき】自由意志なんて存在しない!?⇒アルゴリズムで説明できる衝撃の心理学

https://www.youtube.com/watch?v=uaEYx3_GdXs

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:23:57.59 ID:07wJN6fa0.net
>>3
ネトウヨ呼ばわりされて脊髄反射する1bit脳

9 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2018/10/13(土) 17:24:02.67 ID:ZKVqSByMd.net
宇宙論的には運命説じゃなかったのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:24:49.62 ID:pqIq+hPl0.net
ジャップの教育は18年間掛けて、じっくり自由意志を破壊することから始まる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:25:23.04 ID:07wJN6fa0.net
>>6,7
確率的な位置としてそのまま【象徴的語句】としての【自由意志】という【結果論的な終着】
つまり【群集心理に対する常に正しい選択】

もはや【指導者】の裁量だけど、これを呼べばいいんじゃないかな。


つまり、純粋な自由意志の存在自体は議論不要。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:26:36.84 ID:JFO0tzFJ0.net
私はロボットではありませんのウザさは異常

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:27:02.08 ID:l2vzKAdP0.net
ほぼ言葉遊びの領域だろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:27:05.31 ID:zMyVh1fvM.net
あるのかないのかどっちなんだいっ!?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:27:13.93 ID:eMLqeVf6M.net
まーた俺のガイジポイントが加算されてしまうのかやれやれ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:27:53.16 ID:9qKpoK6QM.net
>>3

ネトウヨジャップハゲプアゴキブリ猿ジジイ、

脊髄反射糞ワロタ(笑)


ネトウヨジャップハゲプアゴキブリ猿ジジイ馬鹿杉糞ワロタ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:28:16.28 ID:lAjKSDe50.net
去年くらいに自由意志はないというのが科学的に証明されたってスレを嫌儲で見たが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:28:23.17 ID:YW4ZnKY/0.net
実は自我がある奴と無い奴が居るらしいな
自我が無くても普通に受け答えも生活も出来るけど
自我が無い奴は個人の権利とか基本的人権の尊重とか自意識に関わる価値観が理解出来ないらしい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:30:00.31 ID:aaqOjdsn0.net
自分の意志のない女は存在しないのか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:30:08.01 ID:5/3uAsRKM.net
与えられるだけのネットで真実を鵜呑みにして
責任を取らない発言ばかりしてるネトウヨに失礼だろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:30:57.66 ID:RXdKfQaN0.net
自由意志で労働してないのは本当の自由意志だな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:31:45.43 ID:GgBVBOVa0.net
自由意思くらい、猫でもカラスでも存在するだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:31:53.54 ID:Gk5Ufw/p0.net
>ところがどっこい

昭和な言葉を久しぶりに見た

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:31:57.82 ID:JEqZIWcJ0.net
>>1
>自由意志の脳回路を科学的に解明できるという信念で行われた研究で、

STAP細胞があるという信念で行われた研究ではSTAP細胞実在の可能性を主張できるだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:31:58.80 ID:jN6KENjO0.net
なんでカルトは神が居ない証明した科学信じるのwwww

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:31:59.39 ID:0zfT1tgfd.net
間違いなく自由意志あるわ
なんとなく公園散歩してぼーっとしてる時あるし

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:32:28.86 ID:Zm9DLEx2a.net
>言い換えると、自由意志を支えるさまざまな部位が一つの大きなネットワークを形成しており、それが一つでも障害されると、自由意志が奪われることになる。

へえ、猿人以降ではどの辺りから自由意志を持つようになったんだろう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:32:36.07 ID:NHtTHb6N0.net
自由意思でいきようともがいて27年後、
生活保護受給者になってたでござる40歳

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:32:47.90 ID:4EhGG3dN0.net
>>3
??むしろ自由人なケンモメンが正常で周囲に縛られているジャップが脳障害でしょ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:34:02.01 ID:4iHT/wfT0.net
>>18
モメンは自我の塊みたいな奴らばっかだけどなw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:35:42.18 ID:CRzdC3L80.net
>>22
意味わかってないようだな
お腹すいた→今日はラーメン食おう
こういうのは完全に自由意志ではない
行動や思考が生理や習慣によって無意識に規定されているかの話だ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:35:45.91 ID:gGbHiKgk0.net
原子レベルで見ると自由意志は無い気がするけどどうなんだろ
量子論とか絡んでくるとまた違うのかな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:35:50.10 ID:aXEHYG800.net
つまりラプラスの悪魔をぶち破るもの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:35:59.98 ID:lBcRMICS0.net
一般意志はあるのか?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:38:57.96 ID:JpQVNs030.net
この世界には
人の運命をつかさどる
何らかの超越的な 「律」
神の手が存在するのだろうか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:38:59.74 ID:4iHT/wfT0.net
>>33
そう考えると絶対無理そうなんだよな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:39:16.28 ID:VR20Eso+r.net
深遠な自由意志の問題を、こんな単純な問題にまとめること自体がそもそも間違いだ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:39:34.58 ID:gGbHiKgk0.net
仮に原子レベルでは決定論的だとしても
意識みたいな複雑すぎるものに対してもそれを適用してしまってよいのだろうか
人類は意識のハードプロブレムを解決してないし、する見込みもないのに

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:44:14.38 ID:sSKX7nbDa.net
人間がなにかを決定するとき意識に登る前に無意識下で決定されてるって研究も見たことあるぜ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:46:22.87 ID:dih+Epn20.net
宗教に嵌るやつはコントロールされたがってる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:48:59.47 ID:ZsuTA7Bh0.net
まぁ自由意志のイデアには到達しないものの
自由意志に近いものがあるのは事実だな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:49:07.75 ID:4v/PK3DbK.net
つまり哲学的ゾンビを唱える人間は脳障害だった…?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:50:38.84 ID:xT7DUt4I0.net
記憶力がない奴は同じ失敗を無限に繰り返す
ループから脱出する自由がない
意志はおいといてとりあえず記憶力をなんとかしないと

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:53:33.86 ID:Ht7xsjVk0.net
自由意志はないってのは実際の決定の後に後付けで自由意思が決定したかのように錯覚している
って仮説だろ
この研究方法じゃそこはわからないんじゃないか?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:55:51.36 ID:1qSce8ze0.net
>>3
そこは一般国民だろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:56:23.11 ID:wFTycqRG0.net
アベンジャーズはないからヒトモドキ?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 17:59:26.01 ID:sbaAN4T+a.net
そもそも脳が決めてるもんなんて過去のデータから出した最適な結果だけじゃないの?
腕をあげるという行動だけでも脳より身体が先に認識して脳がそれを自分が命令してると錯覚してるだけいう話もあるらしいが

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:00:21.59 ID:h83E5JC00.net
でないとみんな信仰心ができて悪魔が要らなくなるだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:06:30.75 ID:xT7DUt4I0.net
>>47
改竄したデータから出した最適でない結果を選ぶ自由がある

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:07:32.51 ID:jxO97FG70.net
>>6
ちょっと何言ってるかわからないです

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:10:14.36 ID:Ht7xsjVk0.net
自由意志をと自発的に動く気持ち責任感と定義してるが
それもインプットに対する脳の物理的な反応に過ぎず
シンプルに考えれば決定論的なものとも思える
行動や決定に先んじて生じるものとも必ずしも言えない

決定論的な物理反応以外のなにかが作用してるとするならば、それはなんなんだ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:11:56.29 ID:2cvXrRA/p.net
>>8
呼ばわりなんて言い方は心外だが
ネトウヨはネトウヨでしかない
唾棄すべき輩が存在して事実を指摘するだけ
何の違法性もない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:14:36.93 ID:2cvXrRA/p.net
>>31
うんこしたいけどあえて反逆して漏らすのが自由意志か

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:22:37.87 ID:SdQwk9Sta.net
>>18
それを自我がないと表現していいのかは知らんが、そういうやつは腐るほどおるな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:34:00.97 ID:Ht7xsjVk0.net
人間に意志がある
問題はそれに自由なものなのかどうかだ
いったい何から自由であるのを自由意志だとするのか

様々なインプットに対して判断を出力する
これは脳の物理的反応で言ってみれば機械的に出力される
インプットに応じて答えは決まってるし、あるいはせいぜい確率論的なものの範囲内だ
とするならば、これは自由意志と言えるのか

そうではない、機械的な選択、判断ではなくそこから自由な人間の選択、判断があるとするならばなにがそれを成すのか
脳が行うならば物理的、機械的なものであることから逃れなれないのではないのか

と考えてくと、結局自由意志があるって主張は魂があるって言ってるようなもののように思える

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:41:18.27 ID:KXEmppxfd.net
受動意識仮説ってどうなったの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:43:32.00 ID:HDetC9bxd.net
自由意志があったら人格を自由に変えられるはずだよな

意識レベルで無理ではなくそういう行為を実行しても例えば以前なら強烈にストレスを感じたことでも一切感じなくなったりみたいなさ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:44:59.33 ID:jbIAY5X90.net
>>57
普通いくらでもそういう経験あるだろ?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:46:36.52 ID:HDetC9bxd.net
結局自由意志なんてねえんだよ

脳味噌の構造に従って勝手に動いてあたかも自由に動いてるような錯覚に陥ってるだけ
自由意志があったら皆人格が会うたんびにコロコロ変わるようになるだろう


意識レベルの話では無い
意識レベルの人格変化なんて元々真っ黒なところに違う色のペンキぶちまけるようなもんで次第に元の色に戻っていくからね


この元々の色自体を変更できないんだから自由意志なんて無いわ

固有な脳味噌の作りに縛られてその範囲内で動いてるだけだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:47:55.29 ID:HDetC9bxd.net
結局脳味噌という領土の外には出られない
端まで行ったら旋回してまた領土の中をひたすらくるくる回って終わりだ

自由意志があったらみんな仕事中はサイコパス選んで仕事するから鬱とかいなくなるはずだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:50:10.93 ID:HDetC9bxd.net
>>58
元々人格そのものを全く別な人格に変えるんだぞ?
意識で頑張って改変するんじゃなくて
例えば何されてもヘラヘラしてる性格のやつが少しのことでもすぐに激昂して相手に詰め寄るような性格になれるとは思えんわ

頑張って意識すればまあ最初のうちはできるかもしれんけどまあそれは自分にとって不自然だから次第に元に戻っていく
俺が言ってるのは完全にそっちが自然な状態への移行だよ
それができないんなら脳の作りに縛られてその範囲内でしか動けないんだから自由意志なんて無いんだよなあ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 18:51:37.59 ID:8XRvZFnN0.net
https://i.imgur.com/F934qSX.jpg
h33
https://i.imgur.com/6o8KeXe.jpg

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:04:35.68 ID:51O4aUHdd.net
>>31
非決定論的ってこと?
なら人間にだって自由意志なんてなさそうだが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:09:18.18 ID:Ht7xsjVk0.net
受動意識仮説でよく言われる実験はちょっとあまりに直接的というか反射的というか
限定的過ぎて証明とするには弱すぎると思う

もっと長期的な、将来芸能人になりたいとか今度の連休旅行行こうとかいう自由意志もしくは自由意志に見えるものは、
あの実験じゃ否定できないだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:09:26.76 ID:AfSnR0FgH.net
安倍晋三が諸外国にばらまいた税金55兆円以上

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:36:58.89 ID:Xy4OxDN50.net
宇宙が物理法則に従ってる以上、人間の脳細胞が物理法則に従ってる以上は
物理現象の結果でしかない

いや、人間だけは物理法則から逃れて霊魂が意志を決定してる
とでもいうのだろうか?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:06:39.83 ID:sSKX7nbDa.net
ここでいう自由意思の問題ってのは人の意思が決定される瞬間が人が意識的に制御できる脳の部分で行われるのか、それとも別の所で行われるのかだから
物理法則うんぬんの話とはちょいとフェイズが違うのではないか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:17:09.25 ID:xT7DUt4I0.net
物理法則から逃れるのは無理そうだな
でも生物とか経済とかいう物理じゃない法則をねじ曲げる力はあるかも

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:48:14.77 ID:Hc+A3h8A0.net
今日の朝食にパンを食べるかご飯を食べるかに理由がないと思っていたがあったか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:55:09.81 ID:of8c+CLA0.net
自分の意志を持ってそう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:04:31.32 ID:lkK2sBZQ0.net
>>68
法則をねじ曲げる必要なんてあるか?それなら法則じゃないし
仕組みを理解して先を予測して行動するならわかるけど

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:32:41.36 ID:xT7DUt4I0.net
「物理にあらずは法則にあらず」というフラグを理解してオチを予測する

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:38:16.38 ID:Ht7xsjVk0.net
>>67
意識的に制御できるって何
脳が制御するというのはわかる
意識的って何

意識が物理的機械的に決定される結果でしかないのだとしたら、
意識が認識されるタイミングがどのタイミングだろうが別になんの違いもないのではないだろうか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:40:28.63 ID:u4W1qzmr0.net
自由意志の定義しだいだわな アホらし

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:43:06.99 ID:u4W1qzmr0.net
自由意志なんて無いよ 脳ってのは意思の器じゃなくてただの演算回路

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:46:28.67 ID:Ht7xsjVk0.net
単なる意志、意識じゃなく自由ってついてるからなあ
脳が判断、決定を下していることそのものが意識だ
いや意識はその脳の決定を後から写し出しているディスプレイみたいなものだ
意識とはどっちなのか、というならわかるが、
前者なら自由意志で後者なら違うってのはわからん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:51:35.83 ID:oWtQb7PC0.net
ならうんち漏れそうで我慢して便器の上に座っても自由意志で何時間もうんち我慢できるんやろ
ワイには無理や

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:56:44.87 ID:mAizlct50.net
放物線を描くボールに意志があって「自由意志で動いてるんだ」と言っても
物理法則からは逃れられない。 
人間の脳が物理的である以上、物理法則で動いてるに決まってるだろ。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:56:56.44 ID:2nfnBo+Z0.net
全て脳次第なので自由意志とは言えない
脳に支配されてるのである

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:11:03.00 ID:Zo4qWkcw0.net
世の中自由意思があると思いたい奴多すぎじゃない?
もはや宗教レベル
まともに考えりゃ自由意志とかないだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:16:17.80 ID:PjJ55muud.net
脳が出すご褒美とペナルティのなすがままでござる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:16:31.82 ID:jnef+DR90.net
満たされてない能力の低い人間ほど自由意志っていうの強そうやな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:34:49.53 ID:oWtQb7PC0.net
>>80
内心のあり方は自由やろ
一旦それが存在すれば行為は状況に応じて必然的に決まるから行為には自由は無い

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:37:11.82 ID:LdTW1JxD0.net
うぜえオカルト

意思の前に無意識が動かしてるんだよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:40:23.67 ID:0zpqvKyL0.net
>>12
ワロタw
このスレタイからそんな書き込みできるなんて
センス感じるわw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:42:16.89 ID:OQ9TXrtLp.net
ジャップの仕事においては自由意志がない奴が多すぎる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:06:24.16 ID:K6Gm1R840.net
ルター対エラスムスの論争ここに決着

総レス数 87
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200