2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロボットの運動神経がすごい、ケンモジサンより動けるw [205023192]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:02:51.87 ID:Fd1DpNk00.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/purin1.gif
ソースは2
https://leia.2ch.net/poverty/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:03:04.35 ID:Fd1DpNk00.net
中に人が入っているとしか思えない、華麗なジャンプを見せるロボット ボストン・ダイナミクスの二足歩行ロボット「Atlas」がさらなる進化を果たし、見事なジャンプを披露する動画が公開されました。

https://twitter.com/livedoornews/status/1050661338211540994
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:03:07.11 ID:7d4T0zxJa.net
2

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:04:32.41 ID:n/mjn5w40.net
アホなこと言い、、  ホンマや!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:05:10.86 ID:WukMWIxU0.net
のちのモビルスーツである

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:05:35.73 ID:HdD7brALM.net
まじかー🐱

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:06:27.43 ID:Fd1DpNk00.net
ケンモジサンは1段目で足上がらなくて詰むw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:06:41.44 ID:Qd4OCmSEd.net
全盛期の時よりも動けてる…悔しい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:07:13.00 ID:noDvkJgra.net
なんで本家のYou Tubeではなく
変なニュース経由してのツイッターなの?
アフィの都合上?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:07:26.05 ID:EMmpek+H0.net
ケンモジサンは片足ジャンプ連続なんて出来ない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:07:34.21 ID:Fd1DpNk00.net
>>9
しらん、Twitterで見つけたから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:07:55.74 ID:K5UNq2+y0.net
動きが滑らかになって来たな
すげえわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:08:31.97 ID:5EqNMuvM0.net
普通に歩いてても転ぶケンモジサンに無茶言うな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:08:45.22 ID:noDvkJgra.net
>>11
二度とスレ立てるな
一族もろとも滅びてくれ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:08:54.51 ID:sSNNcFwf0.net
士郎正宗の世界だと障害者の方が健常者より遙かに身体能力が高いんだよな

サイボーグ化するから

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:08:56.87 ID:chhbAw980.net
こいつケンモロボじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:10:07.31 ID:/H5xfh9u0.net
体重の乗せ方が完璧だな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:11:35.09 ID:EMmpek+H0.net
普通に貼れ愚図が


ボストン・ダイナミクスのヒト型ロボット、今度は「パルクール」に挑む(動画あり)
https://wired.jp/2018/10/12/watch-boston-dynamics-humanoid-robot-do-parkour/

あの「バク宙」するロボットが帰ってきた。しかも今度は、フランスの軍事訓練にルーツがあるスポーツ「パルクール」を軽々とやってのけたのだ。
もはや「不気味の谷」を越え始めたとも思わされるボストン・ダイナミクスのロボットがどんな進化を遂げたのか、動画で確かめてほしい。

https://www.youtube.com/watch?v=LikxFZZO2sk

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:12:22.43 ID:/s/BUlaF0.net
すげぇ!

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:13:32.79 ID:8KCGtqx10.net
こいつ高さ30cmくらいの段差からならバク宙も決められるからな
ケンモジでそれ出来る奴が一体何人いるのやら
https://youtu.be/fRj34o4hN4I

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:13:45.57 ID:Tf+HR2kR0.net
まぁ俺らは何もない所でも転ぶからな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:14:38.31 ID:Fd1DpNk00.net
>>20
すごいな
体操選手超えるのはすぐそこだ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:16:13.23 ID:RwGM/cdj0.net
>>20
失敗してるとこが人間臭くてすげえw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:18:15.23 ID:anD91xPLM.net
すごい進歩してるけど、こういうのって運動性の出力機構や躯体の材料の進化よりも
運動を制御するCPUやソフトウェアの進歩の貢献度が高いんかな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:18:41.60 ID:Rk0bUzF+0.net
階段のところ、人間なら着地から直接斜めに跳べるけどこいつは真っ直ぐ着地してから斜めに跳びなおしてる
まだケンモメンの方が上だよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:21:36.00 ID:T2sqflN90.net
日本の技術力とは…ワロタ笑

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:25:10.13 ID:QyEPjwsed.net
中の人すごい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:27:01.15 ID:I5zJpiS/0.net
ボストンダイナミクスはあのキモイ四足ロボで有名になったけど
すごい技術力だよな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:27:32.22 ID:Cr5h9DNT0.net
アシモー早く来てくれー

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:28:01.36 ID:3GifWSMQ0.net
いつもすごいがここって製品として何か販売してんのか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:28:54.67 ID:hfSQ9mF60.net
ちょびっツまであと何年だよ
こちとらガキの頃から待ってんだよ😭😭😭

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:29:23.02 ID:/XtAvCIia.net
犬のやつ
https://www.youtube.com/watch?v=aFuA50H9uek

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:30:49.54 ID:xUpX07oA0.net
ケンモロボット

https://i.imgur.com/RNedYfC.gif

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:33:47.69 ID:KRXoAnfw0.net
>>33
どんくささが半端ない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:34:28.24 ID:DIt8ZAKJd.net
>>33
この人間くさいドジっ子なのが好き

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:36:12.37 ID:V41hmsmO0.net
>>33
こういうのでいいんだよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:36:59.65 ID:a3N/5s6J0.net
アシモwwww

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:37:31.26 ID:taEnzsq80.net
これ軍事利用されたらターミネーターじゃん
こわっ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:37:50.74 ID:GMM0KvWP0.net
>>20
最後ワロタ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:39:29.60 ID:JmfMJ4Nc0.net
4足ロボキモいとかバカにしてたらいつの間にか二足歩行でも遙か先行かれてて笑う

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:39:56.91 ID:pk9Vjmjp0.net
ジャップにはアシモとペッパーがあるんだが?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:44:45.25 ID:IhFxzLuwa.net
https://www.youtube.com/watch?v=aFuA50H9uek
これとかも完全にソフトウェアの凄さなんだよね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:44:55.45 ID:voL2XHPba.net
この地形のシチュエーションで追いかけられたら逃げられないwww/(^o^)\

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:45:03.53 ID:cNn8M4hT0.net
ヒグマと戦える2足歩行ロボット作って欲しい 武器を使わず素手で圧倒 時速80キロで歩いてヒグマが全速で逃げても無駄みたいな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:46:58.93 ID:qm6JjVbl0.net
>>33
これに対するお前らの反応を見てると
自分が馬鹿にされてるようで悲しくなってくる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:53:37.52 ID:EfKRQ7Cx0.net
日本ロボットって何の役にも立たんような愛玩動物とかマスコットみたいなのに
ゴミみたいなAI乗せたりしてキャッキャ言ってるだけだしなぁ
あとはハリボテの大きなロボットで喜んでるだけ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:20:11.58 ID:B3oXFh0sd.net
日本のロボット糞雑魚じゃん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:40:32.65 ID:JueExyFa0.net
>>20
腕をバランサーに使ってるんだな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:46:33.23 ID:ncKqHWUb0.net
ホンダのアシモってどうなったんだ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:49:00.15 ID:IjHiZvcO0.net
そのうちサスケに出られそう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:34:45.63 ID:kxkW4hoA0.net
何か動きがロボロボしてなくて良いな
AI搭載出来たら色々面白そうだね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:41:51.90 ID:d/dxgJKT0.net
人型である必要無いと思うんだよね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:45:17.93 ID:ru0S/CILa.net
>>33
発狂ほんとすき

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:58:34.30 ID:PUx6Y0AH0.net
>>33
アスペ嫌儲ロボ大好き

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:03:25.18 ID:4v2Gc7a70.net
>>33
こういう誤作動するってことは
あらかじめ全ての動作をプログラミングしているのではなく
大まかな動作をインプットした上で
周囲の状況を認識して自律的に判断してるのかねえ?
判断ミスってこのザマだけどw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:20:28.12 ID:XN9b5Svza.net
>>33
3足歩行ぐらいでもエエんじゃないか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:23:32.33 ID:LZtUh5GE0.net
でも俺の前掃腿でワンパンだし

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:26:40.31 ID:4ObEbpZJ0.net
この速さで銃器持って追っかけてくるんやで?
問題は燃料だけだな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:40:05.83 ID:1FLyx9vx0.net
一番重要なのは手なんだよなぁ
鳥は飛べる、イルカは泳げる。しかし人間との最大の差は手である
手で効率よく外部記憶出来るからここまで文明を発達させれた

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:00:03.31 ID:9zdSLnxM0.net
アシモとかあいつ今何やってんだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:05:07.13 ID:+ycEMmoOa.net
アシモはハシゴのぼる練習してるんだっけ
最近全然みかけなくなったよな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:43.49 ID:vfdM0x9pM.net
>>33
ロボモメンかわいい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:00:51.20 ID:j9fKx3/10.net
>>61
もう開発終了してるし

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:04:46.73 ID:viE1yXj30.net
これ忍者開発されて24時間追われ続けたらどんな屈強なケンモメンでも始末されてしまうだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:06:09.09 ID:JNC7aHIu0.net
>>33
職場にいると和む

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:17:15.36 ID:pwu8SWIB0.net
すげーな
日本でこれレベルの作ってるとこ無いの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:26:14.48 ID:q8ZGxzEq0.net
>>42
動物の皮かぶせときゃ完全にちやほやされるクオリティだなぁ
すげー判断能力

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:35:02.10 ID:gNk2D5Ua0.net
アシモとは何だったのか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:35:39.69 ID:gNk2D5Ua0.net
アシモ方式は明らかに誤りだったってことなんだろうな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:36:47.49 ID:bMsyo3mE0.net
アメリカのロボット工学ここまで進化してんのかよ…もう日本追い付けねえよ

総レス数 70
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200