2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】2018年プロ野球で打撃三冠の全てを外国人が獲得してしまう 本塁打王ソトはわずか107試合で41本 [981135823]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:12:31.46 ID:I7ArQWjv0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
セ個人タイトル確定 巨人菅野が3冠、中日ビシエド2冠&燕バレが打点王

燕バレンティンは独走131打点、広島大瀬良は最多勝&最高勝率の2冠

 13日の中日-阪神戦でセ・リーグのレギュラーシーズンの全日程が終了し、個人タイトルが確定した。

 セ・リーグの打撃部門では中日のビシエドが打率、最多安打の2冠。
打率.348、178安打はいずれも来日3年目で自己最高の成績となった。
打率では、.345の坂本勇人(巨人)を抑えて首位打者に輝いた。
DeNAのソトは6月中旬に1軍に定着し、驚異のペースでホームランを量産。
107試合で41本塁打を放ち、広島の丸佳浩(39本)を上回った。
また、バレンティンは本塁打は38本で及ばなかったものの、打点131は2位の岡本和真(巨人)に「31」の差をつける独走。
2013年に史上最多の60本塁打を放った大砲だが、打点王のタイトルは意外にも初だ。

 史上初の3度目のトリプルスリー(打率3割、30本塁打、30盗塁)を達成した山田哲人(ヤクルト)は自身3度目の盗塁王。
また、最高出塁率を記録した丸は.468という驚異の数字をマークした。

 投手部門では、巨人の菅野智之が最優秀防御率、最多勝、最多奪三振の3冠。
完封数は実に「8」を数え、自身初の200イニングにも到達(202回)。
最優秀防御率は3年連続4度目、最多勝は2年連続2度目、最多奪三振は2年ぶり2度目と圧巻のシーズンとなった。
大瀬良大地(広島)も15勝を挙げ、菅野とともに最多勝に輝いた。
大瀬良は13勝以上が対象となる最高勝率にも輝き2冠。
DeNAの守護神・山崎康晃は自身初の最多セーブを記録。
獅子奮迅の活躍を見せたヤクルトの近藤一樹が最優秀中継ぎに輝いた。

【セ・リーグ】
◯打撃部門
首位打者:ビシエド(中日) .348
最多本塁打:ソト(DeNA) 41本
最多打点:バレンティン(ヤクルト) 131打点
最多安打:ビシエド(中日) 178安打
最多盗塁:山田哲人(ヤクルト) 33盗塁
最高出塁率:丸佳浩(広島) .468
◯投手部門
最優秀防御率:菅野智之(巨人) 2.14
最多勝利:菅野智之(巨人)、大瀬良大地(広島) 15勝
勝率1位:大瀬良大地(広島) .682
最多セーブ:山崎康晃(DeNA) 37セーブ
最優秀中継ぎ:近藤一樹(ヤクルト) 42HP
最多奪三振:菅野智之(巨人) 200奪三振(Full-Count編集部)

http://news.livedoor.com/article/detail/15439901/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:14:05.22 ID:4AC3IZEWd.net
HPってなに

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:14:54.65 ID:n0yv66kM0.net
セ・リーグの話な

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:14:55.85 ID:9A8SwxGwa.net
■埼玉の川口は外人50%越え
2人に1人以上が外国人
https://i.imgur.com/j3v2hpH.png

■スタメン半数がアフリカ系のサッカー日本代表U17
http://Imgur.com/OcgVLFg.jpg

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:15:12.25 ID:ddrmWKVc0.net
セリーグはもう好きにやったらいいよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:15:38.53 ID:Eu2KnM5Lp.net
日本人って野球向いてないよな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:20:39.99 ID:SylNAwM0a.net
山崎って初受賞だったのか意外

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:23:12.41 ID:XLE8pNEg0.net
84 ブーマー
85 86 バース

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:26:24.89 ID:rvCsilIdp.net
ソトは来年バレンティンのHR記録抜けるかな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:28:49.04 ID:viIi0H8qa.net
去年か一昨年あたりパ・リーグもランキング外人ばかりじゃなかったっけ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:31:27.25 ID:aewY9G2J0.net
帰化させて東京五輪に出場してもらおうぜ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:32:08.34 ID:Da4DM1k80.net
2013三冠もバレンティンブランコブランコだったろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:52:41.95 ID:TZWVBxjX0.net
野球リーグのようなクローズド、戦力均衡型の経営モデルだと必然そうなる。市場原理から考えて当然。
ただ、もっとジャップが貧しくなれば3Aの選手も取れなくなる(もうなってきてる)ので逆におさまるだろう。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:59:10.54 ID:hjcgnyfY0.net
ピッチャーのソトもなかなかの外人だったな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:04:50.72 ID:krq19OF50.net
バスケが日本人に向いてないって言うけどさやきうも大概だよな
全然パワーないじゃん
思い切って日本人は打者をやめて全員外国人選手にしたらどうだ?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:24:32.78 ID:4C/PLy+Fa.net
>>15
ラビットボールドームラン全盛期はジャップでも結構打てたからな
多分レギュレーションをいじらないとダメなレベル
逆に加藤球全盛期はおかわり以外のジャップが10本塁打も打てず外国人は平常運転だった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:28:39.17 ID:803zje9Aa.net
流石セカンドリーグ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:58:22.74 ID:j0uEO+FL0.net
パリーグは全員日本人だろ
あとセの本塁打ランキングもソト丸筒香山田とかだから今年は頑張った方じゃないの

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:10:19.79 ID:Da4DM1k80.net
2015は三冠すべてヤクルトの日本人選手で独占してたな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:20:57.66 ID:n6pOj3mh0.net
>>14
日米野球で来日したとき中畑にホームラン打たれてたな。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:23:52.48 ID:uBSVUWu20.net
やっぱ全体的なホームラン数が増えたのは清宮がプロ入りしたから飛ぶボールにした影響なんだろうな
メジャーも去年から飛ぶボール使ってて日米ともにホームラン数が増えてるようだしな
フライボール革命とかいうのは単にボールが飛ぶボール使ってるからホームランになってるだけというねww

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:26:43.35 ID:uBSVUWu20.net
フライボール革命なんて幻

米大リーグ「飛ぶボール」エックス線検査で裏付け
[2018年3月3日8時39分 ]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201803030000167.html

現にU18アジア選手権で日本代表のバッターはアッパースイングでフライアウトを量産してたしな
高校野球は高反発係数の金属バットを使ってるからホームランになってだけというのがバレてしまったww

総レス数 22
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200