2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

手取り14万非正規実家ぐらし vs 手取り25万家賃8万円独り暮らし [566475398]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:56:37.49 ID:y52m6ndC0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
<家計診断>月の支出をボーナスでまかなう家庭の「落とし穴」

貯めているはずなのに、なぜか貯まらない…。そんな人は、目の前の収支ばかりに気を取られて、
年単位の家計設計ができていない可能性があります。

ここでは「結婚して10年、貯蓄が増えたことがない」というESSE読者のお悩みに、
ファイナンシャルプランナーの畠中雅子さんが答えました。

貯蓄が増えたことがない…どうすればいい?
<家計診断>貯蓄を確保するため、ボーナスなどで住宅ローンを払っても大丈夫?
【相談者】
杉本智子さん(仮名) 神奈川県・34歳(専業主婦)
夫34歳(公務員)、長男7歳、長女5歳、二女4歳

【お悩み】

結婚10年間、貯蓄が増えたことがありません。毎月5万円の貯蓄を確保するため、
住宅ローンと生命保険料を幼稚園の補助金や児童手当、ボーナスの一部をとりおいて
支払うようにしましたが、結局赤字に。このやり方で大丈夫?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181012-00010003-esse-life

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:57:48.13 ID:ChPbj8kD0.net
後者の圧勝だろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:58:51.72 ID:I7ArQWjv0.net
手取り25万なら家賃6万以下だろ普通

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:59:03.78 ID:jGao9RWs0.net
>>1
嫁が午前だけでも働ければ貯まるだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 19:59:43.94 ID:W+AjbL3K0.net
楽な方ならどっちでもいい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:00:52.31 ID:pXoRrX/l0.net
上級国民「もっと争ってくれると助かるわ」

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:01:07.82 ID:fLFBt/Z3a.net
非正規の時点で終わっとるわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:01:38.71 ID:WFi4E5DnM.net
食費とか光熱費抜いたら15万割るじゃん
後々苦しむぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:02:04.12 ID:gaFpdtK90.net
争いは同じうんたらかんたら

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:03:06.80 ID:F28FmK0r0.net
25で家賃8万って高いな、家賃なんて月収の1/4以下位だろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:03:09.68 ID:5z093QUc0.net
実家暮らしと一人暮らしを比較すると、いわゆる底辺だと
家賃だいたい5万前後
光回線5000円
水道代や光熱費で1万
駐車場代で6000円〜

これで7万円は違う。そして親に飯作ってもらったら2万くらい違う。9万の差

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:03:52.89 ID:DOrCbBrJa.net
前者
働かなくても親が養ってくれるので危機感ないまま非正規続けて30歳過ぎに突入して一生独身決定

後者
普通に結婚出来るから大丈夫

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:06:43.46 ID:l8H4CgRld.net
手取り25万つてこの国じゃもはや上級じゃね?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:07:35.51 ID:DZ3MwQ6O0.net
家賃高すぎだろ
丼で毛良い部屋住んでるんだ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:07:52.91 ID:QI5osYTcM.net
72時間にコンビニバイトで20代1000万以上貯金あるやついたな
自称だから嘘かもしらんが

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:10:14.23 ID:jOJ9TFB10.net
家賃補助にも税金乗っかってくるから前者では?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:12:01.04 ID:vXYHyO9Ta.net
実家暮らしなら土地建物の遺産があるから前者だな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:12:42.79 ID:GpEUNJE90.net
非正規って時点で土俵に上がれないわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:13:26.88 ID:zhHamKi7a.net
手取り25万実家暮らしが最強じゃん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:25:49.34 ID:F8nvFNQ/0.net
地方なら一人暮らしには広すぎだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:29:59.77 ID:of3mFF7c0.net
■30代性欲で結婚、
小遣い月3万×12ヶ月
=手取り36万円のATM奴隷

■奢ることで、男性は
その金額の10〜千倍不利になる。
これが奢りのデメリット

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:30:05.40 ID:CE5cgR0nM.net
平均年収

1995年
日本445万 アメリカ460万 イギリス239万 ドイツ251万 
フランス226万 韓国77万 ポーランド53万

2005年
日本440万 アメリカ546万 イギリス517万 ドイツ522万 
フランス533万 韓国219万 ポーランド137万

2015年
日本415万 アメリカ658万 イギリス574万 ドイツ587万 
フランス568万 韓国385万 ポーランド312万

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:55:32.60 ID:nosQ3y/ld.net
>>22
イギリスドイツフランスはなんでこんなに上がったの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:59:15.71 ID:kxkW4hoA0.net
そんだけありゃ一人暮らしだろ
実家が渋谷区とかなら別だけど

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:00:40.75 ID:1sS+u/Qp0.net
女を連れ込むかどうかだけ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:01:20.86 ID:+rEXPOLc0.net
実家が居心地がいいなら
住み続ければいいんじゃない。
自分には無理。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:03:29.46 ID:00TJH7q00.net
毒親かどうかで難易度は変わる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:10:40.40 ID:JfuY5PE8a.net
現実に手取り14万なんて仕事ほとんどねえだろ…
どんな底辺でも30歳で手取り20万以下の奴なんてほとんどいないよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:14:53.63 ID:vz9ETuJ40.net
旦那公務員で主婦って上級かよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:18:53.59 ID:6UEQGKJB0.net
手取り27万実家暮らししてるわ
毎月10万貯金して8万ローンで払って4万家に入れて
悠々自適の生活
はぁ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:24:53.61 ID:b1HSdOiha.net
正社員だけど家賃なんて月1万しか払ってないぞ
今時これぐらいの補助は当たり前だろ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:26:30.69 ID:Grl0aCA80.net
東京だと手取り20で家賃8なんだが…

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:40:16.45 ID:aE9N7dAn0.net
>>22
これまじ?
この国終わってんな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:46:24.47 ID:WZ+LQs4z0.net
>>28
死ねバーカ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:07:11.18 ID:wgcTW9JA0.net
実家でもイマ風に住んでる奴は2世代ローンで
長男の負担が8万とかだからねぇ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:08:59.53 ID:v2/SNwxD0.net
俺もそんな感じだ
実家住みだから月20万貯金してる(´・ω・`)

総レス数 36
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200