2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正直に答えてくれ コーヒーって美味いか? ただの苦い汁を通ぶって我慢して飲んでるんだろう? [809488867]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:21:04.28 ID:jzzTWbYG0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_charhan01.gif
倉敷・美観地区の喫茶店が「コーヒーあられ」販売へ 地元おかき工場と共同開発

 「珈琲あられ」(70グラム入り、400円)は、同店で焙煎(ばいせん)したコーヒーを粉状にしてブレンドしたあられ。
カラメル味の黒いあられと甘めに仕上げた白いあられの2種類を一つのパッケージに詰める。店舗での販売のみだが、今後、同店通販サイトでの販売も検討しているという。

https://kurashiki.keizai.biz/headline/938/

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:59:00.40 ID:TK11Faj+0.net
>>592
熱で風味が死ぬんだが

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:59:07.52 ID:eyL/I+h10.net
酒も煙草もダメなんで貴重な一服

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:59:18.58 ID:S0MFyPRl0.net
砂糖入れないと苦いから飲めない
砂糖入れると甘すぎるから飲めない
マジで欠陥だろ・・・
ココアの圧勝じゃねえか

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:59:26.85 ID:4ObEbpZJ0.net
>>589
美味くてもすげー豆使うし、ゴクゴク飲んじゃうから豆の消費量がハンパないっす

>>596
何言ってんだクソにわか
国別でコーヒーの味なんかわかるかクソボケカスにわか

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:59:38.38 ID:pu39aElR0.net
カフェイン中毒なんだ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:00:02.45 ID:TK11Faj+0.net
つかコーヒーが
朝食代わりのやつ多いだろ?

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:00:03.20 ID:aZIE7BQZa.net
ミルクとのマリアージュは奇跡だよね

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:00:04.41 ID:tCF9QPml0.net
>>592
まあそうなるよな。俺の珈琲歴見ると買ってるはずの人なのに買ってないんだよな

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:00:05.20 ID:P4ar8P/80.net
まさかコーヒーに砂糖入れて飲む奴はいないだろうな?
外人に鼻で笑われるぞwwwwwwwwwww

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:00:18.84 ID:6iSaen4+0.net
マグカップ1杯に豆どれくらい使ってる?
多目に使わないと満足出来ないんだけど深煎にチェンジした方がいいのかな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:01:06.73 ID:TK11Faj+0.net
>>607
14-15gで140mlが基本

マグは飲みすぎ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:02:27.72 ID:tCF9QPml0.net
>>608
俺ピッチャーで飲んでるぞ。グラスじゃなく陶器のピッチャーは探すのが一苦労でなぁ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:02:53.19 ID:cwIhPNGQa.net
ビール好きにビールって美味いか?とか言ってるようなもんだろこれ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:02:54.92 ID:gvY4U4Ib0.net
プリキュア放送15周年記念!
 ニコニコ動画(niconico)で、初代「ふたりはプリキュア」を全話無料配信だよ
  http://www.nicovideo.jp/watch/so33999840

  配信期限があるから見逃がさないよう注意だ!
   01〜12話 10月13日(土)0時00分〜10月19日(金)23時59分
   13〜24話 10月20日(土)0時00分〜10月26日(金)23時59分
   25〜36話 10月27日(土)0時00分〜11月02日(金)23時59分
   37〜49話 11月03日(土)0時00分〜11月09日(金)23時59分
    https://pbs.twimg.com/media/DCHxyrYV0AADg2f.jpg
    https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pema/20130329/20130329115120_original.jpg
    https://static.zerochan.net/Precure.All.Stars.full.2063029.jpg


612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:03:00.27 ID:TL9JCx1G0.net
>>592
豆の味がわかるなら安物の電動ミル使うくらいなら店の高性能のミルで挽いてもらうのをすすめるはずだけどな
安物じゃスキンが取り切れないから雑味が増すだけ
自分で淹れてる感は味わえるけどな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:03:56.21 ID:4ObEbpZJ0.net
>>606
外人メチャメチャ入れとるし、砂糖は甘くなるだけじゃなくてコーヒーの味が強くなるから
知ったかは止めよう

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:05:27.61 ID:6iSaen4+0.net
>>606
カッコつけて砂糖なしでエスプレッソをやせ我慢して飲んでた時期が俺にもありました

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:05:37.93 ID:hJ6X58A/0.net
カップにMAX氷ぶち込んで隙間にコーヒー入れました→
これに300円払うのがアホらしいんだよな
半分くらいからちょっと苦いだけの水になるし

616 :I am not ABE :2018/10/13(土) 23:06:59.72 ID:QEM2XO6f0.net
>>575
最近、食事と一緒にお茶飲むはすごく雑なことだなとはようやく気づいた
佐々木倫子の漫画に出てきた時は、なに言ってんだこいつとしか思わなかったが

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:07:00.20 ID:cpYm+av10.net
>>550
喉乾くから飲むだけ無駄

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:07:57.66 ID:TK11Faj+0.net
>>615
サーモスにでそれよくやるな
でもアイスはなんとなくクリーム(油)いれてしまうな
そっちのがうまい
砂糖は入れないが

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:07:57.79 ID:tCF9QPml0.net
最近エスプレッソ界隈も進化してるのか苦味でなく酸味でミルクに勝つくらいのエグみを引き出すのが出てきてだな。とはいってもある程度は苦味も濃いんだが
これがソロで飲んでも美味いんだよな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:07:58.28 ID:0lp0UgzI0.net
海外は砂糖入りがデフォみたいだけど
砂糖入れると口の中がニチャア・・・ってなるから俺は牛乳だけだな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:08:02.79 ID:+/px/XQm0.net
寝不足気味のときに飲む仕事の前の気付け薬だし。

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:09:28.38 ID:Pg9zd8590.net
カフェイン中毒になればわかる。
味で飲んでるのではなく効果を飲んでる。
いうなれば酒。

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:09:31.96 ID:zfPRUiye0.net
ブラックに砂糖を入れるより無糖にミルク入れた方が飲みやすくなると感じるね

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:09:57.60 ID:cpYm+av10.net
>>577
例えるならインスタントコーヒーだぞあれ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:11:10.06 ID:4ObEbpZJ0.net
>>612
いやお前さ、クソにわかのくせに噛み付いてくるんじゃねぇよカス
エスプレッソに対応できる時点で安いミルは選択肢にねぇんだよバーーーカ
喫茶店でもスタンダードなナイスカットでやってるとこが多いんだが?
ってか店で挽いてもらうとか飲む度にじゃねぇだろ?
一気に挽いてもらうんだろ?劣化しまくりじゃねぇかカス
バカだからクソにわかなんだろうな、お前は二度と味について語るなよ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:11:31.68 ID:9NDGSjSp0.net
かわいそうに本物のコーヒーを飲んだことがないんだな

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:11:38.35 ID:+/px/XQm0.net
あのコーヒーの苦味が気付けに良いんだよ。
カフェインの量なら緑茶だって負けてないけど、イマイチなんだよなぁ。

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:13:33.33 ID:Pg9zd8590.net
>>570
おれもめんどいんだが解決策教えてくれ。
電動ミル4万のやつある。
ミルする、ペーパーセットしたドリッパー用意する、
湯をティファールで温める、専用細口やかんに移し替える、
カップを湯であたためる、
ドリップする

工程が多すぎるのと後片付けがめんどいわりに一杯しか作り置きできない件。

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:15:24.96 ID:TK11Faj+0.net
>>628
そんな機械使うからだろ
粉買って入れるのが結局攻守最強なんだよ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:17:37.04 ID:tCF9QPml0.net
むしろ逆転の発送で手挽きに戻ろうや
珈琲やってる感あって楽しいかもしれんぞ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:18:35.17 ID:cpYm+av10.net
>>604
ミルクは何にでも合うだろ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:18:51.01 ID:TK11Faj+0.net
毎日のことだから
手間なんてかけてられないだろ
結局粉とペーパーで落ち着くんよ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:19:50.02 ID:hl7VfklP0.net
苦いコーヒーを有難がっている奴は馬鹿
ガキでも砂糖とミルクをぶち込んだコーヒーが旨いこと知ってるから

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:19:59.05 ID:HlfH+Z340.net
>>628
5万出して全自動エスプレッソマシン買ってれば・・・
ボタン一つで豆をひいて抽出してカスをためるまで全部やってくれるぞ
必要なのは水タンクと豆タンクに水と豆を入れてカスがいっぱいになったら捨てるだけ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:20:22.61 ID:Vl3a+bLc0.net
珈琲+サンドイッチ、珈琲+チョコレート、珈琲+ケーキ
最高のマリアージュでしょ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:20:46.85 ID:Pg9zd8590.net
>>629
バリスタも持ってるけど本物のコーヒーにる比べるとくそまずいぞ。
フレンチプレスってのは楽そうに見えて粉の掃除大変だし油分が出るから洗い物大変だし。
毎回清掃しないと次弾装填できないし。
エスプレッソ風マキネッタも大変。そして圧力使うからちょっと怖い。
微粉が出まくりで健康に悪そう。
でも一番うまい。

デロンギエスプレッソマシンはうるさいと家族の苦情で滅多に使わなくなってしまった。カビ生えてるかも。

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:21:04.01 ID:4ObEbpZJ0.net
>>628
エスプレッソマシン買うと良いぞ、目先が変わって楽しくなるから
また怠くなったらフレンチプレスやろう
フレンチプレス飽きたらまたドリップが楽しくなるはず

コーヒーに飽きたんじゃなきゃそれで楽しめるはず

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:21:06.31 ID:TK11Faj+0.net
>>635
和菓子と日本茶には勝てない

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:21:55.14 ID:TK11Faj+0.net
>>636
バリスタってインスタントだろ?

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:22:10.91 ID:cpYm+av10.net
>>622
ヒューカックイー
サプリで良くね

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:22:58.00 ID:pOedWOBlp.net
一口目だけうまい

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:23:25.75 ID:5fc3l33I0.net
コーヒー飲めない
比較的甘いと勧められたやつに挑戦したが無理だった

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:23:39.42 ID:TK11Faj+0.net
だいたいコーヒー屋いってもペーパーだろ
エスプレッソ飲みたいなら機械でいいだろうけど
ブラックの味が上とかないわ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:23:44.00 ID:UsJ9XBFS0.net
コーヒー牛乳は依存性ある

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:24:13.56 ID:oeOQ+toP0.net
BEANS & ROASTER マイルドラテ デカフェ
カフェインレスでこれは飲める

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:24:33.71 ID:cpYm+av10.net
>>606
外人は緑茶に砂糖入れるしどうでもいいだろ
麦茶に砂糖美味い

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:24:38.87 ID:4ObEbpZJ0.net
>>636
もう何周かしてんのなw
焙煎楽しいぞ、時間で味の変化が楽しめるし、コーヒーに対しての理解が深まる

やってんならお茶パックに挽いたコーヒー入豆れてその上からお湯かけて上澄み飲むとかも楽
でもマキネッタはマズイだろ、ちゃんとしたエスプレッソに比べたらだいぶ味が落ちる

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:24:41.71 ID:Pg9zd8590.net
>>639
そうです。

なんつーか結局ボトルコーヒーをドラッグストア箱買いが破壊的にまずいけど楽すぎて困る。
ボトルから注ぐだけで甘みもついてる。
機材清掃がかなりのネックで親戚に頼んでひと月ほどケメックス借りたが手入れ大変、作り置きは冷めてまずい。
5杯ドリップとか味が悪い。

何より豆が200グラム千円くらいして価格的につれえわ。

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:24:46.29 ID:4KCzAXqNM.net
お茶はゴクゴク水として飲めるけど
これがコーヒーだと辛い、この時点で飲み物として欠陥がある

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:25:00.97 ID:OrOdAqBg0.net
>>1
砂糖入れればいいだろうジャップかよ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:25:10.68 ID:TL9JCx1G0.net
>>625
それなりのエスプレッソマシンで淹れてるなら納得だけど直火のマキネッタとかだったらがっかりだぞ
そもそも味がわかる人間なら豆を14日で飲みきるとかありえない1週間が限界
挽いた豆なら酸化が余計に進むから3日が限界

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:25:34.66 ID:nuKG8Ier0.net
お腹弱いからコーヒー牛乳飲めない

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:26:12.62 ID:5FQ24qqQ0.net
>>593
ビールは普通にうまいだろ…
ワインもアルコール分の苦味とか感じなくなると美味しく感じる
要するにノンアルにしろって事や

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:26:25.67 ID:DP1WOVwK0.net
カロリーないからな
緑茶でもいいけど、インスタントコーヒーの手軽さに勝てない

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:27:22.77 ID:Zf/YehU60.net
まさか眠気覚まし目的で好きじゃないコーヒー飲んでるガイジおらんよな?

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:27:36.39 ID:LmrtGx7f0.net
店主、コーヒーってなんだ?

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:27:48.35 ID:Pg9zd8590.net
>>647
マキネッタはマキネッタ味というか別枠で好き。
YouTubeで数人コーヒー担当みたいなやつらがいてそいつらが機材自慢してくるから全部買った。
ロードバイクもおまえらにそそのかされて買ったがそれに比べたら一個の値段がどれもおもちゃだから揃えるのが超絶やすい。

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:28:11.39 ID:AbjOV9iJ0.net
今年の夏はコーヒーと緑茶ブレンドしたやつ むっちゃはまったは

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:28:16.75 ID:TK11Faj+0.net
>>648
よくみたら機械じゃないのか
ケトルで沸かしてそのまま注げば手間が省けるよ
あとコップあっためるとか必要ない
あちあちのコーヒーがうまいなんて味覚障害
多少ぬるいほうがベスト

あついのがいいならサーモスにするとかな
飲み口が悪いが

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:29:48.64 ID:oCKoXy8d0.net
コーヒーもわからん
ビールもわからん
苦いのが美味いと思えんからうんこもきらい

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:29:50.89 ID:4ObEbpZJ0.net
>>657
そんな言うならデロンギ買ってんじゃねぇ、マルゾッコ買えや

662 :I am not ABE :2018/10/13(土) 23:30:27.26 ID:QEM2XO6f0.net
>>635
個人的には上でも書いてるけど、コーヒー系の最強の組み合わせはエスプレッソとベタ甘いカンノーロだと思う
フルーツとはやっぱ合わないし

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:33:02.86 ID:cKnN+hFS0.net
ポテトチップスやフライドポテトがコーヒーに合うのは何故なのか
塩と関係あるのか気になる木

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:33:43.44 ID:klvV5l620.net
こういうこだわりマウントが湧くから周りが引いちゃうんじゃないかな

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:33:52.13 ID:fmv5fPRB0.net
電動ミルの発熱なんて一杯分じゃ数度しか変わらないぞw

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:34:29.51 ID:h5t1fsLy0.net
ホルモンバランス崩れるから毒だぞ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:34:51.21 ID:4ObEbpZJ0.net
>>662
エスプレッソは砂糖食うもんだと思ってるからお菓子には合わせないなぁ
イタリア行った時バールで色々試したけど、やっぱ砂糖ぶっ込んでちびちび舐めるのが好き

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:35:03.76 ID:G+jkgrur0.net
調子の良いときはまずい
コーヒーがウマイと感じるときは
疲れてるとき

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:36:22.52 ID:ZoWcGh440.net
>>655
むしろまったりしたい時しか飲まない

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:36:26.61 ID:HlfH+Z340.net
>>662
りんごとは合うような気がするけど
オレンジとも合うかも
コーヒーにオレンジジュース入れて飲む飲み物あるし

671 :I am not ABE :2018/10/13(土) 23:36:31.62 ID:QEM2XO6f0.net
>>667
なるほど

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:36:58.02 ID:nuKG8Ier0.net
>>660
でもチョコレートのビターとかラム酒入りチョコレートはおいちいやん
そういうのの延長線上なのではないかな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:37:23.72 ID:5wnhJXow0.net
コーヒー牛乳が旨い

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:37:46.90 ID:cpYm+av10.net
どっかのチェーンで飲んだ小豆入りのカフェオレが美味くて家でやるが十分美味い
味って音痴なほど幸せだよね

675 :I am not ABE :2018/10/13(土) 23:38:13.28 ID:QEM2XO6f0.net
>>670
ん、短絡だったか。失礼

オレンジのフレーバーは合わせたりするよな

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:38:42.12 ID:ntBgC8W30.net
緑茶飲んでるお前らも外国人にそう思われてそう

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:38:56.39 ID:YykSf1Nxx.net
>>288
>ブラック好きにデブは見たことがない

俺、ブラック好きだがピザ体型だぞ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:39:00.77 ID:m2tYKONC0.net
カフェインに中毒作用があるから飲んでるだけ。

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:39:45.17 ID:cpYm+av10.net
香料足してコーヒー好きぶるのなんなの?
ココナッツ好き

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:40:20.08 ID:klvV5l620.net
あずき入りはコメダかな
コメダはとにかく出来合いのだからマズい
より高い金のコーヒーみたいなのはまだ試してないが

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:40:49.13 ID:lhroq0IM0.net
う〜ん、朝のトースト+ジャムにはコーヒーが一番だけどなぁ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:41:10.59 ID:Sl3SR09b0.net
まずい!

でもポリフェノール

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:41:23.70 ID:xaATALb80.net
カフェインが取りたいから飲んでるだけだぞ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:41:29.58 ID:4ObEbpZJ0.net
>>651
いやクソにわかよ、お前バカのくせになんでそんなに絡んで来るんだ?
しかも完全に知ったかぶりでなぜ絡める?
バカだから恥の概念が無いのか?
お前が店で挽いてもらった方が良いとかのたまってたのに3日以内に飲めとか意味が分からん
そもそも挽いた豆を保存する前提なのがクソにわかなんだよバーカ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:42:03.71 ID:cpYm+av10.net
>>680
コメダか
インスタント余裕だわ
コメダに限らずスタバとかでもコーヒーは普通に不味くね
味わからんが

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:42:33.05 ID:klvV5l620.net
本場はーとかそれはありえねーとか言うのがいたら
生暖かく聞きつつヌルーというのが俺の人生は生きやすいと悟った
コーヒー、ウイスキー、ワイン

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:42:45.34 ID:duvSOARm0.net
カフェインはタブレットで取るに限る
わざわざコーヒーでカフェインを取る理由がない
コーヒーはステインが歯に付着し歯が汚くなる
飲み物は水で良い

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:42:48.74 ID:fBPbnakZ0.net
コーヒーの中で、よいコーヒーと悪いコーヒーがあるが
どちらも所詮コーヒーだ

他の食べ物、飲料と比べていいなら、圧倒的に下。

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:42:57.19 ID:pDb/hdXt0.net
コーヒーは酸味とか香りも結構違うし苦いだけってのは違うと思うが

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:43:11.53 ID:n2BYPoO20.net
毒汁

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:43:31.46 ID:esfxUACs0.net
薄いのが好き

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/13(土) 23:43:43.55 .net
>>47
最近ではイタリアでも健康志向からか、エスプレッソに砂糖を全く入れないで飲む人も増えています。
http://caffettiera-espresso.com/b_enjoy.htm

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:43:54.04 ID:gNbM1xuN0.net
コーヒー飲むとおしっこのサイクルが異常に早くなる

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:44:02.81 ID:l4OmoC0m0.net
カーフィは味ではなく、香りを味わうものなwww
味とか言ってるバカ、それ単に味種であり、旨い不味いではないから

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:44:05.30 ID:EWbNjXDJ0.net
タバコと同じカッコつけ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:44:06.58 ID:ZoWcGh440.net
カフェインはたぶん頭痛薬で取ってるからカフェイン取りたくてコーヒーは飲まないな
普段はノンカフェインのお茶飲んでるし

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:44:12.78 ID:EhmIkUjt0.net
タバコ吸ってるときはコーヒーだけど正直紅茶のほうが断然美味い

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:44:14.64 ID:hcY12Y4C0.net
>>1
俺はコーヒー中毒なんだよ
ただのカフェインじゃなくてコーヒーな

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200