2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福井晴敏原作の「機動戦士ムーンガンダム」によってZZガンダムに再び脚光が当たることはありえるだろうか [668970678]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:32:28.42 ID:F1EyIDk80.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/o_saturday.gif
『ムーンガンダム』が照らす謎、『逆襲のシャア』『UC』へ続くMS開発の空白に迫る

『ガンダムUC』『ガンダムNT』へと続く作家・福井晴敏氏の新たなニュータイプ・サーガ『機動戦士ムーンガンダム』の第1&2巻が、9月26日に同時発売される。

漫画雑誌「月刊ガンダムエース」(KADOKAWA)で連載中の『機動戦士ムーンガンダム』は、U.C.0088『機動戦士ガンダムZZ』とU.C.0093『逆襲のシャア』をつなぐU.C.0092のエピソードが描かれる。
外部との交流を遮断し独自の生活を送るスペース・コロニー「ムーン・ムーン」に暮らす光族の少年ユッタ・カーシムを主人公に、「ムーン・ムーン」が地球連邦軍の外郭組織「ロンド・ベル」と「ネオ・ジオン」の争いに巻き込まれたことから、物語が動き出す。

本作の大きな見どころは2つ。1つ目は、『ZZ』と『逆襲のシャア』の間の期間を舞台に描かれる、宇宙世紀の新たなドラマである。
シリーズでおなじみのアムロ・レイやブライト・ノアも登場しているほか、『ガンダムUC』のヒロインであるミネバ・ラオ・ザビも重要な役割を果たしており、『ZZ』以降の動向を知ることができる。

もう1つは、魅力的なMSの存在。メインビジュアルにも登場する「ムーンガンダム」は、三日月型の背部サイコプレートが目を引く独特な意匠のMSだが、その開発の経緯も非常に興味深い。
同機は、ネオ・ジオンの指揮官用次世代ニュータイプ専用機「AMS-123X バルギル」のボディに、アムロが撃墜した謎のガンダムの頭部を組み合わせ、改修・カラー変更した機体である。
ベースである「バルギル」は、後の「MSN-04 サザビー」のプロトタイプと目されているが、備えたサイコミュ兵器は従来のもの。一方で頭部である謎のガンダムには次世代サイコミュ兵器が搭載されていた。

その翌年である、U.C.0093『逆襲のシャア』で描かれる第二次ネオ・ジオン戦争(シャアの反乱)において、「サザビー」や「RX-93 νガンダム」といったサイコフレーム搭載MSの運用が開始される。
そこから『UC』の「RX-0 ユニコーンガンダム」や、『NT』の「ユニコーンガンダム3号機 フェネクス」などへと発展していくのだが、そうなると「ムーンガンダム」は、『ZZ』で描かれたMSから、
『逆襲のシャア』『UC』で一貫して描かれた新技術「サイコフレーム」を搭載したMSへの系譜における、技術的な断絶にも見える空白に位置する機体であることがうかがえる。
そうした観点からも、『機動戦士ムーンガンダム』は見るべきところの多い作品となっている。

『機動戦士ムーンガンダム』は、9月26日第1・2巻同時発売で、各定価(本体720円/税別)。

https://news.mynavi.jp/article/20180926-698034/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:33:07.27 ID:F1EyIDk80.net
月の光が映し出す、宇宙世紀の裏の顔――
『機動戦士ガンダムUC』の福井晴敏による、新たなるガンダムサーガ始動! 「忘れられたコロニー」ムーン・ムーンを舞台に、光族の少年・ユッタ達の物語が始まる!!

試し読みあり
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS03200317010000_68/


バルギルのちにガンダムヘッドを取り付けムーンガンダムとなる
https://i.imgur.com/RGqiyjq.jpg
シータプラス ZZガンダムの再設計機θプロジェクトの集大成
https://i.imgur.com/1oQaRDF.jpg
リックディジェ
https://i.imgur.com/sLHdt4f.jpg
アルスジャジャ
https://i.imgur.com/yJhbU6E.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:35:03.28 ID:wwQBPcwL0.net
スパロボのオリジナル機体だろこれ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:36:09.42 ID:fEWEYSSNa.net
どこへ行こうと言うのかね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:36:10.97 ID:Cr5h9DNT0.net
ゴテゴテ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:36:18.29 ID:tS7QngMX0.net
ユニコーンの頃から無かったことにされてるZZを救うって宣言してたしな

1st → z → 逆シャア

の流れが一般化してるのが許せんのだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:39:16.95 ID:++KzwjWe0.net
ザクマシンガンで無傷のルナチタニウムをやめて
すぐぶっ壊れるガンダリウムをずーっと使ってるのはなんでなの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:39:17.72 ID:ImDrJ1Eb0.net
もう声優が色々変わってしまったから見る気が起きない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:40:16.42 ID:j5dB8eGJ0.net
普通にzz後半のグレミーとハマーンの内乱掘り下げるだけで化けるだろ
前半部分で切ってる奴等が多いんだし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:41:15.97 ID:9YR4sj7r0.net
始まりはシルエットフォーミュラっぽい感じなのかな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:41:31.71 ID:w4yCzBnV0.net
福井ガンダム追いかけるほどの情熱がない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:42:21.24 ID:JhF9sgfl0.net
アムロやらブライトはどうでもいいがジュドーがどうなったんだよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:43:27.15 ID:lALwMqeC0.net
ほぼスキマ無く戦争やってた事になりそう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:44:15.78 ID:nyMLhG+X0.net
リックディジェとかアルスジャジャとかただくっつけました的な適当な名前だなあ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:44:54.59 ID:ARGNTR3l0.net
最近の宇宙世紀は福井ガンダムと富野ガンダムごっちゃにしていく感じなん?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:47:13.49 ID:aI0OoLb50.net
シータプラスキット化して欲しい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:47:51.10 ID:94f3iCLT0.net
とうとう正史の方がビルドファイターズみたいになったのか
こわれるなあ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:49:03.20 ID:RcbUF3kz0.net
偽ミネバの復活は?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:49:04.52 ID:d5lHB1ZL0.net
死ね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:50:47.27 ID:lhroq0IM0.net
バウ、ゲーマルク、ザク3、ドーベンウルフとMSだけはかっこ良かった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:53:34.04 ID:FfCFZu800.net
ムーンムーンの外壁に刺さってたサイコプレートが主人公のピンチに飛んできて
ああやっぱり・・・って思いました

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:54:57.40 ID:R9E7YQoq0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
富野のガンダムをNTRして自分の同人オナニー化させた福井

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:56:01.50 ID:Rz46Yys50.net
ふーんガンダムね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:56:12.60 ID:I7RnbQo6a.net
あのマクロスゼロのパクリみたいな未開人設定必要だったのか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:56:35.53 ID:RdW5Vtd0d.net
ジュピトリス関連やってくれよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:59:13.67 ID:+nJWqh2n0.net
こないだ可変戦士のZZを買ってしまった
ロボ魂と迷ったけどよりこっち買ってよかった( ´∀`)

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:59:48.21 ID:UFsqDfeW0.net
新説ゼータガンダムの映画は黒歴史化するのか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:00:09.85 ID:3bwVsSWOd.net
なんでロンドベルにガンダムタイプが配備されてんだよ
これじゃチェーンやブライトにホビー(笑)って笑われながらリガズィ組み上げたアムロがピエロじゃねえか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:00:49.21 ID:N5faB/EV0.net
ちょっとごちゃごちゃしすぎ
もうちょいシンプルに

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:02:59.24 ID:xFuJvbqe0.net
ディジェダサいな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:09:03.59 ID:wwQBPcwL0.net
>>9
糞ガキどもが艦長やってる時点で無いわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:10:03.14 ID:TNlVsFW60.net
シータプラスのアイデアは良いんだけどもうちょい簡略化をだな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:11:59.39 ID:fEWEYSSNa.net
ディジェって量産機だったはずだが
ここは異世界か?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:13:38.50 ID:x7ZZWjFg0.net
>>21
その一行でだいたいわかる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:14:35.80 ID:w4yCzBnV0.net
新機体の発想がドラゴンボールヒーローズレベル

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:14:46.13 ID:g25trkHY0.net
もうガンダムって言うより福井の同人ロボットシリーズだろ
頭おかしくても富野が作った歴史ならともかく

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:14:46.27 ID:3gBd7Yzgd.net
>>28
連邦軍本部から特命受けて派遣された機体だから

シータプラスは良いなあと思ってしまう
ゴーグルタイプだけど連邦製ガンダムの最新機だよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:17:03.71 ID:5z093QUc0.net
カミーユどうなったか書かないといけないんじゃないの?
その辺は無視か?

39 :豚肉オルタナティヴ :2018/10/13(土) 21:17:43.03 ID:UPDQwDqpM.net
リックディジェとかシータプラスとかやり過ぎだろ
逆シャアん時にこんなんあったらリガズィみたいなの乗ってねーよ_φ(・_・

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:19:36.14 ID:5zXNyBVp0.net
zzは無かった事にして無視でいい
zから逆襲の間をやれ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:19:37.07 ID:94f3iCLT0.net
つーかサイコフレームだのニュータイプだのを
なぜMSやMAに使う程度しか思いつかないんだろう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:19:50.80 ID:any20XCo0.net
三日月型の意匠が由来ならクレセントガンダムじゃねえのかよ
ほんとジャップはいい加減だな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:21:46.75 ID:68ctq6dw0.net
ガンダムーンじゃないのか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:22:02.84 ID:oBdtGslz0.net
ムーンってダサくね・・?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:22:42.95 ID:i9F63hs00.net
後継機はフルムーンな
そのあとサザビーに続け

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:23:46.67 ID:NChe5vaJp.net
もうやめてマジで

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:24:39.87 ID:cwIhPNGQa.net
ナラティブとは違うやつか?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:25:53.04 ID:Ag/thh4yd.net
ZZはもう無かったことにしてもらっていいよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:26:21.82 ID:4RGx8iJ40.net
逆襲のシャア ラジオドラマ
 https://youtu.be/vYBZ01ptv14

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:26:37.30 ID:xNBIEZWq0.net
マジでダブルゼータに出てくるモビルスーツはどれもこれも凄いカッコ良かった
特にバウが大好き

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:28:33.42 ID:I7RnbQo6a.net
>>47
これは>1の通り
奈良はUCの1年後

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:29:32.25 ID:A+JGMX73M.net
>>7
ガンダリウムのほうがルナチタ二ウムより優れた素材だと思うけど。
ガンダリウムがすぐ壊れてるように見えるのはビーム兵器が一般化したからでルナチタ二ウムを使ってた初代ガンダムの中期ころまではジオン側にビーム兵器搭載MSが水陸両用MS以外ほとんどなかった。
その証拠にビーム兵器が主力武器のジオングと戦ったガンダムの装甲は簡単に壊された。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:30:02.79 ID:fmJrA+J90.net
今見直すと、この姉妹のメイク凄いよね
https://image.middle-edge.jp/medium/6f6f1914-36ec-4336-8270-8be7fc090196.jpg

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:31:34.85 ID:F1EyIDk80.net
>>45
元々はフルムーンなんだよ
ティターンズ残党が作ったこのMk-U系っぽい機体の素性も気になる
https://i.imgur.com/zK400tE.jpg

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:32:44.21 ID:T2JcRUAH0.net
>>1
>福井晴敏
なんか最近ウヨ系のミリオタが採用されてるが
これ受けたらますますそっち方面に突っ走るな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:33:25.51 ID:lK6TMv7Nd.net
シータプラスとFAZZってどんな関係?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:33:55.04 ID:i9F63hs00.net
>>54
マジかよ
欠けちゃったのかよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:36:10.94 ID:aI0OoLb50.net
ディジェやRジャジャが今になってキット化するのはそういうことだよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:36:56.73 ID:cwIhPNGQa.net
>>51
戦争中毒…

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:37:39.02 ID:/n9X14fW0.net
どんどんオカルト化が進んでるけど、最終的にVガンまで世界は何もかわらないって考えるとむなしいもんだな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:38:09.83 ID:w08tl/zc0.net
連邦もジオンもオモチャ作るノリで新型機作ってるよね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:38:43.65 ID:xHj3llH90.net
福井晴敏はZZに思い入れが無い
「設定としてある以上、無かった事には出来ない」
という趣旨の発言もしている

ZZを初めて見たのは、UCの小説を書く直前だった
(テレビ版UCのコメンタリーでぶっちゃける)
宇宙世紀厨でありながら、ZZだけ直前まで見てなかったニワカぶり
ただ直前に見たので印象には残ってるとも

マリーダ自体は割ときっちりと掘り下げて描いているので、
それで「福井晴敏はZZが好き」と誤解される風潮がある

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:39:34.83 ID:I7RnbQo6a.net
そらあもうシロッコさんも記憶移植で復活する時代ですよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:39:35.20 ID:Qwnp5NGKa.net
なんか全体的に武骨な感じになってて俺はイイと思った

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:39:38.11 ID:kaNwybc30.net
漫画紹介の提灯記事なのに作画担当には一切触れてないってのもすごい記事だな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:39:43.13 ID:pJUqSAHt0.net
>>12
ジュドーはハマーン倒した後木星行ってヘリウム運搬の仕事してる
クロスボーンガンダムの外伝にジジイになったジュドーがちょっとだけ出てくる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:42:50.46 ID:F1EyIDk80.net
>>56
FAZZ:ZZガンダム(θガンダム)の増加装甲の試験機
シータプラス:プロトタイプZZ、FAZZ、ZZガンダム、量産型ZZ等のθプロジェクトで得たデータを基に作られた集大成の機体

シータプラスって脇役の機体だけど当時で最強の機体だと思う

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:44:07.43 ID:Zm3ZdqGR0.net
トワイライトアクシズってのはなんだったの?
これも何なの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:44:12.43 ID:Znrohqwg0.net
角川ガンダムじゃん

(´・ω・`) はい、不買対象っと

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:44:58.42 ID:qN2YNWx80.net
富野が関わらないなら宇宙世紀はもう掘り下げなくていい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:46:24.74 ID:qCJaY0sJ0.net
プラモの出来が凄かった
小さくなったMGだよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:48:03.35 ID:a6S+ZxT60.net
だっさ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:48:55.87 ID:3gBd7Yzgd.net
>>69
じゃあ講談社ガンダムならいいのか?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:49:21.00 ID:IjHiZvcO0.net
逆シャア前後にギュウギュウ詰めにする理由はホントなんなんだよ
それがウケたとしても世界観一切広がらないだろう?
もうすっごい狭い世界に閉じこもったままやんけ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:49:49.16 ID:Ag/thh4yd.net
>>68
古臭くなったNT1の金型使ってプラモを売りたかった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:50:01.18 ID:naHKdcon0.net
アニメじゃない!

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:50:30.04 ID:w4yCzBnV0.net
地球人は戦争オタクですか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:50:31.28 ID:rM0pAhtC0.net
ZZって宇宙出るまでが長くてつまらんけどそっからは普通に面白いよね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:51:06.85 ID:L4fKLfm20.net
もうZZは夢オチ扱いで良いだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:55:26.90 ID:mm4wGfKT0.net
なんでみんなこの人のガンダムが好きなんだかわからない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:57:30.32 ID:a6S+ZxT60.net
ヤマトとガンダムの脚本やったんで次はマクロスでも手掛けるん?(´・ω・`)

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:57:59.23 ID:+glNA0/Y0.net
だいぶ前に見たけどうろ覚え

ダブルゼータは一年戦争の
心の傷跡を抱えたようなキャラを
ちらほら出しているんだな。

ただ、ここでエグいのは
主人公側は完全な新しい世代だから
あまりそこに寄り添うような描写が
できないという。
この世代間のズレをどこか意図的に
仕掛けていそうな感じがするんだよな。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:59:55.86 ID:IquSGkgS0.net
MSのデザインのチグハグさは何とかして
パチモンかよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:59:56.25 ID:9M7j2YKN0.net
機体のデザインが完全にビルドファイターズ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:00:26.41 ID:fEWEYSSNa.net
>>45
ハネムーンガンダムだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:01:10.89 ID:RXlxrEbh0.net
バルギルはサザビーの試作なのに
商品展開上サザビーより一回り小さくしてるのがクソ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:01:48.21 ID:H46ckKFSM.net
つか逆シャアからユニコーンまでの話やれよ
ユニコーン2とか出す前にあのオーバーテクノロジーの説明しろやアナハイムは

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:04:49.68 ID:ZoeWzOcs0.net
ダイスものだけ書いてろよ
ガンダムに近づくな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:05:01.02 ID:QCu2lzvF0.net
宇宙戦力ガンダムチームだけで勝つとか設定が意味分からん
地上にはカラバいるのに

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:05:48.74 ID:YERFF3L90.net
月は出ているか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:06:07.39 ID:WFF4yITJK.net
>>66
ジュピターガンダムだな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:07:53.53 ID:GxmrtmAV0.net
>>74
新規作品が10年近くコケ続けてるから過去の遺産にすがり付いてるんだよな
ガンダムが目指すべきは第二の宇宙世紀とも言える世界観の創出だが、はてさて

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:09:09.10 ID:w4yCzBnV0.net
一年戦争の派生作品ばかり作ってたと思ったら最近急に逆シャア周りをやり始めたよな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:09:36.81 ID:WFF4yITJK.net
>>54
バーザムにしてはやけにカッコええやん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:09:39.82 ID:94O66MQHa.net
>>2
これとかもユニコーンとかもシルエットF91にフルボッコにされる性能なの?
時代背景的に

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:11:58.14 ID:eRoJ5p3y0.net
そこまでZZにこだわるならジュドー出せや

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:12:11.51 ID:H46ckKFSM.net
F91どころかコスモバビロニア機にすらフルボッコにされる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:13:18.84 ID:WFF4yITJK.net
ボトムズなんか100年戦争なのに誰も全然掘り下げてくんないのな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:13:30.05 ID:TsbgIfAi0.net
ヒットしたSEEDが世界観広げるの失敗したの見ると
宇宙世紀の前作の主人公を何らかの理由で退場させるって
今の視点から見てもかなり理に適ってたんだな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:14:12.93 ID:93cYr+Pz0.net
福井版ターンエーなんかクソオブクソだったのに
なんでガンダム関係者は宇宙世紀の正史をコイツに託す気になったんだ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:15:33.48 ID:56RPDM5d0.net
形部が最近やたら推されてるけどガノタの評価どうなの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:17:59.42 ID:w4yCzBnV0.net
>>101
カトキと海老川でマンネリしてたから新鮮さはある

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:19:08.00 ID:WR1V4NU50.net
ダブルオーの舞台版じゃなくて続編のほうのニュースがないんだが

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:22:25.03 ID:vB2d+5Wvd.net
>>103
え、舞台以外に続編あるの?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:23:57.31 ID:AtsLVxop0.net
これνガンダムに何故か試作機がある無茶苦茶なやつだっけ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:27:10.91 ID:Q383+6nO0.net
νもサザビーもワンオフ物の実験機みたいなもんなのに試作機出すぞ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:27:23.71 ID:vB2d+5Wvd.net
>>105
それはナラティブ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:29:33.00 ID:HBctQikd0.net
汎用MSを改修した陸戦MSを改修して汎用機に

何がしたいのか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:34:30.29 ID:dJ78jCZM0.net
途中に色々ぶち込んていくからデザインがチグハグになってる
整合性取るためにZからZZまでリメイクしろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:35:12.15 ID:8k4osa9UH.net
>>2
膝にトラテープ貼ってあるのダサい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:36:36.48 ID:F1EyIDk80.net
>>106
サザビーはギラドーガとサイコドーガっていう総統用の機体の試作機がある
そこにバルギルが追加されたてもまた増やしたのかよで済むんだけど
突貫で作ったνガンの試作機っていうナラティブはもうちょっとなんか説明が欲しい気分

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:37:44.61 ID:OvZNI/WNa.net
>>15
福井ガンダムってなんだよ?ガンダムに冠称できるほどガンダム世界を、宇宙世紀世界を新たにゼロから創造するという作業を、福井がいつ、どこでやった?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:38:17.35 ID:pu39aElR0.net
DASAI!

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:51:42.38 ID:+Pw+bEB80.net
>>95
F91>ヴェスバーの壁>ビギナギナ>ベルガギロス>超高性能の壁>ベルガダラス≧ダギイルス>デナンゲー>デナンゾン>
エビルS>高性能小型の壁>Gキャノン>ヘビーガン>ジェガンAタイプ>シナンジュ>νガンダム

小型MSは軽量かつジェネレーター出力も上がって
その上アポジモーターがνガンダムの3倍以上設置されてる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:55:35.27 ID:wIuN8zIc0.net
>>114
デナン、エビルSとGキャノン、ヘビーガンの間って壁あるほどなのか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:59:51.95 ID:8TsgwIpW0.net
ミネバとサイコフレームにもウンザリだし
ジオンの綺麗なリディみたいな奴も連邦の女パイロットも全部ユニコーンの焼き回しみたいで糞つまらんかった
絶対アニメ化とかするなよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:00:37.44 ID:mqZs5VkK0.net
後付けうざい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:01:37.66 ID:KtQ5+5480.net
>>2
パロディみたいのばっかやってんな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:02:50.93 ID:SKuZsXtKd.net
>>115
あの時代にビームシールド使えないMSはゴミだよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:06:16.67 ID:+Pw+bEB80.net
>>115
デナンゾンはビームシールドの圧倒的アドバンテージがある
エビルSはその4機の中で一番推力重量比が高いんで実態シールドでも不利ではない

各機体の推力重量比
ヘビーガン3.500 Gキャノン3.864 エビルS 4.063 デナンゾン3.994
シナンジュ2.260 νガンダム1.552 F91 4.442

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:15:26.77 ID:85BtNGVe0.net
ZZはギャグアニメだからな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:16:29.67 ID:BzLA+MAU0.net
ガンダムタイプが封印されて量産機しか配備されてないロンド・ベルの設定完全無視なんだが

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:18:24.05 ID:wIuN8zIc0.net
あービームシールドの有無か成る程

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:18:33.18 ID:OvZNI/WNa.net
>>122
ガンダム禁止されてるからアムロは仕方なく量産機のリ・ガズィ乗ったってやつ?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:21:06.20 ID:kM5DUbkBd.net
>>124
リガズィもガンダムのうちに入る気がするんだが
refine gundam zeta だから

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:26:55.26 ID:omaFBaU/0.net
掘り下げる必要ないんだよ
死ね福井

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:29:43.52 ID:7MtMmMtu0.net
つーかあんまり大きな声では言えないんだけど
Gのレコンギスタってめっさ面白くね?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:31:27.69 ID:Lu5LsOil0.net
くっだらねー 昭和のおっさんガノタってこんなの喜んでいるかよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:31:48.97 ID:OywjaMLT0.net
>>127
はあ?
ちんこついてるか?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:40:25.30 ID:vB2d+5Wvd.net
>>127
頭空っぽにしてからみたら確かに面白いかもしれないが、やってることはわけわからん。しかし、あの雰囲気だけは福井には絶対出せないのも事実。売れていないもの事実。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:40:57.66 ID:FfCFZu800.net
>>81
元々ガンダムに興味は無くてイデオン大好きでガンダム、ヤマトを手掛けたから
次はイデオンやりたがってるって2ちゃんで見た

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:41:17.21 ID:erFzUb4Y0.net
スマホみたいな開発ペースでMS作ってるな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:45:00.63 ID:A+JGMX73M.net
>>127
大きな声で言わんほうがいいぞ。
馬鹿にされるから…

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:45:30.05 ID:kxkW4hoA0.net
ムーンなんだからどっかでノーベルガンダムどっかで出して欲しい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:47:19.90 ID:kkiUjSYP0.net
そろそろAGE再評価のターンが回ってくるかと

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:50:36.64 ID:sqB46J7n0.net
>>9
Zのときマシュマやグレミーたちが
何してたかもなあ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:02:32.65 ID:wv1iB7FU0.net
>>128
むしろ昭和のおっさんほど拒否るだろ
ガンダムの思い出を糞で塗りたくってるんだから

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:15.97 ID:t0SqPr7F0.net
「ツイカスがSEEDを攻撃したとき、私は声をあげなかった
 私はSEEDを見なかったから

 ツイカスがSEED Destinyを攻撃したとき、私は声をあげなかった
 私はSEED Destinyを見なかったから

 ツイカスがAGE公式アカウントを炎上させたとき、私は声をあげなかった
 私はクソリプに夢中だったから

 そして、ツイカスがMOONを攻撃したとき 私のために声をあげる者は、
 誰一人残っていなかった」

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:49:22.74 ID:EmN80gOq0.net
>>138
鉄血は一緒になって叩いたんですかね・・・

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:52:50.84 ID:7FTfZldP0.net
ZZはプルズとか今風の要素がたくさんあるのに
バンダイが勝手に黒歴史化して必死こいて避けてるだけ。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:54:09.01 ID:7FTfZldP0.net
そもそもガンダムファンコア層の9割が初代ZZを見てないんだから
文句を恐れずにノビノビとリメイクすればいいのよ。
ただしシャアだけは出さないこと。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:11:03.87 ID:5Ne+3HRC0.net
スパロボでハイメガ無双で昔から人気やんZZ本編みたこと無いけど

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:12:10.79 ID:/Lj7uto/0.net
ないっしょ
メカも人気ないし

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:14:48.02 ID:H2QFkjUX0.net
ダブルザータと逆シャーの間にイデオンと戦うやつあったでしょうか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:24:09.66 ID:BrhEEJbFM.net
このディジェって当時乗ってたやつの改造したやつなんかね
同じ機体ならリックディアスじゃないのもわかるけど

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:26:04.29 ID:I1+CY5Mj0.net
ZZのコミカル前半ええやん、みんなクソクソ言うから少数派だろうけど
ファがパイロットとしてはド下手だけど正規パイロット一人だけで奮闘したり、ガキども叱ったりして頑張ってる話好きやで

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:22:20.81 ID:auvm0Ywz0.net
>>120
へーへー

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 05:07:36.60 ID:LnmiBP6JM.net
ダブルゼータはハヤトを意味なく殺しやがって未だにムカついてる
生きてりゃユニコーンに出れた確率高いのに、カイばかりいいポディションにいる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 05:18:38.08 ID:e6ASKpy20.net
戦争しすぎじゃない?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 05:19:31.56 ID:CG3TJJbk0.net
タイトルがセーラームーンみたいだな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 05:23:11.90 ID:e8+dAP3/0.net
ムーン・ムーンの話なんかい

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 05:25:50.66 ID:Gska28MQ0.net
>>149
隙間隙間にぎゅうぎゅう詰めてる状態だからね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 05:36:42.48 ID:e6ASKpy20.net
で、結局ユニコーンラストでミネバがやった演説ってなんか意味あったの?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 05:45:50.73 ID:htW2nCsj0.net
そういやシャアも別の逆シャア前の漫画でこんな感じのディジェに乗ってたな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 05:48:07.42 ID:LxXFZIEL0.net
脚光浴びるとしたらシャアだな
この時期の活動不明だし

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 05:48:19.05 ID:69MhbC8A0.net
サザビーの頭がムーンガンダムのコクピットだっけ?
もうわけわからん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 05:48:50.15 ID:e8+dAP3/0.net
>>153
ハサウェイとかガイアギアの世界線を消滅させた

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 05:55:39.57 ID:V2QtjB64a.net
>>153
トワイライトアクシズがその後の話なんだが一波乱起きた程度で落ち着いたらしい
袖付きも実質壊滅でそのまま放置

うんこMS&作画過ぎてあっという間に黒歴史化したが
逆シャア後のアクシズに迫ってたり割と深いとこに手突っ込んでるんだよなあの作品

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 06:05:51.29 ID:tf6R+JU40.net
ZZは最初富野ノリノリで
明るいガンダムをやろうとして
途中で逆襲のシャアの企画が浮上して
富野そっちに言って遠藤明範に後任を託したから
富野的にも後から弄るの微妙な位置にあるのもあるんだよ
以前富野は「ZZは遠藤君の作品」と言ったこともある

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 06:48:57.05 ID:cMLgvJBf0.net
ラサラとサラサだっけ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 06:50:14.98 ID:QjVXgxxf0.net
ZZはお話がダメだからダメ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 06:56:31.29 ID:/VH0sBiM0.net
サザビーなのか?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 07:26:17.69 ID:/CRt5rQq0.net
>>148
ハヤトはZの企画書の段階で死ぬことが明記されてたからしゃあない
ZZの企画が計画されてZの展開が修正されたことでそれが先送りになっっただけ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 07:28:35.18 ID:iuOGXcLC0.net
タキシードガンダム次第だな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 07:31:57.03 ID:+X2MKbif0.net
>>127
次言うときは「鉄血のオルフェンズより」
ってつけたほうがいいぞ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 07:33:11.82 ID:EnoLmVOS0.net
ΖΖで、後半で結構重要なコア3の話すがいつもスルーされのはなんでなんだろ?
ここでも美少女(佐久間レイだ)がでてきたのに。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 07:55:18.74 ID:yE2TiCO40.net
ちょうど最近ZZを最初から見てるけど30年ぶりだからストーリー全く忘れてるわ
しかしこんなにもつまらなかったのか
ビーチャとおかっぱの奴クズやないか
なんであんな奴に百式乗らせとんねん

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 07:59:58.20 ID:FMfKuiBD0.net
>>1
川の深さは
亡国のイージス
終戦のローレライ

ここまではよかったんだがな・・・

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:06:02.14 ID:UOBlUIQU0.net
読んでないけど必殺技がムーンアタックなんだろう

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:08:31.85 ID:BNRCvK/m0.net
Gレコのメカデザイナーなのか
道理でダサいわけだ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:11:38.98 ID:QtC1Q/yX0.net
( ゚Д゚)「ダブルゼータガンダムを合法的に始末する方法」
(´・ω・`)「ダブルゼータは真実を隠すために連邦によって作られた作られたカバーストーリーだ」
( ゚Д゚)「禁止されていたクローン。連邦に好意を持たないコロニー民。弱体化する連邦」
(´・ω・`)「ジュドー・アーシタという少年のガンダムチームがハマーンを倒したという情報操作をおこなう」
( ゚Д゚)「コロニーの少年たちは連邦を支持しているという宣伝だ」

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:12:05.28 ID:M5fBkUI0a.net
>>95
ZZとかユニコーンはF91と建造コストや運用コストが違う
F91はスイスポでZZとかユニコーンはGTRやフェラーリみたいなもん。

この時代のNT専用機はピンクのオカルトオーラだしてあらゆる攻撃を無力化するから
ビームシールドとかは必要ないくらいの異次元の性能差がある。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:12:31.44 ID:ryJz7tw20.net
前半のギャグ路線の方が面白いじゃん。
再放送されたら評価が180度変わるアニメだと思う。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:16:53.08 ID:jVnFpR8f0.net
むーん、ガンダム

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:17:18.14 ID:0eDw7mvd0.net
まだこういうのが好きなん?
無駄にデカイ銃をもってるのがホントダサいんだけど

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:21:29.37 ID:rKP2zNF/0.net
>>98
開戦から70年経たないとマシントルーパー開発されないし
開発〜MT→AT実践投入!くらいしか盛り上がれるとこ無さそう。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:29:05.83 ID:oz8c2a0wr.net
>>52
ガンダリウム=ルナチタニウムだろ?何言ってんだ?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:32:58.87 ID:QQ/U2PhGM.net
>>119
この時代のNT対応MSはNT力でミサイルやコロニーレーザークラスのビームも無力化する。
ビームシールドとか必要ない。


http://livedoor.blogimg.jp/glintbooster/imgs/b/2/b2b7678b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/glintbooster/imgs/3/8/3841de69.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/glintbooster/imgs/2/7/272dbbb1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/glintbooster/imgs/8/9/89efcb82.gif

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:34:05.94 ID:XQF2Dsnr0.net
いい加減新しいMS出すの止めろよ
既存のMSだけで話を作れよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:41:52.50 ID:JYXDi8tT0.net
>>99
SEEDは一年インターバルちゃんと与えるべきだったと思うわ
それで成功するかどうかは別としてもZとZZの時のインターバル開けず連チャンしてZZの前半崩壊の失敗をまた繰り返したんだからサンライズはアホ過ぎる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:44:50.22 ID:7ORjUqH40.net
ディジェを宇宙用にするって感覚
さすがは福井
ロンド・ベルって試験機運用部隊だったのか

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:46:33.66 ID:BNRCvK/m0.net
しかしZZのムーンムーンの設定を生かすとかは盲点だった
福井はよほどのZZ好きなんだな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:56:52.37 ID:/p9t1gi80.net
富野は福井二感謝しろよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:59:41.80 ID:bUWjrzOd0.net
>>181
聞こえはいいけど
ようするに実験ぶん投げ厄介者窓際寄せ集め部隊

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:01:36.07 ID:c4CtO5fz0.net
おしおきガンダム

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:07:50.48 ID:bUWjrzOd0.net
ガキから老人まで奇人変人ばかりのメンバー
メンテも頭を抱える部品流用できない規格外メカばかり

普通の人だと速攻で精神病みそうな
そんなのばかり扱ってきたブライトにしか運用できない部隊

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:24:28.20 ID:oUASMJBc0.net
ギリシャ文字ならΖの次はイータちゃうの?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:48:20.36 ID:DkiElQlVM.net
なんで劇場版Zの設定がハブられてんの

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:51:54.06 ID:4QIZhXjH0.net
>>95
神ユニコーンとかミノ粉直接操って敵対するMSのジェネレーター止めちゃうから
ミノ粉使ってるジェネレーター搭載MSだと太刀打ち出来ない
Gガンとかタンエーとか00勢持ってこないと

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:54:56.87 ID:zVwmRAm00.net
福井は正直同人レベル
乱歩受賞作も格落ちの同人だった
ローレライとかもあれ面白いか?
案の定ユニコーンもワケわからん

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:03:12.11 ID:59sxlWTW0.net
>>190
戦国自衛隊に触れない優しさ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:07:24.62 ID:Wn80nXJe0.net
デザインライン考えろよ
UCじゃないだろコレ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:08:18.46 ID:4QIZhXjH0.net
ZZと言えばこの人
https://i.imgur.com/3aFHh1p.gif
https://i.imgur.com/ZTZpOuu.jpg
https://i.imgur.com/C5ROyNu.jpg

リゲルグでZZのジュドー互角
サイコフレームなしでジュドーと共鳴して緑の光出したりと謎が多い
https://i.imgur.com/JdxkP8R.jpg

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:11:11.30 ID:NacKHy/30.net
>>187
ZレイピアTっていうZガンダムとリックディアス合わせたようなヤツがある
ほとんど空気だけど

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:15:13.99 ID:bclXi/ID0.net
>>193
ダブルフェイクでも生き延びてたけど
その後どうなったんだろうな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:28:09.77 ID:N7NB+N170.net
>>193
伏線張ったけど回収されなかったみたいな人だな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:44:14.35 ID:ThTbLDtA0.net
>>193
コクピットあけたらすごくいい匂いがしそう
シートをクンクンしたい

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:50:31.37 ID:cc2Wf++k0.net
>>153
誰に聞いても内容知らない覚えてないくらい薄っぺらいのは確か

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:52:09.73 ID:nK93G/+e0.net
>>193
リゲルグでZZとやり合うとか、
百式でキュベレイ&ジオとやり合うよりキツイよな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:53:48.91 ID:oQtTpGPE0.net
セーラームーンもどきの姿のガンダムのことか

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:55:37.32 ID:59sxlWTW0.net
>>153
民間憲法案みたいなもんとして
法制史にだけ意味があった

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:06:23.29 ID:NHxhBZuxM.net
シャア専用ディジェとこれってどっちが強いの?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:10:48.99 ID:PG3qoCpM0.net
リック・ディジェて…
後付は今更だけどやりたい放題だな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:19:57.61 ID:93erCqjz0.net
>>48
逆シャアもそれ以降もなかったことにしてもらっても構わんよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:29:08.55 ID:Ge5Mr6SN0.net
>>166
ネットで話題にするほとんどの人は後半まで見てないから

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:34:55.07 ID:2nYHOVFR0.net
機動戦士ムーンガンダム
https://i0.wp.com/final.yumedream.tokyo/wp/wp-content/uploads/2017/10/918ee0e5c658da5e0b96dbce4c688821.jpg

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:37:03.33 ID:Qh//Irqkp.net
ZZ好きだから
無かったことにしたがる老害嫌い

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:38:16.22 ID:3lDVln9f0.net
シータプラスはありだな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:39:06.31 ID:ttAnD6z40.net
ZZは主役機がカッコ悪いと言われがち
その後はスリムなのばっかりだ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:39:55.67 ID:b4ENGZyB0.net
>>166
ツンデレ受けのロリキャラ同士の百合話とか時代を20年くらい先行してたから

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:42:59.80 ID:93erCqjz0.net
>>207
嫌いなのは逆シャアであって
ZZ自体は長すぎて今更見る気がしないってだけさ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:46:04.02 ID:2nYHOVFR0.net
デモ、ちょいゴネは韓国の個性 旭日旗への“文句”も国民にとっては流れ作業 (1/2ページ) 桂春蝶の蝶々発止。
2018.10.12

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/181012/soc1810120007-n1.html

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:46:29.16 ID:2nYHOVFR0.net
>>212
ごめん誤爆した

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:47:18.97 ID:yGLKcTfOa.net
>>127
キングゲイナー感あって面白いよね

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:48:19.35 ID:MdS2SJ/qM.net
決め科白は
ムーンに変わってお仕置きだ
になるの?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:54:06.78 ID:7FTfZldP0.net
アーマードバルキリーみたいのが流行ったから
そっちの客を拾いに行ったんだろう。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:54:26.29 ID:93erCqjz0.net
ガンオンでクロボンが出て、俺自身はクロボン知らんし
あのゲーム性で格闘機は強くはないんだが
使ってる奴も楽しそうだし見ていても面白い華がある
この原始人ガンダムもチャンバラメインなら面白くなる可能性もある

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:01:25.34 ID:Qh//Irqkp.net
バウやクィンマンサとか
最高にカッコいいのに
ズサやジャムルフィンだって
なんか模索してる感じがいいのに

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:10:08.63 ID:fmjLL/Xp0.net
そんなことよりムーンクライシスを救済してやってくれ
年表から月面テロ消えてないだろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:15:37.29 ID:7FTfZldP0.net
せっかくタイトル曲が秋元作曲なんだから
リメイクアニメでアイドルグループにでも歌わせりゃいいのに。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:47:45.79 ID:XEzVgUiU0.net
シータプラスってなんだ?空から降ってくるのか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:50:31.16 ID:kkq7n04c0.net
ガンダム世界では何故あんな簡単に陣営をいったりきたりできるの

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:55:11.64 ID:EnoLmVOS0.net
>>217
ファンネルがめっちゃ出てきそうではあるけど。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:01:50.64 ID:F/K7Q3+8d.net
アムロ機いらなくね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:10:41.81 ID:cc2Wf++k0.net
上からしたら刑部は何かと便利なんだろうな
何も文句言わず命令通りに動くマシーン

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:11:16.56 ID:43BFpZXO0.net
当時、余ってたデザインから適当に選んでアムロを載せたディジェ
深く設定とかを考えずに現場レベルの間に合わせで出したモビルスーツなのに
アムロが乗ってた改修を加えたワンオフの専用機という無理やり付けた設定が受けて新作にも出るとはね

リアルタイムではアムロの機体なのにジオンぽいし青紫色の変な色で不評だったのに時間という魔法が評価を変えるんだな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:14:07.76 ID:7FTfZldP0.net
バンダイが必死なだけでしょ。
ガンプラ市場を維持するためにはどんなことだってやる。

ZZリメイクをキッチリやればしばらく安泰なんだけどね。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:14:59.48 ID:Lfx0A4Go0.net
統一教会みたいだからやめて欲しい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:18:05.58 ID:bclXi/ID0.net
>>219
ムンクラ救済すると
もれなくREONとかのゴミが付随してくる可能性があるからいらないだろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:29:32.03 ID:59sxlWTW0.net
月民気質は0083で少しだけ示されて
放置だったがその辺どうなんかなあ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:37:42.38 ID:XPPoe5O6M.net
センチネルアニメ化しろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:48:04.46 ID:4aaRJRth0.net
シータプラス
変形できるFAZZみたいなもんか
というかこの辺の話やるならデルタカイ出せ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:54:06.44 ID:3/iYkWF0a.net
シータプラスに額の波動砲は付いてないのか
コアファイターも無しなのか

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:58:51.64 ID:2BC+/WS40.net
シーはわかるとしてタプラスって何だよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:36:05.03 ID:b7mDc8VT0.net
タプラスの箱

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:54:58.11 ID:a41hbFana.net
ZZは前半のクソつまらんギャグ展開を耐えてやっとZ的なシリアス路線に戻って来たかと思ったらブライトの代わりにビーチャが艦長になったりムーンムーンみたいなトンチキなコロニーが出てくるから非常に難易度が高い

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:42:30.88 ID:qrBE5Tf50.net
頑張ってZZ見ても逆シャアと一切つながり無いから見なくていいってだけ

劇場版Zからもつながらないしマジで無理に拾わなくてもいいのにとは思う

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:04:52.98 ID:Ge5Mr6SN0.net
ZZのデザインは主人公っぽさがないよね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:10:05.99 ID:FKnVngU40.net
好き嫌い言わず何でも残さず食べなさい
と母親バンナムが幼児ガノタに言ってるかのようだ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:12:36.97 ID:IWdf//vx0.net
本放送含め何度かトライしているんだけど7話ぐらいで毎回脱落する
ただ後半最終話だけは本放送時に見た

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:28:33.98 ID:JIAw6pssM.net
>>240
ZZは地球に降りてからが本番だ。
あるいはその後でもう一度宇宙に上がってからが本番だ。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:17:39.04 ID:oGc06kdKa.net
ヒュッケバインか?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:14:00.64 ID:4QIZhXjH0.net
>>237
シャアの「行けアクシズ!忌わしき記憶と共に!」にガン無視か?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:14:43.37 ID:4QIZhXjH0.net
>>237
すまん。ZZ関係なかったわ

総レス数 244
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200