2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西空港「台風で連絡橋が使えなかった反省から海底トンネル整備します!これで孤立なし!」 [368289528]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:44:50.57 ID:WRv0yIb40.net ?PLT(14345)
http://img.5ch.net/ico/o_anime_po.gif
関西空港「海底トンネル構想」推進へ 

関西国際空港と対岸を海底トンネルで結ぶ「第2のルート」整備計画が日の目を見るかもしれない。9月の台風の影響で連絡橋が破損し、利用客らが一時孤立。
周辺自治体はこの事態を懸念し、30年以上前から整備を求めてきた。
巨額の資金がネックで計画は動かなかったが、懸念が現実になり、リスク管理や関西経済への側面からも首長らは来月、国土交通省や総務省に構想推進を直談判する。

https://mainichi.jp/articles/20181014/k00/00m/020/016000c

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:45:36.71 ID:CBxIZz7Q0.net
https://i.imgur.com/cbHZMMx.gif

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:45:37.59 ID:T74bWcqw0.net
たわけかぁ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:45:39.99 ID:9+TyM6cMM.net
それに流れてきた船があたって…wwwっウァン班キーーーンwwww

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:46:26.17 ID:F8nvFNQ/0.net
台風のときはそもそも飛行機飛ばないから今のままでよくねえか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:46:26.96 ID:2aBay5HV0.net
いいぞそのまま淡路島につなげろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:47:01.63 ID:l/fQEFfr0.net
はい大地震

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:47:25.90 ID:F+UpZEp7d.net
トンネル冠水へ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:47:51.70 ID:WRv0yIb40.net
関空って年々沈んでるとかなかった?
次の候補地探すか神戸伊丹のどっちか拡充とかでいいのでは

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:47:56.07 ID:Dw0/SmeMK.net
豪雨さんと地震さんがアップを始めました

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:48:15.50 ID:OpL5P2Ky0.net
規則破って近くに停めた結果でしょ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:48:42.23 ID:ff3dWwE1a.net
はい地震で完全孤立

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:49:26.03 ID:W659DfVea.net
だれがカネだすん?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:50:46.64 ID:pap/ULg/M.net
南海トラフで粉砕されて生き埋め祭りですねわかります

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:50:57.76 ID:fpqF1BWR0.net
こいつら本気で国をしゃぶり尽くす気やな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:51:02.25 ID:Fz1gYRhA0.net
>>9
沈下は想定内で止まった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:51:07.14 ID:I7RnbQo6a.net
港島トンネルは高潮で電気系統故障して排水不能に陥った挙句浸水してたな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:52:28.24 ID:of8c+CLA0.net
海底トンネルや、片側3車線+鉄道みたいなフルスペックの橋じゃなくても
簡易なものでももう1本あれば閉じ込められることは無かったな
あたらしく橋立てる以上そんな値段変わらんのかもしれないが

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:53:49.69 ID:ZbYo3wtl0.net
トンネルなんか水没するんじゃ?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:58:12.30 ID:7vL7CtaLd.net
意地でも伊丹と神戸は使わねえ!!

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:59:27.78 ID:RtcPazRC0.net
津波で壊れるだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 20:59:59.64 ID:9cR6Tdsq0.net
最初からトンネルも作っとけよって話
大きなパイプを沈めるだけのでOKだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:01:14.28 ID:I7RnbQo6a.net
ぶっちゃけ場所的にどうにもならんだろ泉佐野沖じゃ紀伊水道よりマシってだけだし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:04:46.53 ID:CPbDXYrE0.net
水没してたんだから水没するんじゃねーのとか言わないよ絶対

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:05:48.78 ID:lAKnCnPTa.net
埋め立てて陸続きにしろよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:07:13.79 ID:V4LuKU9P0.net
そんな金ねえ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:12:23.30 ID:fiV7AB4LM.net
電飾おじさんの住之江は車がコロコロ転がってたな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:15:23.42 ID:LLMYguqR0.net
ゴミ成田と横田空域で役に立たない羽田に
突っ込んでる金回せば余裕で作れる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:16:35.35 ID:NChe5vaJp.net
水没するだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/13(土) 21:21:21.94 ID:P1NWicPRL
関空と神戸空港と伊谷空港の最寄りをジェットホイールなどの高速船で繋いで、非常時に備えればいいだけ。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:21:06.05 ID:YnFVUPkK0.net
周辺自治体は金だせよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:21:25.03 ID:te6Ww7N70.net
確かに埋め立てたほうが早そうだなw
 船舶には迂回してもらうしかないが たいした距離じゃないだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:23:50.14 ID:IpZFewTU0.net
伊丹使えばええやんけ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:32:36.16 ID:jGlW79kXa.net
タンカーがぶつかったインパクトに比べて地味なせいか意外と忘れられてるが
この前の台風で関空の線路は水没してる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:56:26.49 ID:NNoRyR3N0.net
掘るんじゃなくて、海底に沈めた四角い枠を繋いで行く工法か?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:59:12.81 ID:q7BjvSMGM.net
タンカーに損害賠償したらええだけやん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:02:06.49 ID:lX4pn+9C0.net
だから関空リニアで良いだろ
梅田まで7分だ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:02:45.58 ID:GmjLJvQo0.net
高潮で水没が目に見える

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:04:29.73 ID:5fk3HEOv0.net
また随分金かかりそうなこと考えるな
普通に橋増やしときゃいいだろうに

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:05:44.97 ID:x7ZZWjFgp.net
そもそもジェット燃料用のパイプライン作れば終わりの話では?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:06:19.65 ID:6EY+CQJz0.net
若戸大橋は先見の明があるな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:07:44.47 ID:BvfN0lK90.net
>>34
線路、架線、信号設備は水没や塩害で大丈夫だったのかな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:09:59.52 ID:O/AE8scj0.net
こりゃ良いと思ったけど、
台風なら飛行機も飛べねえしせいぜい半日閉じ込められるだけじゃん
船ぶつかるとか想定外だし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:11:39.55 ID:TIRO6MgS0.net
馬鹿の大好きな夢島とかまいしま経由で大阪駅地下までトンネル掘れよどうせなら
どうせ万博はバクーに取られてカジノは出来ないけどw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:11:55.60 ID:IM8WOYUSM.net
まあ市場すらまともに作れない今の日本じゃ
やめといたほうがいいな
中抜きされて1年で崩壊してもおかしくない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:13:08.56 ID:6EY+CQJz0.net
PC用途だと4Kよりも
マルチモニタの方が幸せになれる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:13:11.40 ID:b/j1F+Ec0.net
橋にカバーつけてトンネルにすれば

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:15:07.93 ID:QjdU/xmQ0.net
そんなんいいからさっさと閉港しろ
台風はじめ異常気象は今後ますます激化するぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:16:12.25 ID:GsURkMMp0.net
>>2
なんだダッチワイフかよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:18:14.50 ID:ZA+tROxo0.net
船が当たらなけりゃいいんなら紙1枚ですむ
立ち入り禁止とかけ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:18:55.60 ID:dubfdtxm0.net
>>5
そうそう
台風来てるのに船動かして給油しておいて
あとでクレームつかないようにした行動のほうが問題だしなあ

どうしてそのチキンハートから目をそむけるのか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:25:13.01 ID:QErjvpX60.net
>>9
神戸空港
ポートライナーの輸送能力は既に限界を超えているので新規に地下鉄を引き直しになる
拡張すれば世界有数の貨物港に支障が出る

伊丹空港
騒音問題の解決は不可能

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:26:19.27 ID:6a2aBG3O0.net
まった災害で予算ゲッツ ウホウホしたやつがいるのか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:26:40.80 ID:ZZsdaXVWa.net
>>13
税金だよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:38:26.04 ID:mV/4ELub0.net
四国新幹線(リニア)でいいじゃん

新大阪−うめきた−なんば−堺−関空−新和歌山−淡路島−新徳島−新高松−大分ー福岡

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:41:02.52 ID:kVhx4BPS0.net
関空って移転するんじゃないんだっけ?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:41:53.75 ID:JiHIkgbz0.net
次は豊洲かな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:43:16.49 ID:R2PeTZ5CD.net
意見はもっともだが先日の関空孤立時、ターミナル地下フロアががっつり水没していたことをお忘れか?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:43:47.85 ID:ewR+JSdma.net
柿とか梅干しで埋め尽くされてまた通行止めになるんだよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:45:37.54 ID:4K1iuSIv0.net
宇宙エレベータみたいなの作って台風より上の高度で飛行機が離発着できればいいのに

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:51:51.56 ID:dubfdtxm0.net
>>53
焼け太りチャンスだからな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:55:12.70 ID:TdbBglCK0.net
ムー大陸のように沈没

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:55:56.07 ID:4EAPu14ta.net
金と時間をどれくらいかけるつもりなんだろうか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:57:15.26 ID:wXVTt/i60.net
お前らが何も考えずに叩くから。
海上の橋はお前らの批判を恐れて2000億円しかかけてない。
お前らのお墨付きが付いたから海底トンネルには5000億円掛けるだろう。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:01:22.78 ID:rMUmw0H10.net
国が今まで大阪に金を出してくれたことあったか?

東京なら出しまくりやけど
羽田や成田も国の金で建てたし

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:02:40.71 ID:OcxhkMcW0.net
その前に沈む定期

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:03:20.49 ID:Rp25+diHa.net
5キロあるし地盤沈下してるのに大丈夫なん?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:03:47.85 ID:3uTtY2g50.net
>>22
そのパイプは沈下しないのか?
いやマジな話。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:04:48.48 ID:O7otBfQ20.net
>>65
大阪は結構お国のために税金納めてきたのに
その見返りがなぜか大阪叩き、東京集中なんだよな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:09:16.83 ID:s2O9AIwS0.net
関空と神戸空港を海底トンネルで結ぶという構想もあるな
こっちも直線距離で20kmないので不可能ではないんだけど

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:11:31.66 ID:jlHBi0H/0.net
地盤沈下してるらしいからいっそのこと空母みたいにして離着岸自在にしたらいいのに

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:13:50.51 ID:QTsycae1M.net
いっそうの事、連絡橋の所を埋め立てして陸続きにした方が早いだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:14:06.03 ID:gvgJGCtt0.net
日韓トンネル掘って釜山の設備利用しとけ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:19:23.11 ID:RzLmCA5F0.net
埋め立ての方が安くつきそう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:22:00.22 ID:Gf8rU1xj0.net
大型台風が来れば水没するに一票
関門トンネルでも水没したことがあるしな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:45:50.44 ID:IEYCRshUx.net
ホーバーフェリーでも置いとけよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:52:57.16 ID:rMUmw0H10.net
>>69
大阪は純マイナスやな
東京は税金を納める以上に国からのリターンが得られるけど

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 06:47:41.10 ID:HVV6Erio0.net
>>71
沈下は想定内で止まった

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 07:12:37.04 ID:geLr3Sax0.net
>>78

まだ年間6cm位沈んでるけどな

http://www.kansai-airports.co.jp/efforts/our-tech/kix/sink/sink3.html

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:19:33.29 ID:x8veAuIs0.net
何十億年掛けて形成された大陸とは違って人工島はどうやっても沈む
東京湾のゴミの掃き溜めも一緒で避けては通れない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:21:15.81 ID:m1vLFYFn0.net
埋め立てだと結局沈んで元も子もないわw
関空島自体地盤沈下してるし

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:12:07.32 ID:7B3la5TGp.net
新しい空港作れよボロボロだろうが

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:16:27.87 ID:8fIWBqPd0.net
どうせなら神戸空港と繋げて

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:18:19.97 ID:e9Eze+5Q0.net
どうせなら新幹線を通せよ

総レス数 84
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200