2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「刀削麺」 これ燎原の火の如く大半の中華料理店に広まったけど別に普通の麺の方が旨いよな [389326466]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:52:43.58 ID:GmA9NXxga.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_miruna01.gif
昨年、中国・甘粛省の蘭州拉麺店が続々オープンして話題になった。今度は中国・陝西省の「ビャンビャン麺」の新店が9月19日、東京・八丁堀にオープン。
 「秦唐記」という店だhttps://www.zakzak.co.jp/smp/lif/news/181005/lif1810050007-s1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:53:38.38 ID:E9KX/3wId.net
https://i.imgur.com/MFsantJ.gif

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:54:08.21 ID:sdKoDdtBa.net
燎原の火言いたかっただけやろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:54:38.29 ID:ZyTWUm2h0.net
煮えてない小麦粉団子食ってる感じだったわ
まずい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:57:04.40 ID:qNaelsfy0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
パクチーのせいで台無し

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:57:35.89 ID:9vT7k5xd0.net
10年前くらいに一回食ったけど
酸っぱかったな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:58:58.88 ID:Qtd3YS5+p.net
アキバのこのラーメン屋くっっそ不味いパクチー満載でパクチーの味しかしない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:59:12.12 ID:v1b3sJ520.net
鉄鍋のジャン

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 21:59:13.15 ID:DO7AmSpb0.net
https://i.imgur.com/04ihF3q.jpg
中国だと一杯10元=170円ぐらいで食える。毎日食ってる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:00:20.27 ID:WHA9h1050.net
会社のそばの刀削麺がメチャ美味い
美味いと思ったの初めてだわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:01:34.77 ID:6Q7y6DhHa.net
そもそも中国のある地方で刃物の所持を禁止された時に
麺を切る事もできない苦肉の策に落ちてた鉄片で麺生地を削って麺にしたってのが刀削麺の起源だしな
包丁あるならそっちを使うわけだし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:01:51.54 ID:VE816zfDd.net
中国の麺料理って基本不味いよな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:02:06.58 ID:cwIhPNGQa.net
これも美味しんぼが広めたよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:02:31.06 ID:5lE9IitX0.net
きしめんで良いかな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:02:43.84 ID:rg7izNyZ0.net
ちうごく推しのモメンの流行りは蘭州麺だぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:03:15.59 ID:W++bHscp0.net
最初に入った麺と最後の麺で煮え方違い過ぎね?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:03:25.25 ID:byyl+j3d0.net
手抜きだよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:03:31.57 ID:yElzIPZt0.net
不味いから辛い味付けにして小麦臭さをごまかしてるのが多い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:03:42.36 ID:XuYYEHwta.net
麺線もっと流行るべき
麻油鶏麺線とか毎日食いたい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:03:47.95 ID:rg7izNyZ0.net
>>9
蘭州麺もそんくらいなんだよな
物価が違うとは言え、悔しいわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:03:53.63 ID:kr2wSkj9d.net
刀削麺って美味そうと思って食っても大抵微妙なんだよな
しかも食ってて飽きる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:04:38.27 ID:rZcgQBhc0.net
アメ横の刀削麺潰れた、秋葉原にしかなくなってしまった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:04:57.68 ID:hsWSjvpWd.net
冷静に考えれば均一な麺の方がうまいと悟る

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:05:43.73 ID:eXMjHSg/M.net
>>18
ラーメン二郎にも言えることだね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:05:55.60 ID:kr9pRWyvM.net
全然うまくない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:06:10.19 ID:eXMjHSg/M.net
>>12
大正義ラーメンがあるじゃん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:07:03.17 ID:7UAN0eoZ0.net
>>16
これが気になる。
投入されるタイミングが全て違うのに、引き上げるタイミングはすべて同じなわけで。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:07:43.95 ID:VYHBFcws0.net
刀削麺は名前は麺だけど、実際にはスイトンのようなものだと思ってる
貧しい時代・地域で作られたのが起源というのも共通している

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:08:20.66 ID:DO7AmSpb0.net
>>20
https://i.imgur.com/TGV12D7.jpg
手打ちの蘭州ラーメンも同じ値段。店員は少数民族系で眼が青い回教徒だから店で酒は飲めない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:08:43.37 ID:ZyTWUm2h0.net
>>24
二郎はあえて小麦くさいオーション使ってる上に
小麦くさいのが美味いのだがなぁ��

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:09:24.03 ID:ggsgxy+40.net
>>9
へー
中国に住んでるん?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:09:30.69 ID:N2lieBr60.net
ダオシャオミェンはうまい
鉄鍋のジャンでも絶賛されてたろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:09:55.18 ID:dVsf2mMu0.net
>>9
くっそ美味そう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:10:23.02 ID:g9Ob9seNQ.net
>>4
やっぱりそういうもんだったのか… ショーアップされた、すいとん。 濃い目な味覚を好む輩が多い日本人相手なんだから、挽き肉でも練り込んでみる工夫が欲しいよね

日暮里駅前にコレが売りの有名店があるよね
まだあるのかな、いつも寂しげだったけど

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:11:21.51 ID:n+LzjfER0.net
明らかに麺の茹で時間にムラが出るだろうしな
ただのパフォーマンスで美味くなる要素が何も無い

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:13:46.41 ID:jSd6UvXSd.net
鉄鍋のジャン!のジャンとキリコが結婚と小此木とセレーヌ楊が結婚
で続編やるとはな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:14:51.46 ID:yxm5sIfz0.net
とぅるとぅるしててうまいよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:15:02.30 ID:Wwch/MbQ0.net
これ作る側が技術を誇示したいだけで、まとめて茹でないから茹で加減にばらつき生じるし絶対いいことないよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:15:04.74 ID:/n9X14fW0.net
そもそも何故刃物で切ろうと思ったのか
4000年も歴史があるといろいろ試したくなるのか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:16:21.08 ID:ZA+tROxo0.net
>>9
>04ihF3q.jpg
うまそう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:16:24.67 ID:SylNAwM00.net
>>30
くっさww

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:17:58.94 ID:ezIIzU180.net
初代中華三昧のCMで見たぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:18:28.70 ID:GJ4kryt2M.net
>>9
うまそ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:19:53.83 ID:ezIIzU180.net
バブル期のころかな
中華料理の特集でもやってた

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:20:36.78 ID:6Q7y6DhHa.net
>>39
戦争に負けて武器と一緒に包丁を取り上げられた所で
麺を作る苦肉の策として落ちてた鉄片で生地を削って麺を作ったってのが起源とされてる

中国には包丁を使わない麺は他にもあるからどこまでホントかはわからんけど

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:20:57.82 ID:Hf24v+5G0.net
謎の台湾料理屋の新メニューにあった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:22:39.81 ID:WVNIeMMo0.net
冷凍食品の食べたけど朝鮮の料理かと思うくらい単純に辛いだけで美味しくはなかった

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:25:11.66 ID:EUtkEcW+0.net
刀削麺美味しくないんだよな
切って入れてるからか茹でが適当で不味い
スープも適当なことが多い

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:27:05.19 ID:0IffH4tn0.net
先に削った麺がのびるじゃん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:30:02.42 ID:4VdT3uid0.net
ぶっちゃけあの作り方じゃ麺のゆで具合がバラバラになんだろ
なんの良さがあるんだあの作り方

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:30:56.38 ID:AfS/ZO2C0.net
>>8
だよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:32:34.31 ID:tui8ylIHM.net
>>19
先週、阿宗麺線に行った。
美味しいとは思うけど流行りはしなそう。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:33:35.01 ID:XAEfHvbP0.net
>>4
どんな美味しいものが出てくるのかと期待させてからのそれ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:35:20.93 ID:Bu5tLAXM0.net
職人が腱鞘炎になるからって刀削麺ロボばっかりやん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:38:47.62 ID:pfzVQ+ZD0.net
近所の刀削麺が糞旨い

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:41:41.50 ID:1mozTjU90.net
Wildfire / 燎原の火 (4)(赤)(赤)
ソーサリー
各プレイヤーは土地を4つ生け贄に捧げる。
燎原の火は、すべてのクリーチャーにそれぞれ4点のダメージを与える。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:43:59.49 ID:oFWev69a0.net
麻婆豆腐うまい店の刀削麺は食える

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:45:12.29 ID:OywjaMLT0.net
中華料理否定とか本当にネトウヨは坊主憎けりゃ今朝まで憎いを字で行ってるなwww

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:45:32.42 ID:imfK9OwCM.net
期待して食ったら>>4だったという
調理中のライブパフォーマンスが見どころの超ガッカリ料理

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:46:40.17 ID:Qno8UdBq0.net
味皇が楽しそうに作ってたな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:46:49.31 ID:I4rX2syCd.net
美味しんぼのすいとんの話の時出てきた

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:48:21.59 ID:+UzZdaah0.net
ちょっと流行って店ポンポン出来たけどほとんど潰れたな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:48:35.99 ID:p7nSDUfF0.net
揚州商人の刀削麺は結構美味いと思う
担々麺系に合う

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:48:50.21 ID:WFon0api0.net
出張で天王寺アイル行った時近くの店で食べたけどパクチー臭くて食えたもんじゃなかったわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:49:07.79 ID:zfPRUiye0.net
20年前くらいに美味しんぼで知ってたから新鮮味は薄いよな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:52:57.74 ID:79LzaSyL0.net
でかい鍋から湯気が立ちまくってるかどうか

これが刀削麺屋を選ぶポイント

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:57:20.40 ID:DfY5zm340.net
本場で食ったけど拉麺のほうが旨かった
あの手延べ麺は日本にあるのかね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:59:29.14 ID:wdwR8BKQ0.net
鉄鍋のジャンでジャンがドヤ顔で出して負けてたっけな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:59:55.62 ID:CxwArdzQa.net
パクチーが無ければまだ食べてたかもしれないのにな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:00:22.67 ID:+xtGw0Y50.net
中華のとんでも麺類って魅力あるよねいつか食ってみたい

71 :I am not ABE :2018/10/13(土) 23:01:39.26 ID:QEM2XO6f0.net
揚州商人のスーラータンメン知らないやつは人生の半分位損してる

そろそろ牡蠣のラーメンが出る時期かな・・・

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:05:57.58 ID:Zh/KFXDbM.net
秋葉原行ったときはアークの傍にある刀削麺専門店に通ってたわ
汁無し&花椒トッピングに黒酢ぶっかけて食べると最高にジャンキー

汁アリだと出汁が利いてないからぶっちゃけあんまし美味くない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:07:52.11 ID:GmA9NXxga.net
あー確かに汁無しだとまあまあ旨いと思うわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:08:16.91 ID:KRXoAnfwd.net
刀削麺は大したことないけど汁無しの麺各種は美味いの多いよな
中国人のやってる店で汁ありの麺は外れ引く事が多いから避けるようにしてるわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:09:33.45 ID:KRXoAnfwd.net
>>72
あそこの店の3Fがハッテン場だと思うとどうも食ってて微妙な気分になる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:12:56.66 ID:p7nSDUfF0.net
>>71
酸辣湯麺には細麺だろ

77 :I am not ABE :2018/10/13(土) 23:18:25.21 ID:QEM2XO6f0.net
>>9
絶対うまいやつ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:58:21.00 ID:CkGymSFQM.net
>>22
唐家な
上野に行くたび食ってたから残念

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:07:53.34 ID:CWG6SUJV0.net
まずい

80 :I am not ABE :2018/10/14(日) 00:08:22.72 ID:hEYZd6S70.net
>>76
やったことないな

あそこではいつでも刀削麺一択。香酢も正直ドバー行っちゃうw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:21:14.08 ID:zpn0QrmJa.net
御成門にある刀削麺は最高やで

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:41:20.70 ID:WRJNm5fm0.net
ちゃんと小麦粉の塊からそぎ落として作ってくれる店はおいしい
へんな乾麺使ってる店はまずい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:42:52.39 ID:WRJNm5fm0.net
江東区役所のまん前にも変わった中華麺のお店がある
刀削麺じゃないけど

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:47:05.52 ID:V8/mUK6n0.net
>>4
ほんこれ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:49:25.78 ID:LsOx2L3b0.net
牛肉麺の店で牛肉炒刀削麺的なの頼んだらまさかの汁なし刀削麺だったぜ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:53:05.35 ID:vozLBNu10.net
>>4
粉落とし()とかやってるくせにそういうのは文句言うんだね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:54:33.23 ID:qN5t/fY10.net
ボリュームあって具も多くて完璧な料理じゃん
完全食と言ってもいい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:56:12.20 ID:FpwLNkxWd.net
麺にして麺にあらず

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:57:06.17 ID:gOf2rARH0.net
ジャンの続編でジャンの息子が八倍のスピードで刀削麺が作れる!とかやってたな
旧作から餃子浮かせて空中で包むとかもやってたけどジャンプの料理漫画よりジャンプらしいわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:57:45.27 ID:XIko5sPu0.net
これ食うなら普通のラーメン食うわ

91 :I am not ABE :2018/10/14(日) 00:58:43.78 ID:hEYZd6S70.net
麺に対する好みはそれこそどれだけあってもいい

俺はこのタイプのが好きだわ、やっぱ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:00:19.15 ID:c4CtO5fz0.net
沖縄そばとどっこいどっこい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:00:22.42 ID:PjrkdU930.net
とうしょうめん

なのか

とうさくめん

なのかハッキリしろ!

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:00:56.86 ID:orpgw6940.net
鉄鍋のジャンだと選ばれし料理人だけが会得できる幻の調理法みたいなイメージだったのに
実際全然ありがたみがないっていう

95 :I am not ABE :2018/10/14(日) 01:07:31.74 ID:hEYZd6S70.net
麺が深いのは、でも精緻の極みみたいなやつのもあるので

自分がなにが好きなのかを見極める作業だよ、麺好きは結局

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:12:11.21 ID:7Hg3pfzJp.net
>>94
日本人で刀削麺作れるのはジャンだけ〜みたいな扱いだったからな
https://i.imgur.com/9NzLirl.jpg

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:18:15.26 ID:8rg3Od7+0.net
>>9
ピーマンが入ったあんかけご飯のが美味そう

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:20:39.77 ID:i4NmAkpba.net
茹で加減にばらつき出るだろうにな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:28:19.47 ID:07/HtTCt0.net
>>45

麺を切るには包丁なんて要らない
鉄片も要らない

銀座のヤンヤンって蕎ラーメン屋に行くとわかるよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:34:55.09 ID:ht38fWnR0.net
この麺のインスタント中国でかったけどまず過ぎて吐いた

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:38:41.27 ID:Z4Du35+g0.net
>>1
スレタイ気合い入れ過ぎて臭いわ
それで釣れると思った?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:53:25.00 ID:mkStmPw40.net
>>32
涙流しながら絶賛した後さらっとジャンを落とすおっさん好き

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:40:43.37 ID:F2oreo/a0.net
腕の良い人が削ると太さとか揃ってる
まあロボット頼みのとこもあるけど
御徒町の唐家無くなってしまったんだよなー

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 05:22:41.87 ID:YYc3oUrVd.net
>>9
きしめんか?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:00:52.15 ID:VQJzFfTF0.net
>>29
蘭州のメシなら羊のアバラのグリル美味かった
臭くないし、脂身がほとんどない柔らかい肉
また食いたい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:30:41.57 ID:lg2UG56Pr.net
西安料理?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:16:16.55 ID:X4fp3QOX0.net
鉄鍋のジャンで刀削麺知った人結構いそうだな

総レス数 107
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200